X



ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 59
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/18(金) 23:46:07.07ID:QJYBt0vn
>>80
初耳だわ
ラグビーやってたの?高校はバンド一筋って聞いたし、小中学の頃だろうか
0102名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/18(金) 23:46:07.86ID:C+kTHlWV
>>23 エイズ並みに病んだ顔してるぞ
0103名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/18(金) 23:49:23.29ID:XJ3tAH2R
聖歌隊にラグビーにって、いかにも
良いおうちのお坊ちゃんって感じ。
0105名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/18(金) 23:50:08.43ID:Bgr8BfJ1
ロジャー・テイラー
「シド・ヴィシャス…あんなアホは見たことない」
0106名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/18(金) 23:52:01.41ID:74gSH8wh
ベン・ハーディ、この映画以外では結構ムチムチしてるからロジャー役やるために相当減量してそう
0107名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/18(金) 23:53:14.07ID:YJ2o8vaV
シドはファンから見てもドアホだから
高学歴のロジャーにはさぞ馬鹿に見えたろうね
馬鹿すぎて大人になるまで生きられなかった
0108名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/18(金) 23:55:08.06ID:XoTxqmWt
>>73
ブライアンメイがこの映画はフレディの肖像画と話していたので私はそれで納得しました
クイーンの事を殆ど知らなかった私はこの映画をキッカケに「孤独の道化」というフレデイの
伝記を読みましたがかなり内容がショッキングかつハードでこれをそのまま映画にしたら
ヒットは望めないし多くの日本人は拒絶反応を起こしていたと思います
ただ人生について深く考えるキッカケにはなりました
手元に長く置いて何度も読み返すと思います
尚、ライブエイドの場面は史実を踏まえた上で見るとより感動しました

私はこの映画が好きで8回見ました 来週も映画館に足を運びます
クイーン関連本CDもまだまだ収集するつもりです
感じ方は人それぞれだから私がこの映画が大好きであなたがこの映画と相性が
悪いのも仕方無いなと思いました
0110名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/18(金) 23:56:19.43ID:TNTWC884
チネチッタの応援上演は、26,27日もやるのかな。本当は交通費の安い桜木町で
応援上演をやって欲しいけれど。今の時期は寒いからあまり歩かないけれど
映画の前後に山下公園や元町に行くのが楽しい。
0111名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/18(金) 23:56:24.95ID:hkwR/tA1
>>107
影響力とか存在感で言うとフレディ、シド>ロジャーなのが残念だね
老いて金儲けツアーやるのと早死にするのとどっちがいいかな
0112名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/18(金) 23:58:47.13ID:oLpiqpIK
ハウメニーガリレオユーウォント?
0115名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/19(土) 00:04:24.42ID:IrCo/Ec7
>>106
ポール役の人の結婚式の写真かなんかでむくむく通り越してぷくぷくになってたw
0117名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/19(土) 00:06:50.27ID:m6m6jmnt
>>109
音が繋がるところとかコツは学んでいいけど発音は習わないほうが…
曲を聴きながらフレディの真似したほうがいいよ
youtubeで洋楽の歌い方教えるの上手い人探してみたら
英会話講師Amiっていう人ゆっくりでわかりやすく発音も真似してOK!
Queenの曲は無いけどBruno Marsカッコよく歌えるようになるからよかったら検索してみて
0118名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/19(土) 00:06:58.33ID:L5YFMYvc
川崎チネの応援上映、日曜日に取ったので行く人よろしくエーロ!
立川に負けるな(いや本当は立川羨ましいですw)
0119名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/19(土) 00:09:45.14ID:LpWS4e2H
>>111
ツアーしなくても印税で大金持ち
暇な余生でツアー出来るくらいに熱心なファンが残ってる
凄く幸せな人生だと思う
0120名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/19(土) 00:09:49.95ID:/Xhol3Cy
確かライブエイドのシーンを一番初めに撮ったんだよね?
ベンはムチムチしてるよねw
0121名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/19(土) 00:10:04.11ID:P6HQprTg
>>115
プレミアの時は普通に痩せてたからあの写真見て同一人物と思えなかったわw
0123名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/19(土) 00:12:36.40ID:B8UqpfJE
>>119
フレディとかマイコーとかボウイとは比較にならないほどどうでもいい人がロジャー
0124名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/19(土) 00:14:46.99ID:LpWS4e2H
>>123
でも年老いて自分が関わった映画が大ヒットして賞も取るなんて凄い人生だと思う
0125名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/19(土) 00:15:22.54ID:tgCWHNWq
>>123
はるかにどうでもよくて世の中に水滴一滴すらの波紋すら残せないのがわたしやあなた
0132名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/19(土) 00:17:59.80ID:MWsJ7lHC
100億いくかなと話してた頃が懐かしいわ
まさかこんなにヒットするとはね
来週再来週あたりには100億いきそうだ
0136名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/19(土) 00:24:35.76ID:l6UYn4RU
Live AID は、USA for Africa のことだと思っていたんだけど、
別のコンサートなんだね。

ロックに目覚めたのは、journeys や TOTO の時。
テレビ神奈川の全米top40をみていた。
おニャン子クラブなんてくだらねーと
思っていたよ。
今でもそう思っているけど。

Queenに夢中なった人は、ボクより
もうちょっと上の世代なのかな?
0139名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/19(土) 00:27:32.52ID:tgCWHNWq
>>137
ティナ・ターナーとスティービー・ワンダーとスザンヌ・ヴェガが銃口を向けてくる
0144名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/19(土) 00:33:43.78ID:8RVbaAh/
>>132
初週はこのスレもまだ人少なくて1週間でTwitterとかで一気に評判広まってくるとだんだんスレ回転も早まって
グレショ超えるかな?いや50億はどうだろうとか言ってた頃がほんと嘘みたいw
0146名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/19(土) 00:34:07.47ID:B8UqpfJE
>>143
実在の人物に嘘のやり取りをさせることを知り合いだからとオッケーだした奴は射殺もののクズだって話なんだけど
0147名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/19(土) 00:37:52.51ID:Yj1HRiPu
>>145
夕方頃は鬼女板でメアリー叩きして荒らしてたけど
それに飽きたら映画板でロジャー叩き
飽きもせずよくやるなと思うよ
よっぽど暇な人生送ってるんだろうな
0151名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/19(土) 00:40:22.87ID:l2Eynmqa
シェリルの半ケツたまらんw
0154名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/19(土) 00:43:03.41ID:Yj1HRiPu
>>148
そういや雨のシーンでポールが連れてきた精鋭集団の中に一人だけ女が混ざってたような
もしかしてあれがバーバラだったのかもね
ゲイコミュニティに混ざって一緒に遊んでたそうだし
0156名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/19(土) 00:45:22.38ID:ZyMj4q8i
>>120
ライブエイドのベンはむちむちだし目の下はくま目立つしで他のシーンとはずいぶん違う
0157名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/19(土) 00:46:57.56ID:B8UqpfJE
>>150
嘘のやり取りを混ぜ込まずに作品を作れるにもかかわらず、無意味に故人を傷つけるだけの嘘のやり取りを混ぜ込んでれば射殺ものだね〜
0159名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/19(土) 00:47:25.95ID:UfU4fxww
ジムに両親を殺された奴の間違いだろ

ホモだなんだと口汚なく差別発言する奴な
0161名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/19(土) 00:50:26.20ID:C4bqvEY/
後半の本物ロジャーはちょっとデブってムチムチで
キューピーみたいだった
0162名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/19(土) 00:55:12.18ID:PpdVRQMu
>>139
スザンヌヴェガもなの?
0164名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/19(土) 00:59:35.21ID:BZeucOpT
何回も見てると(気がつくと二桁)、FOXファンファーレだけでお腹いっぱい
あとは夢心地だわ
(居眠りという意味ではないw)
0165名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/19(土) 01:00:08.20ID:AoJ2iBTQ
>>108
オー、ゴッド!ディア達、みんな好きに言わせておいたらいいよ
ほら、僕が真実を明かしてしまえばそれ以上誰も見てくれなくなる
それじゃ退屈じゃない?

的な「孤独な道化」版フレディが個人的にツボで映画の事実や脚色はそんなスタンスで見てる
リアルフレディの人物像って書や情報に触れれば触れるほどガラリと違ってて
視界一杯の万華鏡や巨大曼荼羅を見てるような気分になってきてどれが本物なのかクラクラしてくるんだよね
0166名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/19(土) 01:06:14.98ID:+3098EbQ
サントラCDメチャクチャ馬鹿売れしてるらしいな。

映画は大ヒット、サントラも馬鹿売れ、
カラオケに至ってはQUEENが上位を独占。
圧倒的に超絶勝ち組じゃん。
(ジョンにも印税がw)
0167名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/19(土) 01:47:08.43ID:IMJv0U8y
>>158
妹の旦那さんRogerって名前なのか!
そういうオマージュだったりするのかな実家のシーン
0169名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/19(土) 01:51:05.34ID:Kah08T9G
仕事に遅刻しそうと出かけるメアリーを僕が一生面倒見ると言ったフレディ
約束守ったね
0170名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/19(土) 01:53:14.53ID:YTHqFKz8
既出かも知れませんが、Wayne's worldでマークマイヤーズが、ノリノリでボヘミアンラプソディを歌っているシーンです。
https://www.youtube.com/watch?v=thyJOnasHVE
0171名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/19(土) 02:01:35.99ID:EWnd+JVo
何気ない会話からの、私の面倒みてくれるの?ってセリフ
メアリーの嫌らしさが濃縮されてる感じ
0172名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/19(土) 02:02:16.29ID:vAc4863m
《神戸ハーバーランド》ラスト21分スタンディングOK!
■実施劇場
OSシネマズ神戸ハーバーランド
■開催日
・2019年1月19日(土)17:30〜の回
・2019年1月20日(日)14:30〜の回
・2019年1月21日(月)〜24日(木)20:30〜の回
https://www.jollios.net/cgi-bin/pc/ttl/det.cgi?ttc=7338&;ymd=2019-01-19
0173名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/19(土) 02:07:30.11ID:ra93+yQ+
フレディが仕事に行かせようとしないから
なら私を養ってと言ってるだけでしょ
0174名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/19(土) 02:10:50.94ID:BZeucOpT
>>172
一応ライブエイドは13分半なんだけどね
カットされた2曲を入れて21分
これジムとの再会・実家でお茶辺りから立っていいってことになるけど
0175名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/19(土) 02:12:34.18ID:C4bqvEY/
あのインドのお菓子はどんななんだろう
食べてみたいな
ジム・ハットンは貰ったとたんに立たなきゃいけなくなったけど
アレ食べなかったのかな
0178名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/19(土) 02:28:22.22ID:UfU4fxww
>>173
冗談で仕事いくの引き止めたくらいで「養って」
とか育ちが悪いんだなと感じる
メアリーは貧乏育ちらしいから実際によく言ってたのかもね
0186名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/19(土) 03:41:48.51ID:EWnd+JVo
字幕も台詞も、養ってと言ってるのは間違いないのだがそれを否定する>>183 がどんな風に聞き取ってるかが気になるなぁ
夜更かしの中学生かな?w
0188名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/19(土) 04:12:30.29ID:nA71TIRJ
その頃一時
バンド活動が忙しくなってきたフレディーはバイト辞めてて
メアリーの給料で生活が成り立ってたと説明するエピ
そう解釈したけどね
フレディにとって売れてから知り合った全ての連中とメアリーの位置は違うと
0189名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/19(土) 04:42:15.79ID:ra93+yQ+
豪邸と財産を受け継いだメアリーは
豪邸の税金を払ったり維持管理にお金を払ったりしないといけないわけで
そういうことをきちんとしてくれる人だから譲ったと思われ
0190名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/19(土) 04:44:40.46ID:KIBry5Tk
それでも居座ろうとしたんだよね
そりゃ愛人止まりでパートナーにはなれんわな
0191名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/19(土) 04:49:28.36ID:UfU4fxww
>>190
横からうるせーよいつもの性差別者
せいぜいジムディスに精出しとけ
お前NGな
0192名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/19(土) 04:50:20.51ID:zUiyEGmC
>>178
普通にじゃれ合ってるだけだろ
育ちが悪いとかそんなことまで言うお前のほうがよっぽど育ちも性格も悪いだろ
0194名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/19(土) 05:01:39.31ID:UfU4fxww
>>192
それは主観なんでどうとでも。
俺の娘がそんなこと口にしたら情けなく思うわ
まず10代のうちから男と同棲6年も許さないけどな
0195名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/19(土) 05:10:20.84ID:ra93+yQ+
あの頃は日本でも
同棲時代という言葉が流行っていたんでな
0199名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/19(土) 05:24:40.52ID:QFSJ/4no
まあ適度にスルーしないと
メアリー叩きとジム叩きは簡単に荒らせるから両方やりつつ居座ってる人いるし
レス返しても延々絡まれるだけかと
0200名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/19(土) 05:51:45.13ID:l2Eynmqa
インドのお菓子は激甘らしい
そういえば昔豪州のお土産で粘土のようなカラフルな
お菓子を貰ったが今まで食べた物の中で死ぬほど甘かったw
外国人はこんなのよく食えるなと思ったわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況