X



押井守 117

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f33-UPJr [125.52.120.168 [上級国民]])
垢版 |
2018/12/26(水) 19:16:04.37ID:InFF9byU0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
■押井守公式アカウント
ttps://twitter.com/oshii_mamoru

■押井守の「世界の半分を怒らせる」。※次号137号で廃刊、8月末閉鎖
ttp://ch.nicovideo .jp/oshimag
公式twitter
ttps://twitter.com/oshimaga

●関連サイト
映画『GARMWARS ガルム・ウォーズ』公式サイト
ttp://garmwars-movie.com/jp/
映画『東京無国籍少女』公式サイト
ttp://mukokuseki-movie.com/
Production I.G公式サイト
ttp://www.production-ig.co.jp/
国際リニアコライダーILCサポーターズ(発起人:押井守)
ttps://ilcsupporters.jp/

前スレ
押井守 116
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1536298917/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5dbd-q1e7 [60.132.76.212])
垢版 |
2018/12/26(水) 19:23:02.23ID:F1RbUbAn0
>>1

新文芸坐@shin_bungeiza
【1/26オールナイト決定】
1/26(土)は「押井守映画祭2019 第二夜 <天使のたまご&御先祖様>編」で決定です!
『天使のたまご』とOVA『御先祖様万々歳!』全6話、そして長編をもう1本調整中。
もちろん押井監督と小黒さんのトークも。前売券は12/29(土)当館窓口(10:25〜)・ぴあ一斉発売!
0004名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr29-+0Z8 [126.179.146.53])
垢版 |
2018/12/27(木) 15:36:21.44ID:zXkXjrEUr
前スレ>>993
>勿論その意図を汲み取った上で、俺からすると「ハードSF読んだことないやつにはそう思えるのか」という感想が出た訳だ
アニメのハルヒ見てる限りでは、ちょっとそれらしい単語を並べただけのどうみてもふいんきSFだから

いや、まだ勘違いしているようだな
ハルヒの内容=ハードSFとは言っていないぞ
実際のハルヒの内容が雰囲気SFだろうが、どうだろうがかは関係無い
0006名無シネマ@上映中 (ガラプー KK4b-JFSP [05001012422588_ad])
垢版 |
2018/12/27(木) 19:03:39.52ID:4UOrNXNfK
ハルヒネタをまだ引っ張る?言い出しっぺの俺が書き辛い。
ハルヒはタイムパラドックスネタが有名だが、個人的には一巻の後半でキョンと古泉がタクシーに乗って「人間原理」を問答するのが好きだ。
パト2で荒川と後藤隊長が深夜の高速道ドライブしてるのを思い出す。
押井作品的にはBDでサクラと無邪鬼がタクシーで対面するのが原型だろうか?
0017名無シネマ@上映中 (ワッチョイ edbd-4H7a [60.113.42.193])
垢版 |
2018/12/29(土) 05:03:51.85ID:giGPcqhG0
押井がやった実写版とこれから始まるアニメ版で棲み分けができているということだ
今回のアニメ版に関わっている連中と押井とでは話が合わないことが前世紀から分かり切っている
お互いのために賢明なやりかただ

押井と角川の間に共通項が見出せない 押井を御せる兵隊が角川にいるとも思えない
会社は大きくなったが、ぬるさはちっとも変わってない
0022名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fdbd-7QOf [126.161.158.99])
垢版 |
2018/12/29(土) 16:35:10.79ID:750QKC5+0
>>20
何言ってるかわからん
0024名無シネマ@上映中 (ワッチョイ edbd-4H7a [60.113.42.193])
垢版 |
2018/12/29(土) 18:41:00.15ID:giGPcqhG0
発売中のモデルグラフィックスに「品田冬樹と"B-CLUB"文化」なるインタビュー3ページが載ってる。
「紅い眼鏡」は品田氏が東映以外で初めて参加した実写作品だったんだそうだ。
他にもいろいろ語っていて、当時を知る人は読んでも損はない。当時を知らない人にはぜんぜん
理解不能だと思う。B-CLUBは薄くて高い雑誌で、毎号は買えなかった。
0030名無シネマ@上映中 (スフッ Sd03-PZQo [49.104.49.93])
垢版 |
2019/01/02(水) 16:29:49.39ID:v3eZ5i3zd
>>272巻目で見るやめたんだが、何か押井作品のネタあるの?
>>28あれを劇場ではなくテレビ放送してたら、ただのメロドラマになってしまう。
0032名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ed9d-SF4R [60.132.76.212])
垢版 |
2019/01/02(水) 20:35:38.90ID:DtSQpJQD0
2月放送予定

シネフィルWOWOW 
https://www.cinefilwowow.com/program/episode.php?prg_cd=CIID180392&;episode_cd=0001
GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊【アニメ術 押井守】
2019年02月03日(日)21:00〜22:45
2019年02月08日(金)18:30〜20:15

