X



ブレードランナー デッカードはレプリ?人間? Part.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0785名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/19(月) 18:46:04.13ID:v1OtmHqv
まぁ、ここでレプリ派の代表がキチガイで変態のバカレプだからな

他のレプリさん達もいい迷惑だろう
0786名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/19(月) 21:25:55.61ID:pLMcU8R4
>>755
>「レイチェルは寿命設定はないと聞いた。どこまで生きるか神のみぞ知るだ」と言っている。
それ、レプリバカの嫌うナレーションじゃん。ユニコーンの夢無しバージョンにしか入っていない。w
>>757
>デッカードがレプリか人間かは関係ない。
あのセリフはそこが重要じゃないと思うし、大体潜伏レプリカントは退治されるんだから、
この場合地球にいるのは人間だけなのでピープルは人しか指さない。

>>764
最初の版の宣伝文句を知らんのかね?
>>770
>デッカーを人間
人間だよ。v’gerと最後合体した。
0787名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/19(月) 21:26:56.59ID:pLMcU8R4
>>780
ルトガー・ハウアーはデッカード=人間説だったはずだが。
0788名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/19(月) 21:31:14.54ID:pLMcU8R4
>>771
そりゃこの映画の制作時のゴタゴタを誰もが知っているからだろう。
0790名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/19(月) 21:57:56.84ID:pLMcU8R4
>「人間の致死量の”最大”の放射線を浴びてる
どういう日本語なんだ?w
0791名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/19(月) 23:36:26.33ID:3o7jTvnh
映画板でも他の板でもここまで馬鹿扱いされてるのなかなかいないな。
人間説みじめだと思うけどがんばってね。
0792名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/19(月) 23:38:10.58ID:5EmbPeky
まあ監督は出演者も脚本家もコントロールできない無能な奴だからな。監督なのに。
0793名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/19(月) 23:38:54.33ID:5EmbPeky
>>791
その馬鹿に馬鹿にされてるバカレプ。
哀れ
0794名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/20(火) 00:12:51.02ID:PSy1lReN
>>792
プロデューサーが1番偉いので、リドリー・スコットは一度映画を取り上げられているんだけどねえ。w
0795名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/20(火) 01:04:48.50ID:HNRzOUkw
>>793
映画の内容すらわからないバカにバカにされても痛くも痒くもないだろう

それすらわからないのか?wwwww
0797名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/20(火) 01:11:15.80ID:HNRzOUkw
>>796
お前映画も頭も中もレスも全て勘違いだな。

今みじめだろう。仕方ないなみじめな人生なのがよくわかるよww
0798名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/20(火) 06:46:54.72ID:0SRq2580
デッカードがレプリカントだと聞いての反応

一般の観客→人間にしか見えなかったけど、正直どっちでもいい

普通のファン→映画を観た限りでは必然性は無いよなぁ〜

その他→そうだ!監督がそう言ったから、目が光ったから、ユニコーンの夢を見たからデッカードはレプリカントだ!整合性?知らねぇよ
0799名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/20(火) 06:57:24.04ID:qGmLsBNI
>>797
人間性について考えたこともない奴に馬鹿にされてもね、、、、おもえ人として欠陥品だろ?
0801名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/20(火) 11:47:07.96ID:3ifDnis2
>>800
それはただの男根願望
0802名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/20(火) 21:37:47.55ID:HNRzOUkw
>>799
お前やたら人間性とはとか人間とはとかテーマがどーのこーの言ってるけど
その前にまずは映画の内容を理解できてからにすれば?
0803名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/20(火) 21:40:55.25ID:HNRzOUkw
>>799
そんなことより先になんでお前はこんなとこでずっとバカにされ続けてるのか考えてみよう。

次はその答えがわかってからここに書きこめよ。コピペは飽きたからもうすんなよww
0804名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/20(火) 21:44:50.23ID:HNRzOUkw
>>798
低レベルの妄想乙。だから人間にしかみえないんじゃねwwww
0805名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/20(火) 21:54:02.93ID:HNRzOUkw
総合評

人間説はバカな粘着性妄想キモオタオジさん(加齢臭越えたシ臭付き)
0806名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/20(火) 22:01:37.20ID:HNRzOUkw
映画ブレードランナーに関して言えば
撮影の段階からデッカードはレプリで撮影公開されてます。

