X



スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 86

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/03(日) 12:15:30.10ID:sWymKCoG
                    ______ __  ___
                   (  ___  __| | _  | | _ ヽ
                 .___\ \  |  |  |  | |  | |     ノ__
                |____) |_|  |_ニニ_| |_|\___|

                 T H E   L A S T   J E D I
                __ __ __  __   ___   ____
                |  | |  | |  | |  _. |  |  _ ヽ (  .___|
                 |  |.   |  | |  | |  | |     ノ \ \
                 |  ||  | |  ニニ  | |  |\  ̄ ̄  )
                   ̄   ̄   ̄    ̄  ̄    ̄ ̄ ̄ ̄
                  このスレッドは、映画スター・ウォーズ
               エピソード8の話題を扱っています。ゲームや
             書籍、玩具ネタに関しては他板に専用スレがあります。
            http://dig.5ch.net で「スター・ウォーズ」を検索して下さい。
          個人的予想・推測・不確定情報などを断定口調で書き込みすると
        荒れる原因になったりします。SWに興味のない人はスレに来ませんので
      煽りも放置で。荒れているのはどこも同じです。煽り・釣り(っぽいもの)は無視。
    次スレッドは>>900辺りで。新規の方は以下のページを見てから質問してくださいね。

                         Official Website
                      http://www.starwars.com
                          Wookieepedia
                     http://ja.starwars.wikia.com/

前スレ
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 85
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1545824982/
0377名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/19(火) 22:51:12.11ID:a1WuiaJU
>>376
こういうこと言うと絶対荒れるけど現時点でシークエルがいい作品だと思わないし、かと言ってプリクエルも映画として出来がいいわけじゃない

ただ両者の明確な違いはさ、後者が世界観を拡張してCWみたいなスピンオフを生み出せる土壌を構築したのに対して、前者は明らかに過去の遺産を食い潰して作ってるところだよね
このままじゃどん詰まりだよ
0378名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/19(火) 22:51:15.73ID:dVV7Vm2u
>>375
でもその大勢の中でたった一人の監督であるJJとライアンが入れ替わっただけみたいなもんだろ
で、JJ7は大概好評価、ライアン8が駄作評価でJJ9に期待する人が多いのが現状
歯車の一つだから監督がJJでもライアンでも内容が変わらないなら監督に責任無いと言えるだろうが

はっきり言ってお前の発言はとってもキチガイなんだなぁ
0379名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/19(火) 22:54:17.81ID:dVV7Vm2u
>>377
同じシークエルでも7と8では同じシリーズとは思えない内容の差があるのに
シークエルを一括りで考えてる時点で終わってるね
0380名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/19(火) 22:56:01.94ID:a1WuiaJU
>>378
いやライアンだけじゃなくてスタッフもかなり入れ替わってる
例えばプロデューサーのラムバーグマンとかさ
そもそも7が好評っていうのも今の8の叩かれ方から相対的にそう見えるだけで当時は懐古趣味っていうお前らの声もデカかった、本国でもな

