X



【東野圭吾原作】映画 マスカレード・ホテル 3号室【木村拓哉】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 22:16:43.31ID:cSNQlDUp
MASQUERADE HOTEL

次の殺人予告は、一流ホテル。

全員を疑え。 犯人は、この中にいる。

潜入捜査官×ホテルマン 正反対のコンビが、連続殺人事件に挑む

『ガリレオ』『新参者』に続く、新HERO誕生
東野圭吾、新たなる傑作ミステリーが遂に始動!!

誰が宿泊客で誰が犯人なのか!?
究極の騙し合いに、あなたもきっと騙される!

舞台は超一流ホテル。
ここに連続殺人犯がまぎれている−

捜査対象。全宿泊客。

エリート刑事と、一流ホテルマン。
立場も性格も真逆の二人は、
仮面(マスカレード)を被った連続殺人犯を見破れるか−。

映画『マスカレード・ホテル』公式サイト
http://masquerade-hotel.jp/
【公式】ホテル コルテシア東京 Twitter
https://twitter.com/hotelcortesia

2019年1月18日(金) 公開

木村拓哉 長澤まさみ
小日向文世 梶原 善 泉澤祐希 東根作寿英 石川 恋
濱田 岳 前田敦子 笹野高史 高嶋政宏 菜々緒
生瀬勝久 宇梶剛士 橋本マナミ 田口浩正 勝地 涼 松たか子
鶴見辰吾 篠井英介 石橋 凌 渡部篤郎

