X



ブレードランナー デッカードはレプリ?人間? Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0415名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/19(金) 01:43:21.18ID:LyG+ZF44
こいつバカレプ連呼のびゅるびゅるだぞ。
初めての方は相手する前に前スレの115のレスから見てね。
0416名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/19(金) 01:47:57.81ID:MKiOPd41
>>413
>>414
>>415
いくら書いても読む気が無いようだから読む気が起こるまで同じ事を書くだけの事。
0418名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/19(金) 06:18:50.94ID:spKecS5Q
バカレプちゃん
今日も2垢使って大発狂
早く病院に戻りなさいwww
0420名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/19(金) 09:07:50.35ID:/sCYoOde
>>410
>もうデッカードが人間でいいから
デッカード=人間とついに認めたか。
これは敗北宣言と考えていいのだな?
>早く病院行きなさい。
尿酸値とか中性脂肪の値は高いので薬は飲んでいる。薬が切れたら医者に行くよ。w
0421名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/19(金) 09:38:06.76ID:/sCYoOde
リドリー・スコットは監督はしていないにせよどっちかと言えば映画の予算を
管理する立場なんだし、ついでに自分のデッカード=レプリを強化するためには、
デッカードがレプリなので4年の寿命で死んだ事にすりゃいい。
そうすりゃわざわざハリソン・フォードに高いギャラを払う必要も無いわけだ。
回想シーンだけでも出演量は減るからギャラが減ってお得だよ。
0423名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/19(金) 16:36:20.08ID:PfqyfisR
>>422
どう頭が悪いんだね?w
0424名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/20(土) 09:26:28.01ID:dmaTRLJl
wwww
0425名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/20(土) 10:30:04.40ID:T4olPaXt
>>417
人間並みの体力、知力しかなくて、人間並みに長生きできた
時点でもうレプリじゃなくて人間じゃん。
0426名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/20(土) 14:14:58.28ID:i2D1R1+6
2049のハリソン・フォードのギャラってどれぐらいなんだろうな?
0427名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/20(土) 16:26:49.29ID:dmaTRLJl
くくくwwww
0428名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/20(土) 18:30:28.75ID:L3yswFhc
この映画を見て、
アメリカの開拓時代のころの黒人奴隷のことを思い出した
0429名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/21(日) 08:26:13.29ID:haJ5hbeP
>>416
デカレプは頭弱いから永遠に理解できない。

自分が「なぜ生まれてきたか?」とか「なんのために生まれてきたか?」なんて、考えた事もないだろ?
0430名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/21(日) 09:52:42.37ID:67LqCe+n
>>429
>「なぜ生まれてきたか?」とか「なんのために生まれてきたか?」
関係無いけど、昔読んだ坂東玉三郎の随筆に人からそういう事は考えては
いけないと言われたって書いてあった。それを気にし過ぎると人生が破滅
するからだそうだ。
0431名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/21(日) 11:41:49.29ID:2Vbm8lwi
www

人間説、論理性も思考力も読解力も人間性も人生も破滅www
0432名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/21(日) 11:42:19.93ID:2Vbm8lwi
まあ悲しいバカだよな
0434名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/21(日) 14:04:38.25ID:F/GR/D5U
>>431
>>432
思考が停止しているレプリバカはその時点で死んでいるの当然。
0435名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/21(日) 20:03:33.75ID:FEd0MgYX
ここの住民で一番、論理性も思考力も読解力も人間性も最低の奴が、自分の事を棚に上げて吠えてるよ

ワロタwww
0436名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/21(日) 20:15:34.76ID:poilpVQ0
監督が言ってるのから!
で思考停止してんのどうせ見ても、、、ねえw
0437名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/21(日) 20:42:22.85ID:haJ5hbeP
>>430
それの意味することを考えた?
そう書いてあったから考えなかった?
それともそう書いてあったから考えるの辞めた?
毎日ただ生きているだけ?
ブレランを見てもそういうことを何も感じない?
0438名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/21(日) 20:43:46.27ID:haJ5hbeP
>>437
デカレプは答えなくていいよ。
おまえに無理なことは分かってるから。
0439名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/22(月) 00:26:26.94ID:L7HCG9Dg
>>435
>>437
人間、長い間生きてりゃいろんな事にぶつかるだろう。
そんな時、レプリバカみてえに勉強してないヤツは、振ったサイコ
ロの出た目で決めるとか、その時の気分で決めるとか、監督がそう
言ったで決める、安倍晋三がそう言ったで決めるよりしょう
がない。ところが、勉強したヤツは自分の頭で、きちんと筋
道を立てて、“はて、こういう時はどうしたらいいかな?” と
考える事が出来るんだ。だからみんな大学行くんじゃないか、
そうだろう
0440名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/22(月) 22:46:02.65ID:1SZ0A3nO
童貞で無用なものをぶら下げてただ生きてるだけだから仕方ないんじゃね?
0442名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/23(火) 01:02:03.89ID:+0UEsF3j
みじめだねえ
0443名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/23(火) 01:27:45.61ID:YWVGCQ4t
レプリカントと断定してる奴は間違いなく映画を理解できていないから絶対に映画の内容は話せないよwなのでレプリカントか否かのみに終始して逃げ続ける事しか出来ないw
0444名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/23(火) 02:24:39.60ID:JfOyfQr4
>>443
そんなこたない。大丈夫か?
0445名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/23(火) 02:25:06.84ID:Ve3NUsuy
デッカードがレプリなら、ウォレスが自ら解析しない訳が無い

地球に居てもらっても、レジスタンスやら当局やらがうるさい
かといって、重要参考人なので殺すのもなんだから、オフワールドにとりあえず軟禁
なんて雑な扱いなのは、「ただの人間」の証左
0446名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/23(火) 07:58:50.04ID:mrFb3fmV
なんて考察しても
監督が言ったから!
と思考停止するんだろうけどさ
0447名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/23(火) 12:51:25.68ID:IWEPH/Hp
監督がアホやから

byエモやん
0448名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/23(火) 17:27:10.75ID:b6s2iNMt
もうキチの書き込みなくなんないかな
0449sage
垢版 |
2018/10/23(火) 17:44:32.58ID:S1MZ3DtZ
実は登場人物全員レプリ 人間はとっくに死滅してる  ソース俺w
0450名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/23(火) 21:43:23.68ID:zBahR4KS
デッカードはとっくの昔に死んでいて記憶をジョイみたいなAIに移植されているのだ。
映画に出てきたのはホログラム

て監督が言っていた。
0451名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/25(木) 01:34:57.44ID:trgaD5+5
ホログラム対ホログラムの対決か
かっくえぇーーーーーーー!                             w
0452名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/27(土) 10:09:16.23ID:H4RYWiWA
「打つとみせかけてヒッティング」
「ヤングボーイのバットマン」
「ジャイアンツの監督は大変ですよ、毎日がジャイアンツ戦ですから」
「ジャイアンツの4番はバットを短く持ってはいけない、
だから投球後に短く握り直すんですヨ」
「勝負はネバーギブアップしてはいけない」
「ヘイ!カール!カーール!!」

って監督が言っていた。
0454名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/29(月) 21:53:19.60ID:VIcFZcj2
「バースデイアーチ、打った事無いんですよ〜」
「来た球を打て」
「耳からタコがでるくらい口うるさく・・・」
「失敗は成功のマザー」
「ワーストはネクストのマザー」
「まな板のコイに乗る」
「いいかげんにしてよ。僕にだってデモクラシーがあるんだ」
「松井君にはもっとオーロラを出してほしい」
「ベースボールはイングリッシュのスポーツ」

って監督が言っていた。
0455名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/30(火) 08:13:42.68ID:zZzwttjn
デカレプが暴れないとこんなもんか
0456名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/30(火) 08:18:06.85ID:7MRPA4pZ
同じ事しか言わないし
そもそもデッカードがどっちでも大勢に影響ない気がしますw
0457名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/30(火) 09:26:01.04ID:ouUXahYO
[緊急アンケート]
デッカードは人間だと思いますか?レプリカントだと思いますか?

人間 0%

レプリカント 1%

どちらでもいい 99%
0458名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/30(火) 10:56:17.53ID:+vRn2iUg
これを思ったらバカっぽくていい奴だったじゃないかっ!
wired.jp/2018/10/27/star-wars-russian-trolls-study/
0459名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/31(水) 00:34:39.77ID:mXS8Uz1m
議論も何もなくね?
10年以上前にとっくにデッカードはレプリって
配給会社から宣伝されてたよね。
0462名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/31(水) 14:29:39.47ID:bpdv9UdE
つうか、デッカードをレプリカントと公式に設定した時点で2049の失敗が確定していた。
2019でさえ最初に決まってたらこんなに名作になってなかっただろうな。
0463名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/31(水) 22:32:18.57ID:GUBqBmx5
>>457
[緊急アンケート]
デッカードは人間だと思いますか?レプリカントだと思いますか?

人間 20%
レプリカント 1%
どちらでもいい 50%
ソイレントグリーンは人間だ。29%
0464名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/01(木) 00:55:28.93ID:sWOYvlCu
デカレプの頭の余裕勝ちか
0465名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/01(木) 06:41:54.31ID:h4AYsFYG
自分で言っちゃうところがバカレプらしい
0466名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/01(木) 06:44:07.90ID:JWpnJc4/
ソイレントグリーンは人間だ
の投票率が低すぎる。アホな議論よりこちらを選ぶだろ普通
0467名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/01(木) 18:18:20.03ID:sWOYvlCu
つまんね
0469名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/01(木) 22:12:49.56ID:MqVIoa3R
人間
0470名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/01(木) 23:16:46.83ID:MqVIoa3R
人間とはなんぞや?
0471名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/01(木) 23:48:30.63ID:Hn0claMR
>>468
結論はお前の中にだけあればいい。
それがオレや大勢と違っても、それでいい。
0472名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/02(金) 02:03:49.13ID:5rHmNeLD
普通に人間だろ。
レプリカントみたいに超人的なパワーが無いじゃん
0473名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/02(金) 08:26:42.02ID:5Zv6e4ek
バカには無理
0474名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/02(金) 14:06:15.50ID:48uyppoy
>>473
デカレプには無理
0475名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/02(金) 14:46:36.60ID:/wzQBjNW
脚本は人間なのにリドリー・スコットはそれを読み取れずにレプリカントと誤解。
0476名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/02(金) 21:32:01.35ID:P4XF8Oz6
今更今でも人間説の残念さに乾杯
0477名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/02(金) 21:35:49.46ID:P4XF8Oz6
映画見ないで脚本読んでればいいのに
脚本じゃなく映画ブレードランナーの内容の話ですよ
0478名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/03(土) 00:18:45.91ID:9KRRxyka
何度同じこと突っ込まれてんだよ
0480名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/03(土) 09:11:31.51ID:gGJJ38fv
この映画は謎ときの映画じゃなくて人間性は何かを考える映画だから。
だから人間性を得ようとする人造人間(レプリ)と人間性を必要が無いと考える
人間(デッカード)との対比が必要なんだけどね。
謎ときが好きなら、日曜朝の「レイトン ミステリー探偵社 〜カトリーのナゾトキ
ファイル〜」でも見ていなさい。花澤香奈サイコー!
0481名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/03(土) 09:19:31.52ID:gGJJ38fv
緊急アンケート]
監督は正しいですか?間違っていますか?

間違っている。監督はバカ。 37%

監督の言う事は全て正しい。1%

どちらでもいい 60%

「監督の言うことを聞いちゃだめじゃないか!」デーブ大久保がそう言われた。 2%
0484名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/03(土) 23:51:02.23ID:HnYaJL38
わからない、理解できない、納得できない人間に慈悲と憐みを

謎解きに見えてしまうほどこの映画が難しい人もいるのだよ
0485名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/04(日) 00:22:30.28ID:PBaQiUmi
解きに見えてしまうほどこの映画が難しい人もいるのだよと思うほど単純な人がいるだけだよw
0486名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/04(日) 01:56:31.76ID:qfyREeAO
大丈夫?笑
0487名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/04(日) 09:01:00.18ID:eBslQolX
流石に以前の勢いは無くなったな

どっちでもいいなら、人間でいいよ
0488名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/04(日) 10:03:57.91ID:zM5ePMlJ
「監督の言うことを聞いちゃだめじゃないか!」
0489名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/04(日) 10:39:42.77ID:zM5ePMlJ
>>484
>>485
デッカード=レプリ説に固執しているバカは単に最初のユニコーンの夢無し版を映画館で見た人間が悔しくてたまらないだけだろう。

スタートレックもそうだけどJJのスタートレックのリブート版を否定している連中って最初の宇宙大作戦を見てファンになった連中
じゃなくて新スタートレックから入った連中がどうも多いみたい。それと同じだと思う。
0490名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/04(日) 12:28:45.25ID:8AGY5QjD
きもすぎて引くスレはっけーん
0491名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/04(日) 13:46:28.28ID:oD/5tU+8
「監督の言うことを聞いちゃだめじゃないか!」
0493名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/04(日) 19:42:54.28ID:KGa6+Ray
>>489
妄想乙w 他人のことより自分の頭心配しろ
0494名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/05(月) 18:03:21.09ID:ZEYVXpn9
レプリと解釈する人がいても不思議ではない
なぜならリドリーがワザと混乱するように演出してるからです
監督のレプリ認定発言も含めて、映画により興味を持ってもらうための演出なのです
実際、このスレでも熱く議論されるほど、この映画の虜になってる人の多いこと
そゆうこと
0496名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/05(月) 20:13:30.90ID:xS88mI8J
バカの必死のこじつけワロタ
0497名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/05(月) 22:52:46.74ID:JQ+O2yme
>>490
>>493
どうも図星だったようだな。
>>494
「監督の言うことを聞いちゃだめじゃないか!」
0499名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/05(月) 23:28:12.52ID:JQ+O2yme
>>498
「監督の言うことを聞いちゃだめじゃないか!」
0501名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/06(火) 09:43:31.84ID:vxbE4KB6
2019は脚本、制作、出演、観客と監督以外全員が人間として認識していた。でも悲しいことに監督が意図していたことではなく監督自身の力不足。
2049は明確にレプリカントとして描いている。
0502名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/06(火) 10:34:38.75ID:frRWwIzs
嘘と捏造と妄想ばかりのバカ

映画見てわかんなかったくせになに言ってんだよ

頭悪すぎ
0503名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/06(火) 10:39:14.69ID:kknvM9Jp
人間に固執してるやつ相手にすんな
なにも更新できてないし今更www
0504名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/06(火) 12:46:51.73ID:/vpAeYlZ
>>501
2049の公式設定は「30年間行方不明の元ブレードランナー」なので、前監督の劇中外での発言等は却下されています。

ウォレス役のジャレッド・レト
「ドゥニ(・ヴィルヌーヴ監督)は贈り物をくれましたよ。
デッカードの心の中を覗き込む場面があるんですが、ドゥニに“僕は何を見るんでしょう?
レプリカントですか、人間ですか?”って尋ねたんです。
彼は長いあいだ…すごく長いあいだ固まると、数歩歩いてから戻ってきて、
“あなたが決めてください。
それはニアンダー・ウォレスが知ることで、ニアンダーしか知らないことなんです”
と言いました。すごく楽しかったですよ。今や僕は秘密を握っていて、これは墓場まで持っていかなければならないものなんです。」

>明確にレプリカントとして描いている???
0505名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/06(火) 13:20:53.63ID:EjOPawB+
>>501
>2049は明確にレプリカントとして描いている。
自分の意見を通すためには嘘をついても構わないって考えみたいだな。
最近ネトウヨに多いよくあるタイプ。
0506名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/06(火) 13:55:58.38ID:ol6HXmWs
あの世界の海、雨、雪は猛毒とドゥニが言ってる。海に浸かったデッカードが生きている理由はひとつだけ。
べガスの放射能の件がフリでラストの海がネタバラシ。
0507名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/06(火) 14:28:45.58ID:EjOPawB+
>>506
>べガスの放射能
しつこい。バカかお前は
0508名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/06(火) 14:30:02.44ID:EjOPawB+
>>506
自分の意見を通すためには嘘をついても構わないって考えみたいだな。
0509名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/06(火) 14:32:00.61ID:EjOPawB+
https://www.youtube.com/watch?v=MKFREpMeao0
建物が破壊された広島でも生存者がいるのに、建物が破壊されていない
高高度爆発で何でデッカードが死んでいるはずだと思うのかな?
0510名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/06(火) 14:44:37.64ID:EjOPawB+
>>509
誤:デッカードが
正:デッカードが人間なら
0512名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/06(火) 16:07:19.36ID:vxbE4KB6
べガスの件は

爆心地だから放射能たっぷりで人間なら生きていけないはず→行ってみたら正常値だった。とりあえず結論は保留だは

ってことだが?落ち着いて相手の言わんとすることを汲み取らんと単語に脊髄反射してたら議論にならないぞ。
0513名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/06(火) 16:09:17.25ID:vxbE4KB6
つうか、IDみたらただの狂人か相手して損した
0514名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/06(火) 20:34:22.57ID:frRWwIzs
とっくにネタばらしされてんのにまだ思い込んでるやつマジキチで当然
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況