そういう状況を踏まえた上で作品の方向性を決めてるのは本人じゃなくて集団の意思。
一人一人がまともな人間でも集団になれば変な方向に向こう例なんて腐る程あるだろ?
0381名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/19(火) 22:56:43.79ID:a1WuiaJU
>>379
内容の差がないなんて言ってないよね?
遺産を食い潰してる点では間違いなく共通してる
0382名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/19(火) 23:02:49.48ID:9IUvzO+W
ディズニー資本になって一番の害悪は、
拡張世界をカノンとレジェンズに切り分けたことだと思う。
それまでルーカス承認の元に全てを平等に扱っていたのに
(ルーカス本人が気に入らない設定があったとしても)
SWの無限の可能性を狭めてしまった感は否めない。
カノンじゃなくても面白い小説は沢山あったのに、それら今では
紛い物扱いされてしまっている。
まぁいかにもディズニーらしいやり方だけど。
0384名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/19(火) 23:29:12.68ID:fOHs/ezX
映画のデキはもとかくファンを二極化して罵り合う状況作り出した時点で8は罪深い
まあディズニー化以前も旧三部作派と新三部作派で別れてたけど
0385名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/19(火) 23:53:08.24ID:g6gG6Pd7
2極化してねーだろ
ここ見ても玉に変なのが荒らしとからかいがてらに擁護にくるだけで
ほとんど貶してる奴しか住んでねーじゃん、
0386名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/20(水) 00:16:45.90ID:WmeE/PH3
>>377
ディズニーは7からではなく始めから新シリーズとしてやった方がよかったな
その方が柔軟に作れるだろうから、ディズニーオリジナルの新しいSW物語として線引きができたかもしれない
結果論だけどね
0387名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/20(水) 01:02:55.99ID:77jlF75S
エピ9はアナ雪の続編公開と被り大した話題にもならず一ヵ月程度で公開終了の予感
0388名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/20(水) 01:25:38.69ID:Q3ItlWtY
まじ?いくら客層が違うとは言え同じディズニーでアナ雪と被らせるとか。
ホント期待してないんだな。
0389名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/20(水) 06:20:15.29ID:T9puJteO
ルーカスが続きやろうかと思ったのは
まだ3人とも生きてるからだったろうからなあ
キャリー・フィッシャーがいない今となっては
もう無理に続ける理由はない
0390名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/20(水) 07:55:26.45ID:RUwS5IdN
ルーカスが役者にそんな気持ち持たない持たない
だったら1までの16年とか3後の10年とかいくらでもチャンスはあったぞな
0393名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/20(水) 10:54:04.88ID:XwAEAeJy
>>388
別に被ることなんてあるだろ
0394名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/20(水) 11:38:01.38ID:Mm9jtWVN
ep9の撮影が終わったとどこかのサイトに載ってたけど
懲りずに続編まだ作ってたのかいwww
0395名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/20(水) 12:37:33.60ID:L7tmqoHP
そもそも10年〜15年くらい前の、役者がちょうどいい具合に年取った頃にEP7作らなかったのが惜しすぎる
こんなドル箱コンテンツで
3の後すぐ作ればよかったのに
0396名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/20(水) 12:41:57.67ID:BwqLFBza
>>393
本国は知らんが日本だとディズニー映画は被らないように公開してんだよね
EP7がロングランしまくりでまだまだ入りそうでもバッサリ切られたのは他のディズニー映画を公開しなきゃならなかったからだし
スクリーンを食い合わないようにディズニー映画はかち合わないようスケジュール組まれてる
少なくとも日本では
0397名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/20(水) 12:44:36.80ID:L7tmqoHP
>>375
ライアンだけの問題じゃないって言う部分だけは同意だが、

>>正解がない問題

もうここからして認識がおかしい。
こういう続編モノなんて手堅い内容にしとけばいいものを(そしてそれ以外成功した例なんて過去ほぼ無いのに)、変に変えないといけないと思い込んでるアホが多すぎる。
だからどうでもいいとこでああしようかこうしようか悩み、完全に的外れな方向に突っ走ってこの作品みたいに事故を起こす。

