X



今まで観た中で最低の糞映画

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/12(水) 08:53:12.24ID:6J/Q/xfP
「湯を沸かすほどの熱い愛」

これほどの糞映画も珍しい・・・・。

お涙頂戴系映画なのに、観終わってこれほど腹が立った映画はない。
これを観て号泣し「とても良い映画だった」と思うのは、中国人か朝鮮人だろw

各種映画賞受賞?それがどうした?昔からだが映画賞授与機関、存在意義なし。
それを改めて再認識した。

なんと言ってもラストシーンの煙突の煙色・・・・、だから湯を沸かすほどの愛なのかw
何考えているんだか、監督のデリカシーの無さと神経を疑う。
それを最後に店を閉めるんだったらまだいいが、商売道具を何だと思っている。
誰がその後、あの銭湯を利用したいと思うんだ糞が!客をなんだと思っている。
いくら作りものとはいえ、自己中にもほどがある。

女子高生が教室で下着姿になるシーン、なんだあれは。
あのような場合、解決策に使える方法はいくらでもある。
家族映画にさえ、どうしてもエロ的素材を入れなきゃ気が済まないのかね。

小学生がお漏らししてパンツを脱がせるシーン・・・。
脱がせている下半身を映す必要性はまったくない。下品。
何をするのか分かっている訳だから、上半身の映しだけで充分だ。
これだけとっても、映画としての品格がない糞。

BGMが圧倒的に少なすぎるし、そのわずかなBGMも貧弱。だから感動がいまいち。
音楽次第で観る者の感情の動き方が左右され、映画全体の印象も変わってくる。
音楽は、映画の良し悪しに大きく影響を与えるという事をこの監督は知らないようだ。
それともBGMに頼らなくても最高の作品を造れるとうぬぼれているのかな、この糞監督。
映像とBGMの関係は、歌における作曲と編曲の関係と同じという事を、悪い例で再認識させられる作品だった。

邦画を字幕付きで観たのは他に経験がない。聞こえない、聞こえにくい台詞が多々。

最近、涙腺がゆるくなってきた僕だけど、一滴の涙も出なく逆に怒りがこみ上げてきた。

大筋のストーリーや宮沢りえ・杉咲花の演技が非常に良かっただけに、
変態エロ下品な糞監督の責任は重い。
もし監督をテア・シャーロックあたりがやっていたら、最高の名作になっていた事だろう。

この糞映画を観るために使った時間を返してほしい。
0549名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/21(月) 12:20:19.97ID:L/GrdcVL
流行ったのは歌がシンプルで覚えやすかったからだろ
話はひどかったよ
0550名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/21(月) 12:27:06.78ID:frB8EXSi
その通り。
よくあるパターンだ。
俺と同意見があって嬉しいよ。
0551名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/21(月) 12:37:37.87ID:V/qXleF8
あれは話は酷かっただろ
実在のバーナムとは乖離してるし
0552名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/21(月) 14:46:23.79ID:BH/K31KO
実話系の話なんて盛ってナンボ。
ドキュメンタリーじゃないんだから。
0554名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/21(月) 16:45:32.49ID:TJjjHnHe
天と地と

小室哲哉の主題歌聞きたさに観に行ったら
観念論を煮詰めたようなイメージムービーで
ポカーンとした。
(原作・通説の)歴史的な流れの話としては
あっているはずなのにわけが分からなかった。

ポカーンとしたつながりでいうとエヴァ旧劇場版のAir/まごころを君に、かな。
途中から何やってんだかわからなくなってポカーンとしながら見てた。
あとでいろいろ知ってエヴァは、庵野作品はもう見ねえ、と思った。
その割にはシン・ゴジラ見たりしてるけど。
0556名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/21(月) 22:05:37.21ID:6a2GZXhX
銀魂

