X



ジャッキー・チェンの映画について 巻之百五
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0878名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/10(月) 12:40:43.56ID:QpPZW/Nw
>>877
聞き取れてるよハクイスケダゼで合ってる
見たけどテレ朝版もWOWOW晩もここ同じセリフなんだな
0879名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/10(月) 13:24:13.00ID:xNaq86si
ハクイとは「良い」「素晴らしい」「美しい」といった意味で、
江戸時代の盗人・テキヤが使った隠語である(ハクイの他にハックイ、
ハマブイとも言い、事を起こすのに都合(状況)が良い場合や、盗品・女性などの
形容として使われた)。犯罪者の隠語の多くが戦後の混乱期に不良を介して広まった
ように、ハクイも戦後広く浸透。1970年代、ツッパリブームになると美しい女性を形容
する言葉として不良の間で普及。「ハクいスケ(スケは女性の意)」という形で使われ
たが、当時から同義語『まぶい』のようには一般に浸透せず、現在は死語になっている。
0881名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/10(月) 14:43:50.18ID:GkH8tUUn
>>880
長年何やってんだ?
0883名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/10(月) 17:56:31.02ID:BpWBUone
つのだじろうの『デスマスクのメロディ』って漫画だったと思うが「おっ、ハクいスケだな」って台詞で終わってたな
0886名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/10(月) 21:42:03.97ID:Wb8PPFsX
円盤出ねーから暇だなー
0887名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/10(月) 21:43:50.77ID:se4u4Slp
そういやチョンカレーとか言う謎のワードを連呼してた奴消えたな
0888名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/10(月) 22:21:38.01ID:A3UeHnQX
飛龍神拳の吹き替えってテレ東(木曜洋画)版とは別にLD・ビデオ版ってあるの?
バージョンって違ってるのかな
それかテレ東版をLDに入れてるだけ?
2種類あったって割と初耳なんだが
0889名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/10(月) 22:24:23.42ID:A3UeHnQX
>>853
天中拳の公開時に公開予定になってたけど、
3Dからのダウンコンバートが難しくて打ち切りになったよ
それからテレ東に版権譲渡したから劇場未公開におわったよ
他のクンフー映画との記憶違いじゃない?昔の記憶は曖昧なもん
0890名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/10(月) 22:45:53.80ID:QbnWk8tH
飛龍神拳って確かヤングボディガードとかタイトルつけて
テレビでひっそりと放送してた気がする
0891名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/10(月) 22:56:42.19ID:apnh0iYs
>>888
LD・ビデオは確かに吹替だったけど、
3D版の映像にテレ東の吹替版載せただけだよ。

LD・ビデオ用に石丸吹替が作られたのは龍拳が最初。
でもサイクロンZまではソフト用吹替は一切作られなかった。
0892名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/10(月) 22:57:04.12ID:9cpyC6mX
飛龍神拳のテレビ放映時は日本語吹き替え音声でオープニングの音楽差し替えられてたけど
DVDの日本語吹き替え音声では何故か、オリジナルの音楽に戻されてたな。
ちなみに2カ国語放送の副音声は広東語版ではなく、英語版だった。
0893名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/10(月) 22:58:16.72ID:apnh0iYs
訂正

でもサイクロンZまでは ×
でも龍拳以降サイクロンZまでは ×
0895名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/11(火) 00:09:20.90ID:wvgxnwlU
>>892
そうなんだ
天中拳ではテレビ放送時の日本版OPを香港版に合わせてたから尺合わなくて
ツインDVDでは原語のBGMだったから、それみたいな感じかな
0896名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/11(火) 00:50:52.18ID:uVaC+8Nx
ジャッキー!
アイルビーバック!
0897名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/11(火) 02:33:02.75ID:PL9wUVwo
龍拳は96分尺のが全長版だろう。ブロードウェイから発売のは75分尺は酷過ぎ!
昔、日本ビデオ映像から発売された日本語吹き替え版のVHS/βは終盤のトンファー戦がかなりカットされてた。
劇場公開の東映版が87分尺だったわな。テレビ放映版も東映版ベースで同じく87分尺。
0898名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/11(火) 03:08:42.54ID:DAJWP/p0
実際飛龍神拳の3dはほんまに機能してるんか?
観たことないねんけど
0899名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/11(火) 07:28:08.91ID:7D7TxMYD
劇場公開用吹替はジャッキー・チェンの醒拳か初めてってコトで良いんかな?