原作:東野圭吾「マスカレード・ホテル」(集英社文庫刊)
監督:鈴木雅之
脚本:岡田道尚
音楽:佐藤直紀
配給:東宝

前スレ
【東野圭吾原作】映画 マスカレード・ホテル 2号室【木村拓哉】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1547749758/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0599名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/19(火) 21:17:15.48ID:ajbZ2X2/
>>596
それはキムタク主ってだけを考えてたんでしょ
でもマスカレードは東野圭吾の300万部以上売れてるシリーズ物で
出演者も「有頂天ホテル」並みに豪華方式でHEROのスタッフが集結してるんだから
大型エンタメ系でヒットの要素が詰まってるんだよ
0600名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/19(火) 21:35:22.72ID:gjhpyDr6
それでも、裏切り者とか小早川とか思われてるままならみんな行かないと思う。
現に無限の住人の頃はそうだった。
それがもう超回復。やっぱりキムタク人気は日本全土に根付いている。
無限の時、帝一の國にダブルスコアをつけられ、もうキムタクも終わりかと言われたが、
この映画でその帝一にダブルスコアとか胸熱
バリバリSMAPだった頃のスペースバトルシップヤマトにも勝ちそうだもん
0601名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/19(火) 21:40:08.36ID:wAXxJWMg
いつものキムタク糞映画だったな。
原作がネームヴァリューある東野圭吾ってことで内容に期待して見てみたらやっぱ大したことなかった。
最後の演出は常に本心出しまくりのキムタクのみがあのホテルで素顔で
客も従業員も仮面被ってるとこに長澤がプライベートでキムタクと向き合うってことで
仮面脱いだってことなんだろうが
見所そこだけだったな
0602名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/19(火) 21:41:58.83ID:ZN+xeLKs
長澤ヲタにはそうだろうな。
コンフィ当たればいいけどTV見てる限りでは無理そう。
0606名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/19(火) 23:47:10.74ID:Hn5t85Lt
>>599
まあそういう売れる要素が山のようにある企画に、
かつての大スターを乗せて売り出したら成功したという感じ
キムタクは擦り切れるまで自己模倣し続けるのかな
0607名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/19(火) 23:53:49.98ID:eBmqraeH
>>599
まあベストセラー原作のパワーは重要だよね
去年のキミスイなんて知名度皆無の新人主演で35億いってるわけで
0608名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/20(水) 00:02:59.24ID:Jdh+FrTv
>>606
組織のはみ出し物というところがよく木村がやってる役ってだけで、とくにどれを模倣したって感じは受けないが。
0609名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/20(水) 00:42:16.28ID:CLORoPal
>>600
裏切り者だの小早川だの言ってるのネット脳のごく一部の人達だけだよ
リアルな生活でそんなこと言ってる人いないわ
0611名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/20(水) 05:57:23.07ID:l3usdnPH
>>600
映画って作品を見に行くんだろ。
木村を見に行くような発言してる奴がいることに驚き。
女子高校生が菅田将暉や竹内涼真にあこがれて見に行くならわかるけど、
このレスしてるのいい歳のオバサンだろ。
0613名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/20(水) 09:22:51.68ID:PflgrxHO
>>583
稲垣の演技は悪くなかったぞ
キムタクでは絶対に出来ない役柄だった
その逆も言えるが
0616名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/20(水) 12:53:54.19ID:Mxpm6r+Q
>>611
作品を見に行くもんだろと言いながら菅田と竹内に憧れて見に行くならわかるけどとか矛盾してるよね?
だったらキムタクに憧れて見に行く人がいてもいいんじゃない?
あなた頭悪いみたいだからこんなところに入り浸ってないで勉強頑張りなさいね親が悲しむから。
0617名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/20(水) 13:14:39.98ID:l3usdnPH
>>616
やっぱり木村のファンは高卒女子が多いって本当だわ。
こんな簡単な文章も理解できないんだから笑える。
0619名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/20(水) 15:31:14.67ID:qU//x3xS
キムタクじゃない芝居も見たいんだけどやろうと思えば出来るの?
0621名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/20(水) 16:12:13.93ID:k9FNWBfO
人はいってるかな
0622名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/20(水) 18:34:09.30ID:JPK+QiBp
キムタクを観たい、という理由だけで観に行った。平日お昼だったせいか、50〜70代っぽい人が多かった
0623名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/20(水) 19:54:27.32ID:Jdh+FrTv
悪くない演技と金を出したくなる演技との間には結構な開きがあるよね。
0624名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/20(水) 23:28:07.56ID:nFCnQsM8
トラさんとかいう関ジャニが出てる映画に
初日に大挙しておばさん客が押し寄せてたから
役者を見に行くって人間は一定数いるんだろうなやっぱり
0625名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/20(水) 23:37:37.38ID:ZxdPUKQj
軽い女が集まる大阪の社会人サークル。
【ルキアス】= 男女共常連が多い。
勘違いブスが多いが軽い女も多い。
ここは不倫カップルの為に既婚者同士
の飲み会もある。
【アラ婚】= 男性スタッフが参加者の子を妊娠させて訴えられてる程の荒れた
サークル。男女共ヤリ目しかいない。
【スマイルライフ】= ここもブスが多いがその日にヤレる女が多い。席替えは幹事が指定して好きな席に座れない。女性幹事が頭おかしい又にブチキレる
【誉(ほまれ)】= 男性の参加費高い。
受付で金払ってない女性がいるサクラ
か?とにかく儲け優先 。二次会も開いて儲けようとする。ここも軽い女が多いい。飲み会の後ディスコやホテルに行くカップルが多数いる。
【ピーチツリー】= 幹事の浜ダが最低な奴。幹事なのに飲み会中に自分好みの女
がトイレに行ったら一緒について行き
ナンパする。二次会では身内のクソ不味い餃子屋に連れて行き参加者の女をベロベロに酔わしてホテルに連れ込む。
浜ダは自分がヤッタ女の事を男性参加者に話したりホテルで撮った写真を見せたりして噂が広まりその女は他のサークルに行ってもヤリマンって言われる。
特に40代の女は酔うと簡単に股を開く。とにかく一次会で一人参加の軽そうな女を見つけて一次会の後二人で飲みに行けばいいだけ。LINE交換して今度会おうとかではダメ、その日の内に決める。
二人で飲みに行けば酔いも手伝ってホテルまで簡単にいく。女性もワンナイトを求めに来てる子が多い。特にこのバカ女は。
http://imepic.jp/20190216/592660
0627名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/21(木) 01:50:46.50ID:Zpd1tMQT
脇も悪役も、主演ヒーロー役の需要がなくなればやるんじゃないの?
でも、まだたっぷりある事がこの映画で証明されちゃったからw
0628名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/21(木) 07:48:35.54ID:2TOvnMmJ
木村拓哉のキャラが古臭いパターン。

木村を堺雅人にして、長澤に注意するぐらい生まれつきのホテルマンか?ぐらいのノリノリ笑顔で潜入。
で、犯人逮捕の時に豹変する方がまだ救いがあったかも?と思えるぐらい、

退屈で眠くなった。

飛んで埼玉、気になる。
0630名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/21(木) 10:32:14.94ID:k/orc9Gc
ホテルの規模に比較してロビーが狭すぎる。3階建て50室程度のリゾートホテル規模の大きさ。
0633名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/21(木) 11:21:01.17ID:6ijP/y7m
原作読むともう少し若いイメージかな
キムタクもけっこういってるけどさ
0634名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/21(木) 15:28:49.15ID:r4qRs+3u
>>610
わりと評価良さそうだし監督は阪本順治だから観ようかと思う映画ファンはいると思うけど?
0635名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/21(木) 15:34:27.89ID:r4qRs+3u
キムタクはキムタクというキャラを演じすぎ
もう少しそこから離れて登場人物のキャラや作品に浸透してほしい

