X



麻雀放浪記2020【白石和彌監督作品】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/17(日) 18:55:56.06ID:s0bpEQ/x
1945年の【戦後】から2020年の【戦後】へ突入したギャンブラー
奴が見た世界とは?

4/5 公開(予定)

公式: http://www.mahjongg2020.jp

監督: 白石和彌
主演: 斉藤工
原案: 阿佐田哲也
音楽: 牛尾憲輔
配給: 東映
0042名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/21(木) 08:29:16.09ID:suLTl3D3
何やってもいい演技さえすれば良いなら・・・、これからもテンション上げる為に薬やる人が増えるね・・・犯罪を犯しても公開するんだから・・・
さあ、薬をやってテンション上げて演技しようって感じ?
これからは、いい演技している人は薬やってるって疑われるね!
犯罪者が罪を償って出て来るまで公開は反対です。芸能人・一般人関係なく、自分の間違った行いで周りに迷惑をかける事を分からせる決断をして欲しかった
0044名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/21(木) 09:05:26.04ID:/xkK5Uin
ピエール瀧関係無く酷い内容だった
作品に罪はないというレベルですらない
進撃の巨人の方がまだマシなレベル
0046名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/21(木) 11:34:32.56ID:LelV2xxj
カメラを止めるなみたいな盗作映画を業界がプッシュして拡大公開したことの方が遥かに問題
0047名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/21(木) 11:45:34.92ID:QmZFHskT
ピエール効果狙ってるのバレバレ
0050名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/21(木) 14:33:31.13ID:gcbkpadF
映画を公開するのは全然問題ないけど
該当演者のシーンをそのまま上映するってことは
この映画の関係者が該当演者に対してお咎めなしという
判断をしたってこと?
運よく公開前に保釈されたら初日舞台挨拶にも登壇させるに
何も支障ありませんって言ってると同じことだよね。
0051名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/21(木) 14:35:43.04ID:VuJjEqQE
>>38
テレビで見るのは作品そのものじゃなくて報道だし
映画公開されてなくてもピエールについては報道され続けるだろ
アホなのか?
0052名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/21(木) 15:08:08.20ID:UMGAwna5
これひどい映画だから見ないほうがいいよ
ピエール瀧の逮捕を話題作りにして宣伝に利用してる最低な映画でもある
0053名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/21(木) 15:11:22.41ID:UMGAwna5
そもそも……

たとえば、もし主演の斎藤工が逮捕だったとしても公開するのか?
たとえば、もし監督が逮捕されていたなら公開するのか?
それでも、映画に罪はないとか言い出すのか?

なぜピエール瀧の逮捕なら公開できるのか?
はっきり言っても、オクラにしたら損するからと、儲け主義なだけだろ、東映
0054名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/21(木) 15:14:38.40ID:Nppt3Gby
悪いのはピエールなのになんで作品に罪があるないの話になるのか分からん
ピエール以外の制作に関わったスタッフキャストはただの被害者だろ
0056名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/21(木) 15:20:04.15ID:UMGAwna5
>>54
> ピエール以外の制作に関わったスタッフキャストはただの被害者

公開しなければ被害者だろうけど、
ピエール逮捕で、ただでテレビマスコミ等に紹介されて宣伝できて
犯罪者が出てるのにそれでピエール逮捕を話題作りにして公開したら、ある意味、スタッフキャストは確信犯の共犯者になるけどな
0057名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/21(木) 15:23:00.84ID:UMGAwna5
何度も聞くけど、もし主演の斎藤工が逮捕だったとしても公できるのか?
たとえば、もし監督が逮捕されていたなら公開するのか?
それでも、映画に罪はないからと言って公開できるのか?
普通に考えれば無理だろ