王道が何故面白いか〜 のコピペがこれほど似合う作品も無い。
0399名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/20(水) 12:49:12.25ID:RUwS5IdN
日本人なら世界最大シリーズ 男はつらいよでシリーズ展開の理想知ってるだろ
まあ、ここらの住民じゃ知らんか、青二才が!w
0401名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/20(水) 13:10:31.08ID:RUwS5IdN
まあ、ドラゴンボールで語ってもいいけど、全然新しくないからw
あれも中の人随分亡くなってますなあ
0402名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/20(水) 13:22:12.49ID:XwAEAeJy
>>397
手堅い内容にしたらしたでおまえらキレるじゃん
少なくとも俺は嫌だわ
0403名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/20(水) 13:28:35.75ID:RUwS5IdN
具体的に何を連想してるんだろうな?
0404名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/20(水) 14:27:59.04ID:RUwS5IdN
7でマニア激怒の大パニックで
8は逆を行っただけ
との脳内歴史を作ってるみたいなんだよね、こいつら
0406名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/20(水) 15:44:29.84ID:UPD0Fo+7
8の面白かったところをアピールして欲しいところ
7の方が酷かったじゃんとか言われてもな
0407名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/20(水) 15:53:56.28ID:MVJ8Gi0D
>>395
そやな
0408名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/20(水) 16:03:51.58ID:MVJ8Gi0D
>>406
ドレッドノートの甲板上で砲台をかわし
タイファイターズを殲滅するときのポーの目の座り方よ
面白かった
今までは、おっさんが素の顔で乗ってたのがXウイングだったのに
ダメロンの集中した表情がイメージをガラリと変えた
0409名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/20(水) 16:18:25.79ID:yht2y20b
役者の目線や迫真の演技はシリーズ中最も良かったと思う
ただ、ライアンは気に入るまでも何度も駄目出ししてるっぽいので周りから嫌われてそう
0411名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/20(水) 16:51:14.67ID:yht2y20b
ライアンなりの演技指導で役者は縛られていたと思う。デイジーがJJの前で嬉し泣きしてたのはそのせい
0412名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/20(水) 16:58:47.88ID:4r6RFv/W
あんな馬鹿の指導なんて
何言ってるのか分かんないですよ
JJ監督戻ってきて!
って涙なんだろ
0414名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/20(水) 19:12:17.65ID:yht2y20b
レイアの娘も鬼のようなNGを連発されて最終的にあの画面が出来上がったと想像してみる
0415名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/20(水) 19:20:41.63ID:bz7FaSRe
ルークのシーンはかなり丁寧にやったとか言うてたから
めちゃくちゃテイク数多そうやね
0416名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/20(水) 19:46:20.50ID:4r6RFv/W
納得いかない展開でもベストを尽くしたんだよな
でもあんまりな映画の出来にプレミアで口あんぐり
マークさんお疲れ様でしたよ
0417名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/20(水) 20:16:47.41ID:LVCnVaBU
何かよくわからんけど、結局みんな8が好きだったってこと?
0418名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/20(水) 20:24:15.71ID:4r6RFv/W
監督と一部の信者以外はだいたい嫌い
0419名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/20(水) 21:15:48.93ID:wJGF+HX6
凄い久々に8見て、また見たいと思わせない作りは流石だなと思った。
それで前か引っ掛かってたんだけど、幻影ルークは実体無いんだよね?ルークがレイアにダイス渡したり額に口づけしたのも全部エア芝居なんだよね?でもベンが基地内侵入してきたときはダイスつまみ上げて手に取ってたよね?あれどう見てもダイスには質量あったよね?
あの幻影都合良すぎじゃない?
0421名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/20(水) 21:23:13.10ID:2ft8iPQS
>>352
いや、SWじゃなかったら、そもそもなんだこれ?
ってレベルの酷い出来栄えだよep8は
0422名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/20(水) 21:38:22.94ID:h2hz54Ke
>>417
嫌いっぽいフリしてる奴は8劇中外の事にもやたら詳しいしね、俺なんて映画以外の事に興味ないから殆ど知らないのけど。
0425名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/20(水) 23:23:06.74ID:Y52u6StM
>>408
あれは目が座ってるっていうより、ただ騒いでるだけの猿じゃん

しかもポー無双はEP7でとっくにやり終えてるし
0426名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/21(木) 00:04:45.97ID:FHpn9hM3
>>425
自分と違う意見認められないのかよ
0427名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/21(木) 08:13:24.26ID:wRGx8Y8L
マクガフィン大好き、フラッシュバック大好き、レンズフレア大好きJJの演出にご期待下さい!
0428名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/21(木) 08:40:17.04ID:Q9BbtJTC
>>411
違う
ライアンの演出があまりにも気まぐれ、適当だから嫌気がさしてたの
0430名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/21(木) 08:45:39.46ID:Q9BbtJTC
>>419
8はそういう検証をしても無駄な映画だぞ
ライアンが適当に書いた脚本だからな
そのシーンで言えばカイロレンが床にダイスが落ちてると思って拾おうとしたのをルークが察知して幻想ダイスを動かしたんじゃないかな?
あれ? もうその時はルークは死んでたっけ?
まあ死んでても霊体になって動かせるから問題ないか
0432名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/21(木) 09:07:41.06ID:wak6MzjN
>>419
ルークが放ったフォースの残り香みたいなね
レイアには幻影ダイスの使い道が分かっていたのかな
色々解明したくない素晴らしい小道具の使い方だね