まぁそれでもいい作品ではあった
0636名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/21(木) 19:10:37.94ID:dlqAnlNo
いや、あくまで新田だろあれは。
原作からキムに寄せてるのって年齢だけだぞ。
0638名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/21(木) 19:17:39.49ID:f/LkMhTI
この作品に関しては原作者がキムタクをイメージしてたんだからキムタクというキャラを演じて正解。
というかキムタク主演のほとんどの作品がキムタクありきな人物設定なわけで、そこを責めるのはちょっとかわいそう。
あだち充作品の登場人物があだち劇団と呼ばれるのと同じで、キムタクはキムタクで良いんだよ。
0639名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/21(木) 19:23:07.33ID:dlqAnlNo
ロンバケとかHEROと比べればだいぶ違うと思うけどねえ。
まあ、作品の中に溶け込んでるかどうかが全てだからなあ。
0640名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/21(木) 19:42:52.97ID:fA9SrJ9y
真剣佑てマジオとでも読むのかと思ったらマッケンユーだったのか
0641名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/21(木) 20:13:27.46ID:7z6+SC6e
>>634
両方見たけどこちらは途中まずまず面白かったが、終わってもういいと言う感じ
あちらはもう一度観たいなと思う
その差かな
0643名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/21(木) 20:58:20.53ID:Zpd1tMQT
>>641
炭焼きは、まず、見たいと言う人間が圧倒的に少ないので
阪本にもハセヒロにも黒歴史
0644名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/21(木) 21:50:43.10ID:JK6xsW1V
腐ってもキムタク
こと映画王道路線に乗せてガンガン宣伝すれば40億行くことが分かったから、
しばらくはこういう映画に出続けるだろうね

先ずはこれをシリーズ化して、あとはドラマBGの映画化
これで数年は保つ
0645名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/21(木) 22:07:32.56ID:dlqAnlNo
これの次はTBSのシェフドラマなのか?
それともなにかが間に来るのか。
0646名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/21(木) 22:33:45.58ID:JK6xsW1V
TBS日9は7月期まで埋まってるのであるなら10月期
去年映画の撮影がなかったので、よほどタイトなスケジュールじゃない限り今年封切り映画はこれだけ
0649名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/22(金) 02:07:06.93ID:bOM0zkPC
まあ、検察とマスカレの公開日は半年ほどしか期間あいてないからな。
0651名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/22(金) 02:52:41.92ID:csu5zPNN
>>643
>見たいと言う人間が圧倒的に少ないので黒歴史

マジョリティが見ていない良作なんていくらでもあるんで糞どうでもいい
0652名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/22(金) 08:51:50.58ID:csChMdFE
>>644
例えば製作費15億円、興行収入40億円の映画があったとします。仮にこの映画に
3億円の宣伝費がかけられ、配給手数料が30%だったとしましょう。そうすると
まず、配給収入は興行収入の50%で20億円ほどになります。そこから配給手数料と
宣伝費用が引かれると、製作収入は11億円となってしまいます。ということは
興行収入40億円という一見大ヒット映画作品ですが、純粋に映画だけの利益で
考えるならば、この映画の製作会社は赤字を出したということになります。
この計算はあくまで映画そのものの収入で判断した場合ですので、実際はパッケージ版の
売り上げや版権料などの収入があるためもう少し採算ラインは変わってくると思います。
0653名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/22(金) 09:00:58.20ID:EOKLz4cY
「検察側の、、」は文庫本がまあまだったので見に行こうと思ってる内に映画が終わっていた。
明日はキムタク好きの還暦嫁さんのお付き合いで見にいくけど、未だ本は読んでない。
 前作よりは映画の評価は良さそうなので多少の期待はしてるけど途中で眠らない程度のデキならいいが、、。
0654名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/22(金) 12:35:38.12ID:EOzFA7xs
原作は読んでない、映画はこれから見る予定、すなわち現時点では結末を知らない
そんな人がよくこのスレに来れるなぁ、勇気あるわ
0656名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/22(金) 13:48:11.79ID:csChMdFE
嫁さんが還暦くらいの歳なら、途中で寝てしまっても映画のせいじゃないような気がする。
0657名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/22(金) 14:08:09.86ID:NfHQWzma
>>653
検察側のキムタクは今までにない演技で良かったよ
重苦しい内容だから見る人を選ぶけど個人的にはこの映画より良かった
でもこっちの方がどの年齢層も楽しめる内容だしヒットは納得
0659名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/22(金) 18:36:48.14ID:zRgSNmto
つまんなくて客入らない映画(例・半世界)とかもあるからね
0661名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/22(金) 21:53:07.04ID:6tBqG11C
さんま とエンドロール画面に文字が表示されたまさにその時に出てるらしいけど私は見逃した
0662名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/22(金) 23:19:57.69ID:bOM0zkPC
千葉中央だと埼玉は昼は2回の上映。
さすがに厳しい条件を課してくる
0664名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/23(土) 09:15:35.29ID:582MjAKd
ボクらの時代 2月24日(日) 7:00〜7:30木村拓哉 長澤まさみ 鈴木雅之(ドラマ、映画監督) 
https://www.fujitv.co.jp/jidai/
0666名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/23(土) 09:59:48.05ID:D3fgrzPX
そう、広い世界に目を向けるとそこにはマスカレードホテルがあった。
0667名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/23(土) 12:59:07.24ID:57vwW6oP
マスかくーぞ火照る
0669名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/23(土) 18:41:50.95ID:WAYCi50U
わざわざ金払って観る価値はない映画。
地上波で放送しても見ないと思う。