じゃあなんでピエール逮捕くらいなら公開できてしまうんだ?
0060名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/21(木) 15:30:54.92ID:UMGAwna5
結局、ピエール逮捕も、タダでワイドショーをにぎわして宣伝に利用する最悪な東映
0061名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/21(木) 15:35:02.23ID:Uk58O2hB
確かに作品に罪は無いというのはわかるが
当然ギャラが出て出演させていてその金がコカイン購入に使われ
反社会的組織に流れ薬物蔓延の原因にもなってる。
結局交通事故など予測できないもの以外のトラブルでは即公開中止
は当然だと思う。クスリだから被害者が居ないというのは誤った認識。
0062名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/21(木) 15:35:59.10ID:UMGAwna5
東映の記者会見も意味不明で、
「関係者が議論して公開中止にするか、延期にするか、公開するか。答えは出ませんでした。議論は続いています」

答えが出ていないのに、なんで東映は独断で公開するんだ?
0063名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/21(木) 15:40:23.50ID:aiEmE3dp
ガイドラインみたいなのを今の今まで作ってこなかった邦画業界もバカだろ
今まで何をやってたんだ?無事に公開できるのが当たり前だと思ってんじゃねぇの?
こんな風に演者一人の不祥事のせいで公開中止になる可能性があることくらい考えられるだろ
いざ不祥事に直面したらそこから中止だ延期だ代役だって騒いでバカじゃないのか?どんだけ平和ボケしてんだよ
0064名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/21(木) 15:40:44.37ID:UMGAwna5
そもそも、自分が逮捕されたら作品も公開できなくなるからというのがあるから
皆に迷惑かけるから役者は薬物に手を出さないように・・・と名目ができたのに、

これ公開しちゃうと、今後、、出演俳優らは
「どうせ俺が逮捕されようが作品は公開されるんだから、迷惑かからないんだし、いいや」と禁止薬物に手を出しやすくなる。
0065名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/21(木) 15:42:43.86ID:UMGAwna5
東映の身勝手さで、出演者が逮捕されようが映画は公開できるとなって
歯止めがなくなってしまうよ
0066名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/21(木) 16:02:57.83ID:LLtk9QZb
まあピエールは法で裁かれないかんが
公開するかしないかは表現の自由ってやつだw
0074名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/22(金) 01:07:42.44ID:tvn/YNbN
奴が見た世界とは?
0075名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/22(金) 02:16:33.81ID:Ryy09Q8V
新宿バルト9で旧作の麻雀放浪記を見てきたけど凄く面白かった。
白石監督も言ってたけど、ハードル上げ過ぎてイベントは逆効果だったかもw
0077名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/22(金) 15:36:14.62ID:IeUp6c0s
1945年の【戦後】から2020年
0078名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/22(金) 18:33:35.84ID:Ho0fMlar
せめて公開延期ぐらいしろよ!公開中止は行き過ぎだと思うがそのまま公開じゃ
まったく社会的な制裁が無い。それじゃ芸能人の薬物犯罪は無くならないよ!
0079名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/22(金) 19:35:45.74ID:vbFDZ1qx
>>78
タイトルに2020って入れちゃったのがそもそもの失敗だったんだな
延期してオリンピックイヤーの来年に公開はありえないからね
0080名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/22(金) 20:14:30.16ID:datv8P11
>>57
>もし主演の斎藤工が逮捕だったとしても公できるのか?
>たとえば、もし監督が逮捕されていたなら公開するのか?
>それでも、映画に罪はないからと言って公開できるのか?

新井みたいなレイプじゃないんだから
お前みたいな被害者でもなんでもないやつがただ発狂するだけで終わりだろ
別に公開しても何も問題ない
0081名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/22(金) 23:34:02.17ID:h2B24ZsI
宣伝はしにくくなるだろうけどね
社会的制裁って要はリンチしたいだけじゃん
0082名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/23(土) 00:55:07.80ID:5dtdcfYy
出演者が犯罪を犯したことが
商業作品の宣伝になることが問題であって作品の質に関係はないだろ