実物はずっとファルコンに掛かってたのか、それともオクトーにあるのか
0434名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/21(木) 12:54:23.50ID:Lj6X7BnM
スタトレは本番はドラマだから映画でちょっと変なの作ってもそんな怒られないんだけどな
SWはこえーよw
0435名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/21(木) 12:58:13.21ID:rRN7PDjs
ルーカスが逃げるぐらいだからなwもう殆どクレーマー対策用の本末転倒な映画しか作れんやろなw
0437名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/21(木) 13:01:55.11ID:rRN7PDjs
新作SWのクレーマー対策の為に、SWクレーマー対策専用映画を製作するという、鶏が先か卵が先かのような訳の分からんシリーズだわw
0438名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/21(木) 13:03:50.71ID:FHpn9hM3
EP8でお前らがキレた所上げてくわ

レイアの宇宙遊泳
ローズブス
特攻
ルークの幻影
あとなんかあったっけ?

全部ダメとかはなしで
0439名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/21(木) 13:06:05.29ID:ImLIGrEC
だからSWクレーマーがどうとかいうレベルじゃないんだってば8のひどさは。
わからんやつらだな。
0440名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/21(木) 13:06:22.84ID:Lj6X7BnM
9本まで。残り2作!
ってところに8クラスの地雷突っ込まれたら
そりゃ怒るのは判るがw
0441名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/21(木) 13:11:19.68ID:rRN7PDjs
>>439
7がもうクレーマー対策
だからルーカスや評論家やファンには相手にされてない、認識がズレてるよ
0443名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/21(木) 13:26:55.64ID:Lj6X7BnM
カジノ
スノーク
落下式爆弾部
とかか
0445名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/21(木) 14:25:59.39ID:BsTxQqWU
人物全員が池沼レベルの馬鹿
やっぱり監督脚本家は自分以上の知性を作り出すことってできないんだな
0446名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/21(木) 14:27:24.71ID:Q9BbtJTC
>>438
ぺらぺらの爆撃機
リモコン式の起爆スイッチ
ダラダラ続く追走劇
コックピットの爆撃を成功したのに意味不明の指示で引き上げるカイロレン
黄金のバスローブを着たおじいさん
フォースで起動するライトセーバーのスイッチ
レイにブレードで斬りかかったのに直前で空振りする海老

きりないな
0447名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/21(木) 14:28:54.45ID:Q9BbtJTC
爆撃機は司令官のレイアの命令がないのにポーの呼びかけで
どこからともなく現れて自滅するとか戦犯すぎる
0448名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/21(木) 14:50:59.65ID:FHpn9hM3
>>446
リモコン式の起爆装置ってダメなの?
フォースでライトセーバーのスイッチ起動するのは別にいいだろ
0450名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/21(木) 15:01:03.98ID:7OD4KbVu
>>438
嫌な予感がするが無い件
上記をつっこまれてドロイドが言ってるとかほざいた件
0451名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/21(木) 15:42:18.59ID:7FZHEmuJ
>>449
あのシーンはいったい俺は何を見せられてるんだ?と困惑した
0452名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/21(木) 17:10:50.55ID:diKaxtua
>>449
マトリックじゃないんよ
あれは、少林寺木人拳に出てくる酔いどれ和尚の「鉄の橋」という高度な技なんよ
ライアンさんが大のジャッキーファンなんよ。 すまん(・人・)
0454名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/21(木) 17:21:04.30ID:FHpn9hM3
>>451
あれすら嫌なのかww
お前映画見れないやん
0455名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/21(木) 17:23:13.46ID:diKaxtua
>>446
カイロが撤退したのは
大型船の船足が速くなって、ファースト側の母艦も追従するために
艦載機を収用しなくちゃいけなかったからなんだよ
0456名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/21(木) 17:38:51.39ID:amyltS++
>>450
1〜7やスピンオフも全部にあった物を無くしたという点で本当これは駄目だと思う
ライアンの言う様にBB–8がビープ音で言ったのを周りの会話から察するというのなら
歴代の作品の中でもチューイ、R2、イウォーク、トーントーン、雪男みたいな奴まで
「嫌な予感がする」を言っていたと言い張れるシーンは幾らでもある
0458名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/21(木) 18:22:09.57ID:Q9BbtJTC
>>448
フォースでライトセーバーのスイッチ起動させられるなら手を使ったセーバー戦はなくなるってわかるよね
お互いが相手のセーバーを起動してフォースで操ればそれでよし
あとこっそり近づいて相手の持ってるセイバーをブイーンの起動すればジ・エンド

