スクリーンXとチッタ応援で悩んでチッタ応援行ってきた。
サイリウムやおはようコール、マイアミコール等お約束?なコールが出て面白かった。
スクリーンが小さいのは残念だったけど、LIVE ZOUNDは音の定位がはっきりする感じで
よかった。

でも、期待していたよりみんなおとなしかったかな。
もっとロックのライブっぽい感じを想像してたけどそうでもなかった。
コール、拍手、手拍子、サイリウムはあったけど、合唱はなかった。
あと声出しているのはほとんど女性。男の声はあまり聞こえなかった。
(俺は思わずライブ感覚で声だしちゃったけど)

応援上映ってこんなものなのかな?
外れ回だっただけなのか。

あと応援上映きて普通に見ている人ってなんだろう?普通にみるだけなら
通常の上映の方が集中できるだろうに。
のりのりで見ようと思っても隣が地蔵だと遠慮してしまう。