>>898
赤青方式のセロファン眼鏡で視るヤツっほとんど効果ない様な・・・劇場公開されたらもっとマシに観れるのかもしれんけど
0900名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/11(火) 10:53:51.98ID:F08JV7le
ジェームズキャメロンもヤングボディガードの3Dを参考にしてないとか。いやまたはしてないとか。
0902名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/11(火) 12:43:33.11ID:OWlJe+Dv
>>847
中国返還で一時俳優や監督が欧米に出てったのと、ちょうど同じころに中国映画が急速に娯楽映画化していったこと、それからその少し前あたりから台湾も含めて中華圏映画のボーダーレス化が進んだことあたりが原因かな。
第5世代と呼ばれたチャン・イーモウやチェン・カイコーが出てきたころからの中国映画ファンでもある身としては、むしろ中国映画がすっかりかつての香港映画みたいな娯楽映画化しちゃったことがちょっと悲しくもある。
0903名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/11(火) 15:23:12.27ID:3d+GoOuQ
国として儲かってくるとハリウッド超大作みたいなやつをやろうとしてスッ転ぶのはどこの国も同じよな
0904名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/11(火) 18:19:10.63ID:OWlJe+Dv
>>869
蛇拳、酔拳、笑拳、少林寺木人拳、成龍拳、蛇鶴八拳、天中拳、拳精、龍拳、ヤング・マスター、ドラゴン特攻隊、醒拳
あたりのどれかじゃね?
0906名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/11(火) 20:24:15.81ID:FWkD2NSK
>>904
なめてんのか?
0908名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/11(火) 20:45:52.66ID:6E554joo
>>907
ぬんでんのか?
0911名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/11(火) 21:24:54.10ID:fumXzvEv
ケンカはやめて
0915名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/11(火) 22:40:19.02ID:OWlJe+Dv
>>869
>>904じゃなきゃ、そもそもジャッキー映画じゃなかったっていう可能性ぐらいしか考えられえんな。
0916名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/11(火) 23:01:52.80ID:hiS8SJ2T
飛龍神拳は結構早い段階て東京12チャンネルで放送されてたよな。俺の記憶だと83年頃
0917名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/11(火) 23:03:43.87ID:DogBwjG0
80年代は「Mrノーボディ」や「フラミンゴ殺法 天中拳」みたいなジャッキー作品
以外のコメディクンフーも上映されてたからそこらへんと混同した可能性はないのかな。
0918名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/11(火) 23:09:32.26ID:hiS8SJ2T
当時キチガイクラスのジャッキーファンでありとあらゆる資料やら情報を収集してたけど飛龍神拳の劇場公演の噂なんか聞かなかったな。
唯、テレビ放送時はプロA公開前でジャッキー人気が爆発してた頃なのでみんな見てた。
そしてダメ出しも酷かった。
当時12回チャンネルは3D映画を売りにしてて3Dメガネをセブンイレブンなどで売らせ流行らせようとしてたけど流行らなかった。
でも神拳は3Dでは放送しなかった記憶。
0919名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/11(火) 23:29:31.64ID:rHqD3kHo
お前らホント詳しいな〜
恐れ入ります
0920名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/11(火) 23:31:43.93ID:DogBwjG0
「飛龍神拳」は当初ジャッキー目当てだったのに、話が進んで行く内に
ブルース・リャンの華麗かつ壮絶な足技、ジャッキー映画だと悪役が多い
ジェームズ・ティエンの普段と違うハードボイルドな雰囲気に魅了されて、
正直ジャッキーはどうでも良くなった。
そしておふざけキャラだと思ってたオッサン(実は六本指)の豹変に
ちょっと感心し、ラストの鹿村の桁外れの強さにかなり呆れた。
0921名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/11(火) 23:56:17.44ID:OWlJe+Dv
テレ東系列局がないんで、「ヤング・ボディガード(飛龍神拳)」は土日の昼間に放送してたのを見た。
無意味にどんでん返しを何度も繰り返してるうちに話のつじつまが合わなくなり、支離滅裂になって何が何だか訳が分からなくなる怪作だった。
0924名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/12(水) 00:08:01.15ID:jYCDpO0F
>>806
大きさが違う
頑張って探してみて
わたしも昔、このスレの人に教えてもらったわ
>>921
面白そうだね
そういえば、見たことなかったわ
こんど見てみよう
0925名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/12(水) 00:08:44.99ID:pLZgr2AU
でも子供心に”妙なスケールのデカさ”は感じたなw
80年代は特に「ジャッキー出てりゃ何でもOK!」みたいな時代だったんだし
これだって劇場公開しようと思えば出来たと思うんだが。
少なくとも「醒拳」なんかよりはこっちを映画館で上映するべきだった。
0928名無しシネマ上映中
垢版 |
2019/06/12(水) 06:52:02.01ID:T9y/Akb/
シティーハンターのスケボーのシーンでキヨコが
いやらしいこと言ってせまってくるのとめて
の後
まて俺のスケに何すんだ
もハクイスケダゼのスケですね!?
