X



映画ボヘミアン・ラプソディ【アンチスレ】 Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/28(木) 04:01:15.25ID:IOTkGICm
映画「ボヘミアンラプソディ」に関する愚痴、不平、不満、嫌悪を書き込むこちらは“アンチスレ”です

※アンチレスに噛みつき
映画を擁護、絶賛するレスは
こちらではスレチ荒らしになります
スルーして下さい

※過疎るまで
お好きにレスしてください

前スレ
ボヘミアン・ラプソディ【罵詈雑言アンチスレ】Bohemian Rhapsody
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1546747856/
0096名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/10(日) 17:50:24.24ID:WJntpS0M
>>93
さすがに各ハコも連日とか毎週とか隔週で開催してきたから、マンネリ化してると思う。
コスプレさん達もほぼ同じメンツで同じ格好だから、周りはもう見飽きてるかも。もっともコスプレの人達は、コミュニティ作って、場内はプチ社交の場と化してるから、周りはサッサと通り過ぎるだけ。
0097名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/10(日) 19:00:56.99ID:4mWzCpNe
応援上映、みんなペンライト持ってるって聞いた時点でなんかちょっと違う…
と思った
nhkのクローズアップ現代かなんかで、若い女性がペンライト振り回しながら号泣しててドン引きしてしまった
未だに脳裏に焼き付くトラウマレベルの映像だった
0098名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/10(日) 20:26:41.89ID:EmF6F969
>>97激しく同意
冷静に聴いてもあのクィーンにペンライトって違和感を感じないのが不思議に思う。他人の歌声を耳に入れてまでクィーンを聞きたくないし、スクリーンに写るフレディマーキュリーは本人でなくラミマレックだし。
0099名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/10(日) 22:19:50.45ID:Gjww/uP0
>>98
東京では、今だに応援上映瞬殺で売り切れるそうです。タンバリンを貸し出している会場もあるらしい
0102名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/10(日) 23:23:39.55ID:4mWzCpNe
レディオガガとかロックユーを一緒にやりたいから応援上映行くってのはまだ理解できる
だけどなぜペンライト?なぜコスプレ?ホント何がしたいのかさっぱりわからん
0103名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/10(日) 23:47:49.04ID:QmkiKRrJ
>>97
サイリウムとかペンライト禁止のハコもあるよ。立川あたりは、ライブエイド当時は光モノ振り回す文化は確率されてないし、当時の雰囲気にもそぐわないのでNGとハッキリ謳ってる。
0105名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/11(月) 00:53:29.45ID:gsXYFtBf
若手演歌歌手のコンサートみたいだ
気持ち悪過ぎる
ライブなんて行ったことないようなやつらばっかなんだろうな
あんなんでライブに行った気分になれるもんかね?
0106名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/11(月) 05:24:24.19ID:NmnUTHKL
仲間同士のカラオケ大会みたいなものじゃない?
本物のライブ上映ならまだしもね
逆にこれで盛り上がれるのがうらやましいわ
0107名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/11(月) 12:48:31.19ID:mhzEij38
>>106さんにはごめんだけど私は全く羨ましくない
応援上映に何回も行く人は音楽映画をわかっていない単なる典型的ミーハー人間にしか見えないもの
〈クィーンを〉髭をつけ股間モッコリさせてのコスプレしてはタンバリンやペンライト持って〈楽しむ感性持つ人間〉に成長しなくてほんと良かった助かったと思うだけですわ
0108名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/11(月) 17:17:10.10ID:oMlXASD+
>>107
あやまらないでw
うらやましいってのは嫌みだから
私は絶対にしないしできないから、そういう表現をしただけ
0109名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/11(月) 19:53:29.20ID:oXlxoqHA
>>108 107です
あ、嫌味だったんですねw
失礼しました
私も応援上映だけは無理
爆音上映はわからんでも無いと思ったがでも爆音で聴いてもフレディの声と違うし。更にタンバリンに鈴までOKの爆音“絶叫”上映が更に理解不能だった
0110名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/11(月) 20:23:11.97ID:Gwwqy94Q
ひさしぶりにシアターで何度か観た作品だけど違和感はずっと感じていた
リアルなQueen世代でない自分は最初、この映画を真実を誇張した描写として捉えていた
勝算スレやこのスレでいろいろ時系列的な勉強をさせてもらって、最近、こう思うようになった
自分が生まれるはるか前の作品『ウエストサイド物語』
ニューヨークで民族間の対立があったのは事実かも知れないけど
あんな風に全員がそろって両手を挙げて片足を高々と蹴りながら町を闊歩していたとは、とても真実とは思えない
つまり『ボヘミアン・ラプソディ』は「ミュージカル」として観るべきなんだなあ、と
0111名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/11(月) 21:44:26.23ID:WzjDwy3w
>>110 >『ボヘミアン・ラプソディ』は「ミュージカル」として観るべきなんだなあ、と