そもそも駄作臭しかしないし
0083名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/23(土) 00:55:48.53ID:eViXJPc3
>>81
そのまんまじゃん・・・他の何だと思ってたの?
注目あびちゃって公開後に映画の内容でまた叩かれるのが楽しみだわ
0084名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/23(土) 06:09:46.89ID:dDopTtmZ
作品に罪はないってのは何となく分かるけど、犯罪者を雇って金を与えてた会社に罪はあると思うけどね。会社に罪の矛先を向けられないように、作品どうのこうのって話に責任転嫁しようとしてるんじゃないの?
それが作品の自粛って事につながるなら分かるけど、作品に罪があるかないかって論点だとズレてる気がするんだよなぁ
0085名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/23(土) 07:11:30.81ID:5Qg4A/Mg
犯罪者を雇ったわけじゃなくて、契約した役者が犯罪者だと発覚しただけ。
お前こそ論点のすり替え。
0087名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/23(土) 09:05:21.70ID:dDopTtmZ
知らなかったからお咎めなしって事にはならないんじゃないの?コカインだから分かりにくいかもしれないけど殺人とかだったらまた話は変わってくるよね。
作品に罪はないって意味が何を指してるのか分からない。
0088名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/23(土) 10:38:17.69ID:eViXJPc3
作品内に映ってるかどうかが運命の分かれ目なんじゃねーの?
スタッフが麻薬の売人でも映ってなきゃ放送するんだろうし
0090名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/23(土) 10:52:43.95ID:gIJwm4UT
>>87
殺人だとしても、それを事前に知らなかったらスタッフに責任はないだろう。
作品(=スタッフの仕事)に罪はないとはそういうことだ。
お前は結果論でしかものを語れないのか?
0091名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/23(土) 11:35:31.94ID:dDopTtmZ
偶発的なものなら結果論って言えるけど30年間やってたら言い訳にならないし、もしこれが殺人なら結果論で済まされて公開まで行けないだろって現実的な話。
じゃ薬と殺人で雇用した会社にどんな責任の違いがあるかって言ったらそこは端から契約書に盛り込まれてるはず。
公開したなら違約金取るのはおかしいし、そうなってくると結局罪の倫理観じゃなくて商業的な話だよね。薬と殺人が社会に与える影響が同じとは言わないけど、作品と役者の私生活をら切り離すなら殺人者でも出せたのか、そこは会社としての責任として捉えるべきなんじゃ?
0092名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/23(土) 11:48:13.57ID:dDopTtmZ
スタッフ=作品って定義だとずれてくると思う。現場の人じゃなくてそれを大元で指揮してる会社って考えないと、結局スタッフ個々人がその利益全てもらえるわけじゃないから作品を運営してる会社に責任があると思う。
0093名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/23(土) 12:05:41.14ID:2eAlwmYT
>>91
殺人でも会社がするのはあくまで自粛であって、
会社には何の責任もないぞ
法的にどうこう言うなら罪の軽重で扱いの差をつけるべきじゃないが
社会的影響を考えて自粛とかいうふわっとしたものだから
むしろ扱いには差があって当然
0094名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/23(土) 13:28:26.20ID:eViXJPc3
結局のところこの映画は公開に文句言うようなスポンサーがつかなかったか
降りてしまったということなんだろうな・・・
ある意味無責任にやりほうだい?
0095名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/23(土) 15:32:58.75ID:/HT1LX6p
ベッキー出演作なの?
0098名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/24(日) 07:18:11.41ID:eJiVErdb
強制わいせつで捕まった青木玄徳が出たパタリロや
児童ポルノで捕まった和月伸宏が描いたるろ剣も上映されるらしいよ
世も末だね
0099名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/24(日) 10:35:57.31ID:ZgVkp57c
WOWOW で放送予定だった孤狼の血、差し替えられてた。
WOWOW にどれだけの苦情が来て差し替えたのか問合せたら会社全体はわからないが担当者のレベルでは差し替えろといった意見はゼロで寧ろ差し替えられたことによる苦情が来たらしい。スポンサーは殆どが視聴者なのになにこれ。#WOWOW #ピエール瀧
https://twitter.com/Zardoz0426/status/1109272509998727168