最初は人間だと思いみてた観客が途中でなるほどねと
わかるシーンや気が付けるような仕掛けが随所に挿入されています。

ディレクターズカット公開時に宣伝文句や監督が公言したことでもそれは明確です。
公式小説ブレードランナー2ではラストではっきりデッカードはレプリとも書かれてしまってます。

2049に関しても総指揮はリドリーでヴィルヌーブもその考えを受け入れたうえで制作されてます。

映画を見てわからなかった人もこれらを説明されたらどんな映画かわかると思います。

わからないやつがここにいる哀れ人間説。
0807名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/20(火) 22:05:29.58ID:HNRzOUkw
オリジナルもディレクターズカットも2049もとても楽しめたし理解できて良い映画だったよ。

わかんない、矛盾してる、理解できない奴はこの映画難しいのかな。本当にかわいそう。
0808名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/20(火) 22:07:11.50ID:HNRzOUkw
はいいじり終わり。また笑わせてね!
0809名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/20(火) 22:29:08.35ID:wqNleWur
>>806
>撮影の段階からデッカードはレプリで”撮影公開”されてます。
”撮影公開”?意味不明な日本語。
そういうシーンは無いって。わざわざハリソン・フォードを怒らせるほど何度も
呼び出して追加撮影した割にはそんなシーンの撮り直しが全然無いのが証拠。
>ディレクターズカット公開時に宣伝文句や監督が公言したことでもそれは明確です。
覚えてる人もいるだろうが
最初の版を日本で劇場公開した際、
映画会社ははっきり『2020年、レプリカント軍団、人類に宣戦布告!』と公式に宣伝として大々的に使った。

皆だまされて映画を見たわけで。w
だから映画のコピーなんか信用して見るものじゃないと思うけどなあ。w
それと監督の公言も何も彼の言ったデッカード=レプリは周囲の人間に反対された
のはまた事実。
0810名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/20(火) 22:52:34.58ID:uxK0vR2M
へそ曲げた爺の引っ込みのつかなくなった戯言を
童貞だといとも簡単に信じ込んじゃうもんだしな
0812名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/21(水) 01:00:19.30ID:CCEpran6
「人間とは」はブレードランナーの世界観でなくともSF映画でなくとも描けるが
「自分を人間だと思ってた主人公が本当はアンドロイドだったとわかったら」は
ブレードランナーというSFでしか描けないんで後者をテーマに変えたわけだよ。

人間とは…って映画を見たけりゃ、掃いて捨てるほどあるヒューマンドラマを見ればいい。
0814名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/21(水) 01:47:50.67ID:CCEpran6
サルは人間が人間そっくりに作ったわけじゃないからw
0816名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/21(水) 06:42:23.45ID:a2CjEDDg
バカレプがいくら暴れようと世間一般では

“デッカードがレプリカント?ハハハ、病院に行ってこいよ”で終了

カルト映画の裏設定なんて所詮そんなもん
観客にとっては画面に映ったモノが全てなんだよ
0817名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/21(水) 06:50:21.80ID:CCEpran6
世間一般では
ディレクターズカット版上映の際に「デッカードはレプリカントだった」と宣伝されたのでありますよ
残念でしたね
0818名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/21(水) 07:27:53.17ID:/srygDqm
ま〜た
監督がレプリカント宣言してたけどさ。
ファン側の反応が薄かったのは当時から不思議だったけどさ
このスレ見て納得、誰も納得してないw
0819名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/21(水) 07:33:37.17ID:CCEpran6
酸性雨が降り続き、生物がどんどん絶滅に近くなっていってて
人間もオフワールドへ行こうと呼びかけられてるのに
お前は、郊外には青空と緑が広がるシャイニングのホテルにいくラストで満足していればいいんじゃないの?

