X



ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0307名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 12:04:01.41ID:cAZglUGF
divinてあのピンクフラミンゴの人だよね
あのへんの倒錯した映画がアングラで流行ってた頃か
毛嫌いしてたわ
0308名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 12:06:50.12ID:fsdPfo0y
>>228
初日の新宿ピカデリーにあった
どこも少なくて初日には駆逐されたっぽい
どういうグッズあるかはタワレコオンラインで検索してみて
0309名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 12:09:10.77ID:mc9GiZ2r
ファンタビが邪魔すぎるなぁ
またドルビーアトモスで見たいのに
0310名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 12:12:37.57ID:RAc3/jdo
>>308
日比谷の前夜祭でも見かけたけど、
多分前夜祭の時点で全部はけたと思うw
0311名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 12:13:54.51ID:0W34xVb+
AIDSで亡くなった人言ったらクラウス・ノミって変なビジュアルの人が出てきたがどんな人かリアルタイムの人教えて(´・ω・`)
0314名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 12:14:59.26ID:91G+qspw
>>309
公開するタイミングが悪かったねswよりはマシかもしれないけど
グレイティストショーマンは今でもIMAXでやる映画館がある位だからこの映画もまだ可能性はあるよ
0315名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 12:20:50.54ID:Pgk9mH9j
誕生パーティー映像見たことなかった!すごい迫力w
ジムさんとイチャイチャしすぎやん側にポールおるのに
0316名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 12:25:21.07ID:GXdVCxTO
>>306
だよねぇ
足切断なんてフカシとしか思えない
そのせいもあって、最近の「輝ける日々」とかのクイーンドキュメンタリーはいまいち好きになれないんだよな
最新の談話がブライアンとロジャー中心になるのは仕方ないとしても、
過去にフレディやジョンが残したインタビュー素材だって膨大にあるのにそっちはごっそり削られてるからね
当時を知るには当時のインタビューのほうが重要なはずなのに
0317名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 12:25:43.22ID:uRLAgu/Y
そういえばLIVE AIDドイツはネーナ出てたんだな
数少ないがニナハーゲンとか個性的なアーチストが多いなドイツ
来年クラフトワーク来るね
0318名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 12:26:01.15ID:LRqjtXWm
翌年のウェンブリーで
俺らは死ぬまで一緒だとフレディが言うんですよ…
0319名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 12:28:43.12ID:fDt3tHqt
昨日、川崎のLive Zound行ってきた!良かったよー
確かに低音が響くからロジャーとジョンの音が良く聞こえる
あと、誰かも書いてたけど、live aid出演者を読み上げるマイアミのイケボも、他のスクリーンより響いて更にカッコいい気がするw
0321名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 12:30:36.55ID:wJSRdxl+
イオンシネマ海老名のTHXで見たんだけどIMAXの方が音響いいの?
0322名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 12:31:23.96ID:6kPrFJdN
死後もこうやって自分をモチーフにした映画で
感動してもらえるなら、フレマさんもホモ、
じゃなくて本望だろうね。
0324名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 12:34:23.79ID:hsd/Pg98
>>311
少年時代にマリア・カラスに影響され、ソプラノ歌手を志す。1972年にベルリンの音楽学校を卒業後、ニューヨークに移住する。
ここでは歌手活動の傍らホテルのパティシエもしており、菓子作りの腕は職人並でケーブルテレビなどで紹介されたりもした(得意な菓子はライム・タルト)。
1979年頃からデヴィッド・ボウイのバックコーラスとしてパートナーのジョーイ・アリアスとともに脚光を浴びる。そして1981年にはファーストアルバムの「Klaus Nomi」、1982年には「Simple Man」をリリースするが、
このころにはHIVに感染しており「Simple Man」がラストアルバムとなってしまう。
そして1983年8月6日夜、AIDS発症のためジョーイ・アリアスに看取られながら39年の短い生涯を終えた。
ノミの遺灰はニューヨークの街に撒かれた。

死後、その存在を知る者はきわめて少なくなり表舞台からは完全に消えたと思われていたノミだが、
2005年には関係者などの証言などを集めたドキュメンタリー映画「ノミ・ソング」(The Nomi Song)が製作、上映され、再び注目を集めた。
0325名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 12:36:11.47ID:K7EpWuce
立川シネマシティで見てきた
実はクイーンはあまり知らなかったけどすげー良かったわ
まあゲイの描写はちょっとキツかったけど
0326名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 12:36:17.11ID:Pgk9mH9j
マイアミさんイケボだね
参加バンド読み上げるときのバンドのビッグ感すごい
reoスピードワゴン好き。BSの洋楽ロックで放送あるのはライブエイドのだよね
0327名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 12:37:22.20ID:sSBsphhe
>>323
ジョン・ディーコン、完全にお爺ちゃんだな。
この映画は、もう観たのかな?
0330名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 12:39:58.38ID:17IJSPJf
ミュージック・エア放送予定

11/24(土)
11:30 - 13:20 クイーン:ヒストリー1973-1980
13:20 - 14:45 クイーン:ヒストリー1980-1991
14:45 - 15:45 クイーン:ブレイク・フリー
15:45 - 17:00 フレディ・マーキュリー:ヒストリー1946-1991

01/04(金)
18:00 - 19:50 クイーン:ヒストリー1973-1980
19:50 - 21:15 クイーン:ヒストリー1980-1991
21:15 - 22:15 クイーン:ブレイク・フリー
22:15 - 23:30 フレディ・マーキュリー:ヒストリー1946-1991

番組詳細は以下
https://www.musicair.co.jp/queen_history_1973/
https://www.musicair.co.jp/queen_history_1980/
https://www.musicair.co.jp/queen_break_free/
https://www.musicair.co.jp/freddie_history_1946-1991/
0331名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 12:40:03.17ID:sSBsphhe
スピードワゴンと聞くと、直ぐジョジョの奇妙な冒険を思い浮かべる私はおかしいのでしょうか?
0332名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 12:40:15.17ID:DTXiD8Lj
マイアミ役の人はローグネイションのゲイの首相か
見覚えあったわ
0333名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 12:40:23.00ID:GbIn2oRT
マイアミ、典型的英国人って感じでいい
パイレーツ・オブ・カリビアンでも似たようなキャラやってたな
0336名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 12:43:51.37ID:fsdPfo0y
>>331
おかしくないよ
この前ジョジョきっかけの新規客が隣で独り言多い人だったんだけど
ジョジョワードに反応しまくっててほぼ感想ダダ漏れでワロタ
こっちはリピーターだからそんなに気にしなかったけどね
まぁこういうこともあるかって程度
0337名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 12:44:25.46ID:jbKiiZyy
REOスピードワゴンは禁じられた夜の全曲ライブ再現アルバム出たりしたのに全く話題にもならないんだよなあ
新しいギタリストかなり上手いのに
0338名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 12:44:52.71ID:wJSRdxl+
>>220
帽子あったよ
0339名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 12:45:06.71ID:hsd/Pg98
>>336
実況してたのかお(´・ω・`)
0341名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 12:46:30.92ID:hsd/Pg98
>>323
ぽっこりお腹
0342名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 12:46:38.02ID:K7EpWuce
当時のことは知らないけどクイーンはどういう目で見られていたのかな
0343名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 12:46:40.85ID:GXBmaqDT
>>331
パクってるわけだから不思議じゃない
ツェペリとか、ダイアー、ストレイツォ、スティクス
ぱっと気がついただけでこれだけあるし
0344名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 12:47:17.39ID:wJSRdxl+
ブレイクフリーよりブレイクスルー派なのは僕だけ?
0346名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 12:49:18.89ID:sSBsphhe
ここだけの話
俺、明日、23(金)は、川崎チネチッタの応援上映に参加して、明後日24(土)フレディの命日は、ユナイテッドシネマ アクアシティお台場 ScreenXの応援上映に参加する。
家族にも話してない。
0347名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 12:49:52.48ID:jbKiiZyy
ミラクルズはクイーン独特の毒があんまり感じられなかったんだよなあ…
0348名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 12:53:48.29ID:6VGqG5mP
ミラクルめっちゃ好きだわ
Was It All Worth Itなんてフレディの遺言としか思えない
0350名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 12:54:08.61ID:tx9FuZjI
>>334
川崎IMAXは画質と音はすごくいいらしいけど
座席が頭被りすると聞いたからがっかりだ
0351名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 12:54:17.41ID:gAp89vXK
ブレイクフリーのPV見るたびに安田大サーカスのクロちゃん思い出すんだけど髭かな
0353名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 12:55:39.57ID:jbKiiZyy
>>348
当時買ったんだけどあんまり聴きこまなかったんだよね
よし!今度ちゃんと聴いてみよう
0354名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 12:56:33.47ID:QV7yWnj5
クイーンの曲で知ってるのって10曲未満だけどボヘラプは名曲だと思うので映画を見に行ってきた。

感想:40点ぐらい

全然成功ヒストリーじゃない、気が付いたらトップスターとしての描き方だったので爽快感とか共感が皆無
主人公の性格が好きになれない、自分勝手すぎ+やはりあの歯が生理的に無理
ゲイシーンは気持ち悪さしか感じない
グループの苦悩とか何も描けていない、気が付いたらケンカしてて別れ、気が付いたら仲直りしてた感が強い
最後のコンサートシーンも別にこれ役者のを見るんだったら動画で本物のを見てるほうがよっぽどいいと思った
ボヘミアンの歌詞と自分の心情を重ねて歌ってるんだったら感動もするけどこの映画で見ると病気になったり孤独になるずいぶん前に作られた曲なんだね
だから何の共感も出来なかった

すべてにおいて感情移入できなかった、しかしボヘミアンラプソディーが名曲なのは間違いないので40点
単純に映画のストーリーとか構成だけでいうと15点ぐらい
0355名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 12:56:52.66ID:GbIn2oRT
途中の「言葉を理解してもらえるか不安だったけと、観客が歌い出したんだ」
のライブってどこの国のやつ?
0357名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 12:57:53.27ID:6VGqG5mP
とりあえずブライアンが亡くなる前にWas It All Worth Itの出だしの
ぅあぁああん ふぅああぁぁん
ってのがブライアンのギターなのかフレディの声なのかどっちなのか確認したい
0359名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 13:00:18.84ID:wJSRdxl+
>>346
熱いね!
0360名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 13:01:50.26ID:wpUcgbOS
>>224
ブライアンは
フレディがひどい状態の足を見せてくれた
って言ってるだけやで
切断とかなくなったとかはその後の記事で盛られてるだけ
0361名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 13:02:23.36ID:wJSRdxl+
みなとみらいに4Dあるけどどうなんだろう
アクション映画ならわかるけど
集中できないかな
それとも高揚感増すのかな
行った人いる?
0362名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 13:09:09.62ID:Pgk9mH9j
REOスピードワゴンはゲイリー死んじゃったもんね…
ステイクスやジャニーとツアーしてるから日本にも来たらよいのに
日本稼げるで
0363名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 13:11:16.26ID:p8827cKA
一瞬映る日本の観客役のエキストラの演技下手すぎじゃないか
0365名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 13:12:18.57ID:gz/PdZBe
We Will Rock You レコーディングでの
遅刻なんてするからもう出来ちゃったぞwのシーンのモデルはこの曲でなく、
カットされたフレディの Crazy Little Thing Called Loveのお風呂作曲の翌朝、
ブライアンが一時間ほど遅刻するとわかったら、3人で「あのいちいち変更したがって煩い奴が来る前にさっさと仕上げちゃおうぜ」と一気にギターソロ以外作り終えてしまった、
というエピソードだと思う。
0366名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 13:13:16.99ID:sboUZOQ1
>>350
最悪の改装だもんね
0367名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 13:25:45.90ID:mrq4Mazi
ビルボードJAPAN TOP100更新
ボヘミアンラプソディ27位→15位
アルバムチャートはサントラ6位→2位
0368名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 13:34:24.77ID:5tFSmn6Y
>>355
音源は85年のリオ
エピソードは81年の南米ツアー(サンパウロ&ブエノスアイレス)
ライブ映像は映画用の新撮だけど、あの銀ラメ衣装とヘアスタイルは1978〜1979JAZZツアー時のもの
ちなみにLove of My Lifeがファンの合唱曲として広まったのもこのツアーから

初めて南米でライヴした81年には既に短髪ヒゲになってる
0369名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 13:34:35.99ID:GbIn2oRT
メアリーん家の隣に引っ越したのって本人に内緒だったん?
引かれててウケる
0370名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 13:38:38.98ID:v6lkFjeM
那覇の映画館が改装されてatmosのスクリーンが2つ入ったんだけど、200人程の小さい箱だったわ
0372名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 13:44:00.47ID:cE6AMrVZ
>>344
汽車のPVいいよね。
曲の展開も洗練されてて疾走感のあるかっこいい曲で好き。
0374名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 13:49:16.01ID:Pgk9mH9j
>>369
隣にメアリーの部屋を買ってあげたのよ
映画でも言ってたような
やっぱり断らないメアリーは金目当ての悪女
0376名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 13:49:45.00ID:DnRlP889
どうでもいいけど
飼い猫ちゃんたちがみんな見事にロン毛っ子で
さすが英国だなと思ったw

あっちじゃ野良猫も長毛種なのだろうか
0377名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 13:51:32.33ID:9LJEsjBc
クイーンのこと有名な曲ならちょろっと知ってるくらいだけどそんな俺でも楽しめる?
えらい高評価だけどファンじゃないといまいちなのかな
0379名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 13:53:58.35ID:cE6AMrVZ
>>296
上演してた当時ロンドンにいて友達と待ち合わせするときよくこの像の下で待ってたわ。
フレディのポーズで待ってるって言ったら友達ウケてたわ。
今はロジャーのところにいるのか。よかった。
0381名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 13:59:04.02ID:k/mjfmls
>>377
ファンじゃないとここまで高評価にはならんと思うな
内容は今までにあったミュージシャンの伝記物映画と同じ
0382名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 13:59:31.37ID:GXdVCxTO
>>365
EMIのレイ・フォスターと揉めて窓ガラスに石投げて悪態つくってエピソードも、
実際にはジョン・リードとフレディの話だよね

リードの許可なく取材受けたフレディに、激怒したリードが勝手なことするなら契約解除だ!つって帰ったら
フレディが家まで押しかけてきて窓の石投げつけて「俺らを見捨てるんじゃねぇ!」って叫んだとかいう
0383名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 13:59:42.45ID:tx9FuZjI
>>377
ちょっと知ってるくらいの人が一番楽しめる娯楽作品だから気軽に見に行っていいよ
0384名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 14:00:04.27ID:taDnvkbS
>>374
一番得したのはメアリーだろうなw
莫大な遺産をフレディーから貰ってから
性格が激変したらしいねw
0386名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 14:05:36.77ID:Jjwrx0IJ
>>377
楽しめると思うよ
ボヘミアンラプソディ、ウィーアーザチャンピオン、ウィーウァルロックユー、レデイオガガぐらいしか知らなかったけどどハマリした
今ではsombody to love、地獄へ道づれ、do't stop me nowが大のお気に入りになった
理由は映画見てもらえばわかると思う
0387名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 14:06:21.42ID:GXdVCxTO
>>374
フレディの個人会社の代表任されてたからこそ
公私の「私」の部分が終わっても「公」の部分で繋がり続けてたわけで
金目当ての悪女ってのはかなり偏った評価だと思うけどね
フレディ死後のジム・ハットンには冷たかったらしいが
0388名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 14:07:02.63ID:eYVaKCt4
男同士のキスシーンなんて気持ち悪いだけ。
ライブエイドの所だけ良かった。
あとは気持ち悪いゲイ映画。
0389名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 14:07:59.52ID:DnRlP889
クイーンは知ってるけど詳細はよく解んないから
細かな現実との差異とか演出が全く気にならないので楽しめたよー