0929名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/12(水) 15:35:18.83ID:hEhC0D3x
>>928
そのシーンは覚えてないけど、その通りだ。
てか「ハクイ」は完全死語だが、「スケ」は使わないにしても意味はまだわかると思ってた。
0930名無しシネマ上映中
垢版 |
2019/06/12(水) 15:45:55.57ID:T9y/Akb/
>>929

全くわかりませんでした!
スケ→スケボー仲間の事かと思ってたくらいです
ありがとうございます長年のアレがすっとしました
0931名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/12(水) 15:53:36.91ID:kbBO7gyA
>>930
長年何やってんだ?
0936名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/12(水) 23:11:52.58ID:pLZgr2AU
GEOで借りたアントニオ・バンデラスの「リベンジャー 復讐者」
妻子を殺された弁護士が体を鍛えぬき格闘技を学んで復讐するという香港映画
みたいな話だが、主人公が「復讐を果たすまで俺は言葉を捨てる」と誓うトコで
ほんの少しだけ「少林寺木人拳」を思い出した。
監督のアイザック・フロレンティーンが”強烈な香港映画マニア”だからもしや・・と
思ったが特に関係ないかもしれない。
0937名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/13(木) 01:10:33.98ID:nsbVu9Wt
香港の件に関してジャッキーはいい加減謝罪しろ。
本名の陳港生はどういう意味か考えろ。
0938名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/13(木) 01:23:15.35ID:F25+WuFS
今のジャッキーは中国共産党に対しては何もいえないからな。
「中国政府に貢献した人」(中国共産党に尻尾振った人)みたいなランキングがあって
それで結構上位だから、下手にデモ隊の肩持つような発言なんかしたら一気に
ダウンして当局からも当然睨まれる。
そうなったら映画どころじゃなくなるしピンピンみたいに見せしめでどんな目に遭うか
わかったもんじゃない。
それでなくてもクスリで捕まった息子の件が蒸し返されかねんし。
0939名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/13(木) 07:58:53.14ID:WkKAj4Db
こわっ
0941名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/13(木) 09:24:20.32ID:ZYapaEJY
おう!待っとけや
0942名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/13(木) 09:50:25.73ID:DCEYjAEB
>>938
忖度ジャッキーが現在の姿だからね
俺は>>867の涙の裏には政権からの足かせとか
いろんな意味があると思っている
0943名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/13(木) 11:19:35.91ID:JDR9qgZT
ジャッキーの次作は西欧に踊らされた資本主義の走狗の香港人テロリスト達を人民解放軍の英雄(ジャッキー)が香港警察に編入して正義の鉄槌を下す話で決まりだな
0944名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/13(木) 11:44:33.30ID:rOC56aPK
中共についてダンマリなら分かるが積極的にプロパガンダの先頭に立ってるからな
息子が薬物で云々は関係ないだろ
0945名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/13(木) 12:58:21.30ID:gNwpzq6u
あの統治体制で政府に否定的な言動してたら色々大変だと思うししゃーない
前の香港デモに肯定的な態度取って映画差し止めになった俳優いただろ
0947名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/13(木) 17:13:24.09ID:DCEYjAEB
この香港騒動の引き金の天安門事件で反政府運動に
資金援助してたのが酔拳2の母ちゃんだと思うと、たまらなくカッコイイ
昨日見た報道特集で本人チラっと出てきた
0948名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/13(木) 17:39:49.69ID:F25+WuFS
>>947
それ観て、「アニタ・ムイの早世に実は裏で共産党が絡んでたりしないだろうな・・」
みたいなのがチラッと頭を過ぎった。まあ自分でも考えすぎなのは分かってるが。
0949名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/13(木) 18:11:44.19ID:OA38d7S6
>>948
考え過ぎだ
0950646
垢版 |
2019/06/13(木) 18:17:43.65ID:md0ghXIX
>>938
デモ隊の方なんか持たないだろ
今回のデモ関係なく、「中国人には統制が必要」って言っちゃう人だから
それで「北朝鮮に移住しろ」とか言われちゃって
0951名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/13(木) 18:19:33.10ID:mdoI7Xpy
今回のデモに対してチェンはなんか言ってたの?
0954名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/13(木) 19:56:45.19ID:SKCCR2jo
お前は売人 俺は泥棒
仲間は命懸けで盗んできた
安くしたら仲間に顔向けが出来ん
0955名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/13(木) 22:10:31.53ID:NxvnF/2/
>>952
ぬんでんのか?
0956名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/14(金) 01:22:31.72ID:0SlwDKoa
ジャッキー!お前からYOSHIKIさんによろしく言っといてくれ
0957名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/14(金) 04:04:34.20ID:A9T7XKNL
ヨシキとジェイ・チョウのSNSが大炎上してるなw
もう、世界的な嫌われ者になってるやんw
0959名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/14(金) 10:20:53.01ID:tPtXXlBi
これまで心を殺し続けてきたジャッキーが今こそ龍拳クライマックスの様に怒りを爆発させる時だ!
「息子を人質にされて言いなりになってきたが、お前らのやり方は卑劣すぎる!俺は香港市民につく!!」
0960名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/14(金) 13:01:01.72ID:GZyrvxs9
ぺんぺんこ
0961名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/14(金) 14:31:19.38ID:O1LHKFwT
香港で捕まったら怖いな
0962名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/14(金) 22:00:26.90ID:FNTRexSO
ほんま何の円盤も出えへんなー
0965名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/14(金) 22:51:57.61ID:8y5PaLjN
そういうのはもういいw
どうせなら、以前チラッと聞いただけなんで真偽の程は知らんが
「少林門」の韓国バージョン?ってのが実在するなら一度観てみたい。
0966名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/14(金) 23:09:15.03ID:Enq9GC0t
だからと言って、海賊版DVDみたいなのに手を出すなよ。絶対
0967名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/14(金) 23:21:43.07ID:8y5PaLjN
出すわけないだろw
得体の知れんモンに金なんか払えるか。
0968名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/15(土) 00:11:06.73ID:K9PJ+V2S
ダメだコリア
0969名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/15(土) 00:23:47.61ID:fG6oITey
ジャッキー香港デモ知らなかった発言に、早くも大炎上してる模様。もうちゃんとした声明出してくれよ。
0970名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/15(土) 00:30:33.60ID:rtP92n/J
流石にそれはないだろって発言だな。
完全に「俺は中国で生きていく覚悟を決めた。香港の事は知らん。」って事か。
せめて何もコメントしないままなら
「云いたいことは色々あるんだろうけど、迂闊な事云って当局から睨まれるのも
辛いから云えないんだろうな・・」とか周囲が勝手に忖度してくれるかもしれんのに。
0971名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/15(土) 00:57:50.46ID:fG6oITey
これだけ負傷者も出て、警察の横暴もすごいのにな。
未曾有の大惨事が起きてるのに、ジャッキーの立場も分かるんだけど、もう少し香港市民の立場を汲み取った発言をして欲しかったわ。
長年のファンだけど、今回ばかりははっきり言ってドン引き。
0972名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/15(土) 02:40:31.15ID:fADhrbci
何故初期作品に韓国版のみの映像とか多いんだろう
0973名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/15(土) 05:31:50.29ID:MoSH9VI8
ジャッキーの政治的発言なんて話半分どころか話1/10くらいのノリで聞いてるから何でもいいよ
それよりフォーリナー観たいっす
0975名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/15(土) 08:04:32.09ID:7NXe7gxb
ジャッキーちゃんという芸人がフォーリナーの予告に入ってるの観てから落ち込むね
世界の名優の予告にノイズを入れた感じ
話題作りのためにやってるのだろうがシリアスな映画の内容なのだから
ふざけすぎだな
リボーンなら許せるが
0976名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/15(土) 12:29:28.68ID:hB+Yuquk
>>972
初期のジャッキー作品(拳シリーズ)は香港と韓国の合作だから。
ファーストミッションやシティハンターも香港と日本の合作だから日本限定のシーンがあるけどそれと同じ。

韓国の寺院は日本統治時代に修復されたおかげで映画栄えするから映画撮影に打ってつけだし、
しかも人件費が安いから、香港側は韓国と組みたがってた。
一方で韓国では、当時の法律で外国映画の公開は制限されていたので、
香港映画を韓国と合作にすることで自国の映画として公開できるメリットがあった。
要するにwinwinだった訳ね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況