俺らは、ちゃんと監督の意図通りの
ユニコーンのシーンを復活させユニコーンの折り紙に意味をちゃんとさせて
シャイニングから借りてきた場面もカットして
フォードが嫌がったナレーションもカットしたバージョンを楽しませてもらうわ
0820名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/21(水) 07:37:06.50ID:CCEpran6
今後、もうシャイニングバージョンが上映されることはまずなくなるだろうから
年老いた人間厨はどんどんいなくなって
ユニコーンのシーンのあるバージョンが主流になり
デッカードはレプリカントで当たり前という人が多勢をしめることになる。
0821名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/21(水) 09:36:56.86ID:8dWdvUBj
>>816 >>817
なにが世間一般はだよwwww

自分の頭の悪さをごまかすために勝手に
世間も一緒だったみたいに言ってんだよこのボケジジイww

最初の頃からまともな人はデッカード=レプリだとわかってたっつーの
0822名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/21(水) 09:39:54.96ID:8dWdvUBj
>>818
反応薄いのはお前の頭だけだろ。

理解できなかったくせになぜか他人を自分と一緒だったみたいに言わないでね。
お前の理解度は余裕で他人以下だぞ。映画より先にそれ理解しなよwwww
0823名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/21(水) 09:43:41.92ID:8dWdvUBj
>>809 >>810
また朝から寝ぼけたこと言ってるねwww
もう少しまともなこと言えないの?
お前の頭がバカなんだと教えてあげるよ
0824名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/21(水) 09:46:39.98ID:8dWdvUBj
ここ見るとすぐわかるのが人間説は本物のバカwwwww

ブレードランナーは映像美だけとかそれ内容一切わかってないただの低知能のいいわけだぞwwww
0825名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/21(水) 09:50:57.17ID:Rz1Xw1CX
>>818
納得出来てないのお前の頭の中だけだと思いますよ
0826名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/21(水) 09:52:47.13ID:Rz1Xw1CX
みじめすぎる人間説
0828名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/21(水) 22:10:16.91ID:XQpFZYqs
>>819
じゃあさ、冒頭の目が何を意味しているか説明して。
0829名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/21(水) 22:13:27.12ID:XQpFZYqs
>>828
初見でデッカードがレプリカントってわかるくらい頭がいいんだからすぐわかるよな!
0830名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/21(水) 22:14:35.22ID:XQpFZYqs
>>829
きっとあちこち調べて、誰かの意見を自分の意見かのように書くぜ。
0831名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/21(水) 22:16:10.44ID:XQpFZYqs
>>830
楽しみだな〜
デカレプ
スッキリする回答を頼むよ!
頭いいんだから!
0832名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/21(水) 22:43:34.28ID:XQpFZYqs
>>831
ユニコーンの折り紙見て、すぐにデッカードはレプリカントって分かっちゃうんだから、目の意味することぐらい簡単に分かっちゃうでしょ?
0833名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/21(水) 22:43:52.36ID:XQpFZYqs
>>832
わくわく
0834名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/21(水) 23:10:06.03ID:DXuNRtcD
結局レプリバカは監督の言った事と、配給会社の宣伝文句を鵜呑みにするだけで
自分の頭で考える事は一切しない正真正銘のバカである事がわかった。
0835名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/21(水) 23:47:03.76ID:DXuNRtcD
レプリバカの屁理屈は
原始的な社会では死んだらあの世に行くって思想はあったけど、天国とか地獄とか
分けて考える発想は無かった。時が経つにつれ宗教的な指導者が出てきてその信者
にその宗教の疑問点(洗礼前に死んだらどこに行くのか?とか)を問われて無理矢
理色んな天国とか地獄(煉獄とか)とかを考えついたのと似ているね。
0836名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/21(水) 23:47:51.39ID:6ubL6B1v
監督が言ったとかどこぞのwebに書いてあったのをなぞるだけで
分かっちゃう気になる
かわいい操りやすいよゐこなぼーやだねw
0837名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 00:14:18.64ID:IqnymdDf
デッカード=レプリと考える奴は
オウム真理教の信者と同じで麻原彰晃の教えは信者以外の人間から見れば明らかに
矛盾した事を言っていたとしても、彼の存在が絶対だから信者からするとそれに
ついて彼に疑問を抱くより彼の言葉や行動を正当化する理屈を無理矢理ひねり出す
のと同じに思えるな。
0838名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 01:00:15.61ID:gEliSXQp
現実社会でレプリカントがどうたらこうたらって、ここのレプリキチガイみたいに力説してたら、最悪職も友人も失う事になるよ

