X



トランスフォーマー TRANSFORMERS ラストナイト 158

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/24(月) 18:00:00.78ID:0PAHdIIe
映画『トランスフォーマー』シリーズについて語りましょう。

・次スレは>>950以降あたりで
・玩具やアニメシリーズ等の話題は節度をもって、該当スレとの使い分けをすることで
・板違いの話題はなるべくご遠慮願います
・公式以外の画像&動画のUP、ファイル共有等に関する話題やURL貼りはなるべく厳禁で

2007年『トランスフォーマー』(原題:Transformers)
2009年『トランスフォーマー/ リベンジ』(原題:Transformers: Revenge of the Fallen)
2011年『トランスフォーマー/ ダークサイド・ムーン』(原題:Transformers: Dark of the Moon)
2014年『トランスフォーマー/ ロストエイジ』(原題:Transformers: Age of Extinction)
2017年『トランスフォーマー/ 最後の騎士王』 (原題:Transformers: The Last Knight)
2018年『BUMBLEBEE』
2019年『Transformers7(仮題)』


●関連サイト

米国公式サイト:http://www.transformersmovie.com/
日本公式サイト:http://www.tf-movie.jp/
Michael Bay Dot Com:http://michaelbay.com/blog/index.php

前スレ
トランスフォーマー TRANSFORMERS ラストナイト 157
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1520484712/
0542名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/18(火) 16:00:17.03ID:PiOhZ4Bp
>>538
凄くイキってるね〜
専門家はベイ版なんて基準で観てなく?いやいや、滅茶苦茶対比してる専門家もいるじゃない
ベイよりナイト版の方が話の動線が解りやすいとか、ベイの演出の方が重厚なサスペンスだったとか
いっくらでもあるじゃない。
0543名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/18(火) 16:14:14.78ID:h9KE9er1
ごめん、何言いたいのか分からない
あとナイトナイト言ってるけど、何のナイトなの?
頭おかしいふりして書いてるのか?
誰かと俺を同一人物と勘違いしてるみたいだし本当にキモイんだが?
0546名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/18(火) 16:29:39.17ID:hcSnJtP6
どっちも面白いんだから一方をsageる必要なくない?
いちいちイキらなくていいよ
0547名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/18(火) 16:33:01.91ID:h9KE9er1
>>545
ラストナイトのナイトなのになんでベイのどうとかナイト版とか言い方になってんの?
ラストナイトか5作目とかならまだ分かるんだがなw
久々来て混乱したわ
0548名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/18(火) 16:39:17.74ID:h9KE9er1
>>546
ベイより撮影の画角とかバランスとか明らかに力あるけどね
だから絵面も見やすかったり一般人が初見でも、シンプルにどうなってるのか分かりやすい
0549名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/18(火) 19:17:53.26ID:CP3cuwzd
観て来た
最後の最後、まさかの超ド級サプライズ
生きててよかったとしか言えんw  サプライズって言葉でも全然足りんわ
0551名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/18(火) 22:01:49.03ID:sxh1SHXM
公開遅すぎるけど、3月バンブルビー4月アベンジャーズ
2か月連続で楽しみな作品が観れると思えばまあいいか
0553名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/18(火) 23:03:42.80ID:6Br/n5sB
最後のサプライズって無印カマロをスキャンして何かするとか?カマロっぽい姿で飛来する隕石を見上げるシーンは公開されてるけど
そういうのとはまた違う何かかな。サムがチラ映りするか
0554名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/18(火) 23:27:35.41ID:w0fpfSP9
>>519
すごく嬉しい!最後の騎士王でもう微妙かなぁと思ったけど あなたのレスで絶対観に行くことにしました!
0556名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/19(水) 00:09:44.19ID:JXgB0O3i
二つの派閥の争いっていうより、いつものベイアンチが必死にベイsageしてるだけな気がする
散々ベイ監督は名指しレスしておいて、わざわざ本国でビー見た人がナイト監督は知らないって無理過ぎ

