X



ジャッキー・チェンの映画について 巻之百壱

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0444名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/18(木) 14:06:30.96ID:3U9rUlgT
ツインを異常に崇拝してる輩が居るが、ツインでも出来ないことは出来ない
今回のワーナー酔拳2に関して糞なのは同意だが、ツインツイン煩いっての
0445名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/18(木) 14:13:25.69ID:+dydlgsQ
まあその結果ツインが消えたからね
どこも消費が落ち込んで予算が無いんだよ
若者のいない日本はあかんね
0446名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/18(木) 15:01:42.72ID:uYDxX6LL
>>442
問い合わせた人の通りとあるが、違うからな
そいつは特典に関しては全部SDで、吹替は搭載されてないとほざいたんだ
全然違う情報流すなっての
0447名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/18(木) 15:10:44.68ID:Tb7pubV2
>>446
そうだよな。
それに淡い期待をして勝った俺は負け組。
アマゾンで値下がりするの待ったほうがいい。
0448名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/18(木) 15:25:38.19ID:Oq2s75pY
尼レビューから転載

特典ディスクの本編3バージョンは低画質でした
・国際公開版
 ノイズが多く鑑賞が苦痛です
 日本語吹き替え無し
・US公開版
 DVDクラスの画質で鑑賞できるレベルです
 日本語吹き替え無し
・日本公開版
 常時ボケボケの低画質で鑑賞が苦痛です
 日本語吹き替えあり
0449名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/18(木) 16:31:50.53ID:gUb0uo8T
朝届いたから全部見た香港版の画質綺麗すぎる
特典はワーナー2枚組DVDと同じ画質
プロモーションビデオがNGいっぱい見れて良かった
ブックレットに沢山グッズ載ってるから面白い
0451名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/18(木) 17:57:56.74ID:4qVVj+3z
うちにも届いたが、これってソニーの酔拳みたいに香港版からあのシーンをカットした
バージョンを二枚目に入れてくれれば多少納得したのに。
カットしたバージョンの音声はオリジナル、吹替とあるわけだし。
やはり、ワーナーの手抜きとしか言いようがないな。
0453名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/18(木) 18:16:44.02ID:vLCM+hml
良かった買わなくて
がっかりだ、いらねーわ
0454名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/18(木) 18:18:59.98ID:vLCM+hml
代わりに今泉佑唯の写真集でも買うわ
0455名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/18(木) 18:20:25.50ID:vLCM+hml
犬の餌を高いものに変えてやるわ
がっかりだ
0456名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/18(木) 18:23:25.11ID:4qVVj+3z
特典のアメリカ版も、オリジナルのブルーレイ版に比べて格段に画質悪い。
これってDVDがマスターなのか。
0457名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/18(木) 18:26:24.62ID:uufbd3fi
安くなるまでワーナー2枚組とTV録画ディスクで
我慢するか
0458名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/18(木) 18:41:42.13ID:4qVVj+3z
>>457
それがいいかな。
でも、最初国際版か日本版が本編予定だったけど、どの素材を使う気だったのか。
考えると怖い。
0459名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/18(木) 18:45:54.85ID:2V0tvzoR
ここ見て良かった
危うく五千円をドブに捨てるとこだった
0461名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/18(木) 18:59:42.14ID:VguerjGL
ワーナーはBDを作るときには世界共通盤を作るから、(香港、韓国でついこの前出たBDにも日本語吹替入りらしいね。)
どのバージョンを本編にするかはワーナー本社が決める。
海外掲示板では圧倒的に鬱EDを本編にしろという声が多いから恐らくそれを最終的に取り入れたんだと思う。

つまりワーナーの日本支社はそれに従っただけ。
日本だけのローカライズは特典ディスクでのみ認められるんだろうが、これだけ鬱EDが嫌いな人がいたら鬱EDカットのHD版を特典にするべきだったかもね。
フジ版も特殊な編集があるんだから、フジ版の編集に沿った本編も入れて欲しかった。
ワーナーが大きな会社で何をするにも本国の承認が必要な体制なのは他作品でも分かってるから、求めすぎるのは酷かもしれないけど。
0462名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/18(木) 19:42:04.96ID:7uY5G3ow
まぁ本編はともかく特典でもいいからツインみたいに日本公開版フィルムテレシネいれておけば問題なかったな
0464名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/18(木) 20:23:53.21ID:PLEOOTcl
ステマをするには訳がある
         〜ロバート・ポールセン〜
0465名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/18(木) 20:25:50.33ID:UToNE++N
>>463
US版の音楽効果音改変は賛否両論でどちらかと言うと否定派の方が多い。
でもジャッキー本人の吹替だし、スタイリッシュだから好きという声もある。
0466名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/18(木) 20:30:18.77ID:c1Jlobcl
鬱エンド単体で見たことはあったが
こうして本編に組み込まれてみると、見終わったときの印象が一変するな…
0467名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/18(木) 20:58:52.39ID:v4Nu/sAe
>>451
ていうか日本公開版てのはまさしく最後だけカットしたやつだろ?
それくらいやって欲しいわな
0468名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/18(木) 22:07:35.44ID:0UJHruqS
ひととおりチェックしたよ。これは酷いね〜今月一番楽しみにしてたのにがっかりだな。
本当他の二本は評判きいてから買おう。
とりあえず我々にはバチが当たったな。
0469名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/18(木) 22:11:00.26ID:gUb0uo8T
別に酷くはない画質良いから満足だ
特典映像も良かったし
0470名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/18(木) 22:19:05.24ID:dC2KFIlM
日本ではあんまり数売れないから画質の修正とか特典に本腰入れないのは仕方ないかもね
拳シリーズとかもそうだけど、要望聞いて作った限定数量のBOXでも売れ残るからね
0471名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/18(木) 22:44:04.55ID:IRqQpf+N
おっちゃん達金あるんだからBOXも3つくらい買えよ。
0473名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/19(金) 04:39:07.81ID:/HyMDyjV
どうせだったら物販特典で王朝の印鑑レプリカとか
朝鮮人参まがいの盆栽の根っことかつけてくれればよかったのにな
0474名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/19(金) 07:05:28.74ID:nlBa1ksE
2018/12/19発売?税抜\5,790
レッド・ブロンクス 日本語吹替音声追加収録版
ファイナル・プロジェクト 日本語吹替音声追加収録版

2ヵ月後だ金貯めとけよ
多分夜には予約できる
0475名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/19(金) 09:27:56.24ID:b7QeURvk
>>474
これ酔拳2試写会の日からずっと待ってるから楽しみだ
今日でちょうど2ヶ月前か
レッドブロンクスのフジ・テレ朝版はBSでやってたけど、ファイプロのフジ版はやっと聞けるな
早く予約したいな
0477名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/19(金) 11:39:42.17ID:4KPs0QNv
知るか
0478名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/19(金) 12:18:04.06ID:nlBa1ksE
とりあえずセブンネットは受付開始した
詳細早く知りたいな
0482名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/19(金) 13:53:06.18ID:MIEW8LEC
>>480
どこでジャケ見れる?
0484名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/19(金) 14:14:12.53ID:MIEW8LEC
>>483
アリガトゴジャマシタ
0488名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/19(金) 15:32:31.90ID:b7QeURvk
情報↓
レッド・ブロンクス 日本語吹替音声追加収録版〈初回限定生産〉
2018年12月19日発売 品番:1000737265
商品コード:4548967408164
価格:5,790円(7netでは税込4,815円)
ニューヨークからカナダにかけてオールロケーションした、ジャッキーのアメリカ再デビュー作(最初は「バトルクリーク・ブロー」)。
香港の刑事クーンは叔父の結婚式に出席する為、休暇を利用してニューヨークにやって来る。ところが、街のチンピラ共とのトラブルをきっかけに、
ある巨大組織の犯罪事件に巻き込まれるはめになってしまう……。

吹替・特典の詳細ほしいな…
0489名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/19(金) 15:35:17.58ID:b7QeURvk
ファイナル・プロジェクトは品番:1000737266/コード:4548967408171
どっちも2枚組。

アマゾンではまだ予約できない
0490名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/19(金) 17:00:15.03ID:4r8MoE/z
ふと見た暖房器具のランキングでカセットガスストーブなるものを知ったんだけど
これコスパどうなんだろう?
0492名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/19(金) 17:03:20.12ID:4KPs0QNv
wowowでもファイナルプロジェクトやるな字幕だけど+ポリスト三作11月18日
リボーン公開記念一挙放送だと
0493名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/19(金) 18:21:35.57ID:IkiKPgFS
>>476
追加収録版ってのは、今までの製品に入ってなかった吹き替えを追加したよという意味

それで全編新録されたことはないね
カット部分の追録も、ワーナー自体ではここ最近してない
0497名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/19(金) 20:18:40.30ID:4cY4/Tk9
>>493
この追加収録版って、TV放送時にカットされていた部分を
新規に穴埋めで追加録音したよっていう意味じゃないの?
普通、この手の吹替版がウリのソフトじゃそういうソフトのことを
追加収録版と呼ぶんだけど・・・
0498名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/19(金) 20:53:12.26ID:EJ95MffP
レッドブロンクス、ファイナルプロジェクト嬉しいが特典次第かな。
バージョン違い等未見シーンないかな。
0499名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/19(金) 21:10:23.34ID:Ku8caRk5
>>497
戦略大作戦って映画が同じく最初は吹き替えなしでBD出てて
追加収録版が後から出たけど、追録はしてなかった

特典ディスクは酔拳みたいに日本版がつくのかな?
0500名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/19(金) 21:19:51.64ID:O9rLsb+p
>>495
もっと早く言いなさいw
イボンヌ・ヤンね、パンフで江戸木純が触れてた
エッチ系で幾つか主演作がある
0503名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/19(金) 22:45:31.75ID:pky5W/y5
レッドブロンクスはテレ東の吹替あるからいいけど、
ファイナルプロジェクトなんて本編ディスクは字幕のままで特典の日本公開版だけに吹替入るけど画質はお察し…ってなりそうな予感がする、外れて欲しい
0504名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/20(土) 00:53:06.95ID:NYGkPAcv
昔から疑問に思ってたけど、レッドブロンクスのクラブ(フランソーズイップがダンスしてるとこ
で掛かってる曲って、アニタムイの歌??
0505名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/20(土) 01:21:54.27ID:q7tEIVA1
wowowのファイナルプロジェクトはアメリカ版だな。意味なし。
2作とも本編が香港版か日本版でなければいらないな。
特典は今回ので期待できないのがわかったしな。
0506名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/20(土) 04:14:05.67ID:KDqa1osP
既存のグレードアップより
無いやつを出す感じの方が嬉しいわ
吹き替え無しの作作成とか
0507名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/20(土) 04:14:36.49ID:KDqa1osP
吹き替え無し作品のことね
0508名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/20(土) 06:48:41.35ID:hd1piNMj
流石に今度のレッドブロンクスとファイナルブロジェクトは香港版が本編になるんだろうな?
0509名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/20(土) 06:56:48.73ID:x5Y9fmdJ
ワーナーは期待を裏切るからわからんぞw
0513名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/20(土) 08:33:51.44ID:ah8T5Ayu
ウォンフェイフォンはその後も武術家であったり医師であったりしてるのであのラストはカットして正解
0514名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/20(土) 08:38:54.10ID:NnRtzLXz
ファイプロならゴマちゃんニット帽
ブロンクスならミンチになったチンピラ入りゴミ袋とか
特典つけろや!
0515名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/20(土) 08:58:18.64ID:aEDTR8lB
レッドブロンクス最近見直しておもしれーと思ったんだが、評判良くないのか
0517名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/20(土) 10:33:03.61ID:qz+g9GOo
酔拳2は香港カンフー映画の殺陣の集大成だよね
あれだけしか見る価値は無いけどそれだけで十分だと
0518名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/20(土) 11:42:52.92ID:qz+g9GOo
酔拳はカンフーコメディプラス成長物語としても面白いし修行シーンも見応えある傑作。
酔拳2も今までのプラス今までにないカンフー映画と言う意気込みは感じるけど話がダメ
0519名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/20(土) 12:10:16.73ID:uWFXNdif
>>516
「ヤギじゃねーんだぞオレはー!」
ってヤツだっけ?
0521名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/20(土) 13:02:44.32ID:ah8T5Ayu
>>520
殺陣のカッコよさ見るだけで十分痺れる。もっと言うとあれを超える殺陣はもうない。究極と言ってもさしつかえない。だから買う価値はある。話やキャラ設定は大失敗作だけどね
0522名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/20(土) 13:04:26.35ID:OiPG5GF+
>>519
いや、ホバークラフトで黒幕を轢いて「よっしゃーっ!」で終わり
最初見た時は「え、終わり⁉︎」って困惑したわ
それにジャッキーとチンピラ連中がラストで和解してたのが何だか釈然としなかった
0523名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/20(土) 13:07:26.73ID:ah8T5Ayu
父親にしても酔拳は只の道場の先生にしか見えない。2は只の医者にしか見えない。
でも登場人物と言うかキャラは同一人物。
0524名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/20(土) 13:08:38.86ID:q7tEIVA1
物語やオチがダメなのはある意味元々だろ。
個人的な意見を押し付けないように。好き嫌いは人それぞれなんだから。
0525名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/20(土) 13:58:57.13ID:yr7seWuV
酔拳2の親父ってティ・ロンなんだな
0526名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/20(土) 15:14:21.81ID:1TmtbukQ
>>525
やっぱ間違えたなw
ありゃ実は志村けんだぞ
0527名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/20(土) 16:27:34.45ID:Na+eSpZf
なに言ってんの
0528名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/20(土) 16:48:38.87ID:ipZDvwbS
やはり修行して強くなる方が面白いな
ブルースは最初から強かったが
サモもそうかな?
0529名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/20(土) 16:59:49.34ID:qz+g9GOo
ウーピン演出で唯一残った鎖外人とのカンフーシーンカッコよかった。
ウーピン演出で全編見たかった
0530名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/20(土) 17:58:41.74ID:2ubBlWgE
序盤のvsカーリョン戦とvs魚屋戦もウーピン演出じゃないの?
0531名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/20(土) 18:14:07.75ID:cYidzFjQ
初めて噂の鬱EDをブルーレイで観たけど結構明るい感じでエンドロールに入るから良かった
0532名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/20(土) 18:45:24.12ID:4lECMptZ
酔拳2だけど勘違いかな?ラウ監督版とジャッキー監督版あるとか?
序盤ラウ戦が1番かな。
先日のDVD買おうかな?
0533名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/20(土) 19:05:42.93ID:0Ea86sZU
>>530
誰がどの場面で武術指導したのかその辺詳しい人いませんかー?
とても気になります!
0534名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/20(土) 19:22:08.69ID:xLv72Qt3
いったいいつレッドブロンクスとファイナルプロジェクトは解禁になるんだ?セブンは予約開始したけど消えちゃうし…
0535名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/20(土) 19:25:32.43ID:bcwnK1JJ
>>533
少なくともおそらくはローワイコン戦はカーリョン降板後のジャッキー&フランキー&チーホワ演出かと
0537名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/20(土) 19:44:08.66ID:xArqVjAX
序盤のアンディラウの投球指導は桑田真澄
0538名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/20(土) 20:25:19.64ID:yr7seWuV
ジミー・ウォングの話だとユエン・ウーピンよりラウ・カーリョンの方が武術指導の腕は上みたいだな
0539名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/20(土) 20:25:23.09ID:uQDOzDvE
>>522
「山羊じゃねえんだぞ…」はフジテレビのゴールデン洋画劇場で放送の吹替の台詞
ボスのホワイトタイガー役を銭形警部や沖田艦長でお馴染み納谷悟朗がやっててホバークラフトにひかれてお尻丸出しになったボスは芝生を口にくわえ「…ククク…」と呟くだけだがゴールデン洋画劇場版は納谷がその台詞を呟く
多分納谷さんのアドリブでしょ
0540名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/20(土) 20:44:47.70ID:8HicCMYw
ジャッキー一人対複数人は見応えある。お気に入りは龍拳の中盤チンピラ戦、サンダーアーム、ポリスト2、サイクロン、酔拳2。CGやカット割に頼らず、これ以上の複雑でテクニカルなバトルシーンに出会った事が無い。
0542名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/10/20(土) 20:54:22.41ID:8HicCMYw
笑拳の対3人槍戦は蛇鶴の焼き直し。蛇鶴のほうが完成度が高い。蛇鶴のOPの一人演舞も見応えあり。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況