もっとも最初から職も友人も無いのかもしれないけど

まぁ頑張れ
0839名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 01:15:04.67ID:IqnymdDf
デッカード=レプリと考える奴は
オウム真理教の信者と同じで信者以外の人間から見れば麻原彰晃の教えが明らかに
矛盾していたとしても、信者からすると彼の存在が絶対だから彼の教えに疑問を抱
くより彼の言葉や行動を正当化する理屈を無理矢理ひねり出すしかない。
それと同じに思えるな。
0840名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 06:05:26.96ID:HCnfpyit
>>833
デカレプ
きっと一生懸命調べてんだろうな、、、、、
0841名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 08:51:59.49ID:1+Lttbqb
精神病(せいしんびょう、英: Psychosis、サイコシス)とは、
妄想や幻覚を特徴とした症状である。
厳密には、現実検討ができない症状である(妄想や幻覚だと当人が分からない)。
こうした症状は、統合失調症の症状であったり、
また他が原因として症状を呈している場合には、精神病性障害(psychotic disorder)とも呼ばれる。
0842名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 08:55:03.83ID:1+Lttbqb
精神病に陥った人々は、幻覚、妄想、緊張病(カタトニア)、思考障害などを一つ以上経験する。
また社会的認知の障害も発生する。
思考障害とは、意識的思考の根本的な障害であり、
一般的には発言や執筆への不全として分類されている。

この障害を持つ患者は、統合が緩み、発言や執筆の意味内容が、断絶し解体したものになる。重症ケースでは会話の内容が不可解となり、

精神病の定義はそのままここでのデッカード人間説になるなおい。
0843名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 09:04:44.45ID:1+Lttbqb
人間説に陥ってるものに共通する症状は、思考や行動、感情がまとまらないなることである。
自閉や連合障害からくる脳の疲弊によって、
一部の患者では特徴的な幻覚や妄想を発症する頻度が少なくない。

また社会的または職業的機能の低下すなわち、仕事、対人関係、
自己管理などの面で1つ以上の機能が病前に獲得していた水準より著しく低下している。

さあ臨床実験の続きを楽しませていただくよ。
0844名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 09:06:59.22ID:1+Lttbqb
映画の内容の次はここのガイキチ人間説の脳内をリアルに説明。

完全に脳に障害持ちだなおい。
0845名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 09:10:52.92ID:1+Lttbqb
人間説の特徴

1・映画見てもわからない
2.監督が公式に発言してもわからない
3.ここでいくらせつめいされてもわからない

結論。ようするに最初から何もわからないただのバカ

実際はこのデカレプの指摘の的を得たシンプルな正しさよ。すごいなおい。
0846名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 09:13:39.18ID:1+Lttbqb
人間説に質問ですが、
ブレードランナーディレクターズカットと2049は見てて楽しいんですか?
0847名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 09:17:44.81ID:OL0ZDC6b
映像だけ見てうっとりしてるので
映画の内容はよくわかりません。

監督もレプリ派も何言ってるか実はよくわかりません。
ごめんなさい。
0848名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 09:29:25.25ID:OL0ZDC6b
この映画難しくてよくわからないので
ガジェットやポスターを偏執的に集めたり
幼児性と粘着質がある50代後半でもあります。
勿論子供はいません。実はみじめです。
0849名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 09:47:21.61ID:1+Lttbqb
実は、このようなごみ屋敷ができる背景に、
精神疾患が隠れていることもあるそうです。
精神医学の領域では、「ためこみ癖(hoarding)」と呼ばれます。


近年の調査や研究で、ためこみ癖は発達障害(ADHDや自閉スペクトラム症)、
統合失調症、うつ病、脳器質疾患など他の精神疾患にも合併しやすいことがわかってきました。

強迫神経症ですよそれ。
0850名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 10:07:02.50ID:1+Lttbqb
バカは人間説になる。

これブレードランナーの豆知識です。
0851名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 11:16:31.25ID:Z4+QtZYO
>>841
>>842
>>843
デッカード=レプリと考える奴は
オウム真理教の信者と同じで信者以外の人間から見れば麻原彰晃の教えが明らかに
矛盾していたとしても、信者からすると彼の存在が絶対だから彼の教えに疑問を抱
くより彼の言葉や行動を正当化する理屈を無理矢理ひねり出すしかない。
それと同じに思えるな。
0852名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 11:24:04.57ID:YEtfRGaE
カルトにはまる奴って、こういう奴らなんだろうな
自分では何も考えられない

