X



【THE PREDATOR】プレデターシリーズ総合∴51【AVP】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/27(木) 03:51:30.96ID:pG+fCSLe
『プレデター』(Predator)シリーズ及び派生シリーズ映画全般について語るスレッドです。
『プレデター2』『プレデターズ』『ザ・プレデター』の他、『エイリアンVSプレデター』『AVP2 エイリアンズ VS. プレデター』もこのスレで扱います。


■最新作『ザ・プレデター』2018年9月14日公開

『ザ・プレデター』公式サイト
ttp://www.foxmovies-jp.com/the-predator/

■関連サイト

『プレデター<日本語吹替完声版>コレクターズ・ブルーレイBOX』玄田哲章×屋良有作×平田勝茂 座談会
ttp://video.foxjapan.com/library/fukikae/interview21.html
『エイリアン vs プレデター』公式サイト
ttp://movies.foxjapan.com/avp/
『AVP2 エイリアンズ VS. プレデター』公式サイト
ttp://movies.foxjapan.com/avp2/
『プレデターズ』公式サイト
ttp://movies.foxjapan.com/predators/

■前スレ
【THE PREDATOR】プレデターシリーズ総合∴50【AVP】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1537417808/
0746名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/04(木) 13:16:29.82ID:n1Oh8fcf
深く考えたらいかん(´・ω・`)
プレデターの研究してるくせに捕獲部隊が超軽装で光学迷彩対策もしてないとか真剣に見たらいかん
0747名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/04(木) 14:34:38.78ID:yas8fdbw
プレデターキラーって賛否両論どころかマジで否の意見しか見ないのがヤバさを物語ってる
0749名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/04(木) 15:22:48.36ID:wNY0ifB4
ウルフみたいなのが敵で来て欲しいとか言ってる奴居るが、あいつがガチで人間狙いで来たら地球オワタだろ
ある程度倒されそうな奴を選んで送ってくれてんだよ。プレデターの優しさに感謝しないと
0751名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/04(木) 18:22:29.20ID:ohYyJo3O
>>746
そういう意味で2の連中は有能だった
まあプレの方が一枚上手だったんだけど
0752名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/04(木) 18:30:15.62ID:4J0PrH+X
プレデターが現れたらまず泥風呂に浸かる
戦うのはそれからだ
0753名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/04(木) 19:38:04.50ID:AVcE2Lpz
シンゴジラじゃないけど、現実にプレデターが現れたら国はどう動くかをリアルに描く映画も面白そう
0754名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/04(木) 19:39:38.79ID:+CG4Dchv
そもそも、あいつらは序盤にプレデターの緊急着陸地点にヘリで向かって一体どうするつもりだったんだろうな。
主人公がパクった装備の光学迷彩すら見抜けて無い時点で全滅確定みたいなもんだが。
0755名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/04(木) 20:35:04.29ID:pAk6OjXq
>>754
今まで何を研究してたんだろうな。
2のキースらは短期間で対策してたのに。
0756名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/04(木) 20:41:15.42ID:c5NwTnB2
心拍音でバレるからそれも今や意味無し

そろそろエルダーが戦ってるところ見たいな
0757名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/04(木) 20:45:01.32ID:ksKfE4AY
>>753
知的生命体だけど交渉の余地はないし、本気で殺しにかかってきたら絶対に人類は勝てないという詰みゲー
0758名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/04(木) 20:46:42.22ID:pAk6OjXq
本気出したら〜とか言いながら毎回人間にぶっ殺されてるプレデターさん
いつ本気見せてくれるんすか?
0759名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/04(木) 20:54:06.51ID:ksKfE4AY
本気っていうのは、狩りじゃなくて害獣駆除のために科学技術を全力全開って意味
0760名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/04(木) 21:12:04.06ID:M6sQ2Uc5
こーいう人気シリーズは1>>2>>3〜〜となる運命なんだな
俺も最後見てガッカリ