名画座ギンレイホール
本日3/18(月)12:20「孤狼の血」は入場制限となりました。

ギンレイで上映してる『孤狼の血』が混雑してるようで何より。
瀧事案で観れなくなる危機感がもたらしてるのかな。
https://twitter.com/osarui/status/1107509140543275008
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0100名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/24(日) 12:01:59.00ID:4fTFnwN0
最低だなピエール
こいつマジで一回表出させて謝罪させろよ
0103名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/24(日) 16:12:15.74ID:z2VF+hYn
映画好きでWOWOW入った人間が差し替えられて喜ぶわけないっつーの
0104名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/24(日) 19:23:52.09ID:zHZi883d
孤狼の血はWOWOWで最初に放映されたときに録画出来たから良かった。
0105名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/25(月) 02:33:56.18ID:Ea7n7wci
>>9
怪しいのばっかで飲んでたのか
ピエール瀧
リリー・フランキー
ムロツヨシ
山下智久
0106名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/25(月) 08:38:19.61ID:/oqCnLVT
ムロのどこが怪しいわけよw
0107名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/25(月) 10:40:26.02ID:Bb+MejG0
こんな映画の事は全く知らんかったけど特報動画見たらおもろそうやから見に行くわ!
0109名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/25(月) 13:13:34.44ID:KdQm8SMz
作品的にはキネ旬ベスト10確実な出来だっただけに
コカ雪の笑いがマイナスにならないといいけどね。
0111名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 16:01:19.86ID:NsqXPD8q
オリジナル版は良い役者が揃ってたのもあって、あまり麻雀に詳しくなくても十分楽しめたが
これはどうなんだろう・・・
監督が白石だから気にはなるが。
0112名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/28(木) 10:21:27.38ID:pf2W6Vh+
この監督は面白い作品ばかりなんだろ
ファン多いじゃないの
0114名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/29(金) 02:03:34.92ID:HtLQtM/Z
予告の「サイタマタクミです」って何なんだろう?県ごとに違うの?池袋で観たから?ボーッと生きてんじゃねえよって何?
ピエールの件云々については容認派と思ってるけど、この映画は事前の炎上狙いとか色々イタい。
0115名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/29(金) 07:23:31.18ID:vGhGulMH
見て応援!のつもりでムビチケ買ったぜ
0116名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/29(金) 07:25:28.66ID:vGhGulMH
>>113
サニー32面白かったけどな俺は
0117名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/29(金) 19:47:13.57ID:qMEesBIP
「ボーッと生きてんじゃねえよ!」を使われて怒った某局がピエール使って上映中止に追い込もうとした説
その前にもあったオリンピック関係でもあのドラマの事もある(ただしそっちにも出演してましたがw)
0118名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/31(日) 06:10:11.11ID:hGunHnZE
カノンコードと握手券付きCDとガチャゲーとタイムスリップのお話は法律で禁止してくれないかなぁ
タイムスリップwした哲とドサ建AIが戦う話なんて本当にくだらん
容疑はなんでもいいから監督逮捕しろ
0120名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/02(火) 17:39:41.87ID:kjaHlueY
しっかし公開日まで感想いっこも上がらんとかある意味バクチだなw
0121名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/02(火) 17:50:09.07ID:298AxIwb
>>119

現役被告人と不倫で家庭を壊した反社会的人物を意図的に映
画出演させた歴史残る映画だね。
残念ながら令和は迎えられないだろうけど。
0122名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/02(火) 17:51:52.92ID:298AxIwb
公開前日に結審して有罪になっても
でかい口たたけるのかね?
孤老の血でスポンサーいうとおりに
乳首一つ出さないチキンは
0123名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/02(火) 18:47:05.50ID:0FXTDjQK
真田広之と鹿賀丈志のが面白かったからなあ
期待するポイントが不明
0125名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/02(火) 21:30:45.62ID:IXKY9cg2
事務所が解雇して、相方も微妙に距離を置いても
東映と白石は「麻雀放浪記2020」が上映終了するまで
瀧被告をしゃぶりつくすぜ!
0126名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/02(火) 21:33:53.87ID:IXKY9cg2
>>124

