X



町田くんの世界【監督 石井裕也 / 細田佳央太 関水渚 岩田剛典 高畑充希 前田敦子】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/03(金) 15:13:47.41ID:Okbm8b9m
この世界は悪意に満ちている。
でも―― 町田くんがいる。

主演:超新人×豪華キャスト×監督:天才・石井裕也
すべてのセオリーをブッ飛ばす、衝撃の人間賛歌!

運動も勉強も苦手で、見た目も地味な町田くん。でも人を愛する才能がズバ抜けていた!
そんな町田くんが初めて“わからない感情”を知った時、周りのすべての人を巻き込んで、
驚天動地のドラマが動き出す!みんなどうする?どうなる?
1000人超えのオーディションから大抜擢された演技経験ほぼゼロの超新人×奇跡の豪華俳優たち。
そして『舟を編む』で日本アカデミー賞最優秀監督賞を最年少で受賞、
いま最も次回作が期待される監督として世界から注目を集める天才・石井裕也が、
新しい日本映画の扉を開く!

新しい時代に贈る、衝撃の人間賛歌

映画『町田くんの世界』オフィシャルサイト
http://wwws.warnerbros.co.jp/machidakun-movie/
映画『町田くんの世界』公式 Twitter
https://twitter.com/MachidakunMovie
映画『町田くんの世界』 Instagram
https://www.instagram.com/machidakunmovie/

2019年6月7日(金) 公開

細田佳央太 関水 渚
岩田剛典 高畑充希 / 前田敦子 太賀
池松壮亮 戸田恵梨香
佐藤浩市
北村有起哉 松嶋菜々子

監督:石井裕也
脚本:片岡 翔 石井裕也
音楽:河野丈洋
企画・プロデュース:北島直明
原作:安藤ゆき「町田くんの世界」(集英社マーガレットコミックス刊)
主題歌「いてもたっても」平井 堅(アリオラジャパン)
配給:ワーナー・ブラザース映画
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0026名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/11(土) 03:03:40.56ID:Ku1mvQkk
おいしかったのは新人2人と前田と太賀だな
高畑と池松と戸田は出なくても良かったんじゃないかって思った
0027名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/11(土) 04:26:52.96ID:HYa4W4Lc
前田の役はおいしいね
0030名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/13(月) 11:13:56.44ID:POxbqOMW
佐藤浩市やっちゃった
0031名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/13(月) 11:19:59.62ID:BZAs676I
ネトウヨウザいw
0034名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/17(金) 22:58:46.34ID:mzg8YBe/
NTV 6/9 行列のできる法律相談所 MC:後藤輝基(フットボールアワー)
ゲスト:細田佳央太・内田理央・浅田美代子・両角速・ダイアン
0036名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/27(月) 12:54:40.25ID:3/ukwk9M
平井堅「町田くんの世界」主題歌の映画版MV公開、GYAO!で魔法使いバージョン配信
https://natalie.mu/music/news/332995

硬直した日本映画界への挑戦状!? セオリー無視して挑んだ『町田くんの世界』から見る石井裕也監督の思惑とは
https://www.oricon.co.jp/news/2136103/full/
0038名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/27(月) 14:53:45.67ID:TgyuTPB3
漫画原作でしか需要がないのは新人や若手だから仕方ないが。
演技できるのは太賀と池松ぐらいじゃん 高畑と

佐藤浩市は三流役者と批判大物感あるが意外とドラマ映画のクソゴミが多く
主演爆死が多い 何やってもたいして変わらないと評論家評
誰でもいい役やどうでもいい役が多いんだよ

最悪、松嶋菜々子は映画黒歴史まみれ、包装豪華中身スカスカ 佐藤と出た
ホワイトアウト伝説的大根演技 藁の楯はカンヌ批判酷評の三流大根
朝ドラ批判酷評が殺到 松嶋出ればほぼハズレ