実際、俳優女優が生声で歌うミュージカル映画に失礼
ミュージカル映画ならばラミ・マレックが生声で最初からライブエイドの最後まで歌うべき
0112名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/11(月) 22:02:09.93ID:Tf435bPY
>>111
ウエストサイドストーリーも
出演俳優が生声で歌ったり
喧嘩の場面のバックで
ナマの管弦楽団が演奏していたわけではないんですけど…
0113名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/11(月) 22:13:43.92ID:Gwwqy94Q
>>111
確かにw
四季劇場で観劇して「あれは本人は歌っていないんだよ」と言われたら
ちょwと思いますね
というかミュージカルの劇場舞台ならすぐバレるし
0114名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/11(月) 22:26:21.56ID:FJR0Se6W
普通さあ、伝記映画って往々にして主人公が実際より魅力的に描かれるもんじゃない?
ミュージカルなら、現実よりもドラマティックな世界を見せるもんじゃない?
史実をねじ曲げてまでストーリー作っておいて、なんで本物のフレディの足元にも及ばない凡人を描いたの?
それだけフレディが凄すぎるってのはもちろんだけどいくらなんでも酷すぎん?
0115名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/11(月) 22:38:37.51ID:zUzKOpxs
>>112
>喧嘩の場面のバックで
>ナマの管弦楽団が演奏していたわけではないんですけど…
不覚にもワロタw
0116名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/11(月) 22:45:01.65ID:WzjDwy3w
>>112どんなコジツケ反撃されても
ここは映画ボヘミアン〜アンチスレですから粘りますよw
だからウエストサイドでも
あとから俳優女優の歌声で
吹き替えで入れただろに。
ラミマレックの歌声を後から
付け足したのかい!
楽器演奏が映画撮影時に生演奏しないぐらいわかっとるがなw

とにかくミュージカル映画で片付けるならライブエイドはラミ、生で歌え
0117名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/11(月) 22:48:17.31ID:WzjDwy3w
>>113>四季劇場で観劇して「あれは本人は歌っていないんだよ」と言われたら
ちょwと思いますね

その通り。しかしそれ考えたら映画『ボヘミアンラプソディ』は最後に
字幕で添え付けしとかないとダメだよね
「これはフレディマーキュリー本人は歌っていない映画なんだよ」とw
0118名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/11(月) 22:53:55.78ID:WzjDwy3w
>>46>じゃあ水戸黄門はどうなんだって言われたときは呆れて返す言葉なかった

ほんとそうなんだよねw
水戸黄門だのウエストサイド物語だの
しまいには光源氏に枕草子まで出てくるんじゃないの?w
偽りストーリーでのフレディマーキュリー逸話に応援上映とかワケわからん映画信者生ませてはクィーンを歪んで世に広めたあの映画に後付けフォローも擁護もないわな
0120名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/11(月) 23:10:28.30ID:zUzKOpxs
>>118
そういう場合はあなたが事実を知りうる限りで
「本物の水戸光圀公はね」

「1950年代のニューヨークはね」
と返せばいいだけじゃん
あなたが事実に立ち会ったのなら
0121名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/11(月) 23:16:34.69ID:WzjDwy3w
あのさ、クィーン知らず映画信者はクィーンを軽く扱い過ぎるんだよね
実は映画の信者なだけでクィーンに対しては扱いや感心度合いは軽い軽いw
だから平然と髭に股間モッコリやら恥ずかしげも無くフレディコスプレとか出来るんだよ
タンバリンやペンライトで振って大声で歌い上げれるんだよ

1970年代、日本に上陸したクィーンの楽曲にはどれだけのカリスマ性を放ち邦楽メインの昭和に時代を変えたか?あんな映画ボヘミアンから知る輩はわかるわけないわけだ

ぶっちゃけ映画上映されるまでは
リアルタイムクィーンファンは平和でした
若い世代もクィーンの音楽をわかる者はわかる者で真摯に受け止め静かにクィーンファンはクィーンの音楽を堪能していた。今の映画信者にわかるわけない