ストーリー的には爺になったシュワちゃんが再度ターゲットになって果敢に挑む というパターンなら最高だったがな
0761名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/04(木) 21:17:19.52ID:YJQuRwgq
シュワってボコボコにされて罠でせこく勝った
大根役者だっけいつ見ても同じような役しかやってない
0764名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/04(木) 22:55:53.59ID:AVcE2Lpz
アポカリプトはいい映画だったね
主人公が自分の森を味方に戦うシーンはプレ1のクライマックスを彷彿とさせる
0765名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/04(木) 23:41:36.46ID:thXiWrRy
>>760
ここまでB級以下になっちゃなあ
出てくれるのもバンダムセガールくらいじゃね?
0766名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 00:05:26.26ID:V7i1O2C0
エイリアンもプレデターもアメコミかゲームに活動拠点を移した方が良くないかって数年前に言われてたな。
未だにちょくちょくコミック作品も出てるし、NECAのフィギュアも割りと売れてるみたいだし、
映画はクソでもキャラとしての人気はあるから他でもやっていけそう。
0767名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 00:27:53.72ID:7tA1TJRQ
AVP1見直してたけど、最後死んだスカーのすぐ横にエルダーがいつの間にかいるところで笑ってしまうw
その後何かゾロゾロ出てきた遺体回収係もずんぐり体型で可愛いし
0768名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 00:32:23.74ID:gYhVLiWA
>>757
色々捕獲作戦試みてるけど超科学の宇宙人怒らせたら国家どころか地球がヤバいと思うヤツはいないのかなと
幸い弱者は狙わないし大人しく狩猟楽しんでもらうのが1番なんじゃ・・・?
0769名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 01:05:49.37ID:MtqmPYIj
基本的に星間航行できる種族だしな
地球人類じゃ相手にすらならん
個人の趣味で殺されるとこまで下りて来てくれるが
本気出したら大気圏外から戦略兵器ばらまいて終わりだし
0771名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 04:39:18.14ID:DeA5UumX
本気を出したプレデターの映画を撮る予算は下りないだろうし
0772名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 05:08:29.10ID:SFEqGTgT
2018年


糞映画大賞


決定


よくぞここ迄、糞に仕上げたもんだ

金返せ
0775名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 09:30:26.50ID:Bib6SOst
>>765
Vシネマ俳優のセガールだけは勘弁してくれ
0776名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 09:37:54.56ID:Bib6SOst
>>772
同意
0777名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 09:43:04.47ID:yf7hBnnL
>>769
本気出したらそれこそB級モンスターやん
サイヤ人みたいに舐めプしてるからプレデターには魅力がある
0778名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 09:46:01.15ID:SaO+c2AJ
ゲームのSCORNみたいに別の惑星の人型エイリアンがプレデターと戦うみたいなのとか観てみたい。アバター みたいにトム・ハーディをモーションキャプチャーで使って監督はニール・ブロムカンプで。
0779名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 09:46:12.69ID:jHMoHg8e
こんな酷い映画久しぶりに見たわ
100億掛かってるってほんとうかい
0780名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 10:30:55.86ID:3shf8DV/
製作費8800万ドルだそうだから、円にすると100億と3800万くらいかと
0781名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 10:53:51.65ID:4or+d5LX
見てないけどそんなに酷いのか
まあ家族愛の要素?盛り込んだと聞いて俺もダメだなと思ったけどな
そういうの求めてんじゃないんだよ
0782名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 11:01:34.81ID:CID/N+CZ
間違いなくワースト
つか1が最高として階段降りるが如く順番に詰まらなくなってるのな
0783名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 11:09:58.95ID:Bib6SOst
>>781
冗談抜きに
最初から最後まで突っ込みどころ満載の
コメディ映画
0784名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 11:29:18.29ID:U9qEZHEE
シェーンブラックのはらわた抜いて吊るしたくなること請け合い
0785名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 12:34:29.46ID:0+mmtjfy
プレデターシリーズって割と
ラストの余韻が好きだったんだけど
今回のは酷かったなぁ…
本気で無かったことにしてほしいんだが
0787名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 12:55:57.43ID:WsIrFVBO
AVP2にはクリーナーがカッコいいという美点があったけど
これはあらゆる意味で糞
0788名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 13:02:09.62ID:v5q3+kWo
>>786
AVP2は、暗さ、不要な恋愛要素、ラスト以外は出来はいいと思う。(こう書くと全部ダメみたいに聞こえるがw)