誰もやってもらえない、どうでもいい役しかこない極め付け泣きの演技は一発といわれる
演技半日かけたOKでなかったレッドクロス
脇豪華?漫画原作新人若手に1流がでるわけないじゃん
前田とか出て
消費映画ってことはわかる 賞狙いどころか映画評論家、ファンが選ぶワースト入りの方が
海外に評価されないや大人がみるに堪えない映画
マジ、松嶋は上質映画オファーされない7番手以降声がかかる。
見せ場がないどうでもいい役でしか起用されないって映画ファンならわかってるよ
0039名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/27(月) 15:05:46.22ID:TgyuTPB3
石井裕也も近年は大手が絡んだ映画は爆死と酷評が多いからね
バンクーバーの朝日とか超大作、超豪華がコケ
映画ファンからは受けるが、無知無能受けにはクソゴミ濃厚
佐藤×松嶋じゃ観客は逃げる、逃げる
0041名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/27(月) 20:27:19.34ID:aYCIq4/F
セオリー無視した点が気になるけど
映画として成り立ってれば良い
0042名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/29(水) 21:58:16.45ID:NCKYC2Kw
三代目JSB(笑)
0044名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/30(木) 02:43:51.87ID:vdY/GzUW
これ原作読んだことないけど高橋しんの「いいひと。」みたいな話?
0045名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/01(土) 23:09:39.86ID:/fQyv9kx
岩ちゃんは高校生に見えなくもないが
経産婦に高校生は大丈夫なのか?
0046名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/03(月) 00:25:54.25ID:kRsSYUXd
映画館ではやたらウザイくらい予告編流してる
たぶん予告編の作り方が悪いかと

いきなり町田くんが世界を変える!って言い切られても…新しいお客を呼び込むための予告編ならポカーン。で?って感じ。
0048名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/05(水) 14:34:31.77ID:RNL1wVBq
これから売り出すぞってだけでまだ全然表に出てきてないじゃん
0049稚羽矢 ◆f2S74qHn6.
垢版 |
2019/06/05(水) 15:25:10.12ID:WkU5S9LU
>>47
2年くらい前にグラビアやって鳴かず飛ばずだったのがやっとチャンスを掴んだからそんな事言うなよ(笑)
0050名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/05(水) 18:52:57.66ID:05dNx0oX
この映画の写真ってなんでみんな斜めに傾いてるんだ
あれ格好いいと思っているのか
並べられるとワンパターンでお腹いっぱい
0051名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/06(木) 15:31:51.06ID:XuxY5T71
観るか悩むなこれ
0052名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/06(木) 18:02:51.17ID:yT0KoL4m
予告みたけど見たい気にならなかった
吉田鋼太郎がゲームする映画面白いと思ったわ
0053名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/06(木) 18:37:17.79ID:P3fwzL/r
今朝「スッキリ」見てたら関水渚ちゃんが出ていて
知らない娘だったけど凄く可愛くてファンになった。
0054名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/07(金) 12:28:47.62ID:cvOwuwge
おい今日初日だぞ
誰か何か書き込めよ
0055名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/07(金) 13:08:57.76ID:CaYnAtvA
昔の関水さんは童貞が苦手とする派手でイケイケ系のようにお見受けしたので
変えてきましたねって感じ
0056名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/07(金) 13:28:46.59ID:m3/xxoO3
平日公開だとあんまり盛り上がらないなぁ
0057名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/07(金) 15:14:23.18ID:4KtbxZBe
原作と全然話違うけど悪くねーなって思ってたら終盤の風船の件でズッコケた。
0058名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/07(金) 15:35:47.90ID:lVceqJFi
主要男女が無名でワキを有名俳優で固めるという膵臓パターンで、あの石井裕也が少女マンガを映画化っていうんだけどサッパリ話題になってねーな