あとビー見てきた勢はどうしてここ数日中の日本時間の夕方からに書き込み集中してるんだろ?
advance組なら上映スタート日や時差考慮したらここ連日の書き込み集中はちょっと不自然。一週間前なら解るけど
0557名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/19(水) 00:34:34.55ID:e6FcdvA4
タイトルは『バンブルビー』なんてスピンオフっぽいのでなく、潔く『トランスフォーマーズ』にして欲しかった
0558名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/19(水) 00:48:31.77ID:JXgB0O3i
>>557
ハナッからスピンオフとして作ってるんだし問題なくない?
それとバンブルビーって存在自体が日本で言うキティちゃんとかドラえもんみたいな
海外でも通用するシンボルキャラクターになったからトランスフォーマー名義をわざわざ表記しなくても良いって事
TF1でウルヴァリンやフレディってネタをしていたように今じゃ他所の映画でバンブルビーってネタにされるぐらい
(例:ごめんよバンブルビー! 製作配給はTF無関係 ハズブロは関わってはいる
0559名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/19(水) 01:48:32.01ID:H0A8MH6f
>>555
ゴジラはあんまり・・・
シンゴジラも観に行ったけど、自分にはもうひとつだった
0560名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/19(水) 01:58:30.95ID:JXgB0O3i
シンゴジラは監督ブランドでヒットしただけだから
全編にわたってゴジラ関係ないマスターベーションだったしな
ゴジラ以前に映画としても個人的に最悪な出来と思う
0561名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/19(水) 03:32:43.53ID:J0c/ToXZ
>>553
いや、そういうレベルじゃないw
今までの実写シリーズ通しても、一番衝撃的で皆が喜ぶサプライズだと思う
スタッフロール終わっても絶対席を立つな
劇場のTFファンらしい外人が皆「うわああ!!」「嘘でしょ!!」みたいに絶叫してて笑った
0562名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/19(水) 03:38:20.78ID:J0c/ToXZ
>>556
書き込み時間が日本時間の夕方って自然じゃないのか?皆仕事してるだろw

あと俺はベイ版も好きだけど、>>519のレスには割と同意
今までの作品が駄作って意味じゃなく、そもそもTFファンが求めてた映画をまんまそのままやってくれたって感じで、
G1はビーストウォーズから地続きな作品って感じが最高だった

ウォ〜ウォ〜♪w
0563562
垢版 |
2018/12/19(水) 03:39:28.97ID:J0c/ToXZ
訂正
G1はビーストウォーズ→G1やビーストウォーズ
0564名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/19(水) 04:45:44.18ID:rJ9XgUQM
つかベイのアンチかベイ好きか以前の話しで、ベイは映画界でカーアクションしか上手く撮れない人、軍を使う人、爆破派手で〜す、くらいしか元々昔からねえからなw
しかもそのワードは外人ファンや評価などホント昔から語られて日本へ認識された流れあるし今更だろう
0565名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/19(水) 05:07:29.48ID:JXgB0O3i
一応、TFのCG作ってる会社は元々ベイ創設の会社だし、
評論家やこのスレでも受けてるTFによる庭コントもベイの発案(1インタビューで確認済み)なんだし
何でも叩けばいいってもんでもないぞ。何やかんや仕事してるぞあの人
バンブルビーでもベイはトラヴィスナイト監督に助言と器材の貸出も行った事判明してるし
どんな製作者でも映画ができれば良い。一番恐るべき敵はディレクターと配給(´・ω・`)
TF映画自体もいつ打ち切るか解らんのが今の御上
0566名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/19(水) 08:28:35.66ID:J0c/ToXZ
てかベイの事叩いてる人なんてこのスレにそんなにいる?
このシリーズ好きな人でベイの事嫌いな人なんて
今更いないんじゃないの?w
0567名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/19(水) 08:30:46.91ID:DdAXA5GF
>>562
あ〜ら〜そ〜い〜はぁ〜 Stop It♪

細けぇこたあどうでもいいわ
楽しみに待つのみ
0568名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/19(水) 23:34:40.01ID:Wj3Ay0oW
今更だけとラストナイト見ました
一応1作目から全て観てて毎回のことだけど内容が・・・?な所が沢山有った
とりあえず1回目は単純に映像を楽しんだからこれから回数観て少しずつ内容を理解していきたいと思います
0569名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/20(木) 00:49:39.64ID:LZvVmkiS
そもそも先行上映ってLos現地で8日からだったよね
まあ見に行ったレスのどれかは実際見てないなって感じた

>>568
スピルバーグがシリーズ中最も傑作って言った。スピさん「小ネタの宝石箱や!」が大好物。つまりそういう事。
特典映像で判明したけど、作中で全く触れられないけどケイドがアーサー王の最後の子孫という事を頭に入れて見ると少し解ってくるかも。