ムービープラス
http://www.movieplus.jp/movie-detail/index.php?film_id=CS-0000000200803936-065
この映画が観たい#65 〜押井守のオールタイム・ベスト〜
02月04日 23:00
02月08日 18:00
02月13日 11:15
02月15日 19:00
02月20日 18:15
0035名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 633a-KBlM [203.213.177.220])
垢版 |
2019/01/02(水) 22:17:24.08ID:tbdQeK3r0
ゲームオブスローンズ褒めてるな。
0036名無シネマ@上映中 (スフッ Sda2-WRts [49.104.49.93])
垢版 |
2019/01/03(木) 03:32:06.81ID:5/ajlssyd
>>33イノセンスの急須ロボも出てきたよね?
>>31あいかわらず腕太いし胸筋でかいしちくび浮き出てる。
0038名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e273-mtoG [115.162.19.177])
垢版 |
2019/01/03(木) 09:30:50.02ID:YJgoPNuM0
キマイラはまだ実製作は動いてないみたいだなぁ。昨年半年は空白期間だったというし。
昨年前半にやってたという実写作品が楽しみ。確実に今年は公開されるだろうしね。でも
題名すら表に出さないもんなんだなぁ。
0039名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aee3-SebZ [119.106.207.224])
垢版 |
2019/01/03(木) 17:42:49.38ID:VNW0IvmV0
それでも劇場作品には他よりちょっと高級なものであって欲しいのだが
0040名無シネマ@上映中 (スフッ Sda2-WRts [49.104.49.93])
垢版 |
2019/01/03(木) 18:53:32.84ID:5/ajlssyd
確実にアサルトガールズ的な低予算ドラマレベル。
0042名無シネマ@上映中 (スフッ Sda2-WRts [49.106.213.172])
垢版 |
2019/01/04(金) 03:05:07.94ID:3wXGeQq5d
16年と17年は次の映画までの空白と言ってる。しかし、18年に半年で予算の安い学園ファンタジー作った後はまた半年の空白。

空白期間はビルダーズやフォールアウトやってたみたいだけど、最近の押井守は制作スピード落ちてない?
キマイラは構想段階で何もしてないみたいだし。009みたいに頓挫とかありそう。公開は何年先になるんだよ。
押井守だけでなく、パヤオも庵野秀明も片渕須直も原恵一も名だたる巨匠たちが皆ダラダラになってる。なぜだ!
0043名無シネマ@上映中 (オッペケ Srcf-xhm2 [126.234.117.102])
垢版 |
2019/01/04(金) 06:02:35.76ID:ZCBqEmQhr
イノセンスで映画は理想は80分
100分の映画を見たいと思わない
伸びるとドンドン映画がブヨブヨになる

って言っといて実写パトレイバーで切れって言われた時
2時間のどこが長いんだとかディレクター版も出せとかブヨブヨしてるよな
0045名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 829d-mHCk [219.177.196.3])
垢版 |
2019/01/04(金) 12:07:07.85ID:Ta2hDqCt0
あれって、学生映画の時の映像監督志向なインサートカット
入れるための言い訳以上のものを感じないが
別にあれがあるから尺長くなる言い訳にはならんし

TNGで一番いらんのって辻本のガンアクションだもん全部きればすっきり収まるw
0046名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Spcf-BBOa [126.199.224.222])
垢版 |
2019/01/04(金) 12:09:47.46ID:1vbRYLEEp
イノセンスは短すぎる。
もともとダルい作り方したんだから尺も長ったらしくしてほしかった。
それで劇場に観に行ったらブーイングするけど、その後10年のBGMにするにはそうしてほしかった。
0050名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Spcf-BBOa [126.199.224.222])
垢版 |
2019/01/04(金) 14:56:27.00ID:1vbRYLEEp
ソラリスは2回作られてる。
話ズレてないか?
0053名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8f9d-BBOa [126.161.144.27])
垢版 |
2019/01/04(金) 19:36:49.38ID:/PWnTHD80
首都高も、今観ればただの首都高だしな。
0054名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aee3-CgLQ [119.106.207.224])
垢版 |
2019/01/04(金) 20:08:48.93ID:oS3nklNy0
よく考えたら2001年には休憩タイムがあったな
0059名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8f9d-BBOa [126.161.139.202])
垢版 |
2019/01/05(土) 03:34:40.23ID:emD22mxl0
なんでインターミッションの話題してんだよ
0063名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ee33-sAOu [223.216.73.158])
垢版 |
2019/01/05(土) 14:13:00.31ID:va2Qhxkw0
>>55
20年以上前に映像の証拠能力の無さを凝った加工とトリックで表現してたのに。
まあプロの映像屋ならではの発想だったか。

こんな未来になってあんなお粗末なMADテープ並の切った貼ったしかできないとは、現実は何時もシンプルで残酷だなw
0064名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6eba-3A6Y [175.179.36.185])
垢版 |
2019/01/05(土) 14:50:58.26ID:o2W4Pjk30
>>63
どちらも同じことが言える、日本は事件後すぐに公開しておけばかなり信憑性が高かったが、軍事機密の壁があるから公開までに時間を掛けてしまったのが残念