つべで予告編が100万回行ってたからジワジワヒットも有りかと思ったけどどうなんやろ
0059名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/07(金) 15:39:11.92ID:So2YVtn7
近年稀にみるクソ映画だった。風船で飛ぶ前まではまだ見れたけど
0062名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/07(金) 20:17:45.74ID:MUxBz9mf
原作知らんけど、てっきり10年後のシーンとかやるための高齢キャスティングだと思ってたのに。。。

前田、岩田、高畑、太賀とか年、みんな20代後半やろ。
0063名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/07(金) 20:20:21.92ID:MUxBz9mf
そういえば土屋アンナがクレジットに出てたけど、どこにいた?
あのカメラマン?
0064名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/07(金) 20:22:26.81ID:MUxBz9mf
>12
これで賞?

wwww無理無理w
風船からのトンデモ展開はある意味で映画史に残るわw
悪い意味でな
0065名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/07(金) 20:27:46.48ID:5kYoi5v6
これだけのキャスト集めて日テレで宣伝しまくって大爆死かよ
0066名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/07(金) 21:53:05.42ID:HIj5yzec
キャストしょぼいだろ
こいつら最近ヒット作あんのかよ

岩田剛典 高畑充希 / 前田敦子 太賀
池松壮亮 戸田恵梨香
佐藤浩市
北村有起哉 松嶋菜々子
0070名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/08(土) 00:37:48.03ID:aL+/1Fqe
わりと面白く観れたけど
最後で台無し

普通に終わらせれば佳作になっただろうに
もったいないな
0071名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/08(土) 01:13:18.10ID:cQ4CB5jQ
普通に終わらせたら普通のラブコメになりそうだったからメリポピでいいんじゃね
前田敦子はちょい役かと思ってたんでびっくりしたわ
とりあえずヒロインの娘可愛いし町田君もラストのプールの眼鏡無しは超イケメンなっててわらたわ
0073名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/08(土) 01:35:43.68ID:DETRL9wj
ラストはファンタジーならもっと徹底的にやらないと
映像が生々しい分、貧乏くさくみえる
0074名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/08(土) 02:10:11.89ID:+UuzXprq
食べ物に例えるとこの映画
肉なのか?魚なのか?もしかしてお菓子なのか?
まずそこから分からない
これじゃ鑑賞対象として選らばれるはずも無し
0076名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/08(土) 03:58:24.77ID:1Cfyj/1X
町田くんがさ。原作と違って熱量あるんだよね。。
源作はもっと薄い感じなんだけどなぁ。
間違っても叫んだり声を荒げたりしない。

なんかなぁ。。
0077名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/08(土) 08:28:39.63ID:e0CGbcpz
爆死くん
0078名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/08(土) 08:41:50.22ID:yIdfetms
>72
あそこだけ、作風が変わるからな。。。
その前にも風船のシーンあったけど、少し浮いてたけど、結局落ちたかどうか見せずに次のシーンに移ってたことで
あの浮遊はヒロインから見たイメージ的なもので、まあそのまま落ちたんやろな。と、切り替えできるが、クライマックスのメリーポピンズは尺的にもやりすぎで、大変残念だった。
0079名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/08(土) 09:26:05.51ID:wlR9Ef/D
自分も飛ぶシーンだけ受付けなかったけどパンフ読んで意図を考えるとありかも?と思ったけど
なんだかVFXも中途半端で最後だけ別作品みたいになってる気がする。
咀嚼するのに時間がかかる。
0080名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/08(土) 10:22:19.58ID:BFt8wMnx
こういう真っ直ぐな人がいるってことがファンタジーではあるけど
もしかしたらいるかもしれないと思えるレベルのリアル感はあった
それが最後で全部ファンタジーでしたって全否定された感じ
0081名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/08(土) 11:33:40.10ID:T38pT4Cb
監督がリアリストなんじゃないの
原作も道徳的すぎとかファンタジーとか言われてたから
まあ現実味のない人ではある
それを映像で見たら嘘っぽさとか上っ面が先に立つんだよ
0082名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/08(土) 11:36:50.72ID:T38pT4Cb
ただ、原作のまんま映像化したら
それこそ道徳の教科書みたいな退屈なものになる可能性があるんよね
勢いがないからラブコメにすらならないというか。
だからこその監督の味付けだったのかも

まあそもそも映像化に向かない作品ですわ
0083名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/08(土) 12:20:43.48ID:e0CGbcpz
何で脇の同級生4人をオッサンオバハンで固めてるの?
0084名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/08(土) 12:22:32.42ID:eluVe2sw
>>83
みんなそれぞれに居場所のない違和感があるみたいな事言ってた気がする
0085名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/08(土) 14:03:39.01ID:mJ2R8eqB
それぞれのキャラが抱える違和感を高齢の役者を起用することで視覚化して見せたわけか。
その意図が上手くいってるかどうかはともかく、前田敦子の存在感は良かった。
0086名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/08(土) 14:27:02.44ID:60jbHsgo
ツイやレビュー見てると
前田がMVPという声が多いな
脱いだのかな?
0089名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/08(土) 15:56:29.21ID:99efECPj
リアルじゃヒス女ってバレてるのがなぁ
0091名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/08(土) 17:20:51.57ID:kzoJshX3
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 164428 アラジン
 *2 *56181 ゴジラ キング・オブ・モンス…
 *3 *31560 コンフィデンスマンJP
 *4 *15122 空母いぶき
 *5 *14488 海獣の子供
 *6 *13274 名探偵ピカチュウ
 *7 *11821 パラレルワールド・ラブストー…
 *8 *10464 キングダム
 *9 **8760 名探偵コナン2019 紺青の…
 10 **8463 貞子
[2019/06/08 17:06 更新