なまじかクィーンの曲は未来永劫変わるわけないから映画に流れるクィーンの曲で初めてクィーンを知る者は失禁する勢いで感動感銘受けてしまう

そこまでは良いわな

なんでそこであの程度のストーリー映画で映画信者にまで成れるわけ?て感じ。クィーンを悲しいかなあんな駄作映画で知ったもんだから、

「応援上映に行くべき!」「アンチ黙れ!」「映画、最高!」「ボラプ!」
「ラミフレ!」「あなたこの映画観るの何ヘミアン?」とかなるわけですよ

何度も書いたがほんと要らん映画を
世に出してくれたもんだよ

マトモにクィーンの曲だけわかる者に
浸透される映画上映前の平穏なクィーン堪能時代に戻して頂きたいですわ
0122名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/11(月) 23:20:25.60ID:zUzKOpxs
>>121
「マトモにクィーンの曲だけわかる」あなたのアツさは
「何ヘミアン?」の信者のアツさと好一対だね
0123名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/11(月) 23:24:29.16ID:WzjDwy3w
>>120>あなたが事実に立ち会ったのなら

じゃあお前はクィーンの生ライブと言うモノに立ち会ったことあんのかよ?
こっちは高校生で最終の来日ライブ行ってんだよ

あなたは映画ボヘミアンラプソディーアンチネラーなんですか?
ID:zUzKOpxsどのレス見ても
スレチでアンチとバトりたい
お構えですよね?

あのさ、なんでそんなに映画ボヘミアンラプソディーを擁護絶賛して生きたいならアンチスレ覗くわけ?

ここから出て行き、映画館行きなよ
まだ糞駄作な映画ボラプ〜♪
やってんだろうに。

これ以上、連投するとまた右側から
◯◯人扱いされるよ
0124名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/11(月) 23:29:38.71ID:WzjDwy3w
>>122アホやコイツ

目に目を。歯には歯を。
ケツの穴にはケツの穴

映画信者がスレチで暴れ腐るなら
古参のリアルタイムクィーンヲタの
映画ナカユビアンチネラーが
映画バカ信者スレチ荒らしに
負けじ劣らずの圧力で蹴り倒すは
当たり前だろ?アホンダラが。

生まれた時代の宿命
延々呪っては映画信者面で
アンチスレ入り込んで荒らしてんじゃねーよ
バーーーーーーーーーカ
0125名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/11(月) 23:30:32.50ID:zUzKOpxs
>>123
だから見境なくアツくなるなって
水戸黄門はともかくとして
ウエストサイドストーリーを例に出した人は、あれが事実とは思えないからボヘミアン・ラプソディも事実とかけ離れてるのか
って問題提起してるだろ
悉くなんでもかんでも敵に見えるのか?
0126名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/11(月) 23:42:02.71ID:WzjDwy3w
>>119←これアンチスレに必要なレス?
これ開いて見てはあらほんとだぁ〜!
ならば映画ボヘミアンラプソディーは
ミュージカル映画で素敵な映画ですね〜!とここのスレで改心レスでも書けってか?

ID:zUzKOpxs←コイツほんと恐ろしい
オウム真理教の女性信仰者並み映画信者やのぉこんな奴ばっかまだ映画館行ってんだ?

はあ〜悪寒。アンチに自由を!!
千差万別、十人十色の意見
賛否両論に自由を!!
in Japan

https://youtu.be/HyFEzKH3HjA
0128名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/11(月) 23:47:07.98ID:zUzKOpxs
>>123
>こっちは高校生で最終の来日ライブ行ってんだよ
下手したら親の世代…まではいかないか
老賢人という言葉を思い出せよ
といってもNGで読めないかw
0129名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/12(火) 00:03:33.03ID:C359k7U6
>>123
そうワシと変わらない世代です!
いいな〜来日ライブ行けて!
行きたい時はフレディ死んでました泣
0130名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/12(火) 00:07:33.11ID:JNU4SUau
まあ落ち着こうや

自分もリアタイ世代じゃないけど
初めてクイーンをクイーンとして認識したのは本物のクイーンの映像だった
キラークイーンを歌うフレディを見た時の衝撃は20年近く経った今でも鮮明に覚えてる
自分の人生の中でとても大切な瞬間の一つだった

クイーンとの出会いがこんな不細工フレディもどきの糞映画じゃなくて本当に幸運だった
0131名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/12(火) 01:49:43.89ID:ggWNALzR
>>123> これ以上、連投するとまた右側から◯◯人扱いされるよ

は〜い呼んだねーーー

>>128(鼻笑)何が“老賢人”だよ、
この“反日朝鮮愚人”が。
そんなに「パキ野郎!」罵られたフレディマーキュリーに同じ人種差別のコンプレックスに痛く共感共鳴してはアンチスレ荒らしますってか?

お前の朝鮮爺婆の親世代など
引っ張り出してまで
日本人と比較なんざ無意味なんだよ

平成が終わると同時に
5からでなく日本からも出ろ
このスレチ穢多朝鮮人が。

と、乗せられレスしたら
負けですよ〜w→>>12

以上
                  
0132名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/12(火) 02:07:05.62ID:ggWNALzR
>>125>悉くなんでもかんでも敵に見えるのか?