英国人とアメリカ人なら素振りや流れや見た目で解ったらしいけど
日本だとアーサー王伝説が人気な割にきちんと正規の内容が周知されていないからイミフな人多かった
あとキリスト教要素も入ってたから尚更伝わりづらかった。
0570名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/21(金) 03:29:22.31ID:9mtqHeuN
対ブリッツウィングの新クリップ来たけど、ブリッツさんビーに攻撃仕掛けるのはいいものの開幕からそこそこ押されてますやん
そんで自分のミサイルで爆発しちゃうと。泣けるぜ
0571名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/21(金) 05:49:56.73ID:XX5xws2v
映画公式ツイッターから It's finally here: #BumblebeeMovie is NOW PLAYING in theaters everywhere! Get your tickets now: とかメッセージが来て辛い
全世界公開中かもしれんが日本はまだなんだよ
0572名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/21(金) 07:20:39.18ID:siXHS24g
日本はやり方が古過ぎんだよ真面目に
単に売れ時じゃないから日本版完成してるしプロモーションも完璧、グッズも揃ってるぜでも後回しって馬鹿過ぎ
今の時代不正映像出回るどころか公式すらバンバンPVとして大量の映像蔵出しするのに

まあ予算ねーわとほぼ大々的なプロモーション活動してなくても口コミ利用してヒットさせたボヘミアンラプソディ見習えよ…
0573名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/21(金) 09:57:57.12ID:2kb6H40+
アイドル「○○○○」が声優初挑戦!☆とかまたやらかすんだろうな…まあ痛いショコタンとかいう妖怪よりましかもしれんが
0574名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/21(金) 14:41:26.08ID:cIEO0hpK
ワンダーウーマンの映画なんか乃木坂ぶっこみだもんなー
んなアホ臭い売り方するくらいならTVで初代アニメでも流せや
0576名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/22(土) 19:49:49.79ID:BxoRUw7C
ツイッターでもインスタでもyoutubeでもネタバレが蔓延ってるなあ…
おすすめに出てきてしまうからどうしてもサムネは見てしまう
0577名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/22(土) 20:11:39.09ID:+VN4IQah
なお最近追加された、スマホでYouTube開くとサムネを画面上に捕らえるだけで無音再生されるウンチ機能
そく設定オフにしたった