2019/06/08 17:04更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 164428(+3008) 447175(.619) ****** 30.1% 293003 アラジン
*2 *56181(+1366) 229742(.613) *43.7% 41.1% *85926 ゴジラ キング・オブ・モンス…
*3 *31560(+*266) 111916(.650) *50.2% 47.9% *43732 コンフィデンスマンJP
*4 *15122(+*104) *70677(.743) *45.2% 53.9% *18154 空母いぶき
*5 *14488(+*237) *59579(.654) ****** 35.8% *23565 海獣の子供
*6 *13274(+*211) *58494(.772) *41.2% 37.7% *16242 名探偵ピカチュウ
*7 *11821(+*368) *72777(.620) *41.9% 45.7% *16875 パラレルワールド・ラブストー…
*8 *10464(+*148) *39332(.569) *44.4% 44.2% *16515 キングダム
*9 **8760(+*180) *43267(.749) *42.8% 52.0% *10517 名探偵コナン2019 紺青の…
10 **8463(+*341) *37601(.513) *53.5% 59.1% *13241 貞子
0093名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/08(土) 19:04:21.39ID:iFokkgdV
舞台挨拶がぴあで別集計だから週末興収ランキングにはトップ10入りしそう
逆にそこで数字出てしまうことになるけど
0094名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/08(土) 19:09:36.95ID:oN6T4EC/
猪原さん役の子、すごくいいじゃん
浜辺おじさんみたいに関水おじさんはいないのか?
009693
垢版 |
2019/06/08(土) 19:15:00.78ID:iFokkgdV
週末ランキングに入るかと思ったら予想より差が開いてた
これはランキング圏外で数字出ない奴やな
記録に残らないし良い経験になったやろ
0097名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/08(土) 19:26:14.74ID:KXbXTQZv
関水さんホリプロだったんだ
0098名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/08(土) 19:27:31.90ID:yIdfetms
誰も知らない、見られていない映画なら比例してあんまり叩かれることもないだろう。
0099名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/08(土) 19:27:52.27ID:KXbXTQZv
関水さんホリプロだったんだ
0101名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/08(土) 19:47:40.06ID:EVeFPH65
>>97
オーディションで大抜擢って書かれてるけど出来レースだろうね
高畑や池松もホリプロだし
0102名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/08(土) 20:49:00.79ID:b1Dbp2f+
>>101
ホリプロ製作にも入ってないし
池松は石井映画のミューズ化してるし、高畑は監督と池松の誘いでオファー受けたって言ってたから
そこまでホリプロが絡んでない気がする
0103名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/08(土) 20:51:53.59ID:oN6T4EC/
カイジでも結構メインポジションみたいだしオーディションは出来レースだろうな
0106名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/08(土) 21:20:24.69ID:nxAm0zyl
前田敦子の栄役ハマってたね
池松太賀もさすがだった
0108名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/08(土) 21:27:12.91ID:cUZ2ip7C
まだ見てないけど
前田敦子は女優として元から高く評価されてる
女子高生役に無理が無いのかどうか楽しみ
0109名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/08(土) 21:30:31.88ID:oN6T4EC/
前田敦子がMVPは納得
自転車置場のシーンまでは傑作だったのに
0110名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/08(土) 21:31:17.47ID:t7p0SeB1
前田はこういう個性を生かした使い方すれば需要もあるしそれなりに支持も得そうな気がする
0112名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/08(土) 21:45:55.97ID:REGTPeBf
>>107
化を付けたって、男性に対して使うのはおかしいよ。一体、どういう理屈だよw
0114名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/08(土) 21:57:27.79ID:bnbWrynM
町田くんは何か障害でもあるのかと思えるくらいのアレだわ
0117名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/08(土) 22:29:29.00ID:VYctTzLX
原作が大好きで初日に観てきたけど最悪だったわ……町田くんのキャラが原作に比べて「ちょっとヤバいやつ」みたいになってたのも嫌だったし、池松壮亮のパートも全然いらないし、なにより作品のリアリティラインを完全に無視した最悪のラスト……
マンガ・アニメの実写化にはわりとアレルギー無い方なのに今回だけはダメだった
0118名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/08(土) 23:14:53.17ID:O2rb3ryH
パンフに原作者のコメントが載ってるけど
原作と映画は別物って言ってる
お約束のパターンだ
0119名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/08(土) 23:22:39.53ID:c6pPEg/I
むしろ原作ファンの俺的には良かったわ
町田くんのキャラは漫画だからギリギリ良かったけど
それを実写化にするとなるとガチのちょっとヤバいやつ、足らない奴だからね
それなりの実写に合わせた改変は必要
メディアの違いを理解しないと
0120名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/08(土) 23:37:13.10ID:VYctTzLX
>>119 実写化での多少の改変は百歩譲るとしてもじゃああのラストは原作ファンとしてどう感じた?
0121名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/08(土) 23:52:54.53ID:bnbWrynM
>>119
え、実写化されてやべー奴感増したと思ったわ
言葉は悪いけどガ○ジと言われても仕方ない感じの
0122名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/08(土) 23:56:24.92ID:l/p0nBvs
さっき、みてきた・・・

最後にコメディーになってしまったのは残念だったな。
コメディーになる前までは青春の甘酸っぱさや、町田君の人柄のよさ満載で
目頭もちと熱くなっていたが・・・・・

まあ、これはこれでよしとするべ
0124名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/09(日) 00:33:22.26ID:svciXIQN
いや最初からコメディでしょ、この映画。
ラストがそれまでのリアリティラインから大きく逸脱したファンタジーになって残念、というならわかるけど。
まあ自分もラストだけはどうしてああなったのか理解できてないんだけど。
0125名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/09(日) 00:43:38.48ID:Od08NB4x
途中の赤い風船取るところとかなんかちょいちょい夢落ちみたいな演出で混乱した
あと散々言われているけど最後の展開で一気にファンタジーになって脱力
ちなみに海外留学の話ってどうなったんだっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況