でも曲はめっちゃ知ってるし
サカヲタでもあるのでこれがウェンブリーかぁ
ウィーアーザチャーンピオンはやっぱサッカー場で流れるのが最高だなあとか
そういう楽しみかたも出来た
0390名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 14:12:00.55ID:WwOw1cJU
スクリーン大写しでホモのディープキス2回はキツすぎる
もっと間接表現でよかったんじゃないの?
0391名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 14:16:20.14ID:wpUcgbOS
>>380
切断されていたのをブライアンが見たってどこに書いてある?
フレディが見せてくれた足は壊疽でそのほとんどが失われていた
としかブライアンは言ってない
0392名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 14:17:44.06ID:dQEvtO9j
>>323
えっこれ今のジョンかよ信じられんw
まあ実質引退してからかなりたつから仕方がないか
0393名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 14:20:21.10ID:8QeJe94u
ジムの本読んでないからその辺詳しく知らないんだが
メアリーには当時小さな息子がいて、大きな家とはいえ、同じ家でジムハットンと顔合わせて一緒に暮らすっていうのは無理じゃないか
0395名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 14:22:05.74ID:FpemVleZ
>>390
LGBT活動家につけ入れられないように注意を払ったのでは?
悪人ゲイと善人ゲイのバランス配分に
ハリウッドでは黒人とLGBTは善人がデフォルトなのに超悪人が登場するから
0396名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 14:22:09.66ID:VMVdtHEt
バンドの伝記映画としてはこんなもんか。評価的には映画ランナウェイズと同じくらいかな…
0397名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 14:26:57.82ID:GXdVCxTO
>>391
伝言ゲームみたいに歪められた結果だと思う

元の記事はこれ
https://www.telegraph.co.uk/music/news/queens-brian-may-reveals-freddie-mercury-lost-foot-aids-battle/

元記事に忠実に翻訳された日本語記事
https://nme-jp.com/news/38205/

それが女性自身にかかるとこうなる
https://jisin.jp/international/international-news/1601354/

メイ博士の盛り盛りトークに翻訳と糞ゴシップの尾ひれが付くとこういう事になる
0399名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 14:36:17.59ID:95S6VTvf
命日IMAX、良い席はさすがに埋まってたわ
前の方しか取れなかったけど行ってくる
0400名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 14:37:17.63ID:rRm9cThP
>>323
ジョン、腹が・・・。
70歳になったフレディも見てみたかったよ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
0401名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 14:43:19.58ID:wpUcgbOS
>>397
詳しくありがとう
でも女性自身のも切断とか一言も書いてないし
その後のウェブでの伝言ゲームだと思う

>>323
かっこいいやん
相変わらず自然で全く卑屈さがない
これぞジョン
0402名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 14:50:59.29ID:FpemVleZ
>>401
切断っていうより切除のほうが適切かもしれないけど
この件に関しては、壊疽が本当なら大きく間違ってない気がする
壊疽を起こした部分は取り除かないとそこから感染を起こしてしまうから
0403名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 14:53:00.35ID:hsd/Pg98
何かの授賞式に来たとき
杖使ってたな
ガリガリにやせて
0404名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 14:53:35.71ID:GXdVCxTO
>>401
元記事を読む限り「細く痩せ衰えていた」と解釈するほうが自然だよな

女性自身も切断とは書いてないが
『壊疽のためにそのほとんどを失ってしまった、「かつて足だったもの』って書き方には好奇と悪意しか感じない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況