使用者側が勝手にいじることのできない記録装置(例えばブラックボックスのようなもの)は無いのかね?
0066名無シネマ@上映中 (ガラプー KKfe-DJvT [05001012422588_ad])
垢版 |
2019/01/05(土) 19:43:27.55ID:2ZL252izK
>>64
自衛隊側は公開には反対だった。そら、軍幹部候補生の研修先は自衛隊で現場同士は上手くやっていた。
だが、文在寅就任以来軍への攻撃は際限ない。陸軍大将が自殺に追い込まれた。
一国の指導者がここまで自国軍隊への酷い対応はスターリンの赤軍粛清を思い出す。
人狼の撮影が半年遅れたら、企画は流れたかもしれない。
0068名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 62ba-3A6Y [211.128.204.192])
垢版 |
2019/01/06(日) 07:40:29.61ID:X/yiA3O70
韓国が嘘を言ってるのか、日本が改ざんしてるのか?
軍時機密で限定的に公開される情報では判定できないのが真実

去年、国内で公文書改ざん事件があったが、結局誰がどうやったのかわからずじまい
国家間ではもっと闇の中

アメリカのように極秘文書でも数十年後公開できるなら、その時に判明するのだが
文書破棄してしまう国だと闇の中のまま
0070名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8f9d-BBOa [126.161.150.72])
垢版 |
2019/01/06(日) 09:11:10.07ID:veGQ4Dd10
子供の頃イデオン観に行って、ストーリーもよくわからず終わったんで帰ろうとしたら、窓口のおばちゃんからもう半分あるよと言われ席に戻ったw
0071名無シネマ@上映中 (ガラプー KKfe-DJvT [05001012422588_ad])
垢版 |
2019/01/06(日) 11:56:36.28ID:wxfA2gKlK
>>67
誘拐事件でネゴシェート担当官は誘拐犯と交渉する際に、物でなく人を意識させる。
誘拐犯が被害者を人間として認識すれば、殺害や虐待のリスクが下がる。
今の日韓に置ける情報戦で、一般日本人の韓国や韓国人に対する認識は悪化する。
来る最悪の日に躊躇なく引き金を引き、棍棒を振り下ろせるように。
0072名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 079d-u+tM [60.73.67.75])
垢版 |
2019/01/06(日) 11:57:48.97ID:Cdiqw4DX0
>>58
ついこないだIMAXでやった時は休憩付きだった

>>42
他はともかく宮さんほどガツガツ仕事し続けてる高齢者はそうそういないだろ(富野なら張り合えるか?)
映画の発表間隔が長くなったと言っても、それ以外のジブリ美術館やら本のイラストやら沢山やってるんだから
0074名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8f9d-BBOa [126.161.175.49])
垢版 |
2019/01/06(日) 18:01:20.28ID:heSRTgsU0
>>73
ネトウヨのおまえが1番キモいんだよ。
0076名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 079d-NR1r [60.121.243.127])
垢版 |
2019/01/06(日) 19:49:24.98ID:UQc6Nrys0
>>74
チョン発狂w 脊髄反応民族ワロタ
0077名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8f9d-BBOa [126.161.168.36])
垢版 |
2019/01/06(日) 23:05:07.88ID:ruyI4K+40
>>75
アニヲタでネトウヨか。
で50過ぎ独身だろ?www
こんなゴミが今の日本には多すぎる。
0079名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8f9d-BBOa [126.161.168.36])
垢版 |
2019/01/06(日) 23:58:20.30ID:ruyI4K+40
>>78
いやいや、おまえがとっとと竹島に泳いで行って日本を守ってみせろ。
アンカーぐらい付けろヘタレ低脳50かw
0080名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 974c-CgLQ [118.241.251.214])
垢版 |
2019/01/07(月) 00:02:33.69ID:d1sTfFgL0
竹島なんぞより現在進行形で自分からプー帝に献上しようとしてる4島どうすんだって話だ
0081名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8f9d-BBOa [126.161.168.36])
垢版 |
2019/01/07(月) 00:05:55.34ID:qphM13uU0
てか、このスレでこの手のネトウヨ話聞いてるとホントおまえらって情弱だな。
テンプレすぎる。
0088名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 829d-mHCk [219.177.196.3])
垢版 |
2019/01/07(月) 14:19:06.50ID:0VdqPmB40
ねぇちゃんとの対談本、読んでる人ってどれくらいいるのかな?
あれ読むと、親父含めあの一家自体がけっこうちゃらんぽらんな人たちだよ
だから思想どうこうじゃなくてそういう見方のがいいと思う

押井大好きNHKにはぜひファミリーヒストリーやってほしいw
0094名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Spcf-BBOa [126.199.24.113])
垢版 |
2019/01/07(月) 21:03:22.57ID:InxzX8C0p
川井憲次も菅野よう子も天才。
0098名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9ff0-sxLP [110.133.231.116])
垢版 |
2019/01/07(月) 22:02:27.80ID:9Y9nruX20
あと私見では攻殻の1作目はいわゆる「原作改変」は相当少ないんじゃないかと(バトーから素子への恋愛感情とか)
ただ映画の尺に見合うように要素を削ったってだけで
原作にあった「バイバイ テロリスト この世の中が嫌いなら二度とあの世から出てくるな」を始めとする体制派の論理を通すセリフはまるっと削られてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況