ザプレは前半そこそこで、後半全てが駄作だった。
0789名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 14:08:33.93ID:uz0jx/cE
世代が変わってシリーズ未見の人も多いだろうからまた1作目みたいなの作ればいいのに。
スパイダーマンやスーパーマンを見てみろw
0790名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 14:21:16.13ID:nbr9RwxS
おいおいプレデターをダーマンとかマンの一流カテゴリーにするんじゃねーよB級でいいんだよ
0791名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 15:43:31.40ID:yf7hBnnL
>>781
ttps://youtu.be/KP3cdZMwzNI?t=818

このフジティブ君のフィギュア買った人の感想がかなり的を射てる
0792名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 17:28:31.02ID:Jel3SLil
AVP2はプレデター映画としてはワーストだがプレデター自体はシリーズで最もカッコイイ
と言われるくらい 問題はそのワーストの立ち位置を今作が奪いそうな点
0793名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 17:33:48.11ID:Jel3SLil
ジェイクビジーが登場した意味なかったのがなー
研究所で展示してるあるプレ装備見てる博士に
「この装備は97年のロスに出現した奴の残した物だ 私の父が回収や捕獲作戦に携わってね」
「捕獲したの?」
「食肉工場で捕獲しようとしたが失敗して父の部隊は全滅した」
とか言うだけで過去作見た人はあったねーそんなのーって思えるのにもったいない
0794名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 17:47:22.98ID:Id4Iwt6F
>>793 
ジェイク・ビジーの無駄遣いだったな

内容が主人公とキース博士のバディ物でも良かった
0795名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 18:04:47.83ID:GIBI707F
ジェイク・ビジーを見たときは何故かおっ!と思ったんだがな。
結局、そこがこの映画のピークだった
0796名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 18:31:15.04ID:yf7hBnnL
ジェイクビジーがプレデターに殴られるシーンぐらい入れて欲しかった
0797名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 18:48:19.95ID:1Vi6G53w
父親について全く言及しなかったのは、残念というか本当にもったいなかった

試写版の時点でそうだったんだろうか
0798名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 18:49:49.83ID:Id4Iwt6F
カットされたエミッサリー・プレデター(プレデター兵士)観たかったわ
0799名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 18:54:42.12ID:GIBI707F
ジェイク・ビジーをスターゲイザーのリーダーにした方が良かったよなあ。
ひょっとして、制作スタッフはゲイリー・ビジーがプレ2に出てた事を知らないのか?
0800名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 18:57:16.19ID:kgswQ74b
ザプレはご都合過ぎる異種や武器の登場が尽くシラケさせるもんな‥
これならストーリーはご都合ながら、密林でのサバイバルに特化してたデターズの続編の方がまだ見たかったわ
ストーリーや設定の全容が明かされないまま終わったのが悔やまれる
0801名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 19:01:48.44ID:Jel3SLil
つか何で宅急便で送ったのと同じ形状のマスクが展示してあったんや
あそこはAVPのスカーかプレ2のマスクで良かったろ
この辺も再撮影で変な事になってそうだな デフォマスクのプレデターが出てこない異例自体
0802名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 19:36:52.40ID:js0Ftenl
いやホント、再撮影前のバージョンも何とかして観てみたいわ…お偉いさんも公開まで間もない段階で撮り直させるくらいなら、内容を随時把握しとけばいいのに
0803名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 19:52:56.13ID:4xBZNQRt
なぜか急にスターシップ・トルーパーズ見たくなってきた
0804名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 20:00:25.51ID:pPTvIU7I
大爆死でプレデターシリーズもこれで終わりだな
最後にプレデターキラーが出てちゃんとオチがついたなw
0805名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 20:03:24.10ID:W65/g9rr
所詮はアクションとしてもホラーとしてもSFとしても半端なB級シリーズさ
0806名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 20:10:56.98ID:Id4Iwt6F
>>799 いや知っててキャストに選んだ。だから息子に息子役をやらせた