てか、バカレプはキモ過ぎる
0853名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 11:26:06.71ID:Z4+QtZYO
>>845
1.映画を見てもわからないのは映画内でデッカードがレプリであると思えるシーンが無いから。
2.監督がわざわざ公言してもわからないのは、監督が映画内でデッカードがレプリであると明確に思えるシーンを入れていないから。
3.ここでいくら説明されてもわからないのは映画内でデッカードがレプリであると思えるシーンが無いのにレプリバカが自分が脳内
補完するために考えた妄想を他人もそう考えるはずだと思い込んで説明しているから。

レプリバカの特徴。
1・自分が絶対正しいと思っているからそれ以外の考えが思いつけない。
2・論破されても反論が思いつかないのに自分が絶対正しいと思い込んでいる。
3・反論できないので権威に頼る。
4・その権威も否定されたので反論している人間の人格攻撃を行う。
5・誰も話を聞いてくれない。
6・反論した人間が消えれば自分の話を聞いてくれる人もいると思い、時間が
経った後に同じ事を書く。
0854名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 11:32:03.11ID:Z4+QtZYO
俺としちゃ、SFハードボイルド調は消して欲しくないので、
1・ユニコーンの夢はカット
2・エンディングの自然のシーンはカット
3・ナレーションは脚本家がきちんと書き直して再録

が良いと思う。
0855名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 11:38:54.82ID:eTnqFKB7
>>854
ぶっちゃけ特に2は受け入れがたいんだけど
文体が素敵だからシュミレーションしてしまうなw
0856名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 11:52:58.08ID:1+Lttbqb
>>853
そう思い込みたいの?wwww
映画の理解と同様妄想しか出来ないのかキチガイめwww
0857名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 15:23:14.45ID:7fr/gVgl
>>856
レプリバカの特徴。
1・自分が絶対正しいと思っているからそれ以外の考えが思いつけない。
2・論破されても反論が思いつかないのに自分が絶対正しいと思い込んでいる。
3・反論できないので権威に頼る。
4・その権威も否定されたので反論している人間の人格攻撃を行う。
5・誰も話を聞いてくれない。
6・反論した人間が飽きてスレから消えれば多少は自分の話を聞いてくれる人もいると思い、時間が
経った後に同じ事を書く。

今は4か
0858名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 15:34:12.10ID:7fr/gVgl
誰でも俺はこう思うって事はあるが、
俺の答えは絶対正しい。そう思わない奴はバカと決め付けるのは
まともな人間のする事じゃない。
0859名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 16:08:53.25ID:7fr/gVgl
854名無シネマ@上映中2018/11/22(木) 11:32:03.11ID:Z4+QtZYO>>855
俺としちゃ、SFハードボイルド調は消して欲しくないので、
1・ユニコーンの夢はカット
2・エンディングの自然のシーンはカット
3・ナレーションは脚本家がきちんと書き直して再録
4・2049につながるシーンも追加。

が良いと思う。
0860名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 18:13:05.48ID:1+Lttbqb
別に誰がどう思おうと何言おうと勝手だが
スレのデッカードはレプリか?人間か?に関して言えば
結局映画自体はデッカードはレプリなのが人間説のみじめなとこ。

なんで理解できないのか?と考えるとバカだから以外に理由あるのかという。
0861名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 18:16:11.80ID:1+Lttbqb
粘着キモオタおじさんと貧困ポスターおじさんの
記事見たいな妄想に持っていこうとしてるなwww

本当はこうだったとか許せんねとか同じ文体と妄想ヤメレwww
0862名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 18:18:08.15ID:1+Lttbqb
監督批判せざるをえないとか哀れだからこの映画もうあきらめなよ。
向いてないし無理なんだと思うよ。脳みそ残念賞だね。
0863名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 20:42:06.90ID:YEtfRGaE
一番脳みそ残念な奴が何か言ってるぜ
0864名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 20:47:31.61ID:HCnfpyit
>>840
バカレプ
逃げたな
卑怯者
0865名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 20:48:48.62ID:HCnfpyit
>>862
コビペばかりだな
卑怯者
0867名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 22:37:34.58ID:7VnDM6jU
えー、監督でも拙い演出や脚本の解釈ミスったり設定しくじったりしたら批判され非難されるの当然じゃん。
むしろ、監督の意図以外は全否定するなら掲示板で意見を戦わせる意味すらない
0868名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 23:03:07.56ID:1+Lttbqb
>>867
それお前が見た映画のブレードランナーの話?
脚本解釈ミスってあなた脚本を先に読んだの?何脚本ファンなの?