幼稚園児が笑ってるなら微笑ましいお遊戯会だと思うけど、いい年したジジイとババアが声あげて笑ってたのがマジで鳥肌だったわ
0557名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/21(月) 23:31:54.79ID:6Jo9wcCV
キングアーサー(聖剣無双)
0558名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/22(火) 00:12:15.68ID:ao+cp1F2
メリーに首ったけ!
0559名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/22(火) 23:01:57.38ID:oKTFhPjn
福田雄一と井口昇の映画
糞つまらない笑いのセンスも糞映画作るセンスも同レベルなのに
差がついちゃったのが不思議
0560名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/23(水) 12:45:33.66ID:by/HNrxl
日本の映画監督って、糞映画ばっかり作ってる三流以下監督ばかりなのに、
やたら威張って態度デカいのな。
中には巨匠とか周りがはやし立てるもんだから、
世界を取った顔しているバカカスもいるw
0563名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/24(木) 03:29:04.80ID:MoGRTvI9
アメリカ映画、は糞でないものを観たことがない
名はが糞ならアナ雪も輪をかけて糞だと思う

インド映画とか香港映画は、半周回って面白いというか、
突き放してみてる中で、それぞれ異文化として眺めてると面白い
0565名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/24(木) 09:05:18.61ID:MoGRTvI9
>>564

それいうなら、邦画は全部糞とかいうやつに言え

邦画にも、

いや、邦画もほとんど、糞なわけだがw
0569名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/24(木) 11:03:49.67ID:Isyp8tV5
君の名はアカデミーノミネート作品だから糞ちゃうわ






ノミネートされてなかったわw
0572名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/24(木) 18:24:33.31ID:LXZJNw29
マジで不評だなアレ
0573名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/24(木) 20:11:27.13ID:BH9rzDHf
>>532
>おれの良作は「台風クラブ」「戦メリ」と

「戦場のメリークリスマス」って「戦場にかける橋」のパクリじゃんw
0575名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/25(金) 08:28:47.11ID:IPdLZvmU
>>563
  ↑
 こういう糞野郎が邦画監督をうぬぼらせるし、邦画をより糞にしているw
0576名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/25(金) 11:48:45.50ID:wGbvllRT
・納期を守る
・予算を守る
・出演者と揉めない

良い監督の条件。作品の質は不問。
0580名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/25(金) 13:54:41.08ID:Hdn3HTFj
空気人形。
1週間気持ち悪かった。
0582名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/25(金) 17:02:18.46ID:ywcNmwzZ
バトルフィールド・アース 最凶

厚底分だけ背の高いエイリアンわろす
0585名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/26(土) 00:44:07.59ID:FVDqhXdE
TAXi見てきたが、フランス映画の寒いノリは邦画に通じるものがあるわ。
0587名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/26(土) 03:11:29.24ID:58SnqmGC
GYAOでやってるので3本見たけども

「マックス・スティール」 
見た目SFかと思いきやグダグダな冒頭からの流れで話がなかなか進まない。
父親を知らない息子が引越しばかりで、父が起こした事故と謎の死を隠す母親。
謎を探っていくといきなりコミカルな相棒がでてきて、息子は変身?!スパイダーマンかよ、スーパーマンかよ、ガッチャマンかよ!
ラストの方で父親の謎はわかったが、これは最悪。ポスターや予告で見に言ったら詐欺レベル。

キアヌ・リーブス の 「エクスポーズ」
刑事のキアヌが停職中だった相棒の刑事が殺されたことで、真相を調べていく。
相棒は警察でありながら裏の顔を持つクズ野郎だったので恨みは多い。
相棒の女房も実はクズ。
キアヌは妻が死んでから、子育てもできず息子を遠くに住む姉家族に預けたまま会いにもいかず関係はぎくしゃく。
その息子とも会話が電話で一回のみで主演なし。会って親子関係回復するなどの何もストーリーに関係なし。
南米系の登場人物が多いからスペイン語多い映画作りたかった監督か?

途中からオカルトチックになって、キアヌは全然活躍しないしアクションもないし、犯人にも近づけない。
見ていてイライラしながら刑事ドラマだよな?と自分に言い聞かせて我慢する。
殺された相方の刑事が写真に撮っていた最後の場面に移る人間が消されていく。
最初からずっとでていたカトリック信者の女が、ショックで記憶や視覚を無意識に消し去っていたのがオチ。
自分も父親に虐待されてきた過去もあって、その少女時代からそういう無自覚に記憶を消す体質だったようだ。
とにくく糞すぎるストーリー。
キアヌ・リーブス好きなのに、どうしてあんなちょい役程度の扱い糞脚本に。仕事選ばなくなったのかい。
観終わって不快感のみ。


