X



search/サーチ Searching 2 【100%すべてPC画面の映像】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0067名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/30(金) 20:02:15.94ID:PLmuzya+
真相分かる少し前くらいまで全員が仕掛け人かもとも疑ってた
0068名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/30(金) 20:26:03.35ID:W2NWHkAo
>>67
トゥルーマン・ショーとかオリエント急行殺人事件じゃないんだからさ
0069名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/30(金) 20:57:08.30ID:bhtvhr++
>>67
ザゲーム的な?
冷え切った親子を繋げるための大がかりなサプライズ
0070名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/30(金) 23:52:30.96ID:U5CnR/5E
名字がキムってのがなぁ〜

あの一家、韓国系じゃないよね
そこが府に落ちんかったわ
0071名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/01(土) 00:41:18.37ID:eNafDr5u
>>70
どう見ても韓国系だろ
何系と思っていたんだ
0073名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/01(土) 15:29:50.75ID:Chjtdm3D
>>69
それそれ
ありうるかも、とちらっと思ったけどここまできて過去の作品のオマージュとは考えられないからその推理はすぐ消えた
0074名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/01(土) 23:37:15.22ID:VYlocRYs
結局、死んじゃったあのおじさんが一番かわいそうだよね。
0075名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/01(土) 23:57:19.07ID:eNafDr5u
>>74
前科持ちだしそれ程でも
0076名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/01(土) 23:57:26.64ID:W2/kE6r8
類似作としてブラックハッカーとアンフレンデッドがよく挙げられてるけどVHSって短編オムニバスの1つにもあったよね
全編ビデオチャット上の画面のやつ
おっぱいガバァがエロかった記憶
0078名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/02(日) 10:11:08.27ID:lctIRJbB
序盤に9日間遭難してた人が生還したってニュースあったから遭難からの救助オチはわかってたけど犯人は予想外だったわ
葬式ムービーサービスからの怒涛の展開好き
0079名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/02(日) 10:30:03.47ID:tKKNSxpo
序盤のシーンから怪しい感じだったしオッサンが犯人と見せかけて弟が犯人なんでしょ?って思ってたからラストの展開でビビった。
0080名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/02(日) 15:40:57.80ID:YAuDXSlZ
>>78
あの女、不気味で良いキャラしてるよね
シャイニングのお母さんみたいな
0081名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/02(日) 21:36:00.88ID:xknpU6Tu
>>78
女刑事が座ってる席に捜査陣が声をかける静寂の演出が凄かったわ
本当にスクリーンを手に汗握って観てた
間違いなく今年ベストの一本
0082名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/02(日) 22:12:07.90ID:McLaii9F
>>81
あのシーンは下手な撃ち合いよりも緊張感あったな
自殺したり銃向けたりするのかと思ってたわ
ま、取調室のやり取り見るとなさそうに感じるけどさ
0083名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 00:13:08.02ID:DpRSkQ02
女刑事が全てを悟ったようにスッと立ち上がるから自殺するかと思った
0084名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 00:23:43.23ID:S2pnOSAK
しかしこの完成度と作り込み、余韻の深さで
まだ監督二十代というのは本当凄すぎ 新作が楽しみだわ
0087名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 01:38:48.48ID:S2pnOSAK
枝豆といえば、英語で「edamame」と発音してたのがツボだった
0089名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 22:31:14.60ID:aDFIZR5U
それはそうと電車男がハリウッドでリメイクされるってな。
どうせならサーチ的なやり方でやってほしい。
登場人物などなくスクリーンで文字しかでてこないのは前代未聞だと思う。
0090名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 22:37:57.83ID:35EFUjTM
>>89
全編文字だけどそれ映画として糞つまらんだろ
SWのOPが最後までずっと流れるようなもんだぞ
0093名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/05(水) 01:03:18.49ID:lXF1gtE6
ネット題材ならツタヤのアホバイト事件を映画化すればいいのにな
0097名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/05(水) 11:08:29.21ID:pSH2sydY
>>96
ツタヤの女子アホバイトが、原爆Tシャツ問題で騒がれた例の韓国アイドルグループの大ファンで
客がそのグループの悪口を言ってるのを聞いてツイッターで激怒、
「(その客の)名前から性癖まで暴露可能だ」と発言して大炎上
0098名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/05(水) 11:46:04.43ID:2PM9ZLzt
>>97
くだらんな。
映画の一エピソードとしてはありだけどメインに扱うテーマではないな。
0100名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/05(水) 18:49:12.44ID:DQZvUZzL
ネットでやらかした人達のドキュメンタリー番組とかはいつかありそうな気がなくもない
0101名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/06(木) 21:24:05.90ID:i5lS+Or1
観てきた