ちょっと待ってくれやもう〜
こちら右は爆笑ですわ
アンチスレまで来てなんでもかんでも日本人すべて敵にまわしてはスレチで暴れているのキムチ人のお前じゃねぇかよwww

ここはア・ン・チ・スレ
お前のこの初レスから>>115
スレチなんだよ、
ここは映画「ボヘミアンラプソディ」の
アンチスレ。
ウエストサイドストーリーあげスレでは無いんですよw
レス番>>112からすでにスレチなんすよ

完全にアンチネラーさんの
>>116を綺麗に無視してんじゃないよ

はい、終わりました
景色悪いでしょうから
ID:ggWNALzRをNGあぼーんで
消していいっすよ
0133名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/12(火) 02:13:16.08ID:ggWNALzR
忠告
ID:WzjDwy3wさんへ

>>116>アンチスレですから粘りますよ

>>124>目に目を。歯には歯を。
ケツの穴にはケツの穴

そう言うレス、
反日朝鮮人の大っ好きな反応だから
控えるように。
餌与えないようにね
0134名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/12(火) 04:11:33.32ID:bGbooQ5V
>>130>クイーンとの出会いがこんな不細工フレディもどきの糞映画じゃなくて本当に幸運だった

同意
私もフレディが亡くなってから5年後ぐらいにクィーンを知りファンになったからあんな映画からフレディマーキュリーを知らずにほんと救われたと思う
映画のフレディは顔や姿だけてなくキャラからセリフから頭に来るぐらいまったく違うし。
フレディマーキュリーを映画にすること自体無理あり過ぎ。セクシャルマイノリティからしても映画によりまた偏見差別出てるし、ぶっちゃけ死んで27年も経つ2018年もなってまたフレディマーキュリーのセクシャルマイノリティの部分を掘り起こして欲しくなかった……
歌声もマークマーテルだし
あれでフレディマーキュリー自伝映画である、なんてハリウッド映画界ってほんとミーハー馬鹿で最悪
フレディマーキュリー死人に口無しでほんとボロ稼ぎしたよね?
アカデミー賞の価値すら糞だわ
0135名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/12(火) 04:36:29.57ID:bGbooQ5V
>>114 >史実をねじ曲げてまでストーリー作って
>本物のフレディの足元にも及ばない凡人を描いた
>いくらなんでも酷すぎん?

激しく同意です
0136名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/12(火) 11:58:36.19ID:3O9bK3+x
本スレ見ると分かるけど

ファンタジー・クイーン映画に萌え萌えてるのは
映画ファンでもなくクイーンファンでもなし
中高生が最近の「ドラマ3年A組」だっけ
あれと同じ層がアツくなってるノリ

それか、当時もクイーン好きのミーハー
そのあとジャニーズ追っかけ
観てきた映画もお花畑な邦画だけ

多分本当のクイーンのことなんてどーでもいい
その両者がワーワー言ってるだけ
SNSしかしたことないから議論出来ないし

表面しか見ない薄っぺらいシネコン映画に慣れている
しょーもない感覚でこのファンタジーに夢中になってる
クイーンの音楽などどーでもいい
0137名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/12(火) 13:46:34.21ID:IgwaJX2n
>>136>しょーもない感覚でこのファンタジーに夢中になってる
クイーンの音楽などどーでもいい

本スレ見なくてもここにたまに現れるスレチ荒らしで見当がつく

今年フレディが生きてりゃ73歳であるならリアタイファンなど《50、60、喜んで》で当たり前なのを(笑)
お前親よりババアかよ?ケケケとばかり笑う>>128みたいな時代も把握できない頭悪い馬鹿を眺めてたらコイツ、クィーンの音楽の何に感動してどこまで映画抜きで音楽語れんだよ?と笑えて来るものw
0138名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/12(火) 16:52:37.14ID:UF4rtwzE
>>123>こっちは高校生で最終の来日ライブ行ってんだよ

そら生のフレディのライブパフォーマンスに歌声聴いてたらあの映画で感動しろは無理な話だろうね
生前フレディ時代のクィーンライブ未体験の私でもYouTubeで実際のライブエイド見ただけで、あぁあの映画もう観に行かなくていいわ、と2回観て悟ったもの

1970年代から来日ライブをすべて体感した方なんてまず5ちゃんねるなど利用してないだろうしw映画は1回しか行ってない方なんて何人も居そう
だってあの麗しき若き髭無し1970年代の生フレディ見た方はラミマレックのキラークィーンなどスクリーンで見た時は顔が埴輪になっただろうねw
0139名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/12(火) 19:43:19.98ID:O8o/dlYu
爆音だの大画面だのって有り難がってるのが笑う
本当のライブエイドの映像を家のテレビで観た方がずっといい
変なもん振り回したり仮装したりしてるんでしょ?
途中で入る回想シーンが邪魔だとか
映画じゃなくてライブを観てるつもりか?