>>801
全カットされたエミッサリー・プレデター(クローン)が
展示されてるのと同じデザインのマスクを使用してるし何かしらの関連はあったのかもね
0808名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 20:43:31.67ID:YEpOVTW4
地球産のレプリカなら拾い物のコピーデザインにはなるわな
0809名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 21:03:33.28ID:/yGLFscm
>>804
たしかに、プレデターってシリーズを殺したなw
0810名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 21:45:42.26ID:JO5JaJnN
これプレデターシリーズだからお金引っ張ってこれたんだろうけど
透明化もサーモも狩り要素もほぼ無いし・・・
ぶっちゃけ別の異星人でも余裕で同じ話創れるよね?
0811名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 22:19:01.43ID:GEBV0ZOp
哲学ごっこやってるエイリアンシリーズも大概だけどこれはそれ以下だな
0812名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 22:32:23.19ID:GIBI707F
確かにプロメテウス以降のエイリアンを笑ってられんわな。
夏のワンフェスでフェーズ6の人からこの映画に併せてDCのAVPを最初から出すって聞いたとき、
冗談で「映画の方がコヴェナントみたいにならないといいですねー」なんて言ってたのに、まさかそれ以下の惨状になるとはなあ…。
0813名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 22:39:12.66ID:Jel3SLil
息子「彼らはこう呼んでる 「プレデターキラー」

中からシェーンブラックが登場

主人公「俺の相棒だ 続編があればいいんだが」

0814名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 22:40:48.74ID:pPTvIU7I
コメディ調でもいいけどプレデターとして
押さえるとこはちゃんと押さえないとねえ
0815名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 22:57:30.64ID:msqUI4Ed
酷評の多くはこれだけ金かけてこれ?な所から始まってる気がする
もし製作費10分の1でこの出来だったらむしろ称賛されてたんじゃね、とすら思う
0816名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 23:15:16.13ID:mfnK6UKo
予算と映画評は関係ないだろ

プレデターを変質させたことに怒りをおぼえる
0818名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/05(金) 23:58:06.76ID:d74Jq5g9
プレデターの名を借りただけのB級モンスター映画になってるのが萎える‥
1〜2はプレデターをひたすら得体の知れない残虐な生物として、不気味に描いていたのを、わざわざ生体や種類まで明るみにして、専用の武器まで作ったら、今迄の脅威や威厳もなくなるしね
シェーンはプレデターを、エイリアン2みたいな盛大な総力戦にでもしたいのか?
0819名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/06(土) 00:50:52.34ID:ml9081j7
ttps://screenrant.com/predator-2018-movie-deleted-emissary-predators/

英語サイト。以下も含めカット部分のネタバレになるかもしれんから注意

なんか機械翻訳した感じだとやっぱり逃亡者プレデターはカット前は二人いたっぽい
最初に切り離した小型船にもう一人乗ってたとか。英語強い人いたら補足頼みます
0820名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/06(土) 00:59:22.27ID:ml9081j7
ごめん、全然違ったわ。
以下ネタバレ
クローンだと思われていたプレデター自体が本物のプレデターで
人類を助けるために1年前から来ていた奴らだったらしい
0821名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/06(土) 01:05:38.52ID:/gCGIfgZ
>>820 
だからエミッサリー・プレデター(使者、密偵)って名前だったんか

そういえば製作中はスパイ要素もあるとかコメントしてたのに
本編にそんな要素が皆無だったのはカットされたからか
0823名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/06(土) 01:10:35.36ID:ml9081j7
試写会版で古参ファンが神話が崩れたって言ってたのは
まず間違いなくこの正義の味方プレデターのことだろうな
0824名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/06(土) 01:12:30.52ID:5ofuOQ+P
エイリアンと同じプレデターもしばらく(10年くらい)は映画作られないだろうな。
でもキャラクターとしての人気はあるし、ジェイソンみたいにゲームで活動するかね。
0826名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/06(土) 01:24:42.68ID:ml9081j7
写真見て思ったが予告で咆哮してるプレデターってエミッサリーだ
フジティブと顔が違うから妙だと思ってたんだよな
0827名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/06(土) 01:31:43.12ID:l6bgf8wT
https://i.imgur.com/5CQjjco.jpg

