X



ポリス・ストーリー REBORN
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/20(火) 21:47:33.68ID:NQseDSMm
■ポリス・ストーリー REBORN
2018年11月23日公開109分
http://policestory-reborn.com/info/top

キャスト
ジャッキー・チェン
ショウ・ルオ
オーヤン・ナナ
エリカ・シアホウ
カラン・マルベイ
テス・ハウブリック

監督
レオ・チャン
製作総指揮
ジャッキー・チェン
脚本
レオ・チャン
0074名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/24(土) 18:51:40.44ID:SSdyhwf9
諸悪の根源はこれを勝手にポリストにして
珍品SFであることを隠し通したTWIN
0075名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/24(土) 19:19:55.18ID:cwSFNb2y
弾切れした銃を敵に投げつけるお約束いれてくれたのはよかった
歌も広東語バージョンだったみたいだし

腕ちぎれたのが再生するまで気が付かなかったわ
0076名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/24(土) 19:26:35.76ID:qrCDWz3o
>>41
オペラハウスの上で世界最初にアクションしたってのは嘘なのか
ジャッキーはただ上に行っただけでアクションしたのはプロのスタントマンなんだな
まあどのみち相手もいたから世界最初では無いけどな
0077名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/24(土) 19:53:36.96ID:YgsPpJH+
>>61
まあPOMPOMと関係あるからとか言い出したら五福星も入れるのかとか大福星以降は五福星と関係ないけど入れるのかとか面倒くさい事になるしな
0078名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/24(土) 19:57:17.61ID:1Ig0aYqk
ジャッキー対トム・クルーズ 直接対決!
プロジェクトミッションインポッシブルデイズオブサンダーアーム
みたいなのが観たいな!
0079名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/24(土) 20:58:49.37ID:7FIm7Gcs
リボーン、観てきたよ。
まぁ、これはこれで楽しめたかな?
近年のジャッキー・チェンに昔みたいな酷な事はもう、要求しないし、そう見てないから俺は楽しめた。
ジャッキーが元気でスクリーンで観れる。
これだけで俺は充分。
0080名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/24(土) 21:12:11.37ID:YgsPpJH+
パンフレット酷いな
800円もするから読み応えあるかと思ったらペラペラやんけ
0081名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/24(土) 21:19:38.64ID:QJllGQSD
監督ってジェイシーチャンの友達とか?
スタンリートンが撮ってたらどうなったんだろう。
0082名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/24(土) 21:35:47.18ID:iH1aXdKq
>>81
エンディングに締まりがないと思う
0083名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/24(土) 22:38:18.23ID:ZSItiLwI
客全然入ってないなwヤバいやつやw
0085名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/25(日) 00:39:26.63ID:T5mgRqic
ラストのコンピュータ誤作動からの飛行要塞大爆発に胸が熱くなった
ノリが懐かしすぎる
0086名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/25(日) 01:44:12.53ID:ycaE6mtF
コンピュータ誤作動っていうのが
どの場面か思い出せない
windowsなんか出てきたっけ?
0087名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/25(日) 02:19:53.45ID:ijGLHTL4
いつもの「緊急事態発生!すぐに避難してください」パターンのアレでしょ
0088名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/25(日) 09:04:34.06ID:dsm1LJke
このスレ見てこの映画がブリーディングスティールの邦題だったことに気付けたわ
向こうで公開してた頃から超駄作て評判だったんだよな
俺も邦題そのままだったら回避してた
恐るべしTWIN
0089名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/25(日) 09:30:08.66ID:Q/yqy8lv
最初の方で車の前輪持ち上げてたのは、メイと喧嘩するとこのオマージュ?
0090名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/25(日) 10:15:48.84ID:rbvsXdoO
最初全滅させられているのに敵側の武器を手に入れたとたんに無双しちゃってたり、最後の脱出がパラシュートって宇宙船、意外と低いとこ飛んでたんかな?とかメチャクチャだったけど面白かった。

職を転々としながら娘をストーキングしているジャッキーも良かった。娘もあのオジサンいつもいるけど怖いなぁ…とならなかったのだろうか?
0091名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/25(日) 11:05:55.04ID:ijGLHTL4
>>89
違うだろ。
むしろ車で敵に体当りするシーンはバイク体当たりのオマージュかと思ったが
0092名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/25(日) 17:03:04.96ID:ijGLHTL4
SNSでは本気で怒ってる人もいるけど
「これはこれであり」「ジャッキー、やっぱり最高」「面白かった」と
褒めてる人も多いんだな

ジャッキーファンって温かい人、多いね
0094名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/25(日) 21:20:30.01ID:T+eJ2pMY
ていうか大して客が入ってない映画はファンしか観ないのだから採点も甘くなるもんさ
0095名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/25(日) 23:24:11.68ID:QFBeOLgV
The foreignerはどれくらいの公開規模なんだろう?
ハリウッド作だからそれなりに広げるよね?
0096名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/26(月) 00:01:59.83ID:ppJHtrXU
2年遅れでそんなに広げないだろ?めでたいな。
でも松竹系?なのかな。
0097名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/26(月) 00:12:48.14ID:vX824MX4
ガシャーンガシャーン!ってなる
オープニングタイトルから「古っ!」と思った
これ、いつの映画だよ?
0098名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/26(月) 10:03:46.26ID:KuIZ+CHR
>>84
ラストの歌は北京語じゃなくてオリジナル歌詞の広東語だったよね??ちがう?
0099名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/26(月) 11:45:05.21ID:amDmnbRK
幼女のおっぱいが見れる今時珍しい作品だったな

それに比べてヒロインのブラジャーはスタントだった
幼女の女優魂を見習えw
0100名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/26(月) 12:06:47.27ID:OL+6moRJ
エンディングの曲がポリストじゃなければ
邦題も違うのにしただろうなあ
0101名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/26(月) 13:02:33.14ID:Hz5ChAn2
Youtubeで「jackie chan 英雄故事 新録」で検索して、出てきた上二つを聴くと上から二つ目は中国語に聴こえるんですが、1番上の動画は何語なんですか?
0102名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/26(月) 14:14:00.20ID:01gn3v8m
NG集でここまでジャッキーのアクション関連のNGが無いのは記憶にないな
続編作ろう!て声がここまで虚しく響くとは
0104名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/26(月) 18:35:22.24ID:ZebQd+EY
エンディングの曲も日本人が勝手にぶっ込んだと思ったけど
0105名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/26(月) 21:42:44.26ID:POYK3dAG
「続編作ろう!」のところで
劇場内からブーイング

ジャッキー映画のワースト更新かもしれん
0106名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/26(月) 22:18:05.22ID:OP+wsVag
>>64
その方がいいよ。人魚の眠る家とか、ういらぶ。とか億男とか旅猫レポートとか
クソ蠅が素通りするほどのクソ映画がいっぱいかかっているからね。
0107名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/26(月) 22:37:48.39ID:D+OET46d
見てきた。
そんなに悪くなかったぞ。
去年の3作よりは面白かった。
久々に女優陣が魅力的なのもよかった。
まあSF部分と敵の設定はツッコミどころ満載だったが。
0108名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/26(月) 22:53:57.91ID:bLIVV0W4
正直ジャッキー見れただけでも嬉しい、ファンならば。香港警察らしくないのは残念だけど、時代の流れかな、
0109名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/26(月) 23:16:27.41ID:EhtNB9mo
kungfutube氏がHP更新ストップして、あまり次回作の情報が入って来なくなったな。
サンダーアーム4とか撮る予定はあるんかな。
0110名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/26(月) 23:25:39.60ID:rd2KGJN3
ダメだコリア
0111名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/27(火) 15:13:19.39ID:olzeemvJ
このスレが全然伸びてないのも
世間のジャッキーの無関心さがうかがえる
0112名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/27(火) 16:38:39.35ID:5qXRSuYU
今や時代はTwitterでしょ。
0113名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/27(火) 17:33:46.46ID:0rQ/eVDA
いやウェイボーだろ
0114名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/27(火) 18:31:41.80ID:jeh7MG/L
小さい箱ばかりで館数も少ないから、すぐ上映終わっちゃうかもね。
0116名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/27(火) 20:01:58.68ID:83/Q23hN
>>106
クソなのは英語もリスニングできないくせに洋画しか観ない奴な
画面が派手じゃないと楽しいと思えないバカ
まあ20代までならしょうがないが30代越えてそんなのしか観ないヤツは脳に異常があると思う
人生の侘び寂びを経験すると邦画の良さも分かってくるもんさ
0117名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/27(火) 20:19:17.15ID:xsgpuBAw
てかいい歳して、ジャッキーが好きってのも間違いなく、白い目で見られるな。女の子とかには絶対言えないし、言った瞬間振られそうだな。
0118名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/27(火) 20:50:58.08ID:olzeemvJ
>>117
別にジャッキー好きを公言することには何も問題ない。

しかし今回はどう見てもつまらないのに
「ジャッキー、体張ってる!」「初のSFジャッキー、最高!」
「エンドロールのNGシーンでも泣けた」とか
言ってる人にはさすがにドン引くわ

俺もジャッキーは好きだが、今回はクソ映画認定。
今年のワースト3に入る
0119名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/27(火) 22:06:48.72ID:zCV6fHzF
>>118
いやいや別にいいじゃんその人の感想なんだからw
俺は感動はしなかったけど、普通に面白かったよ。
0120名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/27(火) 22:13:15.65ID:Haar1i6q
見に行こうかな。
0121名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/27(火) 22:35:37.07ID:6Cf7VJAg
今日日比谷に観に行ったら
前の方に座ってた20代ぐらい?の若い男の子がマックか何かのメシ食いながら見てて、2つ隣の爺さんにウルセーって注意されてた。
でも食うのやめなくて、もう1回ジジイに怒られて、結局そのにーちゃん出てったんだよね。冒頭の3分ぐらいでww 二千円勿体ないな。
それに若いジャッキーファンなんて今時珍しいのに惜しいなー。
0122名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/27(火) 22:43:02.73ID:zCV6fHzF
>>121
せっかく若い世代が出てきてるのに..。
ジジイの方がうるせーわw
0123名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/27(火) 22:54:25.53ID:6Cf7VJAg
>>122
うん。俺もその二人の二列後ろだったけど、別に気にならなかった。
静かなシーンでガサガサやられたら流石にそれは腹立つけど、そういうわけでもなかったし、かすかにビニールの音とか聴こえたぐらいで。
そのジジイが単に若いヤツに一言物申したいだけの老害かと。
0124名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/27(火) 23:00:00.75ID:6Cf7VJAg
本編の感想も書かないとスレ違いと言われそうだから書くけど、俺は普通に面白かった派。

確かにストーリーは序盤かったるかったし、ジャッキーの出番も少ないしで微妙だったけど、
中盤以降は盛り上がったし、全体通して見ればスキップトレースやカンフーヨガよりもアクションキレてて、見終わった後のスッキリ感がその2作より上だった。
0125名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/27(火) 23:00:08.52ID:olzeemvJ
昔、ジャッキー映画で育った世代も
老害が多くなってきてるね。早く逝け
0126名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/27(火) 23:24:02.13ID:olzeemvJ
こんだけSF要素を隠して宣伝しても
初登場圏外の11位はいよいよやばいな
0127名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/27(火) 23:49:10.92ID:+PV/HwCF
いやいや普通に映画館にマックの持ち込みとかありえないだろ
ガサゴソ煩い上に匂いもマック臭だろそりゃ怒るわ
迷惑かけなきゃいいってどんだけ低レベルなんだよ
映画館持ち込み禁止なの知ってます?
0128名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/28(水) 00:00:48.07ID:8cAsIuIb
>>127
確かに持ち込みな時点でその若者が100%
悪いな。それはそうだ。
ただ、持ち込みだろうと売店で売ってるポップコーンやジュースだろうと、音立てて飲み食いするやつはいるし、結局はその人の配慮次第かなーと。あくまで俺は別にうるさいとは思わなかったというだけ。
加えて書くなら後ろから見る限りその爺さんも隣の空いてる席に荷物置いたりしてて決してマナーがいいとは言えなかった。これはべつに関係ないか。
0129名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/28(水) 00:03:37.00ID:tzaUowC4
先ほどレイトショーで見てきたけど客は俺一人(笑)

本編は最高につまらなかったけどポリスストーリーの主題歌流れながらのNG集は最高だったわ。
0130名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/28(水) 01:22:18.79ID:LMMMYLZA
展開は凄い雑だったけど中国映画って大体そんなもんだからと気にならなかったけど
今回はジャッキー映画のコミカルアクションがシリアスめの展開と全然マッチしてなくて
浮きまくってたのが見ててつらかった
0131名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/28(水) 01:34:45.19ID:YgzxYOlz
ギャグが全部滑ってるんだよなあ。

先日の1作目の4K上映ではマギーチャンのケーキ攻撃と
電話番シーンではまだ笑い声起こってたよ
0132名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/28(水) 03:25:36.15ID:X2xFxauf
去年の3作品よりは面白かった。
0134名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/28(水) 08:05:47.02ID:fGstF5Ht
去年の三作品ならカンフーヨガの方が面白かったな
スキップトレースも中弛みがひどかったけどこれよりは楽しかった
レイルロードタイガーはいい勝負してるが展開の意味不明さでこちらに軍配が上がる
色々言いたいことはあるが俺は悪役女があんなに出張ってたのにガスで気絶して以降消えたのが一番衝撃だった
0136名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/28(水) 09:26:10.63ID:5O7hU0u5
貸切状態なら見に行こうかな
0137名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/28(水) 13:43:01.84ID:KJw6C9zX
新宿インシデントは香港国際警察と並ぶ21世紀ベストだ。
0138名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/28(水) 13:49:41.73ID:KJw6C9zX
>>134
その4つなら、REBORN>スキップトレース>レイルロード>ヨガの順かな。
0139名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/28(水) 15:16:16.24ID:YgzxYOlz
>>133
本編がグダグダなのに
NG集で出演者がヘラヘラ笑ってるところ見せられると
なんかイライラさせられるんだよな
0140名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/28(水) 15:50:20.01ID:KJw6C9zX
>>139
キャノンボールだな。
0141名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/28(水) 16:25:44.66ID:RymnzfHI
>>133
ああいう、撮影風景の動画好きなんで。


去年やってた映画で見たのはカンフーヨガだけかな(これは面白かったわ。)

スキップなんとかは、相棒の俳優お前誰だよ感が半端なかったのと予告がつまんなさすぎて行かなかった。(テレビでやれば見るかな程度)

レイルロードタイガーって日本で公開されたっけ?
0142名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/28(水) 16:42:17.05ID:KasJmpvx
個人的にはカンフーヨガは、10年代の作品では一番面白かった。REBORNはちょっと及ばない、スキップトレースはまあまあかな。レイルロードは論外。
0143名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/28(水) 17:57:07.62ID:KJw6C9zX
10年代ので面白かったのは、ラストソルジャー、ベストキッド、ポリスストーリーレジェンド。
まあまあだったのが、スキップトレース、ポリスストーリーREBORN。
つまんなかったのが、ダブルミッション、1911、ライジングドラゴン、ドラゴンブレイド、レイルロードタイガー、カンフーヨガ。
0144名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/28(水) 17:58:32.29ID:KJw6C9zX
>>141
公開されたよ。
ジャッキー主演映画で公開されないわけない。
0145名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/28(水) 18:01:18.32ID:AjLKLO69
>>142
同感。というかこの辺の意見が順当にジャッキー映画が好きな人の意見だと思うわ。
0146名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/28(水) 18:23:26.68ID:KasJmpvx
>>145
やっぱり長年の盟友スタンリートンと組んだのが大きいよね、カンフーヨガは。出来ればもっと香港の監督と組んで欲しいね。いい加減今のサモに監督してもらいたい。
0147名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/28(水) 18:48:14.12ID:X2xFxauf
>>145
んなことねーよ。
長年のジャッキーファンだが、ヨガは10年代の中でも凡作だわ。
0148名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/28(水) 18:52:13.61ID:X2xFxauf
スタンリー・トンは90年代のポリス・ストーリー3、レッド・ブロンクス、ファイナル・プロジェクトは傑作だったが、21世紀のTHE MYTH 神話とカンフー・ヨガは凡作。
サモ監督作もスパルタンXとファースト・ミッションは面白かったが、サイクロンZとナイスガイはなんだかなあだった。
0149名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/28(水) 19:13:40.58ID:X2xFxauf
最近のジャッキー映画では久しぶりに女優陣が魅力的だった。
オーヤン・ナナもエリカ・シアホウも可愛かった。
0150名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/28(水) 19:45:55.59ID:kjIEaVTF
結局50km離れた映画館で只券で鑑賞しましたよ。(きょうはメンズでーだったから只券使うかどうか迷ったけど)
田舎の映画館で平日9時40分からの上映だったけど、わしを含めて四人も客がいたよ、すげーっ!(メンズデーにしても)
ここで結構貶されてるか、覚悟していったけど、その分ハードルが下がって楽しめたから良かった。まあ、最後のクライマックスの有り得ないくらい適当なパラシュート脱出には目をつぶっておこう。
終わったと思って仕事の事など考え事してたら、ストーカー男子の正体がよくわからないままになってしまって英雄故事が、始まってしまった。あの男子の正体は何だったの?教えてちょ。
0151名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/28(水) 20:51:53.65ID:jxSQz5iV
パラシュートのはオペラハウス転落の
パラソルに落ちるの後だったから
説得力あったぞ、ジャッキーだらかな!で納得w
0152名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/28(水) 21:23:09.04ID:kjIEaVTF
いや、そっちの方じゃなくて、何の撮り方の工夫もせずに、いかにも「ええ、実際に飛ぶわけないんですから、合成に決まってますから」と開き直っているしか思えない、女子二人の見せ方。
あんな構図であんな緊張感の無い絵は、過去の色々なのが映画のパラシュートシーン探してもないぞ、初めて見た。
0153名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/28(水) 22:20:10.81ID:YoLapTqS
>>98
今日愛知のTOHOシネマズ木曽川という所で観ましたが北京語だった様に聴こえましたが…
0154名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/28(水) 23:25:37.37ID:+5Odrxnd
>>150
オーストラリアでシーシー(ナンシー)と同じ孤児院で育った子
ハゲの組織に両親を殺され奪われた財産を取り戻すのが目的だった
0155名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/29(木) 01:15:13.20ID:l9xsxvPk
>>152
俺もあのスカイダイビング合成はマジで失笑した
今時こんな合成感を前面に出すのかよw

