X



ミッション:インポッシブル MISSION: IMPOSSIBLE 19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0161名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/29(土) 18:42:19.78ID:yT2S3epW
国内試写の初号とかならわからんでもない
でもたぶんみんな「列が出来てるから並ぶ」みたいな感覚で拍手してたと思うと泣ける

泣けるといえば、FO公開初期に職場でボソッと見に行くって話したら若い子と主婦に
「何ですかね、有名な洋画のヤツ?」「へ〜」とかいう微妙なリアクションされて
「今度コードブルー見に行くんですよ〜」「私もう見ました(笑)」「いいな〜!」という話題に一気にかき消された思い出
0162名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/29(土) 18:58:18.84ID:4o5GlYla
公開前は余裕ブッこいていたのにコードブルーに惨敗した日本市場
正にFO(予期せぬ余波)を食らってしまった訳だ
0163名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/29(土) 19:29:51.45ID:IWFf7P0/
今の日本で映画館に足を運ぶ層が見たいのは、テレビでお馴染みのタレントさんが大画面で活躍する姿なのか。
こりゃおかしなタレントの洋画吹き替えが無くならないはずだわ。
0164名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/29(土) 20:58:47.34ID:D7S7xLIy
満席の映画館も圧迫感あってあまり好みじゃないけどな
ところで、映画館って観客の様子・表情を監視(?)できるカメラ付いてたりするのかな?スクリーン側とかに
0165名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/29(土) 21:26:15.96ID:UsybGrq1
途中ちょっと居眠りしてたりしてわからないところあるんだけど
あのめちゃくちゃ強かった中国人の男は誰だったの?ラークの部下?
CIAはどうして大人しく従おうとしていたイーサン達を攻撃して長官まで亡きものにしたの?
イーサンを教会とかで追い回してた勢力はどの勢力?
教えてください
0169名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/30(日) 15:51:54.40ID:bO84yVlJ
>>164
すると思う
0170名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/30(日) 16:46:43.20ID:Le0XOvj+
もう映画スターってのはいなくなってしまった。
かつては映画スターは高嶺の華だった。高嶺の華に映画館に行って出会えるのが一つの楽しみだった。
今はテレビで見る身近な人気者に映画館の大きな画面で見られるという楽しみにシフトしてしまった。ちょっと贅沢な気分でテレビを見るっていう程度のものになってしまったね。
0172名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/30(日) 20:16:08.04ID:NZS97R+M
>>152だけど大阪梅田のオオバコで初日深夜上映だったんだよ
映画館内に入るまでも凄かったぞ、テンション上げまくってる陽キャで館内すらごった返してた
ニュースでみる海外映像に出てくる映画ファンの雰囲気そのままやったで
ライトセーバー持ってたり仮装してる奴もおった
0173名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/30(日) 20:26:26.76ID:ZYOtVJYV
本編よりも20世紀フォックスのファンファーレが一番盛り上がった記憶
0174名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/01(月) 22:00:35.14ID:3pAcFXfB
SWとか先行オールナイトだと結構拍手は起きるよ。
年末の最後のジェダイの先行だって起きてた。
イベント的盛り上がりなんだろ。
個人的には普段からしろよ。って思うけど。
で、そろそろスレチでお願いします。
0175名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/01(月) 22:03:41.28ID:3pAcFXfB
フォールアウトは前作からあまり間あけないで製作決まったからトムの年考えて最終作かと思ってたけど大ヒットしたからもう一作あるかもね。
0176名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/01(月) 22:10:35.66ID:t+VhRHzL
MI はコスプレとかしようがないのかな。
イーサン·ハントモデルの革ジャンとか出ないのかしら。
0178名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/02(火) 22:55:43.29ID:Y5XW6f9X
ジェイソンボーンスレだと、劇中ではめてるタグホイヤーとか
よく話題になるんだけどね。そういうのがあると楽しいよな。
BMWじゃ、流石に「よし買ったろ!」という訳にはいかないからな。
0179名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/03(水) 01:22:54.81ID:CsGRysbl
ハントモデルの革ジャンと言っても、劇中のハントぜんっぜん地味で普通の一般人のおっさんの格好だからな
イケてる革ジャンぽいのって2くらい?
確かにBMWホイホイ買えないしwサングラスあたりが妥当かな
0180名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/03(水) 12:14:08.89ID:QtHxkIx5
書籍の形したプロジェクターとかなら手の届く範囲かもしれん
ギミックでプロジェクター動いてる時はフィルムが動いてるようにして、止まったらケムリが出るようにすればなお良
0184名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/04(木) 10:10:49.09ID:mLkDQZbw
音声解説が3パターンも有るのか
後は吹き替えがどうなるかだな
0188名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 02:02:00.02ID:joqDtCfw
ツイッターでソフト年内発売かはまだ未定ってでてたな。
年内にはでると勝手には思ってるけど。
0189名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 04:27:25.23ID:jnzmZ9Vh
http://cdn.collider.com/wp-content/uploads/2018/10/mission-impossible-fallout-bluray.jpg
右隅のトンビは何だろうと思ったらヘイロー中のイーサンでワロタ
ヘリの切り貼りもショボいなんてもんじゃないな >>182 の言うのも分かる
時間も金も一切使いませんというジャケ

何より未見の奴を掴むためにジャケデザは当然魅力的にすべきなんだけどな
白紙のジャケでも構わんという様なコア層だけに商売してる訳じゃないし
あえてダサいジャケを望む奴はいないだろ 
コレクション要素はそれなり重要
熱心なファンに写真自由に使わせる方がよっぽどいいもの作りそうだよ
0190名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 10:19:21.05ID:m7TAyVul
ユーチューブにパリの女性警官が撃たれる
シーンがアップされているね
やはりあのシーン好きな人結構いるんだな
0192名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 12:09:22.78ID:LP76Ie5a
見つかった時の各自の表情
必要とあらば連射もいとわないイーサンの冷酷さ
警官を気遣うイーサンの人柄
このシリーズの魅力が凝縮されたいいシーンだと思うけどな
0193名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 12:14:28.43ID:aUF5655j
あのシーンテンポ悪くね?
もうちょっとなんとかならんもんか
0195名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 12:21:21.39ID:LP76Ie5a
>>194
好みだね
オフィスのシーンも笑い起きてたし
ベンジーの縦横2D勘違いも不要?
0196名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 13:55:08.14ID:RhJuNNNt
ビルのくだりスピルバーグとかがよくやるよね
暴れまくってる主人公の周りの一般人がキョトン顔するやつ
コーヒーカップ持ってる奴は呆気にとられた顔の後、必ずコーヒーカップを落とす
0198名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 14:55:40.65ID:msqUI4Ed
ただ2時間半と長い映画だから本筋だけ見せてくれという気持ちもわからなくはない
0199名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 15:15:09.77ID:m7TAyVul
>>192
膨大な金と労力と時間を使った
ヘリアクションやヘイローダイブより
あのシーンがなぜか好きだ
トムの控えめな演技も○
0201名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 16:47:43.57ID:jyB9TBs3
っていうかなぜ公開時はタレント吹き替え、円盤はプロにできないんだろうな
タレント使って宣伝したい配給会社も、公開終了後円盤買いたいファンどっちもWin−Winになれるのに
0203名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 17:17:05.77ID:aUF5655j
新録するのって人件費やらスタジオ使用料とか100万もかからんだろ?
0204名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 17:26:26.39ID:5lcK63pA
TV放送でコロコロ変えたりしてるから、
そんな費用はかからない気がするね。
俺はブルーレイ揃えてきたけど。
今作は、個人的にはイマイチなんで、ダイゴのままなら買わない。
0205名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 17:41:12.58ID:LckcgwWp
警官を皆殺しにするシーンいらんかったわ
ああいう計画の想像シーンが好きじゃない
イーサンが女警官を助けるとこにしか効いてない割に尺が長く勿体ない
0206名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 20:39:36.18ID:w296d6lm
>>189
UHDのジャケはこれで確定なのかな? 流石にダサいとしか言えねぇ… 
BDのジャケはまだポスターのヤツになる可能性があると思いたい 

女警官助けるシーンは今作で一番好きなとこだわ
>>205氏と同じで妄想シーンは要らない派だけど、1作目のオマージュなのかな?とも思ってる
0208名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 21:51:07.03ID:kBEI8o4Y
ttps://www.blu-ray.com/search/?quicksearch=1&quicksearch_country=all&quicksearch_keyword=Mission%3A+Impossible+Fallout&section=bluraymovies
結構ジャケットデザインにバラツキがあるな
モノクロはコラテラルのヴィンセントに見えるw
日本版はどのデザインで出してくるかな?
0209名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 22:02:45.97ID:w296d6lm
>>207
スチールブックのがいいな… サンクス 
>>208
こんなにバリエーションあるのか! これみたらどれでもよくなってきたw
0211名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/06(土) 08:24:37.41ID:18KZygmZ
ベンジーはダイビングの後ボートへと上がるシーンでむしろ頭頂部が一部分肌色だったのが気になったわ
これ以上後退しないよう頭髪大事にしてほしい
0212名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/06(土) 10:55:37.20ID:4tukuA6c
>>205
いかにもユージュアルサスペクツの脚本家らしいシーンだったね。
ユージュアルサスペクツはほぼ架空の回想シーンだからね。
0213名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/06(土) 17:01:40.89ID:w6/zs+tZ
ソフトのジャケださいけど日本版のポスターも酷いぞ。
ここ数作アクションシーンのところだけだし本国より酷い出来になりそう。
0214名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/06(土) 18:28:36.14ID:FXIvFWsY
>>192
地味ながらウオーカーの演技も良かった
最初のフレンドリーな笑顔とトムの
4連射の後の やっぱりねって感じのしぐさ
0215名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/06(土) 18:30:36.95ID:4jlwK25r
ゴ―プロのロープ握ってるトムの右半身のやつ、カッコ良かったなあ
両腕の静脈浮き出てる感じとか

FOのポスター、ダメダメだったよな 
ヘリにしがみつく上からの構図のやつ 
あれで客を呼ぼうってどんなセンスやん・・・
0216名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/06(土) 19:26:38.20ID:BnMbzgWG
女警官が撃たれたシーンについて教えてください
イーサンが助けたけど女警官とのやりとりがよくわからなかった
誰にも言わないように、みたいなことを言ってましたか?
0217名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/06(土) 20:21:07.23ID:FXIvFWsY
>>216
君を巻き込んで すまない
って感じのことを言ってた記憶が
0218名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/06(土) 22:38:41.04ID:Gzdl6J6/
許してくれ、は言ってた
警官が無線連絡するのをうなずきながらそうだ、それでいいという表情でいたのがらしかったな
0219名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/06(土) 23:10:44.32ID:FXIvFWsY
あのシーン邦画なら
泣き叫んだり 絶叫するんだろうな
0222名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/07(日) 14:50:28.35ID:8QfxsQ27
たぶんむさ苦しいおっさん警官だったら
最初の4人組の射撃で死んだストーリーに
なってたんだろうな
0223名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/07(日) 14:59:13.68ID:HYYhiD/4
カヴィルの熱意は評価するけど、007はあまりキャラの手垢が付いてない俳優に演じてもらいたい
0224名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/07(日) 15:16:27.26ID:EEYxcEP4
ダニエル・クレイグの後ならそれこそトム・ヒドルストンやトム・ホランドくらいの軽いやつ持ってきてほしい
0225名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/07(日) 15:26:50.58ID:kLlK04GN
コードネーム観たら007もいけそうと思った
関係ないけどカヴィルの犬かわいい
0226名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/07(日) 20:45:02.98ID:hV/mOF/4
>>218
トムだからあのシーンもしっくりくる
台詞も極力抑えたのもいいな
0227名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/08(月) 00:41:52.22ID:8U+8t2BP
>>226
警官の左頬にそっと手を添えてて、フェミニストのトムらしさが出てたなw

妊娠中だったから、アクションシーンで何かっていうとサッとお腹(を中心に)かばってくれたってレベッカが言ってたな
エミリー・ブラントも、撮影中トムに妊娠を告げたら、物凄く喜んで&それこそお姫様みたいに丁寧に扱われたとか
まあ一方でニコールの妊娠流産には冷たかったという話もある様だし、人間だから一面だけでは見られないけどな・・
0228名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/08(月) 00:43:57.02ID:rTjfW/Jh
若い頃は、かなり取っ替え引っ替えだったらしいから
話半分だな。まあ、基本的には優しい人だとは思うが。
0230名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/08(月) 01:38:07.88ID:Ye+IlVtM
フォールアウトのビルからビルへ飛ぶ長尺のシーンってワンカットじゃなくて途中で区切ってんのかな?
いきなり晴れてるし。
0231名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/08(月) 02:40:48.92ID:ndyDUzx2
ビルへ飛び移るシーン、思わず放屁とか脱糞とかしてしまわないか心配。
0232名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/08(月) 15:08:13.28ID:nRh0T6AE
>>227
妊娠中にあのアクションシーン撮ったのか?
0233名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/08(月) 17:58:31.44ID:yZh1tlzy
ヘイロージャンプのシーン
女性の合成音声で高度が告げられるのが
緊迫感をアップさせる
オーケストラの音楽もいい
0235名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/09(火) 01:03:03.27ID:ZDI5buXy
無機質に繰り返されてパニック必至だな
ヘリ追撃でも「高度上げろ」「高度上げろ」「高度上げろ」。。。

>>232
7月公開の前月だかに出産したようだ
0236名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/09(火) 19:52:54.87ID:qdiKe0hQ
ジュリアと再会してロブ医師のふりをするところのトム、3の頃ぐらい若く見えたな〜
普通にハンサムなアメリカ人て感じ
それまで苦悩する表情ややれやれだぜみたいな疲れた表情が多かったからよけいに
0237名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/09(火) 20:36:53.16ID:TdFEsrQQ
>>235
レベッカにはトムの子供を産んで欲しかったが
0240名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/09(火) 21:33:41.37ID:Gnx5Q3p6
>>234
だなあ
なお4のラスト近く、ジュリアとの付かず離れずの距離のアイコンタクトはシリーズ屈指の名シーンだと思う
あとクレムリンでのボーンインザUSATシャツ
0241名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/09(火) 21:53:05.16ID:xCVQJ8+5
イルサが爆弾解除されてふっと短く息をついたのかっこいい
ていうかイルサはオヤジキラーだよね
イーサンとはいい距離感だしベンジーとも面白い
ルーサーのお節介も素直に聞くし優しい
逆に同世代のウォーカーは塩対応だったのもあるけどバディ組んでも輝かない気がする
次作もイルサ出て欲しいけどどんな話になるのかな
0243名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/10(水) 01:06:48.46ID:SEwYsYz3
>>241
ふっと息をつくとこ、カッコいいというよりむしろ可愛らしかったな
それまでキッと険しく思い詰める表情が基本だったけど

爆弾解除するとこで、急にかすかに不安というか「どうしよう、大丈夫かしら」って風に見えて
最後はほっぺ膨らませてふーっ、ほっ…てほんとに安心した感じで
ちょっと可憐な女の子みたいだったわ
あのイルサに三つ編みおさげ髪を持ってくるセンスは凄え良かったわ
0244名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/10(水) 01:21:58.03ID:SEwYsYz3
>>236
元亭主がこんなイケメンで、ただならぬ雰囲気で見つめ合ってるんだから
現亭主も気が気じゃなかったろう
パトリックは愛想良くしてたけど、ジュリアに「2人にして」と言われるまで会話させずに自分が話し続けたり
牽制してたと思う
0245名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/10(水) 07:55:22.39ID:2uIWHmy9
>>244
それでも積もる話もあるだろうって二人にする所に信頼関係があるしお互い愛し合ってるんだなって思える良いシーンだった
0246名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/10(水) 08:34:12.29ID:1DgCrKwx
最後ベッドで目が覚めて目の前にジュリアの顔→すぐ旦那に変わる→ジュリア「二人にして」
のくだりはクスッとした
0247名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/10(水) 17:48:19.88ID:ac9rFcvH
某サイトにもう丸々フルあった
もう消されたが
DVDからのリークかな
0248名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/10(水) 17:55:58.61ID:ZLgMegZI
フルはむしろ見る気しない
シーン抜き出しで5分くらいなら
0249名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/10(水) 18:28:17.86ID:1fLXqiK/
>>195
そこは残してくれ
ベンジーシーンは緊張の中でくすっとできる一服の清涼剤だろ
0250名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/10(水) 18:42:26.50ID:ZLgMegZI
当分はトップガンにのめり込むだろうからその後かな、MI7は
トップガン当たらなかったらやる気なくして終了、当たったらノリノリで更なるアクション挑戦か
0253名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/11(木) 07:47:17.83ID:zBn069+3
ブルーレイ IMAX3D版は出ないんか?
ヘリシーンやヘイローシーンはビョーン飛び出る3Dで見たいのだが
0254名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/11(木) 12:22:09.35ID:+pq1oyOY
3Dのブル一レイwいらね
0255名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/11(木) 14:58:39.44ID:9O+JCmDA
>>240
さり気ない演技が良かったな
0257名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/11(木) 22:56:54.61ID:f/F67GaJ
https://twitter.com/eigahiho/status/1050189430512730112
『ミッション:インポッシブル』シリーズが宇宙に向かうことは「不可避」だと、クリストファー・マッカリー監督が語る!
「トムが宇宙に行く最初の俳優になるだろう」旨を予言した


正直、地球で擬似宇宙シーン撮った方が膨大なコストを抑えられるし、
本物に拘るよりも脚本・演出・編集をちゃんとやってほしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0258名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/12(金) 00:03:30.58ID:2yBbm/FD
正直、くっだらねぇよな。
コールドブルーの方がよっぽど脚本よく出来てるんじゃねーの?
0259名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/12(金) 01:20:59.61ID:WOL7gfay
成層圏から自由落下するイーサン
1作目の天井裏からここまできたか
0261名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/12(金) 02:49:05.07ID:a2smGkrf
イーサンが頑張って運転している隣で無表情でいるレーンに笑った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況