あの人たちはハロウィンと間違ってる
0140名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/12(火) 22:39:04.93ID:JNU4SUau
ID:zUzKOpxsがスレチだとは全然思わないけどなぁ
最近このスレもマンネリ化してたし、面白い人が来たなと思ったのに
まさに>>122の通り、信者だろうがアンチだろうが、少しでも気に入らない意見をみると狂ったように口汚く罵る人にはなりたくないね
0141名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/12(火) 23:41:20.09ID:oYT80+u6
>>138
今度、マーベルが女性ヒーローに次いで
ついにLGBTヒーローを主役にした映画を制作するらしいです

そしてここにきて「ボヘミアン・ラプソディ」の続編話まで
出てきてるというからもう驚くね

フレディは今やLGBTの星
まるでアニメキャラのような
存在としてこれから後世に語り継がれていく??

そこにクイーンの音楽は
もはやフレディをバックアップする
背景でしかなくなってしまうような違和感だらけね
こんな現象に疑問符抱かない旧ファンの方が不思議
0142名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/13(水) 00:10:30.25ID:xzZpHep2
>>121
>だから平然と髭に股間モッコリやら恥ずかしげも無くフレディコスプレとか出来るんだよ
タンバリンやペンライトで振って大声で歌い上げれるんだよ

マジで?
タンバリンで一回吹きましたw

むかーし観た映画「ウッドストック」のライブで
ドラッグやって、い〜い気持ちになって
タンバリンやってクルクル回ってる
ロックファンが映ってたけど
今時そんなノリでもあるワケないし

ライブでタンバリンや、もっこりコスプレって・・
その人たちって、今後クイーンが某ヴォーカリスト引っさげて
来日した時なんかもそれやるんだろうか?

映画の中のファンタジー・クイーンに酔ってるだけだから
本物観てもやる勇気なんかないんだろう
AKBや韓流でもタンバリンなんかないよねえ
銭湯アイドルを広間で応援するノリなら分かるけど

一体なんなんだろう
あんたらフレディで遊んでるだけだろ!って言いたくなるわ
0143名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/13(水) 00:17:53.39ID:jEcWhk8H
こんな映画にまでLGBT礼賛の話が出てくるのがイヤだ
男同士のキスなんてキモい見たくない・・と言ったらポリコレ棒で叩かれる
0144名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/13(水) 03:20:43.48ID:nSsRrjMa
>>140それなら本スレもどうよ?少しでも映画に疑問さえ投げかけるレスでさえアンチ扱いしては追い出してないと言えるの?冗談じゃないよ。なんで
アンチスレが立てられたか?過去スレから確認しろってんだよ
0145名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/13(水) 03:39:05.96ID:nSsRrjMa
>>143この堂々たる思い切りスレチぶり笑わすな

はぁ?「映画にまでLGBTQ礼賛」?

お前ぶっちゃくここのスレタイ映画観てねーだろ?見ても理解できないウニ頭か?この映画のどこがLGBTQ礼賛シーンあるんだよ。ゲイライフに生きたフレディマーキュリー奈落の底堕ち映画じゃん

てかさ、お前ID:jEcWhk8H
別にフレディマーキュリーも知らんだろ?クィーンも関心のないだろが。

単なるゲイ嫌い糞朝鮮人荒らしが。

ならさ悪いがお前はこのスレに↓↓
移動して埋めてくれや

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/design/1543666754/

お前と同胞お仲間の
ゲイ嫌い糞朝鮮人が
山ほどウジャウジャ寄生しては
同じスレタイを乱立してからさ。
5ちゃんねるにスレ分け出来ない
アホ朝鮮人ネラーは大迷惑なんだよ

お前みたいゲイ嫌い糞朝鮮人が
住み心地良い場所スレは
いくらでもあるからよ
サヨ〜ナラ〜
0147名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/13(水) 03:47:36.46ID:nSsRrjMa
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/design/1543666754/

北朝鮮は同性愛者は
死刑にする国家

LGBTQを異様に差別偏見する輩は
反日の在日糞朝鮮人と見て良い

このスレ内の
レス番号1をとくと、ご覧あれ

綺麗に「北朝鮮」の国名を
載せていないことが大爆笑である

スレ立て主は間違いなく
反日在日糞朝鮮人である
同じスレタイは軽く15以上
乱立している

5ちゃんねるまで反日糞朝鮮人は
日本国乗っ取り気分で
ジャンル無関係に全スレ蔓延り
利用している
0148名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/13(水) 03:52:53.77ID:nSsRrjMa
スレタイが理解出来ない
スレ分けが出来ない
敵と見たら黙れない
自制心が効かない