「HACHI 約束の犬」 リチャード・ギア の忠犬ハチ の物語。
これは原作邦画の方が号泣してしまったが、少し設定がハチに優しくなってて救えた。
糞2本分の時間を帳消しにしてくれた。
3本連続で日曜に観たけど、先の2本は金払ってなくてよかった・・・疲れた。
0588名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/26(土) 06:21:14.59ID:HRZnQBUK
かもめ食堂

最後にテロで食堂にいる全員が殺されたら大傑作になったのに

この糞映画が一番好きというやつ
脳内お花畑でイラッとする
0590名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/26(土) 07:25:55.35ID:0+28x43O
グラスホッパー

ただのジャニPV
奴をかっこよく見せるために役に合ってない生田をキャスティングし、そのバーターで奴を起用したいがために伊坂の原作が犠牲を払われたとしか思えない
こんなに原作改悪されたクズ映画も珍しい
後半に行けば行くほどどんどん別物になっていく
0591名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/26(土) 09:23:02.88ID:QvxaFvIc
アウトレイジ,もうみんなめいいっぱい役作りしすぎ
ストリ−も無理っぽいし
0594名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 11:46:12.99ID:erZ5uvoi
>>593
デビルマンとどっちが酷い?
0596名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 11:58:37.82ID:erZ5uvoi
そのガッキーとかにまったく興味ないんだが
0600名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 15:29:18.26ID:cTyUjAdU
エログロ漫画実写の再現性の低さよ.....
シマウマとかもはや別物
実写化できる漫画のチョイスもろくにできない邦画界に未来なんてない
0601名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/01(金) 20:47:37.89ID:xk+BbhCb
断トツで「ラストサマー」。
高校のとき洋画劇場か何かで見たけど、マジで時間の無駄だった。
ホラーのはずなのに全くスリルがないし、オチも在り来たりだし。
監督のオツムが心配になったわwww
0602名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/01(金) 21:02:42.62ID:1h42zg/v
>>598
そういう知ったかするスレじゃねえよ
本当の最低を書け
0603名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/02(土) 00:00:55.89ID:TiAFVvOC
8人の女
何かの賞貰ってるし俺の感性に絶望的に合わなかっただけと思う。
ミュージカル映画好きなんだけど見てて気分悪かったわ。
0604名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/02(土) 02:41:33.52ID:drk3YN0C
>>583
虎ノ門ニュースのMC居島一平が、「サスペリア」リメイクはひどすぎる。
見に行かない方がいいです。営業妨害になるけど、前作の監督に失礼だ」と怒ってたぞ・・・
邦画から洋画のマニアック作品まで語れる映画通の一平さんが言うから間違いない。

GYAOでサスペリアやってるから観ようと思ってたけど、画質が流石に古いのと雷の音と光がうざくてイライラしてたら
冒頭10分くらいで寝てしまった(^ω^;)
0605名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/02(土) 12:29:27.10ID:wF1XT6Bt
インディーズは対象外だと思うけど
最近の中だとLungかなー
何がなんだかわからない
スト―リーらしきものがない
0606名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/02(土) 14:27:44.18ID:OY0m5h6r
>>604
虎ノ門ニュースとか、こんなところでウヨ広報メディアの話なんか出すなよ。
0607名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/02(土) 15:09:01.69ID:SiQmj+YM
映画通なら非ハリウッド映画のハリウッドリメイクに期待すんなよ
自称映画通の老害だけだろ非ハリウッド映画のハリウッドリメイク叩いてドヤ顔すんの
0609名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/14(木) 08:16:26.28ID:EuhJP+Wi
age
0610名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/15(金) 03:45:31.71ID:BArj7QPZ
>>558
あれは冗談抜きで大傑作だろ
俺のオールタイムベスト10に必ず入れる一本だ
0612名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/15(金) 20:10:35.34ID:oV5J4DKn
アナと雪の女王
ふつーにセリフ喋っているとおもいきや
突然歌い出してしまい椅子から転げ落ちた
いくらマンガとはいえ常識はずれな映画だ
0613名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/15(金) 20:34:46.09ID:lc8Z52UT
ディズニーはミュージカルも多いからな。
オリジナル改変するので、好き嫌いがどうしてもある。
アナ雪は見る気もしなかった。化粧もケバイし、雪の女王全然関係ねえほど改変。
予告で5月のアラジン実写が、どうしようもなく爆死の予感がします。
ダンボ実写は子供がいきそう。
0614名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/15(金) 20:53:14.64ID:r0dBMeh/
>ふつーにセリフ喋っているとおもいきや
突然歌い出してしまい椅子から転げ落ちた


世間ではそれをミュージカルと呼ぶ
0615名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/15(金) 21:02:45.45ID:wt+nQs85
>>613
ダンボの実写って子供泣くぞ
象のくせにITのペニーワイズより怖いんだぞ
0618名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/15(金) 23:09:48.35ID:WFMmy7H+
>>614
だよな。あらゆるミュージカルの名作がそうなんだよな。
というか台詞が全部歌っていうのまである。
0619名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/16(土) 09:43:32.83ID:lRbiMaK3
メリポピが大コケしてるらしいね
ディズニー実写はゴミが多すぎ
0623名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 21:15:56.76ID:AYUysTB3
ダウンサイズはなかなか良かったと思うけどな。
普通のFSアドベンチャー的なものを期待してた向きには低評価なんだろうけど、あえてそうしなかったところこそ評価されるべき。
0625名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/18(月) 08:46:15.48ID:dUUKNWcm
ミュージカル映画は全て糞
0630名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/18(月) 23:12:10.27ID:37lagCQ+
死霊の盆踊りは糞とか駄作とかと別次元の現代アートとかのジャンルだから
0632名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/19(火) 08:21:03.98ID:DaI4qcqc
デビルマンとどっちが糞なんだ?
0633名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/19(火) 08:42:45.14ID:f172KEfz
デビルマンのほうがメッセージ性出して謎の気概が見られるからアウト
馬鹿映画に吹っ切れてるのはまだ良いけど
0636名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/19(火) 10:24:14.18ID:M9QXErL4
糞の基準がデビルマンってのが古いんだよおっさん
時代はテラフォーマーズなんだよ
0638名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/19(火) 11:29:18.96ID:SGSXwzsm
トランスフォーマー 最後の騎士王

長いうえに何やってるのかも分からん。
ある意味、一部のデヴィッドリンチ作品より難解な作品。
0639名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/19(火) 11:52:12.27ID:rUTZWDy/
糞とは言わないが、アクションに次ぐアクションで同じテンションが続くから、逆に飽きるってのは有るなw
0640名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/19(火) 11:54:41.20ID:DaI4qcqc
>>636
基準じゃねぇよ、歴代糞映画の1位にデビルマンを位置づけているんだよ、俺はな。
だから訊いた。
0642名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/19(火) 11:58:20.54ID:thGXpMhn
>>638
もうちょっと短くまとめたら見やすかったかもしれんな
無駄にアイテム多いし、登場人物も多いし、時系列みてもとにかくごちゃごちゃしすぎ
ただ、さすがに最低の糞映画というほどではないとは思う
0643名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/19(火) 16:21:50.85ID:q3F+3Kj/
死霊はDVDがワゴンセールで1000円なら買っちゃうけど、デビルマンはホント要らない。ネタでも要らない。
0644名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/19(火) 16:27:08.74ID:f172KEfz
トランスフォーマーなんかわかる
4作目までは頑張って見たけど
2からもう苦痛だったわ
0645名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/19(火) 16:27:36.30ID:DaI4qcqc
>>643
俺は記念にデビルマンをレンタルしてきてBDにコピーしたぞ。
これを下回るものが出て来たら教えてくれ。それもコピる。
0646名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/19(火) 16:36:23.52ID:rUTZWDy/
トランスフォーマーってロボットの玩具売るためのPVじゃねえの?って感じになってくるからな
0647名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/19(火) 19:04:20.02ID:HVoRmfda
シュワちゃん映画スレでコマンドー連呼する池沼と同じ臭いがする
デビルマン厨
0648名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/20(水) 01:56:02.47ID:y6RGlKs+
あまりに作りが雑だからクソ
そもそも作品として成立してないからクソ
散々引っ張っといて意味不明な終わり方するからクソ
パターンはいろいろあるわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況