モデルの写真
前科者のジャンキーは洗脳されて自殺
闇夜を逃げたら渓谷でした

とか思い起こせば舞台装置が都合よすぎなんだけど斬新な設定とテンポの良さで正直、引き込まれた…

面白かった
0102名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/06(木) 22:37:11.49ID:xbUQC1Jv
前科持ちのやつって自殺なの?
てっきり昔の事件のことをさも今回のことかのように喋らせた上で殺したのかと思ってたけど
逮捕後に第1級殺人犯とか言われてたし
0104名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/08(土) 12:55:37.23ID:Y9lgG2FO
SNSの写真とかプロフィールとか
本当だと思ってる奴なんていんのかよとは思ったわね
0107名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/08(土) 16:04:38.22ID:7PRT4m0R
まず怪しいアカウントなら画像検索するのが常識だよな
つか金払えば個人名の携帯番号が分かっちゃうってヤバくね?あれって存在するサービス?
0108名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/08(土) 16:20:30.02ID:XxKEKY1w
アメリカなんかはSNSは実名登録が基本なんでしょ。
そういう文化だとアイコン画像も本人のものだと思うのが普通じゃない?
0109名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/09(日) 09:20:30.23ID:2r8a6x/o
娘が本当に落ちた場所を警官がメディア向けにすでに探したと嘘ついていたけど、そんなこと言ったら他の警官がいや、探してないじゃん、って言い出すんじゃないの?
まさかあの警官がひとりで仕切ってるとかな訳ないよな。
0110名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/09(日) 09:35:58.32ID:39kH297v
>>109
だから警察の方にも不信感があったんじゃないかな
映画は父親目線で進むからそこは描写されてないだけで
0111名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/09(日) 10:48:32.01ID:Jz6bMMwW
>>110
女刑事一人のために
わらわらと制服警官が取り囲んでたあたり
「やっぱりな」と思われてたんだろうな
0112名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/09(日) 11:24:58.21ID:FWWn5c8A
過激な行動のせいかお父さんが信じてもらえない展開になりそうでハラハラした
0113名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/09(日) 19:48:07.55ID:cGg7X4qX
>>107
日本でも探偵会社でやってくれるよ
携帯電話キャリアの端末弄ることが
出来る協力者にやらせてるんだろうけど
0114名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/10(月) 22:27:11.65ID:JmhAuJB0
水曜日のダウンタウンの演出の人のTwitter

藤井健太郎
@kentaro_fujii
『search』と『さよならテレビ』良かった。
2018年12月8日 23:16
0115名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/11(火) 07:48:23.78ID:kD/a7JBp
絵的につまらなそうだったのでレンタルで済まそうと思ってたがイオンで安かったのでポイントカード稼ぎで見た
無理にPC画面にしてるとこは苦笑したが二転三転する脚本は評価出来る
娘もだんだん可愛く見えてきたw
パスワード忘れ機能でリセットしていくのはいいとしても、最初のパスはどうしてわかったんだ?
0117名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/11(火) 12:31:08.31ID:PNZkLD/g
父親が間違って配信し始めた時に視聴しに来たけどすぐ抜けたユーザーってフィッシュ&チップスではないのかな?
0119名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/12(水) 16:16:49.10ID:VaZjexaJ
今更見てきたけどめっちゃ面白かった。弟犯人だと思いながら見てたからやっぱりか、いまいち
だったなあと思ってたらそこからが凄かったwでもマーゴが死んでたらそんなに好きな映画
じゃなかったかもしれないけどマーゴ生きてたから大好きな映画になった
0120名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/12(水) 16:49:43.33ID:ZjtW4dZe
今見てきたという人が多いのは
地方では遅れて公開してる頃なのか
今年ベスト級の出来にしてはあまり話題にならない気がするので
もっと広まって欲しい
0121名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/12(水) 18:26:46.20ID:4JJ9NZBV
確かに今年ベスト級に面白かったけど、一般受けはしなさそうだしね
0122名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/12(水) 18:59:40.39ID:IMMlSIac
弟は絶対にゲイだと思った
オヤジもスタートレックでゲイだったし
0123名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/12(水) 20:19:24.49ID:yqDQH0bU
>>121
これ言うのもあれだけど
主人公とが登場人物のアップ画がかなり多いのに、華がね、
作品の面白さとは関係ないけど、宣伝とかの集客力には違いがあるかなと

自分は幸薄そうな顔に親近感もてるけど
0124名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/12(水) 21:20:25.55ID:1x2ZsYEj
一目見て武井壮に似てると思ったらもう最後まで武井壮にしか見えなかった
0125名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/12(水) 23:02:24.01ID:8iR1YC5X
さっき見てきたけど面白かった
広げたネタを丁寧に全部片付けていって気持ちいいね
0126名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/13(木) 09:49:50.83ID:DLmN0U8V
緻密で良いよね
金かけなくてもこんな面白いのが作れる例
0127名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/13(木) 11:16:43.34ID:t+9LtIDd
観客は父親視点を強制されるから、情報を制限されてある種スリリングさを感じることができるけど、
事件そのものは、おバカなストーカー体質の高校生の過失に過ぎなくて、もし有能な捜査官が
担当すれば解決は難しくなかったはず。たまたま犯人の母親が捜査の指揮権を握れる立場だった
ということがほとんどすべて。しかし、息子の不始末の隠ぺいに奔走する母親の姿の方はほとんど
見せないから葛藤には乏しい。娘の交友関係で登場する人たちもPCのスクリーンに断片的に
映し出されるだけだから、観客は勝手に「こういう奴いるよなー」みたいな決め付けをして流してしまう。
おじさんと葉っぱやってラリってたとかアメリカらしい小ネタちりばめてはいるけど主人公親子の関係は
平凡だし、オチは円満解決で余韻も薄く、映画としてはかなりいびつ。
こういうプロットの映画が好きな人にはとても面白いだろうし、俺も嫌いじゃないけどニッチな面白さなんだ
ってことは承知しておいたほうがいいと思う。
0129名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/13(木) 11:46:27.97ID:2iI/keCx
円満解決のハッピーエンド=平凡
なんて考えるあたりは確かに中学生だな

まあ、生温かい目で見てやろうや
0130名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/13(木) 12:42:12.33ID:va9iw9U/
しかし親子関係や円満解決が平凡と書きながら、かなりいびつとはどういう意味なんや
0131名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/13(木) 14:29:12.69ID:4G/Hnv2E
>>127
PC画面だけの映画なんだから映画としてはそりゃいびつだろうよ。
でもそれがこの映画の売りだし、お前にいわれるまでもなく万人向けとは思ってないよ。
0132名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/13(木) 16:36:35.50ID:rUODcPtn
この映画を見て良かった人は元ネタのアンフレンデッドも見てほしい
0133名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/15(土) 20:12:17.73ID:qpvtz88e
YAHOO評価高すぎだな 普通の出来だ
 
グーグル、インスタグラム、SNSテンコ盛りアイデアは良いが
画面を追いかけるのに疲れるわ
0135名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/16(日) 22:35:40.25ID:fNIO/91D
マーゴットって1988年生まれなんだな。
そりゃ学校で独り飯になるよ。
0136名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/17(月) 11:44:31.22ID:oSp6XZYf
あのモデル画像が一致するところゾクゾクして怖かった
ハッピーエンドかと思いきやよく考えるとそうでもないような気もするなこれ
0138名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/17(月) 14:32:34.65ID:XkSfREnw
今日観てきた
うちんとこ1日1回上映で明後日で終わりなんで、間に合ってよかった
最初から最後まで飽きる部分が一切なくて、とても面白かった
父ちゃんや娘が切なくてあちこちでポロポロ涙が…これはトシのせいかなw
手法が変わってて面白いだけでなく、引き込まれる展開で良い映画でした
0139名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/17(月) 16:26:23.75ID:Lbryz5Pe
弟犯人じゃなかったけど本当にやることはやってなかったのだろうか
0141名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/17(月) 22:08:03.91ID:akjlvZ4w
俺もこないだ滑り込みで見てきてほんと良かった。超面白かった
オススメしてくれたデリ嬢にまじ感謝
0142名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/18(火) 03:25:58.05ID:F9uhw/7/
f&c「好きなポケモンは?」
マーゴット「ユクシー」

俺(誰だよ…)
0144名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/18(火) 15:42:32.76ID:1gyqU9uj
向こうじゃマリファナ程度は酒を勧めるような感覚なんでしょ。
0145名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/20(木) 12:18:07.73ID:zdqZs8Xg
大麻なんて酒、煙草みたいな扱いだからな。
日本だと人間止めますか?みたいな扱いだが。
0146名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/20(木) 14:18:44.92ID:NY71g3nz
ちなみにカリフォルニア州は大麻は合法化されてるからな。
もちろん未成年はアウトなので親父がいい顔するわけないが、
想像した最悪の事態ではなかったので内心ホッとしただろう。
0149名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/21(金) 21:13:57.81ID:x2NKZKw5
今日見てきて面白かったけど
100パー画面の映像だってのは気付かなかった…マジか
そういや移動シーンもマップっぽかったし外のシーンはニュース映像か…マジか
0150名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/21(金) 21:30:32.63ID:E90tc6uA
まあその辺を100%PC画面だと言わせるためのインチキと思うかうまい工夫と思うかは人によって異なるね自分はどっちかっていうと前者派
0151名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/21(金) 22:53:33.87ID:8Mba0uLP
娘のためとはいえ夜中3時にあの真っ暗闇の池によく行くわと思った
0153名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/22(土) 02:34:43.52ID:dXtd/dmu
>>150
PCを使う必然性がない無理がある所もあったからな
女警官と連絡取るところも普通は電話で十分な所を、画面が映えるようにFaceTimeだったり主人公が外にでるスマホのナビみたいになったり
ずっとPC画面をうつしてるくらいを見たかったし
父も家から出ないくらいでPCの前で解決してほしかった(実際出なくても解決できた)
そして初めて外に出るのがさいご女警官に詰め寄る所でよかった
0154名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/22(土) 20:42:07.41ID:X6gHq6EC
日本未公開だけどジョン・チョーにはマリファナ映画のシリーズものがあるのよ
0157名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/11(金) 21:30:41.67ID:MZN7+ppI
Blu-ray発売かと喜んだらDVDとの抱き合わせ。
Blu-rayだけの廉価版が発売されるまで待とうかと思ったけど
どうやらそれぞれ映像特典が違うみたい。クSONY。
0159名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/12(土) 13:50:33.60ID:mfCvY6HV
最近の映画円盤ってどっちも入ってるね
ディズニーだとさらにタブレットやスマホで吹替版観れる
1つ買えば複数のハードで観れると思えばお得
0161名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/12(土) 22:43:30.95ID:AeawYHiM
今日見てきたけど面白かった
文字を入力してから消したりカーソルの動きだったり、人の声色や表情を出さなくとも表現できていて感心した
話も散りばめられたヒントと、二転三転の驚きと早い展開で謎解きに飽きなかったし、そこに娘と父ちゃんの本当の姿とか思いをうまく絡めててラストシーンではちょっとウルっときてしまった
犯人はもし父ちゃんと同じ立場だったのなら息子のためになりふり構わず探すんだろうなと思ったら少し切ないような、でもやっぱりそうでもないような
0163名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/01(金) 23:54:56.72ID:DbnWESKi
100%画面の中っていうギミックばかり注目されがちだけど、
それ抜きで見てもミステリーとしてよく出来てると思った
0164名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/02(土) 11:31:41.63ID:HqDj7TUT
>>163
そのギミックはこの映画が初出じゃないし普通にミステリー映画として評価されてると思うよ
0167名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/02(土) 22:25:47.53ID:UsHVD1AZ
ギンレイでやっててなんの期待もなしに観たらとても面白かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています