アクアマン AQUAMAN part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/05(火) 22:16:10.95ID:hHje7yI7
2019年2月8日 公開予定
アクアマン 公式サイト http://wwws.warnerbros.co.jp/aquaman/
公式Twitter http://twitter.com/dc_jp
公式ハッシュタグ #アクアマン


その日人類は、海底からの未知の脅威に襲われる――それは、人類を超えるテクノロジーと巨大モンスター軍で地上征服を狙う、無敵のアトランティス帝国。
海の生物すべてを操る力を持つ男・アクアマンがやむなく立ち上がるが・・・圧倒的な脅威に一体どう立ち向かうのか!?
人類未体験、予測不能の海底バトル・アクションエンタ−テイメントが幕を開ける!

映画『アクアマン』日本版本予告
http://youtu.be/X5nHpJRwANY

配給  :ワーナーブラザーズ
監督  :ジェームズ・ワン『ワイルド・スピード SKY MISSION』
キャスト:ジェイソン・モモア『ゲーム・オブ・スローンズ』
      アンバー・ハード『ジャスティス・リーグ』
      パトリック・ウィルソン『ウォッチメン』
      ウィレム・デフォー『スパイダーマン』
      ニコール・キッドマン『ムーラン・ルージュ』
      ドルフ・ラングレン『エクスペンダブルズ』

前スレ
アクアマン AQUAMAN part4
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1550497204/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0413名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/03(水) 10:07:43.00ID:KerimczD
なんだよパンチのイラストて
そんな特典が付いてくるなんて俺は聞いてないんだけど
0415名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/03(水) 11:44:44.25ID:doTNQpTL
TSUTAYAで買って観た!
面白かった!

IMAX3Dで観られなかったの残念過ぎる
パパとママが再会できたのが嬉しかったな
0416名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/03(水) 12:53:33.40ID:h5QvO4Db
Amazon4Kスチールブックなら昨日来た@千葉県
0417名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/03(水) 15:59:28.27ID:rNaK2dRa
>>415
パパママ再開よかったよね〜
ヒーロー映画にしては珍しく両親がハッピーエンドでよかった
0419名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/03(水) 18:07:34.88ID:bVmnBC7+
渦盾がかっこよかったわ 
アクアマンに必殺技がやっときた感あった
0421名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/04(木) 00:50:37.56ID:NDoVEpUY
レンタルで見たけど敵のスーツのデザインひどくない?
60年代の人が想像する宇宙人みたい
0424名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/04(木) 01:45:06.18ID:CpzAoZOj
仮面ライダーを息子と見てるので60年代とは思わなかったな
怪人って感じw
0425名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/04(木) 03:44:58.09ID:IqmKVR5A
一周回ってカッコいいって感じだよね。
最初ギャグかって思ったもん。
0426名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/04(木) 04:00:31.46ID:MZdBxRgr
実写化の報で原作読者が一番危惧したのが
マンタさんをどうするのかなーって事だったりする
まんまやるとギャグになるよなーっていう

出来上がってみると、ほぼそのままなのに、出落ちギャグみたいになっていない絶妙な仕上がり
0427名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/04(木) 09:38:01.00ID:XE14q+LJ
ブラックマンタは復讐を狙うテロリストがかっこいいと思って作り上げたスーツだってことを念頭に置いて見るべき
かわいくね?
0428名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/04(木) 11:08:49.91ID:a2n/JcPe
まあ万人ウケするようなカッコいいデザインではないよね
いやはっきり言って一般的に見ればあれは糞ダサデザインなのかもしれない
でも俺はああいう敵キャラがいてもいいと思うしあれはあれで味があって好きだぜ
いやむしろあんな見た目なのに戦うとカッコいいのがいいんだよ
キン肉マンしかりチェンゲしかりダサカッコいいは正義なんだよ
0430名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/04(木) 12:33:05.56ID:hUMKcfTL
7つ目の王国は2の舞台になるのかな
0432名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/04(木) 18:01:48.47ID:Vlyp/5Xv
ブラックマンタは何にも情報無しでみたら可愛いと思う
あれで中身が復讐鬼ってギャップも中々
0435名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/04(木) 22:07:52.21ID:LzpL1FFU
アメコミ読んだらブラックマンタの格好良さがわかる

そしてアクアマンのダサさもわかる
0436名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/04(木) 22:33:33.18ID:Gji6DML2
アクアマンのスーツは金色のキルティングみたいで確かにちょっとな。画面が綺麗すぎるのかちょいちょい手作り感があった。
0437名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/04(木) 22:34:14.11ID:z+3jsevY
はやく1000円になあれ
0439名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/04(木) 22:42:03.66ID:Zqq5YDml
最初から最後まで上半身裸だったら最高だったのに…
中盤の茶色い全然似合ってないボロ布シャツとかマジで酷かった
0441名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/04(木) 22:45:22.10ID:vDrCBG61
中学生の頃から持ってるTシャツしか着てないんだ
許してやってくれ
0442名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/04(木) 22:51:10.23ID:Zqq5YDml
アメカジ…だと…?
あれはどう見てもユニクロの寝間着だ
似合ってるならともかく壮絶にダサい
0444名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/04(木) 22:59:12.68ID:UHh2Xdpk
ダサイ連呼してモモアにマウント取ったつもりになってる子供部屋おじさん好き
0445名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/04(木) 23:11:28.15ID:n+k7evRD
続編ではブラックマンタがメインらしいので
親父と子供が殺されるんでしょうね
0447名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/04(木) 23:36:01.10ID:Zqq5YDml
モモアはめちゃくちゃかっこいいんだよ
あの服はないわ
訴訟モノ
ずっと脱いどけ
0448名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/05(金) 03:40:04.12ID:ztUUjwxy
普段シネマモードで見てるけどこの作品はもっと色温度上げた方がいい気がするなぁ
0449名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/05(金) 10:00:38.19ID:bS1KHKx6
エンディング曲がめちゃくちゃ好きなんだよ
俺はこれより良いエンディング曲を知らない
映像見ながら聴くとなぜか泣きそうになる
0450名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/05(金) 16:36:43.65ID:fDKwK4TV
海底人「七つの国で地上を滅ぼす!」

スーパーマン「待ってたぞ」

0451名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/05(金) 19:55:59.77ID:E3KQWk5G
レンタル日が同じなんでキャプテン・マーベルと一緒に借りてみたが、同じピチピチのコスチュームでも
マーベルよりアクアマンのアンバーの方がエロかったな。

よし!Blu-rayを買おう!
0453名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/06(土) 08:54:54.91ID:pj0q9PLZ
>>411
>>414
楽天ブックスでスパガのシール付いてた
期待してなかったのでこれは思わぬサプライズ
0454名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/06(土) 10:23:03.28ID:gVh0/xJt
デジタルレンタルでみた
最期にバルコの槍クルクルの技で倒したシーンは良かった。
実力で弟に負けてたのにトライデント手に入れたら勝つのは納得いかない
0455名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/06(土) 10:41:35.49ID:ZpFiKMiV
精鋭部隊には負け弟には負け
弱い人間相手に無双してただけの糞雑魚ってのがな...
0456名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/06(土) 11:07:31.91ID:tmd5cxiR
>>454
負けた時もトライデントの差だろ
まったく同じ武器で戦ってないからどっちが強いかはわからん
それに最強決定戦物語じゃないからな
オームは王やリーダーの器じゃないしヒーローではまったくない
0458名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/06(土) 12:08:12.46ID:JCu926mG
トライデントは単なる槍であってそれを手に入れる過程で成長したから勝てたんだろ
0460名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/06(土) 12:23:56.46ID:Ng2MhVh7
最初にオーマに負けたのは水の中でのタイマンでの戦い方を知らなかったとか?
バルコが教えてるかな
0461名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/06(土) 12:40:34.55ID:TGo0/i2W
バルコとメラが散々オームに地の利があるって解説してたよ
それでも納得いかないと言うならご愁傷様w
0462名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/06(土) 12:44:53.43ID:kevMF4Cr
>>455
アーサーはアトランティス人と弱い人間のハーフなのを忘れてない?
血では勝ってる血統書付きのアトランティス人よりも心の器が大きいアーサーが
伝説のトライデントに選ばれるというのが物語の本質なんで
ただの力ランキングでヒーロー映画を見ちゃダメだよ?
0463名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/06(土) 12:56:03.51ID:Ng2MhVh7
>>461
あーやっぱり地の利やね
オーディエンスもオーマ推しばっかりだったしホームの強さはあるか
0464名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/06(土) 13:01:50.81ID:w32mI8x0
母親のトライデントは脆い、オームの父親のトライデントは負け無しとオームが言ってるのを
鵜呑みにするならそもそも弱い武器でアーサーは挑んでるんでは

まぁRPG的な展開でラスボス倒すには伝説の武器を手に入れろ!って感じ
ベースになってるアーサー王伝説がそんな感じだからしゃーない
0465名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/06(土) 13:07:12.95ID:Ng2MhVh7
「トライデント」は初代のあの伝説の武器の固有名詞?
それとも槍一般をさす普通名詞?

そもそも母親の武器は五又だったからクイントデント?
0466名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/06(土) 21:22:10.97ID:iW23Ax8V
トライデント=三叉槍
神話の有名キャラだとポセイドンとかが持ってる
漁師の魚獲り道具としても実在する

五叉槍はルーの槍(割と最近ブリューナクという呼び名がついた)っていうのが神話上あるらしい
0467名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/06(土) 21:35:06.97ID:NrWF/1Rk
前知識なしで観てるけど全然ストーリーわからなくて置いていかれてる
0468名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/06(土) 22:15:47.91ID:pj0q9PLZ
ぶっちゃけこの映画は前知識なくてもあんま関係ないと思う
0470名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/06(土) 22:34:55.61ID:NrWF/1Rk
母親が死んだ理由がわからないし
赤毛の美女となんか知りあいっぽいし
グリーンゴブリンのおじさんが師匠らしいし
かっこいいフォークどこで手にいれたのかわからないし
0473名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/06(土) 23:55:21.52ID:NrWF/1Rk
後から説明する奴だったか
実際アクアマンは詳しくないんだけど面白かった映画館で見るべきだったなこれ
0474名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/07(日) 00:13:19.98ID:x3dp4kUQ
アクアマンがリアルにいたら日本の捕鯨船襲われてそうだな
0475名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/07(日) 00:16:32.85ID:K+0KFf4+
まあ正直今の捕鯨船は食文化とかなんも関係ない
ただの国家的見栄でやってるだけだしなあ

今更クジラ肉喰いたい奴いるかっていうね
0479名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/07(日) 08:34:56.57ID:GvwqxzBB
宇宙ものを海でやってるだけだなこれ
映画館で観てたら寝てたわ
0480名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/07(日) 09:09:02.20ID:jNJXcj5Y
>>479
そうだよ
ただ これ宇宙が舞台なら 自分は絶対に見なかったと思うから 海中で良かったわ
0481名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/07(日) 09:22:46.27ID:fALea4SG
レンタルBlu-rayで見たが、販売ブルーレイならコメンタリー有りですか?
この手の作品は監督など作り手のコメントあり円盤見たいよね
0483名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/07(日) 10:38:52.79ID:K+0KFf4+
BDちょっと見たけど字幕若干直してるな
劇場だとマンタの親父がマンタナイフを渡す時に昔語りしたとき
「おまえの親父は〜」になってて、意味が分からなかったが
今回は「おまえの祖父が〜」になってる
0484名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/07(日) 10:47:29.38ID:UUie296P
>>482
そうでしたか!
わかりました
0485名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/07(日) 10:48:17.86ID:oDvP+J7y
3D映画版は最高だったけどな
やはり映画見にいくなら巨大スクリーンで見る意味が感じられるものから見に行くべきだと思うし最高のエンタメ作品だった
0488名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/07(日) 10:57:20.44ID:GvwqxzBB
ラブホテルみてえなアトランティスとか王冠とか美術がことごとくダサいんだよなぁ
0489名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/07(日) 11:38:51.93ID:qsktkasl
わかる
無駄にメルヘンすぎるんだよな
主人公含めてムキムキのオッサンまみれの世界なのに
0495名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/07(日) 15:09:11.36ID:VZGUipec
飛行機で見たけど映画館で見ると映像すごそうだな

あくあまんって名前がロックマンの雑魚ボスみたいでダサすぎると
プロレスラーみたいなヒゲデブオヤジが主人公ってのでスルーしたが映画館いけばよかった
0496名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/07(日) 15:24:35.13ID:/SCFUNkf
まあ日本じゃ知名度の低いヒーローだししょうがないね
俺も見る前はたいして期待してなかったし
ただ見終わった後は本当に良かったなと思ったんだよねぇ
0497名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/07(日) 16:07:14.39ID:HDbN8VXk
謎の爽快感あるね
日本じゃヒゲモジャヒーローはウケにくい
0498名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/07(日) 16:11:55.59ID:ZUDHMEuT
ハートフルでみんな幸せになる物語だったのもかなり良かった

ここでお勧めしてもらったIMAX3Dは良かったぞ
0499名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/07(日) 16:44:08.19ID:GvwqxzBB
幼少期に動物で力の片鱗を見せるのはハリーポッターだし
王族争いはブラックパンサーの立場逆にした図式だし
もっと海洋的な戦いするかと思ったら海関係ない謎テクノロジーだらけだし
母親が色々おさめちゃうのはヒックとドラゴン2だし
いろいろ既視感の連続だったわ
0501名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/07(日) 17:10:48.40ID:0dekv2zc
>>499
昨日レンタルで観たけど面白かったよ、既視感ある要素ミックスチュアされててもさ
ただ中盤からケイティペリーとインディジョーンズしてるのはどうにも。シュワちゃんみたいな脳筋なんだから敵の本拠地無双する方がよかったかな
0502名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/07(日) 17:15:38.02ID:sXXWkOdN
>>499
宇宙ものを海でやっているだけって言うのなら せめて宇宙もので例えてくれ
0503名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/07(日) 17:17:50.30ID:0dekv2zc
ところで基本的な海中シーンどうやって撮ったの?全部CGじゃないよね?
空中浮遊してるっぽい動きや遠泳するシーンは分かるが髪ユラユラ揺らすのCGでも大変やろ
0504名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/07(日) 17:22:43.40ID:ujZuQie+
>>503
メイキングだとみんな髪縛り上げてたから髪ゆらゆらも全部CGだよ
製作中に「CGが一番時間かかってる」とか言ってたような記憶が
0506名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/07(日) 17:38:20.00ID:0dekv2zc
>>504
なるほどやっぱ髪の毛CGか
冒頭で海中シーンになってから「あれ?これ本編全部海の中ならCG制作班相当大変だぞ」思ってたし
おかけでカラフル過ぎて途中から目が痛かったのはあるけどね
0508名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/08(月) 20:24:23.10ID:IEPpcnDi
女王メラとポイズンアイビーとでは、能力以外に何が違うの?
0510名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/08(月) 20:49:23.51ID:YCi+BaXf
むしろ何が共通点なんだよ
0512名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/08(月) 22:00:33.05ID:vxxt/B0y
結局、潜水艦でアトランティス攻めてきたのはどの勢力?
メラの親が画策してたのかと思ったけど、何も無かったし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況