そんなこともわからんの?
0461名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/21(木) 18:29:52.24ID:7FZHEmuJ
>>454
リアルタイムでマトリックス見てないの?あの避けかたはどうしてもあれを連想するよ
0462名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/21(木) 18:32:02.45ID:FHpn9hM3
>>457
俺はどこにキレてるのか知りたいのに、全部ダメって言われても意味ないじゃん
てか、俺は全部ダメって言う意見を否定なんしてしてないし、それで揚げ足とってるつもりならとれてないぞ
0463名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/21(木) 18:33:42.50ID:FHpn9hM3
>>461
マトリックスは見てるよ
けど、あの避け方っていろんな映画にも使われてるし、最後のジェダイだけじゃないやろ
今やってるアクアマンでもやってるし
0464名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/21(木) 18:41:33.47ID:FHpn9hM3
>>458
けど、フォースでライトセイバー動かせるんだから、スイッチだけフォースで起動させられない方がおかしいじゃん
ジェダイの敵でフォース使えるのってシスだけだから、こっそり近づくなんてシチュエーションはないし、多分近くで、フォース使われたら気付くだろうし
ライトセイバーって基本たてで腰にさしてるし
0465名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/21(木) 18:43:20.82ID:Lj6X7BnM
馬鹿が考えた馬鹿な作戦を馬鹿が実行して
時間と犠牲だけ出して無駄に終了
最後までこの繰り返しじゃん
0466名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/21(木) 19:19:59.30ID:amyltS++
>>464
基本フォースはある程度の物体は動かせるでしょ
「push」という映画で超能力で銃をガンダムのファンネルみたいに操作してるんだが
フォースでスイッチオン見たときはブラスターでファンネルしても不思議じゃない程
クソな設定をライアンは作ってしまったと落胆したよ

フォースで物体動かせるからスイッチ遠隔が出来るだろうとかそういう話しじゃなくて
やっちゃ駄目なのはそんなSWは面白く無いからなんだよ

フォースで物を動かせるなら宇宙空間で生身の自分を戦艦に移動出来るだろうけどそれは面白くない
ハイパードライブで突っ込んだら威力ありそうだし、出来るだろうけどそれは面白くない

長文で申し訳無かったが8はそういう面白くない要素がいっぱい詰まった作品
0467名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/21(木) 19:21:22.42ID:Q9BbtJTC
>>464
おれは設定の話をしてるのよ
他人のセーバーも自分のセーバーもフォースでは起動できない前提があるからこそライトセーバーという武器が存在するの
そんなこともわからんなよかおまえは?
それにこっそり近づくは例としてあげただけであってもしセーバーをフォースで起動できると会う設定にすると
ジェダイとシスが対面したときにフォースで相手のセーバーを起動させる、それを防ぐの繰り返しで
セーバーが伸びたり縮んたりを永遠に繰り返すという見てられない状態になるんだわ
0468名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/21(木) 19:23:43.13ID:Q9BbtJTC
>>466
そういうことだね
いわゆる映画の中のお約束を破ってしまってつまらなくしたのがライアンなんだよな
0469名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/21(木) 19:25:04.36ID:Q9BbtJTC
ID:FHpn9hM3 はたぶん8が最初のスターウォーズなんだと思うわ
0470名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/21(木) 19:27:33.83ID:ZLXgcPiH
世の中には、暗黙の了解ってものがある
お約束ってやつ
特にSWの世界では、それの占める部分が大きい
そのお約束を平気で破ってドヤ顔してるから、世界中で顰蹙を買ってる
ハイパードライブ特攻もそう
0471名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/21(木) 20:07:48.88ID:FHpn9hM3
>>467
なんで相手のライトセイバーを起動させる必要があるの?
0472名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/21(木) 20:08:39.98ID:FHpn9hM3
そんな状態ならんだろ
0473名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/21(木) 20:27:21.57ID:7FZHEmuJ
ライアンはスターウォーズが嫌いなんだろうなあ。映画を通じて皮肉というより馬鹿にしているように思える…
0474名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/21(木) 20:28:12.15ID:7FZHEmuJ
>>471
スノーク「そうだ!そうだ!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています