ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 74

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0499名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 16:39:28.26ID:4S3byb8G
>>435
クラシックバージョンね
こないだドラッグストアで
ヘビメタっぽいSeven Seas of Rhyeが流れてたわ
0500名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 16:41:03.47ID:U71Gfa6G
ライブスタイル上映のために初めて立川に来た人が多いからなのか、
上映中にトイレに行く人について気になってたから注意喚起
『aスタジオは場内の左前方にトイレがあります。そこを使ってください』
上映中に外に出ないで。扉を開けたとき音漏れしてカフェや近隣の迷惑になります。
0512名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 18:18:24.83ID:gnQ+soY8
ちなみに番組の予想では3人のうち2人がラミ受賞と予想してたよ
0513名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 18:21:21.22ID:AyBUKtUV
>>511
CC重ねロゴだけど字体がちがうからシャネルイメージした架空のめいがらかも
0514名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 18:27:51.31ID:88yxosFP
Google play storeのborhapのデジタル配信のページのキャストにジョンディーコンの名前があってびっくりした
記載ミスなんだろうとは判っていてもびっくりしたw
0515名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 18:28:57.72ID:XNjmd/EY
>>468
性行為と注射はセットのものだから切り離してどっちとか言えないんじゃねーの?
乱行が原因なのは確か
ってことはポールプレンターが原因を作ったと言い換えてもいい
0516名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 18:31:50.68ID:qKelU4/r
>>511 >>513
架空っぽいよね
70〜80年代のタバコの銘柄調べたけど、似たものはあったけど名前が違った
↑の画像見ると、タバコの名前がcounsellorsって見える
ある意味タバコはカウンセラーかも
0517名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 18:34:17.71ID:HLSRgw5w
北米版UHD届いたんで吹き替えで観た。
今まで劇場の字幕で散々観たから
フレディがフレッド、ロジャーがロジって呼ばれるのがなんか新鮮だったな。
あとミュンヘンでポールに最後通告するシーン、
ラミフレだと堪忍袋の緒が切れてブチ切れ金剛な感じだったけど
吹き替えだと怒ってるんだけど同時に物凄く悲しそうな演技になってる。
そんなだからその後のポールの泣き言がより一層哀れな事になってたわ。
それにしてもやっぱりプロの声優さんで固めた吹き替えは安定感が違うわ。
芸能人吹き替えでも最近は酷い出来の物は減ってきた印象だけど
やっぱり餅は餅屋なんだよねぇ。
0519名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 18:46:06.15ID:s+5ohiOX
ガチホモパキボーイの出世話だった。100億の売上w あり得んw
0521名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 18:47:48.85ID:XyBMpFOE
エルトンジョンでしょ
0522名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 18:49:47.48ID:gnQ+soY8
>>518
ROMAが2人、女王陛下のお気に入りが1人だったよ
予想者は
Variety副編集長ティム·グレイ
LA映画批評家会員エイミー·ニコルソン
そしておなじみ町山智浩

今年は司会者がいないんですってよ
楽しみだったのに
0523名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 19:05:34.08ID:5CtGpo6r
>>515
ドラッグを摂取してからセックスするとめちゃめちゃ気持ちいいらしいしね。
ポールがセッティングした乱交パーティーでハマった可能性はあるわな。
0526名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 19:09:26.47ID:gnQ+soY8
文字化けしとる、ごめん
ティム・グレイ
エイミー・ニコルソンね
0527名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 19:12:46.78ID:4IwzNdM1
>>523
フレディがすきだったコカインは吸ってよし、飲んでよし、塗ってよし、
と使い勝手がいいからね
0528名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 19:17:03.69ID:MD+Cnthl
>>516
撮影用に制作した架空銘柄のタバコのパッケージかもしれないね。時代背景からして、まだタバコや喫煙に対しておおらかなご時世だったから、劇中にタバコが登場するのは、むしろ自然。
エンドロールで、たばこ産業から一切おカネは貰っていない、みたいな文言もあったし。
0529須藤凜々花が好き
垢版 |
2019/02/17(日) 19:19:25.27ID:duWYacO1
麻薬とミュージシャンはよく結びつくよね フレディがやってた鼻から吸うのは凄く刺激が強いらしい 鼻は脳に近いから危険でもあるらしい ASKAさんも禁断症状で大変みたい
0530名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 19:28:12.05ID:zr0ecroJ
>>464
昔は楽しそうだったんだね
80年代のジョンは見てられないぐらい酷かったけど
0531名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 19:42:49.95ID:VmkKQbhL
>>511

頭はロゴだが(cとその逆向きみたいな)、その後はunbellors
0532名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 19:45:59.26ID:iv6PkR7c
>>530
アルバム、ツアー、アルバム、ツアー・・・で一番ダメージを受けてたのは実はジョンだったのかも・・・
前のスレではステージ上でベースぶん投げてしまった画像貼られてたね
0534名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 19:54:09.63ID:Y90xO0/8
ジョン「アルバムツアーアルバムツアー…もううんざりだ」
ブライアン「それがバンドなんだが?」

ジョン「うわぁぁぁぁ」ベースポイッ
0537名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 20:07:07.22ID:5CtGpo6r
>>522
町山智浩ってボヘミアンラプソディーの批評やったときに、結構適当な事言ってたってマジ?
ジムがフレディの家に挨拶に行った時にしていたのは、ネックレスじゃなくて、ペニスリングだとか。
0538名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 20:12:17.61ID:G1102lAI
初めてのチネチッタ応援上映楽し過ぎ
歌いすぎて喉枯れた
フレディはどんなボイトレしてたのかな? 
元々喉が強かったのだろうか…
0539名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 20:13:30.90ID:zpc0PTus
◆洋楽天国+「QUEEN特集」(30分バージョン/55分バージョン)

サンテレビで今やってます
0541名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 20:15:18.29ID:uugc9DsY
>>539
サンテレビしょっちゅうQUEENやってる気がするんだが

MVをずーっと流してていいわ
BGMがわりにつけてるよ
0543名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 20:19:47.85ID:Gt9NQhT9
>>537
町山はラミのMr.Robotの紹介でも何にも分かって無くていい加減なことばっか言ってた
こいつの批評()聞く価値の全く無い戯言
0544名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 20:20:37.69ID:gnQ+soY8
>>536
と、思いきやブラットリー・クーパーだった
男性陣がラミ予想、女性は予想というかブラッドリーが受賞して欲しい!と言ってた

クリスチャン・ベールは役作りがすごかったよね
私は個人的にゴッホの人が受賞して欲しい、プラトーンにでてた人
0545名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 20:21:57.13ID:Y90xO0/8
今からレイトショーで5ヘミアン目だ
まだまだ上映してくれよな
0546名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 20:27:06.58ID:gnQ+soY8
すまん、ものすごい予測変換ミスしてる!
受賞するかも、と書きたかった
もちろん希望はラミだけど
0549名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 20:32:30.86ID:D7nFUddF
日本人はやっぱりはかない生涯に惹かれるんですよ
フレディが生きてたらここまでヒットしなかっただろうね
0551名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 20:33:20.32ID:Gt9NQhT9
>>544
クーパーはアカデミー会員の大御所から可愛がられてて業界内での評判が良いんだよね
監督主演に歌に作曲もやったんだっけ?評価が高くなるのは分かる
ラミは候補の中では1番若くて実積も少ないし功労賞的側面のあるアカデミーでどうなるか
ラミはオスカー前哨戦的な賞はほぼ獲ってきたけど正直当確の手応えはないんだよな
0552名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 20:38:39.10ID:xA4Lg3Zu
>>549
それは言えていると思う
日本人てなんだかんだ情に深い人種だと思うもの
0553名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 20:39:37.61ID:pH1IaExN
ラミマレックが好きになってMR ROBOTも気になってるんだけどレンタルしてみようかな
面白い?
0554名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 20:40:07.84ID:u/OB8nLD
アカデミー賞もいろいろ政治的なこともあるんで、純粋にいい映画がとるわけでもないからな
0555名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 20:40:47.13ID:+leKoGqf
>>544
ウィレム・デフォーか
ここまでの受賞数だとやや厳しめの予想っぽいけど
アカデミーはわざとかってくらい他の賞レースの結果から外してくる所あるしな
0556名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 20:41:51.79ID:u/OB8nLD
フレディは死後、四半世紀近くたってもこれだけ楽しませてくれるんだから
真のエンターテイナーだな
ま、外見同様、人柄も面白いおっさんだったからな
あれだけ個性が強いのに嫌味な感じがないんだから、天然のいい人
0557名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 20:44:58.56ID:H4fEIj//
功労賞といえばそれこそウィレム・デフォーもそう言うベテランだし
ただ主演女優はグレン・クローズが来そうな気もするからどうなのかな
アカデミー賞当日までドキドキだ
0558名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 20:45:02.94ID:C3ghZWCZ
>>532
長いツアーだと壊れてしまうからね
今は2週間ツアーしたら、2週間家に戻って休暇を
取るバンドもいるが(メタリカ)
ボノに「そのやり方だと儲からないんじゃないか」と
言われたそうだ
0559名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 20:46:03.26ID:VmkKQbhL
>>556

>あれだけ個性が強いのに嫌味な感じがない
そうだね。ほんとにそう。うまいこというな。

明石家さんまもそのタイプだよねといったらフレディファンに怒られるのかなあ
(わたしもフレディのファンなんだけどね)
0560名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 20:49:25.91ID:4FXfpNgm
>>286
有名なQueen IIのレコジャケのネタ元だからね
撮影者のミックロックさんのドキュメンタリー、Netflixで見られるよ
0561名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 20:51:18.28ID:Gt9NQhT9
>>553
自分はめちゃくちゃハマったよラミが好きなら観て損は無い
ただ専門用語の羅列や時系列を弄る演出で集中して観ないと意味不明になるし
作風にはかなりアクがあるから好き嫌いは別れると思う
1stシーズンは6話くらいまで一気に観ないとちょっと退屈に感じるかも
0562名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 20:51:19.75ID:lR00Thex
>>550
国によってはスポンサーにもなれないし実在のタバコを使ったらそのメーカーがやり玉にあげられるしね
世知辛い世の中だね
0564名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 20:54:06.79ID:WwYUm0y3
フレディはさんまというより長嶋茂雄
0565名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 20:56:37.27ID:lwWjWu63
>>562
だね。大昔は上映前に必ずタバコCFが流れてたからなー。マルボロとか。
0566名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 20:57:19.04ID:wTFhe982
フレディ大好きだけど、長嶋茂雄は苦手
フレディはセクシーだけど、長嶋茂雄にはセクシーさの微塵も感じないw
0567名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 20:59:39.68ID:sTTrlvZV
>>547
70年代と今じゃ日本語も変化してるし
英語も方言のアクセント大変だったと思う
0568名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 20:59:57.20ID:/aT2ar0F
チネより帰還
今日は冠フレディに女性がブライアンのコスやってた。
ミニギターみたいなのもって二人とも客席に入って来たら
拍手されてた。前説もよかった。
0569名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 21:03:10.20ID:pH1IaExN
>>561
そうなんだよね、面白そうなんだけどちょっと難しそうで躊躇してた。けど見てみようと思った、ありがとう!

>>563
コーヒー吹き出しそうになったw
0570名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 21:03:13.86ID:VoImD26R
今年はアカデミー賞司会者不在という異常事態
ケヴィン・ハートの予定だったが過去のアンチ同性愛ツイートを取り沙汰され反対の声があがり辞退
視聴者に関心を持ってもらうためアベンジャーズのキャストを起用するとの噂
実際過去にプレゼンターとして登場したことも

だそうです、WOWOWより引用

私はビリークリスタルとウーピーの司会が好きだったわ
0571名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 21:04:27.96ID:iv6PkR7c
>>558
ツアーってしくじると大赤字ブッコくんでしょ?
帯同するスタッフの経費や機材運搬の運賃、会場借り上げ料・・・コストがすごそうだよね
0572名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 21:15:42.88ID:/aT2ar0F
>>570
懐かしい!
グラミー賞だったかユーリズミックスのアンレノックスがリーゼントに
付け揉み上げで男前で歌ってたの思い出した。
0573名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 21:17:58.51ID:Gt9NQhT9
>>569
難しいけど頑張って!ラミの演技はとにかく絶品だから
次から次へと酷い目に合いすぎて思わず抱き締めたくなるくらい()
0574名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 21:19:16.99ID:N5n1o9iT
録音と編集は組合賞受賞したから有力と言っていい
音響編集は該当する前哨戦がよくわからないから不明
主演男優はベールとの一騎討ちだけど、アカデミー会員とほぼ被る俳優組合賞をとったのは大きい
作品賞はグリーンブックかROMA、予想サイトではボヘミアンは8作品中6〜7番手評価  
0575名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 21:20:09.00ID:qKelU4/r
>>476
その小道具ほしい
せっかく細かいところまで作ったのにそのシーン、カットされてもったいないね
日本公演含めて、いつか撮影したシーンを全編見られないかなぁ
https://i.imgur.com/TVyVFs1.jpg
0576名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 21:21:01.80ID:F6Dhn3xb
>>571
「しくじる」というのが単に「利益が出ない」って意味ならクイーンはほとんどそうだけどね
マジックツアーで初めて黒字になったとか何とか
0577名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 21:23:17.62ID:J2IXQvuW
ツアーは赤字なもんだよ
アルバムの宣伝に回ってるようなもんだ
0579名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 21:30:14.06ID:Gt9NQhT9
>>574
作品賞はネット配信作であることがマイナスにならなければROMAで決まりかな
0581名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 21:30:54.01ID:iv6PkR7c
>>576-577
ツアーでもうけを出すってのは難しいもんなんだねえ
意識を高く持たないと消耗するわ・・・
0582名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 21:32:09.69ID:VmkKQbhL
いまはライヴやらないと金にならないんでしょう?
時代は変わりましたね
0583名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 21:32:42.83ID:lwWjWu63
ツアー演ってアルバム売る、アルバム作ってもツアー演らないと売れなかった。
0584名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 21:33:08.88ID:u12RYo28
ポールが想うほどフレディはポールを思わなかったのかもしれない。一緒にいるのに関係もあるのに。どうしようも無く切ないシチュエーション。
それでもポールはフレディの側にいる事を望む。退乱痴気パーティやドラッグをセッティングしたのもその為。曲作りに口だしをするのもメンバーからフレディを遠ざけのも、愛するが故。
最後の行かないでくれがめっちゃ切なく聞こえた。破滅型の愛情だけど、フレディはやはり皆から愛されてた。
んでないかい。
0585名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 21:33:13.81ID:pqx0sd9x
>>569
むつかしいけどシーズン1で驚愕するとこあるよ お楽しみに
2はむつかしかったけど3は話しがすすんだ
次の4で最後らしいが ラミフレディをはさんでしまったので観る方の目が影響されるかな
0586名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 21:33:36.57ID:lXv4EFH4
ライブより会場で売ってる馬鹿高いツアーグッズが儲けになるんだよね
0588名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 21:38:05.91ID:RyOHZeh+
>>584
愛というより所有欲じゃなかったかなあと・・・
独占したかったんじゃないかなと。
マスコミからも孤立させようとしていたとか。
フレディに接触したかったら、まず自分を通せみたいな。
0590名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 21:44:30.87ID:DVp/EbPj
Mr.ROBOTはシーズン4でラストだけどラミ主演サムエスメイル監督で新作スリラー映画を撮るという記事が去年あったから続報を待っている
0591名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 21:47:23.47ID:vuhTIvvW
>>537
町山さんはあちらの方だから自分のサイズが小さいので
ジムのリングをペニスリングだと思ったんじゃないの
ジムをペニスリングを首から下げる変態扱いするとかありえない
ライブエイドでフレディが指にはめてたのはペニスリングだったのかと問い詰めたい
0592名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 21:50:41.49ID:XZMa37nz
徐々に1日の上映回数が減りつつあるから明日見に行くよこれがラストかなぁ
0596名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 21:58:18.20ID:kcfwMYIq
ライブエイドのシーンでフレディから白い吐息が見えた気がしたんだけど冬場に撮ったのかな?
0598名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 22:03:51.35ID:/D/tZa+3
>>595

円盤以前にスクリーンにボウイと出ますやん
カメラマンもボウイと呼ぶし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況