起訴とは,検察官が特定の刑事事件について裁判所の審判を求める意思表示を言います。
起訴の権限は原則として検察官のみが持っています(難しい言葉で「起訴独占主義」といいます)。
検察官に起訴されると,捜査段階から裁判手続に移り,
被疑者は被告人という立場になります。
0127名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/02(火) 21:48:32.05ID:IXKY9cg2
公式サイトで「弊社所属タレントのピエール瀧が
麻薬及び向精神薬取締法違反の容疑で逮捕されたことについて、
「東映及び白石監督にご迷惑とご心配をおかけしておりますことを、
改めてお詫び申し上げます。
本日、2019年4月2日に、ピエール瀧が上記違反により起訴されたことを受けまして、
ピエール瀧とのマネジメント契約を解除いたしました。
なお、本件に関しましては、引き続き誠意をもって対応させていただく所存です」と報告した。
0128名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/03(水) 10:16:25.96ID:3BuRH507
起訴を受け、今後は瀧被告から申し出があった場合、東京地裁が許可すればきょう3日にも保釈される。

保釈後は多額の賠償に加えて、「麻雀放浪記2020」撮影現場でも
使用し、映画関係者も黙認していたという薬物を断つための日々が始まる。
もっとも映画の公開云々だからでなく人間的同義として被告人を擁護する
東映や白石が肩代わりし、以後も全面的にサポートするであろうから
瀧被告本人はバラ色の未来しかまっていないであろう。
0129名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/03(水) 10:17:51.15ID:geM+mDkl
東映や白石監督がそういうことまでサポートする義理はない。
0130名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/03(水) 13:23:38.41ID:3BuRH507
>>129
格好いいこと言っておきながら映画が公開されたぽいですか?

麻薬取締法違反の罪で起訴されたピエール瀧被告(51)の弁護人は3日、
東京地裁に保釈を請求した。

白石は出迎えるんでしょうね。
0132名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/03(水) 18:50:29.43ID:E8x++t7A
どうせなら白石に「執行猶予中の瀧に密着したドキュメンタリー」撮ってほしい。
多分「麻雀放浪記2020」より面白いと思う。
0133名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/03(水) 21:19:02.81ID:STobnYyl
それ撮るなら大根仁じゃね
0134名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/03(水) 21:25:20.28ID:STobnYyl
それかカン松かバク山
0135名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/03(水) 22:19:20.75ID:JNroobFP
ヒットすれば「ピエールが客呼んだ」となりコケれば「ピエールが客を遠ざけた」となる
無敵理論ずるい、でもこの映画の成績が今後やらかした俳優出演の対処の参考になりそうだね
0136名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/03(水) 22:32:46.88ID:lJG/Tn2y
なんだかなぁ
0138名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/03(水) 23:16:18.78ID:aI47tnDQ
麻雀は公開前の批評家達の関係者試写観ての感想つぶやきがないからな
そういう試写でさえシャットダウンしてるみたいだし
まさに玉手箱状態だから公開まで待つしかない
0139名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/04(木) 01:18:13.58ID:N6ISte5b
クソ映画アンテナがビンビンに反応してるんだけど
0140名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/04(木) 09:37:16.46ID:Bl4t/MS9
瀧被告人4日にも保釈だって。
てことは初日舞台あいさつに間に合うね!
白石監督と抱き合う姿が目に浮かぶよ!
不倫で人の家庭壊したハーフタレントもでているから
初日舞台挨拶のチケット取れるかな?
0141名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/04(木) 09:46:28.72ID:J2vWXJv7
>>140
楽しみだなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況