予告詐欺は止めて欲しいわ
終盤の盛り上がらない展開の最中、まだ予告で流れたシーンがある
と多少ワクワクして見てたらそのまま終わって絶望した
0828名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/06(土) 05:18:14.86ID:NLmYYJOX
予告編を制作した時点では本編が完成してない場合が多いから仕方ないだろうね
自分は予告と本編は別物だと思ってるから気にしないけど
0829名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/06(土) 05:41:10.49ID:DSp6wjhH
昔企画が持ち上がったランボーvsプレデターなんとかならんの
シュワに加勢するランボーがNYで激闘
そんな大乱闘にニューヨーク市警のジョンマクレーンが巻き込まれ
0831名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/06(土) 08:04:43.93ID:YzZSwaey
もう ジェイソン vs プレデター でいいよ

クリスタルレイクで人間狩り中のプレをジェイソンが不意打ち
そのまま残りの人間を皆殺し中のジェイソンを仲間の透明プレがあっさりやっつける
大量殺人鬼を研究しようと宇宙船に運ぶも蘇り
船内で第2ラウンド
最後は宇宙船ごと自爆でチャンチャン
0832名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/06(土) 09:11:20.38ID:v4MhLjjM
ジェイソンならともかく、普通の人間の遺伝子なんぞ取り込んだなら逆に弱くなりそうなもんだがな
0833名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/06(土) 09:14:45.48ID:vaRZ6N+Y
視界がやたら弱いの改善したらもう人類に勝ち目ないだろうな
頑丈になる以外都合進化しようがない
0834名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/06(土) 09:53:40.66ID:ktmhE1ez
ディズニーはドゥエイン・ジョンソンで「ジャングルクルーズ」を実写化するから、今回は間に合わないけど次くらいには出れるかもしれないぞ
0835名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/06(土) 09:57:46.55ID:86zG3/kb
ジェイソンはどう殺しても復活してくる子なんでちょっとフェアじゃないかな
0836名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/06(土) 10:07:47.53ID:ktmhE1ez
ジェイソンの版権は今どこなのかな
ニューライン・シネマ?
Huluでプレデタードラマシリーズとか可能性ないのかな
0837名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/06(土) 10:24:59.69ID:LnZLLpF6
>>819
スパイダープレデターとかいたんか
悲惨なのは初期カットはポスプロ?が終わってない状態だから、円盤収録もなし
むしろ酷評と興行収入からもう需要があまりないと取られるだと
今回の不発でシリーズがまた長い眠りにつくだろう、ってのも散々ここでも言われてる事だな
0838名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/06(土) 10:41:48.96ID:/gCGIfgZ
>>836 パラマウント

>>837 
去年の12月に関係者で試写やったみたいだし、ある程度は完成してたんじゃない?
0839名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/06(土) 11:16:48.44ID:LnZLLpF6
監督が言ってるがエフェクトつけてなくて、しかもある程度金も必要な作業ってレベルだと、つまり未完成
完成してたら収録するだけだが、未完成じゃ金引っ張れる余裕もなく無理だろうね

別に初期カットが未完成で、特典収録用にカットしたシーンもVFX処理したりする事あるけど金掛かるから多分大手しかやらない
FOX自体プレデターシリーズにはある程度予算制限させてた過去あるからそんな自由は無理だろう
0840名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/06(土) 11:24:35.73ID:yqPc5Noj
エミッサリーが消されたやつ?
迷彩服来てたクローンプレデターとは別物なのか?
こいつらおったら全く別物の作品になってラストも受け入れやすくなったのに‥
0841名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/06(土) 11:30:38.25ID:ktmhE1ez
>>840
とは言っても監督は同じなわけだしコメディ路線なのは変わらないのでは?
0842名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/06(土) 11:31:01.13ID:ml9081j7
別にテスト試写のをそのまんま特典に載せるだけならできるだろう
そっちも賛否両論みたいだが
0843名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/06(土) 11:39:53.91ID:LnZLLpF6
特典収録自体、監督意向だったりするから本人が入れないって言ってる時点でまぁ無理だろうな
黒歴史なのは変わらずだ
0844名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/06(土) 11:43:01.17ID:ktmhE1ez
そうなのか
まぁ円盤は吹替版を楽しみに待つことにしよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況