以上
0671名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/23(土) 21:47:48.94ID:xrsDlMOk
653だけど、2,3コメントを貰っていたので一応ご報告まで。

首都圏外れのシネコンで土曜の午前だったが、既にピークアウトしていたせいか
観客は我々アラカン夫婦含め8人しかいなかったよ。
東野原作でキムタクが売りという程度の予備知識で婦唱夫随で行ったので、
途中で眠気を催すかもと案じていたが、どうしてどうしてなかなかの出来だった。
秀逸とまでは言わないが入場料は十分にペイ出来たね。
小日向が例の調子で存在感があったし、また最後にさんまの名が出たが画面では
全く気がつかなかったけど。
総じては657さんのコメントに同感だよ。
0672名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/23(土) 22:57:41.64ID:57vwW6oP
ジジババに大人気の映画www
0676名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/24(日) 06:29:23.85ID:YRje+KvS
>>672
3週間も経ってから見に行ったのは孫あたりに聞いて行ったんだろ。
そういうことで孫と共通の話題を持ちたいんだよ。年寄り何てそんなもんさ
察してやれよ。
0677名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/24(日) 06:42:23.17ID:pU2CYGQs
これ番組編成期の地上波2時間ドラマやんw
アホが何もてはやしてんだかw
0678名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/24(日) 07:40:09.62ID:Z0ZjlQ4b
木村拓哉「俺が現場にいる条件として、そこに90%の人間がいてはいけない」
0679名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/24(日) 07:44:30.57ID:8U/NaaC/
>>677
地上波2時間ドラマでこのホテルのセットは難しいみたいよ。

しかし、スミヤイテロがいつまでもうろついていてうざいなあ
0681名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/24(日) 09:57:40.22ID:W1mMs72p
アラアラ
ヲタとアンチがこんなとこで言い合いしないで頂戴
0682名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/24(日) 10:12:21.73ID:8U/NaaC/
でも、まあ実際のところ興行で空前の記録を出した映画でも地上波で爆死の例は多いけど、これに関してはテレビでも結構な数字を取る感じはあるな。
0683名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/24(日) 10:54:01.66ID:D6DTtav4
2サスだったら新田が玉木宏、山岸が真野恵里菜くらいのキャストだろうな
0687名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/24(日) 12:32:25.21ID:KCzuSG0d
ところがどっこい誰にも同調してもらえなくて惨めな気持ちになるってドMプレイ
0688名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/24(日) 12:48:54.38ID:8/HRskyW
>>680
映画ですらこのザマだから、
ドラマだったらもっと安い予算のセットしか作れなくて
もっと貧乏くさい画になるってことだな
0691名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/24(日) 23:23:22.84ID:bL8O3lK4
芸スポ板で

「『ラプラスの魔女』は『マスカレードホテル』より売れてるのに映画はコケてるから
『マスカレードホテル』のヒットは東野圭吾の原作ファンじゃなく
キムタクファンのおかげ」

って必死な人がいるんですが
0694名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/24(日) 23:34:27.64ID:JOsTzGJj
そもそもラプラスは結構つまらんと言う声が多かったからな
主演もそうだけど結局は出来が物が言う
0695名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/24(日) 23:35:02.55ID:Ob1frnKr
ラプラスは単体で120万部以上
マスカレは3作平均で110万部ちょい超え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況