『ミッション・インポッシブル/フォールアウト』製作陣の
爪の垢を煎じて飲んでほしいね
0156名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/29(木) 01:44:23.73ID:ZOh0epTC
映画の申し子トム・クルーズがマジで狂ってるからな
比べちゃいかんよ
0157名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/29(木) 01:48:47.49ID:Bp/de63t
でも実際トムクルーズは何処までガチでやってるの?
骨折したのは知ってるけどさ
CGがあまりにも発展し過ぎていて、もはや合成なのか区別付かない
さすがにジャッキー全盛期の頃とは、比較できないだろう
0158名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/29(木) 07:07:41.10ID:yOirWeSR
>>154
ありがとうございます。
そうか、続編にも出てくるだろうから覚えておこう。
0159名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/29(木) 15:48:39.97ID:4GeVlP5l
>>157
スカイダイビング&格闘&疾走シーンは全部本人
つべでメイキング映像がある上に本人もパンフで発言してるから確か 
微妙な時間帯のシーンなので画を繋げるために100回近くも飛んだ
ヘリも自ら免許取って操縦してる 
最後の崖にヘリごと引っかかる場面はガチなのかはわからんがw
0160名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/29(木) 20:27:40.15ID:rrLwh0zt
>>159
あとパリ凱旋門バイク逆走シーンとBMW運転スタントも本人
さすがに崖にヘリが転げ落ちるのはCGだが崖に捕まって登るのは本人だね
もちろん命綱はあるけど100%安全とは言い切れないから普通の俳優ならやらないだろう
命綱があっても怖すぎる
0161名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/29(木) 21:37:55.32ID:c0sCQbbs
トム・クルーズの場合、本人がプロデューサーで自腹で数億円の保険金を払うから誰も止める人間がいないw
0162名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/29(木) 21:46:59.96ID:Kn0UjpZ6
今はどうかわからんが
ジャッキー→成家班のデススタント、ダンボール
ハリウッド→一流スタントチームとちゃんとした補整、エアークッション
くらいに差があるからな
0163名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/29(木) 23:09:13.16ID:mSXrT+oK
フォールアウトはアクションシーンに合わせて話作ってたらしいよ。
トムが骨折して撮影中断して監督が話練り直す時間ができて助かったとのこと。
9割トム本人が演じてるってのはだてじゃない。ある意味異常な映画w
0164名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/30(金) 02:00:33.94ID:WFbYB7ZI
>>163
それでいて、話が破綻してないのもある意味すごいけどな。
0167名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/30(金) 09:25:21.04ID:gJ3LzKqf
茶々丸 fgo パクラー 飲酒運転 未成年喫煙 いじめ 変質者 少年院 幸福の科学 トレス
茶々丸 書類送検 悪徳商法 MDMA 脱糞 強盗罪 外圧 ウジ虫 コーラン燃やし
茶々丸 嫌い 中卒 勘違い絵師 執行猶予 出会厨 凶悪犯 テロ予告 クズ
茶々丸 未成年飲酒 阿片 実行犯 アレフ フェミニスト イアソンbot 臓器売買 狐十子
茶々丸 パク 強要罪 クレジットカード不正利用 塩川 アンネの日記 在日 不正 恐喝
茶々丸 下手 通貨偽造罪 犯罪者 ヤクザ 殺害予告 真犯人 保健室登校 傷害
茶々丸 犯罪予告 薬物 猿顔 万引き 罪状 起訴 革マル 鮫トレ
茶々丸 割れ厨 捏造 無能 パワハラ 知的障害 シンナー ナイフ所持 詐欺
茶々丸 絵柄パク 快楽殺人 置石 暴力団 朝鮮 創価学会 カンニング 土下座
茶々丸 脱税パクラー 不法侵入 違法 誘拐 通り魔 ひき逃げ オウム エアプ

https://twitter.com/green_leaf404
https://www65.atwiki.jp/anti_cckingo
https://www65.atwiki.jp/ccmr_zekkyo/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0168名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/30(金) 09:38:43.20ID:KGKn7NuH
>>164
マッカリーいわく今回のは字幕無しでも分かるように製作したらしいね
それでいて破綻してないのだから流石マッカリーだと思う
ただこれがCG丸出しなら評価も売上も悪かっただろうね
0169名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/30(金) 12:01:46.16ID:I6q08Bd7
まあ、かつては畏敬の念を込めて新作を拝んでいたジャッキー映画を
ライジング・ドラゴン以降は「温かい目で見守る」ようになったとしか
いつかこの日が来るとは思ってたんだ…
それはそれとして新作には足を運ぶよ
スクリーンでドタバタしてるジャッキーを観れるだけでいいんだ
0170名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/30(金) 12:07:10.55ID:bYskhjLI
もうおじいちゃんなんだから仕方ないよね
おじいちゃんにしてみれば良くやってるよ
0171名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/30(金) 18:17:51.57ID:yKrdJ4p+
ここブリステのスレなのに・・
0172名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/01(土) 10:25:16.66ID:uys6JG5c
ジャッキー自分の著書で。自分が如何に糞野郎だったか、明かしたらしいな。
どんな内容ってちょろっと書いてるネットニュースよんだたけでも酷すぎるわ。
こんな糞っぷり自ら告白する必要あったの。
0173名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/01(土) 12:20:42.31ID:SZlNqGYm
>>157
骨折したシーンはワイヤーで釣った状態でビルからビルにジャンプしてたな。
朝の情報番組の芸能ニュースで骨折したところ流してた。
0174名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/01(土) 12:24:20.60ID:SZlNqGYm
オーヤン・ナナとエリカ・シアホウは今後も要チェック女優だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況