というか無音再生でも再生履歴に残るというな
これでもし新たにネタバレ動画オススメされたら負のスパイラルにはまるで
0578名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/22(土) 21:22:32.21ID:BxoRUw7C
恐ろしいな…
そもそも何度も言われているが、日本の公開日が遅すぎる
あと三か月後とか海外の人が聞いたら驚きそう
0579名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/22(土) 22:17:34.52ID:NdtlmmDc
そもそも日本発祥のコンテンツなんだから
上映日とか優遇されないとおかしいでしょ
0580名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/22(土) 22:22:13.02ID:/Rk9AttR
それやってオオゴケしたのがリベンジの日本公開だったんだがな
0581名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/22(土) 22:24:32.55ID:tAi2PTR+
こういう時に限って正月映画パッとしないんだよな
クリスマスや正月の浮かれた時期にピッタリの映画なのに
0582名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/22(土) 22:54:49.73ID:sBtJs+IF
ゴジラの続編は日米同時公開が決まって、東宝よくやった!と歓喜ムードだったんだがな
0583名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/22(土) 23:15:04.74ID:WRhFANNq
なんで日本はTF後進国になっちまったんだろ
玩具は海外と同じ仕様なのに発売遅れるわ、アニメは放送しない吹き替えもない、つべの配信すら追い出されるし…
0585名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/22(土) 23:33:43.63ID:77ndyilc
あっちはアメコミでの展開があるからな
映像作品がない間もアメコミでしのげる
日本語訳してバンバン輸入すれば良いんだろうけど
0586名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/23(日) 08:36:19.85ID:wNYMXRzB
ここ数年TFアメコミ邦訳は過去例を見ないぐらい充実してるじゃないですか
ヴィレッジブックスのIDW邦訳とヒーローXのマーベル邦訳が同時だなんて
0587名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/23(日) 09:56:57.35ID:8nsmd9Wo
冒頭のサイバトロンのシーンの吹き替えはオリジナルの声優使って欲しい
0588名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/23(日) 11:29:12.52ID:G0CYDwzq
小学生並みの文章力と誤訳まみれだけどね邦訳アメコミ
人材不足を肌で感じるわ
0589名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/23(日) 12:24:20.83ID:d8jUU8D6
>>587
アーシーだけでも同じだと嬉しいかも。
今回もリベンジの時と同じ人やってるんだし。
0590名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/23(日) 17:13:47.84ID:PpO6lRRL
ハリポタの日本語訳なんて最初から最後まで伝説だしな。全てにおいて酷い(酷い)
単純な名称のハマイオニーすら知らなくてハーマイオニーだし。
演じた女優にすらおかしいだろって指摘されて翻訳者が必死に言い訳する事態になったのは草生えた
あまりに酷いから日本人の英語の失敗例として全国の学校や学習機関で反面教師的教材として用いられたり
0591名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/23(日) 19:02:39.23ID:VBr1c3vt
日本語訳が酷かったりするのは
あきらめろそれが日本だ
英語の発音がどうだろうと東京式にしないとダメなんだよ
0593名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/24(月) 20:46:18.36ID:Te5PWOrK
>>585
アメコミもいいんだけど、どっかの雑誌で日本の作家に描かせて漫画載せてくれてもいいのになっておもう
昔はキスぷれとかヘケヘケ、GTとかあったらしいじゃない
一番新しいのは、ヤングガンガンの本編全然関係ないTFオタの方言娘という謎な内容だったけどw
0594名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/24(月) 20:57:26.00ID:DLQybxrI
どうせ日本独自の漫画かアニメはするんじゃない?
グリコマンだったか元特撮のアニメが意図的に無関係なはずのTF要素てんこ盛りで
声優もビースピンオフに出演するのかファンブックか何かまでわざわざ伏線はってるんでしょ?
深夜で媚媚美少女&エロ、TFでゲイ恋愛要素とかクールジャパン詰め込みハイオク満タンでするんじゃない?
0596名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/24(月) 21:15:31.53ID:WjY5jg6N
>>594
グリッドマンの雨宮哲監督にTFのアニメ作って欲しいわ
巨大ロボ演出も手馴れてるし、グリッドマン本編に大量のTF小ネタ仕込む程愛があるからな
0597名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/24(月) 21:23:02.75ID:DLQybxrI
向こうでも話題になったけどブリッツとスタスク様が見分け付かんよね
ここでも話題になったけど、映画版ブリッツの顔が限定販売されたスタスクの玩具の顔ほぼそのままだし余計に
0598名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/24(月) 21:37:22.78ID:WjY5jg6N
>>597
どうせならブリッツじゃなくてサンダークラッカー辺りにすれば良いのにな
0600名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/25(火) 01:36:31.83ID:q0M1R3Vt
雨宮のデザインしたオプとスタスクのプラモかっこ良かった
あれのアニメ版観たい
0601名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/25(火) 02:17:59.19ID:cKbI3AXn
TFやりたいんだろね
グリッドマンを踏み台にしてまでファンっぷりを必死アピしてたしね
0602名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/25(火) 02:55:04.39ID:yqnz1cCH
ヘルシング初代アニメは監督の作品そのまま流用して作者激おこ
庵野監督は東宝のしつこいオファーを逆手に予算手に入れてゴジラの皮を被った自分の過去作品ネタ満載・パクリネタ満載の同人映画爆誕
new グリッドマン踏み台にTF日本新作の案アピール(監督のみならずスタッフ・声優会社含め利害一致)

アニメ監督絡みの原作レイプの中ではまだ雨宮が一番マシか?業界として動いてるわけだし
0603名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/25(火) 10:26:03.28ID:fLxc32kj
実際にTFシリーズにタッチしてるワケでも無い、無関係のアニメ監督叩きがしたいなら他所でやってくれ
0604名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/25(火) 16:09:03.50ID:Poxp382f
じゃあ岩浪叩くか
ビーストでちょっと活躍したからって調子に乗んな
0605名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/25(火) 20:42:57.46ID:KxKiW8Mr
雨宮哲はSGロディマスTシャツのデザインしたりしてるからノータッチではないし
TRIGGERはグリッドマンやるずっと前からあらゆる作品でTFネタ仕込みまくりだったんだけどな
グリッドマンアンチがわめいてるみたいだけど少しは調べてほしいな
0608名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/25(火) 21:58:28.60ID:cKbI3AXn
雨宮とかいうのも岩波も世界的にまったくもってお呼びじゃないので失せて
0609名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/25(火) 22:58:35.91ID:BdtY4JRr
世界的(笑)

どんな権威と勘違いしてんのか知らんが、所詮TFだぞ
0611名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/25(火) 23:32:19.14ID:BdtY4JRr
スレ違いの大して面白くもない醜悪なコンプレックスぶちまけてる奴がカッコつけてるのもなかなか滑稽で面白いぞ
全国放送したらそれこそグリッドマンくらいはウケるんじゃないか?
0612名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/26(水) 16:57:10.07ID:D2/vZ6CU
グリッドマン受けてたっけ…………まぁ一般受けは無理だしょあの痛さ
0613名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/26(水) 17:34:12.35ID:4XDKjE9L
グリッドマンで検索したらエロ規制の為に
円谷がブチギレて動いたってニュースが多く目に入って草。うん。やっぱり日本はこうじゃなくっちゃ
昔ウルトラマンの母のアダルトゲーム在った際は動かなかったけど、流石に今回は多過ぎたん?
0614名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/28(金) 08:16:01.83ID:Qc32qjkh
グリッドマン騒動はそういうことじゃないしそろそろスレチ
0615名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/28(金) 16:39:09.97ID:KnWy8esW
自治厨さん二日前に終わった話に勝手に釣り上げられるの巻
0617名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/31(月) 16:14:57.01ID:Q38TxYQE
WOWOWで久しぶりにダークサイドムーン見てるけどひどい脚本たわ
0618名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/31(月) 17:33:52.06ID:rqeNRY4X
ロストエイジ以降をクソミソに言う奴多いけど
実際はあかん流れの元凶なのはダークムーンよな
0619名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/31(月) 17:59:32.57ID:Q38TxYQE
>>618
ダークムーンがいろんな意味で糞だってことは周知の事実が
ロストエイジ以降が糞なのとはなんの関係もない
せっかく新しいキャストでリブートしたのに何も進歩しないベイが悪いんだろ
0622名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/31(月) 19:39:08.49ID:Q38TxYQE
>>620
何言ってんのおまえ
0623名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/31(月) 20:04:48.38ID:bIMDHjC2
ここ最近の瞬く間に一触即発な空気になるのエネルゴン漏れる
年末で忙しいんだな、わかるわかる
0624名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/31(月) 20:56:11.30ID:HThD8wJv
3作目はキャストが代わっても、これはミカエラですよっていうのを押し通して欲しかった
0625名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/31(月) 21:10:51.44ID:Q38TxYQE
>>624
おれもそう思うんよ
ミカエラ役を他の女優がやってくれた方が100倍よかった
あまりにもミカエラの台詞がそのまま残ってるから
見るたびにおまえ誰やねんってなる
ポッと出のおまえがメガ様説得するなっつーの
0626名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/01(火) 01:03:26.39ID:g82yIyjy
DOTMはグダグダではあるけど見どころは多いんだよなぁ。
3幹部とか先代のプライムとか、変形を活かしたアクションとか、人間とTFがそれぞれ活躍するとか
0627名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/01(火) 07:52:10.14ID:RHAQQgMj
部分部分は見所あるけど1本の映画のストーリーとしてはダメだと思うね
0629名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/01(火) 23:45:05.53ID:n5B6pKZU
前から荒らそうとしてる奴がハマっているキーワード「イキ」
0630名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/02(水) 13:17:52.00ID:38Rezvmb
>>168
3より2のほうがお話は駄目だと思う。
といっても大差はないが。
1は最低限しっかりしてる。
0632名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/02(水) 15:55:48.41ID:qpJSp+hW
2はまだいいよ
3は事故のせいでシーン継ぎ接ぎ入替して誤魔化した+ベイがうんざりして
メガトロンを殺す展開に強引変更した結果全体がグダグダになってる
0633名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 00:07:19.44ID:12SIK8Hf
>>625
3のヒロイン、IKKOみたいで気持ち悪いと思ってて
4作目でいなくなって良かったと安心してたら娘の彼氏がIKKOみたいな顔で笑ったわ
0636名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/04(金) 21:13:15.41ID:ezzACXr7
ロストエイジはラチェットが死ぬ場面がほんと辛かったわ
面子入れ替えが激しい中レギュラーとして3作続けて戦ってきた末路があれってのはなぁ
あれ以前からディセプティコンの手先として敵対した人間はいたけど
ロストエイジからは人類全体と敵対路線なったのが個人的に嫌だった、今までのプライム達の努力無駄になる感じして
そんで苦しい面に遭いながらなんだかんだ人類救う展開になるのも嫌いだったな、救ってもらう価値ないだろって気持ちになるんだよね
0639名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/05(土) 03:33:28.40ID:x9vi96R0
ほんで、ラストナイトの最後は続く感じでしたが製作は始まってるのですか?バンブルビー以降の続編は大丈夫なんですか?
0640名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/05(土) 07:10:41.09ID:wEP9ANNP
マイケルベイってそもそもキャラクターにそれほど愛情を持ってない印象受ける
アクションを撮るための駒としか思ってなさそう
0641名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/05(土) 07:51:37.59ID:ENxV3Jv7
結局またベイ批判したいだけの流れ?
会社が2でオプティマス死んで退場の意向を必死に拒否したり
同じくロストエイジ1作だけでラストナイトでは死亡扱いで未登場にさせようとした
ドリフトとクロスヘアーズを好きだからと力押しで続投させたのベイなんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況