全否定じゃなくてお前が映画の解釈ミスってて
その設定が理解出来なくてしくじってるんじゃないかな。

言ってること理解できるかな?
0869名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 23:11:09.54ID:1+Lttbqb
>>867
あと戦ってるって何と闘ってるの? こっちはもうあきれて笑ってるだけだけど。

ひとつ教えてあげようか? こっちは戦ってるんじゃなくて教えてあげてる感じかな。

いまだに人間説ってねじまがった頭と解釈で何も理解できてないねって教えてあげてるんだよ。

映画と一緒で難しい?わかるかな?
0870名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 23:12:11.02ID:7VnDM6jU
やべえ、一般論や比喩が理解できないってホンマもんのアスペルガーやん
0871名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 23:20:17.42ID:1+Lttbqb
>>870
やっぱり理解できないんだね〜。
言葉読めても意味は通じず、そうやって頭で捻じ曲げちゃうのが戦う時の得意技?

自分の意見がなぜか一般論だと思ってるの?あとどこに比喩を使ってるのかな?

さあその頭で次は理解できるかがんばろう!
0872名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 23:36:40.78ID:7VnDM6jU
毎日辛いだろ。馬鹿にするんじゃなくてちゃんと治療しろよ。ここでマウントとってるの主治医には言ってるの?あまり治療に良くないから読むのも控えた方が良いぞ。職場で受けたストレスをここで発散するのも度が過ぎると乖離が進むからやめとけよ。本気で心配だよ。
0873名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 23:42:22.48ID:1+Lttbqb
>>872
え〜毎日面白いし楽しくやってるよ。
そう思い込みたいのはわかるけどまたまた残念だね。

別にいつでもブレードランナーの映画の内容の話だけにしてあげてもいいよ。
0874名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 23:49:26.37ID:1+Lttbqb
>>872
このレスもすごいな〜。
理解できたか?という質問にはひとつも答えれず
返してきたレスの内容が全部外れてるという。

ギャグだとしたら上出来!
0875名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 23:52:30.50ID:OL0ZDC6b
馬鹿にしすぎだぞ。笑。
しかし馬鹿にされてる方に問題ありそうだな..。
0876名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 23:57:02.51ID:1+Lttbqb
なぜバカにされてるか考えてみてほしいな。
まあその問題置いといてあげるけど、
もう一度ブレードランナー見返してみたらどうかな?

次は映画の内容わかるかな?まずは話はまたそれからだな
0879名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/23(金) 00:04:14.93ID:7s7gMuu4
面白いな〜
0880名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/23(金) 00:29:20.61ID:jN5S58gz
バカレプちゃんは現実社会でもレプリカントが見えちゃって、もう末期症状

変な事件を起こさない事を祈るwww
0881名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/23(金) 00:38:55.02ID:8CLjh8LB
>>876
おい!卑怯者
逃げんなよ
おまえ頭いいんだろ?
0882名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/23(金) 00:40:21.43ID:7s7gMuu4
>>880
そう思い込みたいの?
悔しすぎてそう思い込めると嬉しいのかな?

現実はいつでも元気に今のところ全然健康だし日々楽しんでますよ。

そんな妄想置いといてまずは映画の内容出来るかな〜。
ここはブレードランナーの内容のスレですよ〜。
0883名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/23(金) 00:43:23.38ID:7s7gMuu4
>>881

いつ卑怯なことしていつ逃げたんだよ。wwww

頭いいとは自分では全く思わないけど、
映画理解できてないお前よりは確実にいいだろうね。
0884名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/23(金) 00:47:23.57ID:7s7gMuu4
人間説は毎回外れた妄想と願望しか書きこめないのかよ。

だからいつまでたっても映画理解できないんじゃない? どこか違うこと言ってるかな?
0885名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/23(金) 00:50:46.84ID:jN5S58gz
>>882
この書き込み読むと、やっぱりバカレプって日本語不自由なんだな〜

と思わずにいられない(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況