ID:JNU4SUau=NG
ID:jEcWhk8H=NG
0149名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/13(水) 03:59:23.43ID:XusVd4NG
この時代にクイーンの魅力を伝えるプロモーション映画としては大成功
俳優の演技は素晴らしかった
ただ意図的に事実を捻じ曲げて無理やり感動モノに仕上げようという魂胆はちょっと気に食わないな

ただこの映画がなかったら俺はクイーンの魅力を知らないまま死んでたから、そういう意味では素晴らしい映画
0150名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/13(水) 04:03:00.72ID:nSsRrjMa
>>130 >まあ落ち着こうや

と書いておいて

>>140> ID:zUzKOpxsがスレチだとは全然思わないけどなぁ

お前やっぱり

ID:JNU4SUau=ID:zUzKOpxsだな?

自演お疲れ様
こちらはとっくに読めてたよん
0151名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/13(水) 04:06:32.29ID:nSsRrjMa
またID変えたな………苦笑
まぁ所詮、便所の落書き「5ちゃんねる」ですからお好きにどうぞっと。
0152名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/13(水) 04:18:28.22ID:nSsRrjMa
>>142>ライブでタンバリンや、もっこりコスプレって・・
その人たちって、今後クイーンが某ヴォーカリスト引っさげて
来日した時なんかもそれやるんだろうか?

それもう懸念されてますよ
今後、クィーン来日ライブが
もしあればそんな類いの映画信者からの痛いコスプレヲタがライブ会場に押し寄せるんじゃないか?って。
0154名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/13(水) 07:40:57.38ID:QRvsjK2K
一連の流れ笑った
俺は一度観て、ああもういいなと思ったけど
去年の初期のスレで事実以前に前後関係や時系列がデタラメと書いて叩かれていた人に内心賛同してた
>>149さんみたいな若い世代の人もいるならそれでいいかなと思う
でも、もしアカデミーで作品賞とってたら物申したい気持ちになっただろう
0157名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/13(水) 11:02:56.51ID:ikHxwUji
ブライアンは何か抜けてるとこがあって
右と左別の靴はいちゃったり
とにかく忘れ物とか多いんでしょ
絵に描いたような博士タイプというか
得意分野以外に疎そう
0160名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/13(水) 13:57:13.92ID:1kzFcZR+
>>144〜148>>150>>151

>>12>ノセられてレスしたら
その時点であなたの負け

>荒らしレスが目に入らないよう
透明あぼーん、NG機能を利用して
荒らしの存在を消しておいてください       
0161名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/13(水) 17:04:16.35ID:HBBJcf2j
>>141>「ボヘミアン・ラプソディ」の続編話まで
出てきてるというからもう驚くね


金が儲かるとわかれば動く馬鹿ハリウッド映画界だからね
死人に口無しフレディマーキュリーをいくらでも使え感覚だろうね
実物クィーンのライブだけスクリーンで流す方がまだマシなのにそこは頭は働かないんだろう
0162名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/13(水) 18:34:35.60ID:zq1KP/Vm
『ボヘミアン・ラプソディ2』のラストは
燃えさかる溶鉱炉の中にフレディが沈んでいく
右手を突き出し親指を立てながら
0163名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/13(水) 19:19:38.83ID:HBBJcf2j
>>152ロジャーにブライアンには申し訳ないが元からフレディ(ジョンも)の居ないクィーンライブには興味関心無し。愚作映画の影響からこれからのクィーン関連のイベントやライブあってもあまり近寄りたくないが本音。
応援上映で映画館に集まるコスプレ軍団の写真記事を見るだけでドン引きだしクィーンに要らない一部のヲタ時代が去年の11月から幕を開けているのは確か。
0164名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/13(水) 20:00:53.53ID:UkBC9cYk
続編作る意味ないだろう
弱っていくフレディが最後までレコーディングする様子を題材にしてお涙頂戴する気?
バカじゃね?
0165名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/13(水) 20:55:29.43ID:F5xQAcGm
高校生で最終の来日ライブ行ったひとも
ムキにならずにどうかご自身を生きて命を全うしてほしいと思う
それぞれの命の価値や長さは違うだろうけど
0166名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/13(水) 20:58:56.88ID:NdzT5Fss
映画ボヘミアン続編part2なんて他の沢山あるハリウッド映画続編の中で史上最悪の失敗作になるオチが見える
今の映画だけで偽りミーハーウケな駄作ぶりはお腹いっぱいだっつーの
0169名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/13(水) 22:43:58.02ID:YW0kqFLH
351 名無しさん@2019/03/04(月)14:13:ID:67VMwrKp0
水戸黄門が諸国漫遊してないってマジでしらなかったのw?
ほんの数年前に学校で習ったじゃんw年いくつよw
0170名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/13(水) 22:52:55.59ID:NuXx16wr
>>152
オメエさんは 頭の病気?心の病?
はよ 医者にみて貰いな
回りの人間迷惑だっせ
0173名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/14(木) 14:13:37.52ID:2tiKpZmY
フレディのエイズで死ぬまでに
引退するジョンを描く続編……どう考えてもつまらん映画にしか思えない
0174名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/14(木) 18:58:17.13ID:ogKXwsyw
>>165
高3で’85年来日公演体験したとしても、まだ50ちょい位だよね。高齢者社会のいま、さほど年寄りでもない気がする。
0175名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/14(木) 19:21:07.66ID:2tiKpZmY
>>174高校時代に来日ライブ行った古参ですw今年でジャスト50歳です。
60代のリアタイクィーンファン友の中一番若いですw
70年代のクィーンライブを体感したファン友から追っかけ体験情報を聞くともう10年早く生まれたかったとフレディマーキュリーより23歳も年下の自分を呪う日々ですw
0176名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/14(木) 19:33:21.45ID:2tiKpZmY
>>174>高3で’85年来日公演体験したとしても、

85年でライブ行った時は高2です
0178名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/14(木) 20:05:27.75ID:TJhS9tPF
どう思われようか構うかの50歳w
ID:eW2GObnO己は実年齢明かさず結構身分が5ちゃんねるだから仕方ない
0180名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/14(木) 22:31:41.27ID:tkbJCmQE
>>164でもハリウッド映画ってベタなお涙頂戴か?悲惨な残酷モノ映画がとりあえず好きだよね
ただしフレディを次エイズで死ぬまでのお涙頂戴描写に走る映画など続編を作ったらアンチスレで収まらない酷評ガンガン上がると思う
死んで四半世紀以上経つ70年80年代活躍したアーティストをどう脚色偽りに仕立てあげてかまうわかよ、とハリウッドが“更に”また金儲けに邁進して作成するなら飛んだ顛末となると見る
0182名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/15(金) 12:24:30.69ID:v5PGD75f
311 名無シネマさん
2019/03/15(金) 11:26:33.94 ID:HTkQdygP0

最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *13861 キャプテン・マーベル
 *2 **7419 えいがのおそ松さん
 *3 **5781 映画ドラえもん 2019 の…
 *4 **4078 君は月夜に光り輝く
 *5 **2774 グリーンブック
 *6 **2713 翔んで埼玉
 *7 **2219 映画しまじろう しまじろうと…
 *8 **2029 運び屋
 *9 **1039 スパイダーマン スパイダーバ…
 10 ***469 ボヘミアン・ラプソディ
[2019/03/15 11:19 更新]

2019/03/15 11:17更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *13861(+1313) *90592(.207) ***.*% 33.8% ****** キャプテン・マーベル
*2 **7419(+1111) *36065(.239) ***.*% 22.5% ****** えいがのおそ松さん
*3 **5781(+1121) *84706(.280) 313.5% 38.5% *19301 映画ドラえもん 2019 の…
*4 **4078(+*907) *59174(.229) ***.*% 62.1% ****** 君は月夜に光り輝く
*5 **2774(+*408) *30657(.240) *75.8% 62.1% *10852 グリーンブック
*6 **2713(+*510) *33726(.183) *67.2% 61.6% *17053 翔んで埼玉
*7 **2219(+*143) *30655(.479) ***.*% 28.7% **2691 映画しまじろう しまじろうと…
*8 **2029(+*417) *26814(.245) *38.6% 66.9% **7644 運び屋
*9 **1039(+*217) *20142(.205) *24.0% 36.5% **7077 スパイダーマン スパイダーバ…
10 ***469(+*177) **6303(.117) *66.1% 62.3% **4599 ボヘミアン・ラプソディ
0183名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/15(金) 12:33:42.02ID:AD/5snbH
>>180>お涙頂戴描写に走る映画など続編を作ったらアンチスレで収まらない酷評ガンガン上がると思う

それ以前に、今回の映画ほど興行売上取れるとは思えない
第一誰が演じるの?また同じキャスト?それだけで新鮮味無く萎える
続編は噂だけに思うしそう思いたいね
0184名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/15(金) 12:33:57.01ID:a8HxCQGL
しつこいなあ
グリーンブックに負けたからって興収貼るなよ
スレチだスレチ
0185名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/15(金) 12:36:42.28ID:AD/5snbH
>>184他スレにも貼っているし、いつもの奴だね。しかし相変わらず懲りないよね。中身より数字に賞だけが結果頭のミーハー映画信者さんは。
0186名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/15(金) 15:11:37.94ID:0fk0Pp3E
まだしぶとく映画館は1日に1、2回上映しているね
そら少しでも稼げるなら稼ぐ映画側の気持ちはわかるがさすがに「映画ボラプ!!最高!!」と未だに絶賛を公言するブームは綺麗に去ったようだね
0187名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/16(土) 10:11:59.65ID:SmGPie7p
>>184やはり「グリーンブック」には当然のごとくアッサリ負けたよね
映画通から見れば「ボヘミアンラプソディ」は単に懐かしいクィーン曲リバイバルで知らない世代にまで音楽だけで釣れてバカ受けに売れただけのミーハー映画と解釈されている
誰が演じてもフレディ・マーキュリーと言う題材なら最優秀主演男優のアカデミーは獲得できる、作品賞が獲れないのは当たり前と言う裏では辛口批評だらけの始末
0190名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/16(土) 16:37:10.43ID:l0OgFOAy
>>187>>188>>189
ラミマレックはあのアカデミーでのスピーチで落胆の留めを踏んだよ
駄作映画をさらにダメ映画にしてくれたようなもの
《映画を観た観客に御礼など言わないのがアカデミースピーチ》とか抜かすバカレスがあったりしたが

レディガガは
「今、ソファに座りをこれ(アカデミー賞番組)を観ている方、勝つことが大事ではなく諦めないことが大事」
と自分の出た映画をテーマに沿いしっかり視聴者に向かい女優としてメッセージ伝えていた
彼女はやはりだてに観客を直に相手するステージミュージシャンをやってないなと感じた

ラミマレックはさらりとクィーンに感謝を述べるも、我が生い立ち述べてはオスカーを獲得する自分に感嘆してフレディマーキュリーの名前は出さずに
「移民でゲイだった男は堂々と自分らしく生きた」 みたいなこと言っていたが
アカデミーであからさまに「ゲイ」とか言う必要ある?死人に口無しの映画同様、フレディ自身セクシャルマイノリティをカミングアウトしてなかったことにラミマレックも考慮全くゼロだよね?
それでスピーチラスト締めが熱愛女優に「この映画は君の心だ」?
あれには映画を観た世界のクィーンファン及び何回も映画館に足を運んだ観客に対して思い切りの置き去り感が半端無かったわ

世界の映画館にたくさんの観客が来たからこその大ヒット功績の映画となり、フレディマーキュリー役をつかんだ良運が大いに結果となる最優秀主演男優賞である認識は全くゼロの主演俳優だとよくわかった

あらためて何故にサシャ・バロン・コーエンが映画を途中辞退したか?理由がアよくわかった次第だね
0191名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/17(日) 20:06:55.20ID:pfnEQqj3
サシャはクィーンもフレディマーキュリーもそれなり知っているファンだったんでしょう。クィーン知らずのフレディマーキュリー知らずの役者だから良かったんじゃないの?企画原案から成っていない映画なんだから喜び演じる役者しか集まらないのは仕方ない。
ラミとシンガー元監督の折り合い悪かった説はシンガー自身否定してるしね
裏は胡散臭い仕掛けばかりの映画だよ
0192名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/18(月) 11:39:28.94ID:4RM6q3eX
>名無し草 sage 2019/03/18(月) 06:50:15.83
ガキ使、あまりにくだらな過ぎ
ウンザリ

私は昨夜それなりに笑えた
そう言うシャレを許さないところが
信者メンタルなんだよね
0193名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/18(月) 14:36:08.26ID:0Q0hvmL0
フレディって移民か?
外交官だしパールシーは数は少ないけど貧しいマイノリティではないよな
0194名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/18(月) 15:08:39.65ID:vgfUzLi+
パールシーは富裕層民族
フレディの父親若いときスバ抜けてイケメン。前歯以外フレディがイケメンである理由は良くわかった
0195名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/18(月) 23:22:44.29ID:gCqy0ieY
>>190

同じく、俳優としてのラミは好きでも嫌いでもないが
あのスピーチはいただけなかったと思う
え?なんか違うでしょの違和感あった

やっぱり自分だけじゃなかったんだね

彼の名前が呼ばれた時の
他のベテラン主演ノミネート俳優たちの
態度もなんか冷静っぽかったよ

移民だとか多様性とか演技そのものにまったく関係ないことを述べ
最優秀主演女優賞のコールマンの演技そのものを評価され
嬉しさを表し、感激した受賞シーンとは全然別個のものとなってた

なんかクイーンとかフレディとかどっかいっちゃって
移民のゲイである人をステレオタイプを演じたのか
なんか受賞そのものが演技を評自体を評価されてないことを
自分で露呈しちゃってないかと思っちゃった

フレディがゲイで多様性じゃなかったら受賞出来なかったってことを
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況