X



アリー / スター誕生 A STAR IS BORN 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/16(水) 01:38:45.20ID:rG9QJoL/
レディー・ガガ × ブラッドリー・クーパー

歌って、恋して、傷ついて――私は生まれ変わる。

「人間の“苦境”や愛についての美しい物語
 きっと世界中に感動を与えると思うわ。」 ―― レディー・ガガ

全身を貫く感動体験に、世界が熱狂!

「望んでしまう 変わることを」 「飛び込むの」

全編名曲で彩る感動のミュージカル・ドラマ!

愛と成功のはざまで、アリーがつかんだものとは ――

人生を変える“うた”に出会う――

映画『アリー- スター誕生』オフィシャルサイト
http://wwws.warnerbros.co.jp/starisborn/

2018年12月21日(金) 公開

レディー・ガガ
ブラッドリー・クーパー
アンドリュー・ダイス・クレイ
デイブ・シャペル
サム・エリオット

監督:ブラッドリー・クーパー
脚本:ブラッドリー・クーパー エリック・ロス ウィル・フェッターズ
配給:ワーナー・ブラザース映画

前スレ
アリー / スター誕生 A STAR IS BORN 2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1545907476/
0002名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/16(水) 05:04:49.40ID:rG9QJoL/
キャスト
アリー …………………………………………… レディー・ガガ
ジャクソン・メイン/ジャック ……………… ブラッドリー・クーパー
ロレンツォ ……………………………………… アンドリュー・ダイス・クレイ
ジョージ・“ヌードルス”・ストーン ……… デイブ・シャペル
ボビー …………………………………………… サム・エリオット
ラモン …………………………………………… アンソニー・ラモス
レズ・ガヴロン ………………………………… ラフィ・ガヴロン
ギタリスト/ジャックのバンド ……………… ルーカス・ネルソン&プロミス・オブ・ザ・リアル

A Star Is Born (2018) - IMDb
https://www.imdb.com/title/tt1517451/
0004名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/16(水) 08:38:44.32ID:rG9QJoL/
映画『アリー/ スター誕生』主題歌スペシャル映像【HD】2018年12月21日(金)公開
https://www.youtube.com/watch?v=dTq0gx3CBgY

映画『アリー/ スター誕生』30秒予告(シンデレラストーリー編)【HD】2018年12月21日(金)公開
https://www.youtube.com/watch?v=_veCmARdM30

映画『アリー/ スター誕生』マツコ・デラックス&LiLiCo特別映像【HD】2018年12月21日(金)公開
https://www.youtube.com/watch?v=2M0_5LDtKaI
0005名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/16(水) 08:56:02.32ID:rG9QJoL/
主題歌 シャロウ 〜『アリー/ スター誕生』 愛のうた
Lady Gaga, Bradley Cooper - Shallow (A Star Is Born)
https://www.youtube.com/watch?v=bo_efYhYU2A

ルック・ホワット・アイ・ファウンド
Lady Gaga - Look What I Found (A Star Is Born)
https://www.youtube.com/watch?v=8uGVZoqJjn4

オールウェイズ・リメンバー・アス・ディス・ウェイ 〜2人を忘れない
Lady Gaga - Always Remember Us This Way (From A Star Is Born Soundtrack)
https://www.youtube.com/watch?v=5vheNbQlsyU

アイル・ネヴァー・ラヴ・アゲイン
Lady Gaga, Bradley Cooper - I'll Never Love Again (A Star Is Born)
https://www.youtube.com/watch?v=52nfjRzIaj8
0007名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/16(水) 12:46:39.72ID:8Fi961Q4
僕は馬鹿なので、登場人物の心情をもっと詳しく説明してほしい!
僕は馬鹿なので、初めて聴いた曲だけだとどう感じていいか分からないから、
ボラプみたいに知っている曲をかけて欲しい!

ピンとこなかった奴の意見の最初に僕は馬鹿だからってつけると
しっくりくるんだよな。
0008名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/16(水) 12:57:38.81ID:lL+mhttq
浅瀬でピチャピチャ恋してる人には理解できない映画と曲だわ。
0010名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/17(木) 23:15:47.69ID:5vY/3OM0
鼻の高さもあるけれど、大人っぽくてどこか国籍が不明っぽい感じもあって
エキゾチックさもあってセクシーでかわいくてきれいだよね
0012名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/18(金) 11:37:09.86ID:OOQcGHwk
鼻でかい、は1976年へのオマージュでにやっとした
これ。眉毛描いてるの?と、再生可能はビートだよ、でワロタ
0013名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/18(金) 15:54:09.92ID:Vn7vdGMY
馬鹿だからわからんので詳細に解説して欲しい
授賞式の生演奏で荒れてたのは何故?
歌えずに伴奏にさせられたのはわかる
開始前にギターいじって何してたの?
演奏ひどかったのは酔ってたから?
腕も錆びついてた?
難聴で連携とれてなかった?
アル中特有の手の震え?
0015名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/18(金) 17:27:06.81ID:YVQL9okb
今週初見
ガガ素顔可愛い
ブラッドリー・クーパーいいじゃん
アルバムダウンロードして聴いてる
ストーリーは先が読めたからジャックの自殺はいらなかったな
1人ジャックが去って行く姿を映して終わってほしかった
ボヘミアンよりはこっち派
今度は1人でじっくり観たい聴きたい気分
0017名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/18(金) 17:46:04.12ID:IuUiMScS
>>15
アリーなしじゃ生きれないと思ったんだろねぇ
去ることも出来ず、かと言って一緒に居たら迷惑がかかる…という詰み状態
0018名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/18(金) 17:56:33.14ID:iqIXhQIo
>>13
授賞式の生演奏で歌えなかったのは主催がぴちぴちの若手に歌わせることにしたから
開始前のギターいじりはチューニングを合わせてた
事前に酒&ドラッグ飲んだせいで演奏がぐだぐだになった
0019名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/18(金) 18:04:03.07ID:pwH02byx
新スレありがとう

ジャックの自殺シークエンスはうまく出来てて好きな流れのひとつだ
彼の死を見届けた犬のチャーリーが、アリーの分身みたいでなあ…
極厚ステーキに不覚をとりつつも、なーんか気になってガレージに駆けつけてみたら…的な流れがサラッと撮られてて、そのサラッと加減が絶妙
シーンとシーンの間にある、スクリーンに映らないジャック家の様子も、あの関係性からみてとれた
酒びたりだった頃も、子どもがわり、アリーがわりのチャーリーのことはちゃんと世話してたんだろうな
基本、愛が深い男ゆえ、その愛のために何をすべきか、考えすぎてしまったんだろうなあいつは
0021名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/18(金) 18:28:17.33ID:Vn7vdGMY
>>18
回答サンクス
ギターのチューニングも出来なくなってのかな……
0022名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/18(金) 19:33:49.72ID:83tMnDyS
ジャックはアリーを見いだして、彼女に純愛を注いで、彼女の為にそっと身を引いた。
不幸な生い立ちから母親の愛情を知らず、父からも本当の愛を貰った自覚もなく兄とも微妙な関係で、幸薄い男だけど決して負け犬でもダメ男でもない。
アーティストとしての限界(難聴もあり)を自覚してたのかな。だから未来は本当に愛した彼女に託した。

スゲーべたな純愛ドラマだよ。
しみじみとした余韻が残ったし、決して後味の悪いものではなかったな。
0023名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/18(金) 19:40:44.82ID:4rKQqXvs
そんな美しげなものじゃなくて痛々しい共依存カップルの話じゃなかった?
0025名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/18(金) 19:54:21.15ID:FDm5b3rr
ブラッドリー演じるジャックは飲んだくれてるのがちょっと不思議なくらいの知的さを感じたよ
監督兼務だから仕方ないかな
それでも映画は良かった
0027名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/18(金) 20:10:44.24ID:gQvz5sxy
今後も数回は観に行く予定。
そのうち1〜2回は、映画の世界にどっぷりハマりたいから
1人で観に行きたいな。
0028名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/18(金) 20:14:58.98ID:nWLWLfdl
アベンジャーズエンドゲームはアライグマのロケットの顔をジャックに置き換えて見るわ。
アベンジャーズやばいw(男前だらけw)
0029名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/18(金) 20:15:17.43ID:gQvz5sxy
ブラッドリーの世界に浸ってしまって
観た後はちゃんとした恋をしたくなってしまう映画。
上辺じゃなく条件じゃなく。
0030名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/18(金) 20:25:58.49ID:f6fTayDK
ブラッドリーはどんな役演じても賢く見える
中身が知的な人だから滲み出ちゃってるのかもしれないけど
0031名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/18(金) 20:51:15.92ID:HoVngbbg
なんか見終わった後世界が違って見える。
死ぬ前にこれを好きな人と一緒に見てポックリ逝きたいと思った。
キザかな
0032名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/18(金) 21:08:23.65ID:V0BYU1Ey
観てきたけどとてもじゃないけどアカデミーは無理
後味悪過ぎるのとリメイク故にストーリーが古臭い
ガが本人が歌ってるから迫力はあるけど傑作とはいえないわ
0033名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/18(金) 21:09:36.76ID:4fOWORPN
なんでジャックはシャロウをデュエットする前に自殺したん?
歌った後でええやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況