X



クリード Creed

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/23(日) 00:54:48.42ID:4ePlNX7A
『ロッキー』シリーズのスピンオフ作品であり続編であるクリードについて語りましょう!
0480名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 10:15:07.33ID:fZQ4Obo2
ロッキー4はランボー2と3の間に作られてたりしたのもあったんじゃね?
ソ連が敵3連続
0481名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 10:40:27.62ID:7Rhm638t
映画の劇中で人が死んで辛かったランキングでダントツ1位がアポロだからな
人を死なせて盛り上げる演出は映画ではありがちだけど、
アポロの死は悲しすぎて受け入れることが出来ないんだよな
今でも
0483名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 13:31:03.71ID:E1sw9KQW
デュークがタオル持ってたらアポロは死なずにすんだろうな
0486名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 15:05:12.81ID:tITNIpOW
ロッキーシリーズあってのクリードだから
どうしてもロッキーシリーズの話題になりがちなのは仕方ない
0487名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 15:08:59.06ID:E1sw9KQW
クリードを監督したライアンクーグラーって無名だったけど売れた途端クリード2を辞退してブラックパンサーの方に行ったんだな
0488名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 16:28:59.87ID:G0G6gw/+
最近の黒人映画が米国で過剰に褒められすぎってのは映画ファンなら気付いてると思う
クリード、ゲットアウト、ブラパン、どれも大したことない

アメリカって国は「自由」を標榜するけどそれって「不自由」を徹底することで成り立ってるからね
アカデミー賞なんかも完全に内輪向けのイベントで、だから最近「仲間」入りした黒人映画には無駄に甘い
あの国はそうやって「善と悪」を自分達で操作するのが大好きだからね
0489名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 18:27:41.31ID:ljqn67p3
>>487
プラパンと時期が被ったからやむなく断って知人にクリード2任せたんじゃなかったっけ
0490名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 21:46:36.34ID:LpQzEemR
メイウエザーと天心の試合の前に
志村けんがいっちょめいっちょめを熱唱してくれてたら完璧だった
0492名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 22:43:25.74ID:DtcGUS8N
クリードにもロボット出せよ
0498名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/04(金) 13:54:02.37ID:w1BKTFoY
>>488
スパイクリーの作品、特に初期のに比べると全然緩いよな。昨今の黒人映画。
0500名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/04(金) 19:40:19.22ID:Nkmar09N
クリード2来週から日本公開か
0502名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/04(金) 20:24:55.63ID:K92HNeXI
けっこう評判良さげで楽しみ。
1作目は対戦相手がしょぼかった。
だが2作目のドラゴジュニアは本当に重戦車みたいなボディで素晴らしい。
こんなの北斗でもそうそういない。見るだけで鳥肌が立つ。
0504名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/04(金) 23:53:15.81ID:Nkmar09N
前作は怪我で棄権したアンドレ・ウォードがボスキャラの方が絵的にカッコよかったな
0505名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/05(土) 05:52:41.03ID:Q096rK3B
第1作目をスタチャンで視聴

いまいちだった。
もともとはあの女優さんのファンで見ようと思っただけだけどね。
(この作品でもかわいかった)
ただ、勝ってもよかったかも。どうせ、虚構の話なんだしさ
0506名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/05(土) 07:24:31.58ID:C002p4LU
クリードレベルなら満足しておけよ
ファイナルなんてクソつまらなかった
0508名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/05(土) 12:49:05.47ID:oELCZ3A6
今回は恩人の家で唐突にセックスを始めたりする非常識なシーンがないことを祈るよ
0509名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/06(日) 19:14:36.76ID:GVtoiEPx
ブリジット・ニールセンは普通にでるの?回想だけ?
いちおうクレジットには上がってる
0512名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/06(日) 22:37:58.74ID:TGeFQRO4
クイーンで調子に乗ったオッサン世代がぞろぞろ観に来そうだ
0514名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/07(月) 04:34:56.76ID:AEv2HsJC
>>510
軽くネタバレしてんだけど
ドラゴの息子が反則して、後味の悪い勝利?
聞きたくなかった
0517名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/08(火) 09:45:03.10ID:3ZwWC8Di
試合中に共産党高官に暴力を振るった事で軍隊の階級剥奪、一時、矯正施設送りにされたが、
ソ連崩壊と共に罪が不問とされ、ロシアスポーツアカデミーの教員として復職
全盛期を不遇に過ごした事で果たせなかった夢を息子に託した
意外にも妻は不遇なドラゴを支え続けていた
0518名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/08(火) 22:40:52.82ID:8epYrJGd
ワーナーなのに珍しく一般試写会全然やんねーんだな。
0519名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/08(火) 23:43:33.76ID:g1iVskwV
試写会この前あったんじゃなかった?
0520名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/09(水) 00:02:01.76ID:4HozybPB
一般試写会は
12月と昨日やってたよ。
昨日の読売ホールはテレ朝が取材に来てて9日のワイドショーで特集とかなんとか
紙に書いてあった
0521名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/09(水) 11:00:38.51ID:mI8pwRzp
久しぶりにロッキー4見たがアポロが試合で死ぬとは言え調子こいててウザいな。
殺ったドラゴのほうが感情移入できたくらいだw
0522名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/09(水) 15:09:27.11ID:hrQVNb26
あれ笑えるくらいウザいよな
ぼこぼこにされても文句はいえんw
0523名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/09(水) 16:19:40.07ID:iW1+YOfs
チネチッタでリバイバル観たぐらい好きな映画なんだけど、最終ラウンド直前の日本語字幕だけが残念。

アポロの血が覚醒して立ち上がり、擬似家族として父親がわりのロッキーから『愛してる』と言ってもらえて、やっと探し求めていた父親の愛を得た。
『俺も愛してる』と応えてロッキーのスピリットも受け継ぐから、ロッキーのテーマが流れる。チャンプを継ぐってのはアポロとロッキーのことで、だから格上と互角に戦えて、ロッキーのボディとアポロの連打って表現もあった。

その大事な『愛してる』ってセリフが、日本語字幕だとカットなんだよね。英語字幕だと入ってる。
アドニスの『愛してる』は、英語力ないから 集中しても聞き取れないし。それだと、ロッキーのテーマがここで流れる意図が伝わらないだろうと。

その前のロッキーの『お前なら出来る。チャンプを継ぐ男だからだ』も、英語まんまの『お前なら出来る。なぜならお前はクリードだからだ』が良かったな。アンゼさんも苦労しただろうけど。好きな人は英語字幕でも観てみて。

既出でしたらすまんです。
0524名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/09(水) 23:27:20.95ID:ucswj0C+
新作は泣かせるとか言ってるが
なんだかドラゴ親子の「砂の器」みたいな感じなんじゃないの
0525名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/10(木) 00:04:02.64ID:W3xXedEo
クリード2はロッキーシリーズ未見でもついていけますか?
クリード1も見たことないんですが、いきなり見たら意味不明かな?
0526名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/10(木) 00:15:39.48ID:Kj+zW/hc
>>525
意味不明だね。ただロッキー4だけ見とけばなんとかなる。

ロッキー 息子で悩む
クリード ロッキー4で死んだ父の影で悩む、クリード1で結ばれた彼女の家庭で悩む
ドラゴ親子 ロッキー4でロッキーに敗れすべてを失い悩む
そんでドラマ部が非常に多く、ボクシングシーンがわりと少ないので
ロッキー4を見ていないとなんのこっちゃか不明状態が続く
0528名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/10(木) 00:22:03.11ID:4CcPUC9R
土曜はユナイテッド系で1と2の二本立てだぞ
チケットもう発売開始してるから急げよ
0529名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/10(木) 01:06:11.87ID:7GSKfZIy
チネチッタで予習してきた。やっぱ最高だわ。
一瞬しか映らない父ちゃんがまたなんとも。
0530名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/10(木) 01:09:43.27ID:AA/BpAFQ
観た人のレビューだとシリーズ未見だと良さが分からないみたいだな、まあそれはそうか
ただボクシングシーンは迫力があるみたいだ
0531名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/10(木) 01:16:10.50ID:Kj+zW/hc
ボクシングシーン迫力あるけど
ドラマばっかりで少ないんだよね。
トレーニングシーンも少ないし。
ロッキーシリーズみたいに燃える音楽もないし。
まぁクリードの物語だしクリードに合わせてブラック音楽になってるんだろうけど
0532名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/10(木) 10:53:59.40ID:rD7LjESv
秒殺ディクソンが再登場しないのかなと思って調べたら家庭内暴力で逮捕されてた
0534名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/10(木) 12:25:57.95ID:lSz6UyDg
オッサン号泣cmターゲット絞ってて潔いけど加齢臭感ハンパないから見たいと思ってる他の客層二の足踏んでるだろうな
0535名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/10(木) 12:31:15.89ID:6Dea6pVR
ロッキーファイナル見に行ったときは他の人たちほとんど60歳以上に見えたな
今日はシニアデーかなんか?って思った
0537名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/10(木) 12:41:52.77ID:lSz6UyDg
オッサンは見に行くときは最低コロンぐらいはふっとけよ。1000円ぐらいだけでも身だしなみはキチンとできるんだからさ。
0538名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/10(木) 12:42:37.00ID:YBN+oBZh
ロッキー公開時に高校生だったから、ぎりぎり50歳代だよーん
0541名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/10(木) 16:10:44.03ID:CoC+GvEb
かつて奴隷だったり下層民だったりしてた黒人やイタリア移民たちが
ボクシングやなんやで奮起して
人間の尊厳やまともな生活を手に入れるのがシリーズのテーマだった。
そしたら今度はロシアや東欧から
かつての自分たちみたいな、あるいはさらに過酷な境遇から闘士が出てきたという。
ロシア人の半数は先祖が奴隷だからね。
0542名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/10(木) 19:46:44.92ID:AA/BpAFQ
>>540
笑った
おれ40前半だけどロッキー4の時は小学生だった
学校でもまあまあ盛り上がってたし小学生の頃に観た人も結構多いんじゃないの
0543名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/10(木) 20:59:13.18ID:1+a3UqZY
ロッキー4は、哀しみと復讐に燃える男のカタルシス満載で挿入歌と共に、本当に素晴らしい映画だった。80年代娯楽の一つの極みだったと思う。今の若い人が観るとどうなんだろう?お笑いになるのかな
0544名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/10(木) 21:52:10.87ID:Hy2y0AaG
ねえねえ、この映画と直接関係ない話で恐縮だけど『リベンジ・マッチ』っておもろい?
0546名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/10(木) 22:01:21.79ID:6Dea6pVR
>>542
俺も40前半だけどロッキー見始めたのは20過ぎていろいろビデオ見てた時期だな
なんとなくロッキー見たらすごいおもしろくて1,2,3と見てた頃に12345入りのDVDBOXが出て張り切って買ったのを覚えている
0547名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/10(木) 23:57:04.39ID:xVxh+Rr1
明日観に行くけどクリード1は公開日に一回観たきりだからあんまり覚えてないや。ヴァルキリーが出ていたことすら記憶にない。というかキルモンガーに彼女おったのか
0550名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/11(金) 00:38:14.30ID:5mpawtMA
4でドラゴに筋肉増強剤打ち込むシーン
さすがに注射針ぶっ刺しすぎだろw
あれ4,5cmあるぞ
骨にぶつからないほど筋肉あるんか?
0551名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/11(金) 00:46:02.90ID:n7lmy7P8
>>550
眉ひとつ動かさなかったなドラゴ
0552名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/11(金) 01:21:44.48ID:wGoCrwi1
俺も子供の頃スタローン好きの親父にロッキー4とランボー2とセットで見させられたな

夜中にロッキーが車飛ばしながら過去を回想するシーンで出てくる2の試合後のロッキーの特殊メイクの顔が怖すぎて泣きそうになったな
0555名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/11(金) 07:52:00.11ID:es4BUzC8
いよいよ今日か
俺達も映画館にリベンジに行こう!
0556名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/11(金) 08:18:35.53ID:4PHk1xQm
さっき朝一の予約入れたら未だ一件も入って無かった
平日だししゃあないか

何故かボクシング映画って女に避けられる傾向有るよね

感想は後程
0557名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/11(金) 08:23:39.43ID:n7lmy7P8
リベンジマッチにデュークもいて欲しかったな
0558名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/11(金) 09:00:34.53ID:2bZHS/KV
クリードの前作は観てないがロッキー4までしっかり観たぜ
今回は観に行くわ
0559名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/11(金) 10:37:58.12ID:Y6kva7QY
>>544
期待しないほうがいいな。どちらかというとコメディタッチだし。
0560名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/11(金) 10:42:27.77ID:GA3gEqTz
招待券と無料ポップコーン券あるから、今から見てくる。
楽しみだ。
0561名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/11(金) 11:05:15.92ID:3lZo8Qzl
今夜のレイトショー23:20から観に行ってくる!
ドラゴ親子とかおっさんホイホイが過ぎるけど、ファンサービスだと思って楽しむぜ
0562名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/11(金) 11:39:13.51ID:u0Ge63sj
朝一で見てきた
展開もラストも概ね予想通りだけどやっぱり泣ける
客は少なかったが周りも泣いてた
前作に続いて親子がテーマだね
ドラゴ側の物語がちゃんと描かれてるのも良かった
0563名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/11(金) 11:42:52.93ID:I01opcDG
>>558
ファイナルとクリードは観といた方が感動MAX。本当は5も。トレーナーをやりたくない理由が分かる。時間ないならそれぞれのあらすじだけでも。

でも、ファンならすべて観る価値あるよ。ファイナルもクリードも傑作だから。
5は寂しいが、5でやりたかったけどうまくいかなかったことをファイナルとクリードでやりきって取り返しているのは尊敬に値する
0564名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/11(金) 12:10:54.37ID:6tt7SKFk
さいたまで初回を観賞
至極全うな続編、変な捻りも駆け引きもなくシンプルなストーリーだが静かに胸にくる
ロッキーのテーマがここぞといういい場面でやっと流れるのも胸熱
それにしても字幕担当のアンゼたかし、ボクシングの虎の穴ってw
日本人にしか分からんだろ
あれ原語だと何て言っているんだろ?
スタローンの滑舌じゃヒアリング出来なかった
あとクリードの娘はやはり難聴のままなのか?
0565名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/11(金) 12:15:01.25ID:jsB8qroV
ありがちな展開で不覚にも数秒寝てしまった瞬間にタオルが舞ってました。

復讐の連鎖が止まって良かった(小並感)
0567名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/11(金) 12:29:27.08ID:9pcvm+MX
>>565
ずっと息子に厳しかったイワンが最後は復讐より息子が大事だったということだよね
対照的にブリジットニールセンが最後まで嫌な女だったw
0568名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/11(金) 12:33:52.99ID:kzmKYoI7
見てきた
ドルフラングレン最高
最初に見たロッキーが4だから思い入れあるわ
0569名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/11(金) 12:40:14.04ID:kzmKYoI7
>>567
ブリジットニールセンよく出演してくれたよ(笑)
最後完全にドラゴ親父視点で見てたわ
0571名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/11(金) 12:43:00.90ID:1aoHuEED
先週、大学生の息子に
俺「クリード観に行くけど、一緒に行くか?」
子「クリード…はいいや、パス」
だったのが、昨日
子「クリードの相手って4のドラゴの息子なの?」
俺「何を今更 ドラゴ本人も出るぞ」
子「ヤッパ行くわ!」
という訳で、今夜親子で参戦します
0572名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/11(金) 12:47:59.97ID:xiRepX4j
>>571
その会話、親と子が逆のような
0573名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/11(金) 12:49:02.76ID:ypZZqAwL
>>17
ロッキーに寝取られた
だから恨んでる
0574名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/11(金) 12:55:01.74ID:6gP4vaU0
>>570
俺も失禁すると思う
でももう時代は変なラップなんだよね変なラップしか流さない
0575名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/11(金) 12:59:02.62ID:Mfmv9p1o
ロッキーは1とファイナル(とギリロッキー2)以外好きでなくて、
クリード1が苦痛だったんだけどクリード2見ても楽しめますか?

>>514
ん?
0576名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/11(金) 13:01:44.18ID:9pcvm+MX
>>569
母子の和解もあるのかなと思ってたからエーってなったわ
まああの役のイメージ通りの行動なんだけどさ
0577名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/11(金) 13:03:53.29ID:kzmKYoI7
>>575
正直スタローンのロッキー見てるだけで泣けるから客観的には言えんけど
ロッキー4というかドラゴに思い入れあった方が楽しめるのは間違いない
0578名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/11(金) 13:07:18.78ID:IkOgeITt
不入りだなー

来週中に急いで見にいかないと小さい箱に移されそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況