X



スター・ウォーズ Episode9 ライズ・オブ・スカイウォーカー(原題) Star Wars: The Rise of Skywalker 10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/11(土) 14:39:13.92ID:PC8g3bAq
                    ______ __  ___
                   (  ___  __| | _  | | _ ヽ
                 .___\ \  |  |  |  | |  | |     ノ__
                |____) |_|  |_ニニ_| |_|\___|

               T H E R I S E O F S K Y W A L K E R
                __ __ __  __   ___   ____
                |  | |  | |  | |  _. |  |  _ ヽ (  .___|
                 |  |.   |  | |  | |  | |     ノ \ \
                 |  ||  | |  ニニ  | |  |\  ̄ ̄  )
                   ̄   ̄   ̄    ̄  ̄    ̄ ̄ ̄ ̄
                  このスレッドは、映画スター・ウォーズ
               エピソード9の話題を扱っています。ゲームや
             書籍、玩具ネタに関しては他板に専用スレがあります。
           http://search.5ch.net で「スター・ウォーズ」を検索して下さい。
          個人的予想・推測・不確定情報などを断定口調で書き込みすると
        荒れる原因になったりします。SWに興味のない人はスレに来ませんので
      煽りも放置で。荒れているのはどこも同じです。煽り・釣り(っぽいもの)は無視。
    次スレッドは>>900辺りで。新規の方は以下のページを見てから質問してくださいね。

                         Official Website
                      http://www.starwars.com
                          Wookieepedia
                     http://ja.starwars.wikia.com/

前スレ
スター・ウォーズ Episode9 ライズ・オブ・スカイウォーカー (原題) Star Wars: The Rise of Skywalker 9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1556685086/
0443名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 09:17:54.80ID:6POvaDTh
ゲースロ版ドラマでマニアを新映画版に橋渡し、ライアン版新映画で新規ファンの開拓とドラマ経由のマニア再捕獲という流れかな
0444名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 09:18:28.74ID:2ebbzkb9
>>434
はいソースね

「我々は『ゲーム・オブ・スローンズ』でおなじみのデイヴィッド・ベニオフ&D・B・ワイスと契約を結びました。次(2022年)に公開する映画は彼らの作品となります。これ以上はお話しいたしません。」
https://theriver.jp/sw-2022-got-team/
0448名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 09:25:11.04ID:2ebbzkb9
>>447
ソース出してみればどうかな
ゲースロ組がドラマなんて話はおまえの妄想だ
0449名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 09:26:37.74ID:2ebbzkb9
>>447
おまえが言ってることが正しいなら
2022年に公開されるスターウォーズの新作がドラマってことになるな
ディズニーの会長が言ったことと違うぞ

はい論破
0450名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 09:26:48.75ID:w1Z8EKyd
キャンセル基地外は簡単な記事の日本語も読めないから可哀想だねwwwwwwざまぁwwwwww
0453名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 09:29:06.64ID:pTVJBRvS
またストーカーがやって来たよ
本当に気持ち悪いなこういう人種は
0455名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 09:33:08.60ID:2ebbzkb9
『スター・ウォーズ』2022年の新作映画は「ゲーム・オブ・スローンズ」脚本家の作品に ─ ディズニーCEOが認める
0456名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 09:33:08.04ID:m6P34/xm
昨日もライアン今日もライアン明日もライアン
一日だって忘れられないのー

マジで他の監督や作品よりライアンと8好きだろこいつw
一日と開けずにやって来てライアンと8を連呼するとかw
0457名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 09:34:01.07ID:2ebbzkb9
>>456
おれのレスのどこをどう読んだら
おれが8とライアンが好きと読めるのか
0458名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 09:36:17.33ID:7S/cwvDU
本当に終わりだと信じているなら連呼しないよ
ていうか逆に終わって欲しくないんだろうね
0459名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 09:37:13.26ID:2ebbzkb9
>>458
おまえらが続いてるとデマを流すからそれを否定しなければならないだけだよ
0460名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 09:37:59.25ID:ozUdQKHy
まさにプライベートライアンだな
ライアンの為だけに身を捧げる勢い
本人は気付いていないだけで既に愛情を持っているんだろう
0463名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 09:45:03.98ID:SH7fICxB
>>456
そこに朝も昼も夜もライアンライアン!( ゚∀゚)o彡°が追加されるよこの人
本当にやべーと思う
本人自覚してなさそうだしまさにストーカー
0468名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 10:13:10.46ID:ubKNhWob
クソファンの所為で本当にやりたかった事出来なかったねルーカスも
0469名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 10:28:21.04ID:Ppb5NGkM
理系脳ルーカスはルーカスフィルムで技術革新に勤しむのがやりたかった事だよ
0470名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 11:32:57.95ID:64YclJ/a
>>466
ルーカスは老害だろ。
プリクエルで才能が枯渇したのは証明済み
0471名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 12:14:22.44ID:gq/sby7+
ジャージャービンクスなんてキャラ作った時点でなぁ…
2から慌てて軌道修正させたけどパルを推薦した事から間接的に悪い方向に進ませたキャラになってしまって救いがなかった
0472名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 12:34:17.61ID:TGLrIURL
作品の完成度が

5>4>3>6>1>2>7>>>8>>スピンオフ映画

という感じだし。今のところ衰えたルーカスすらこえられてない。
0473名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 12:36:00.50ID:O02fjTnn
>>471
ああいうイラッとする系はすでにC3POがいたのに増やす必要あったのかなぁ
0474名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 12:40:22.29ID:ed0glbNd
お笑い場面でジャージャー使えなくなったからかその3POにダーイ!ジェダイ!ダーイ!と更に笑えない場面作ったな
0475名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 13:08:32.72ID:3SD50P57
モスアイズリーの酒場を舞台にした人情ドラマとかやったらいいのに
風変わりな客とバンドマンたちのドタバタコメディ
お客さんの笑い声が入ってる奴
0477名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 14:08:18.07ID:64YclJ/a
>>472
ルーカスを監督にしたところで、
ガンダムの原作者を監督に復帰させて壮大な爆死をしたGのレコンギスタみたいな作品しかできない。


何が言いたいかというと、ようはもっとつまらないものしか作れない可能性が高い。ディズニーとのいざこざ抜きにしてもだ
0478名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 14:13:33.85ID:3HBYBAoz
>>474
あの寒いギャグ?はみんな白けきってたなあ
0479名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 15:25:38.05ID:g0Kpl2q6
>>478
俺と友達は笑ってたぞ
そういえば7では全然ギャグなかったな
ああいうのもSWの醍醐味だと思うぞ
0481名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 15:30:55.51ID:aSqQboof
スターウォーズ内のギャグで面白いと思えたものがほとんどない。どれも寒い。
唯一ちょっと面白かったのが帝国の逆襲でレイアがハンへの当てつけでルークにキスするシーンとその後の微妙な空気w
0482名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 15:48:25.40ID:mbTMUQyE
>>477
そもそも本人が本当に考えていたの456だけだし
あたかも前日譚があるように4からにしただけで
本来は456で完結していたのを無理矢理123作ったのが間違いなんだよね
お陰で色々と矛盾が生じたしその後も蛇足が増えていく羽目になった
0483名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 15:52:00.66ID:aSqQboof
>>482
さらに言うとそもそも4から始まってないしw
エピソード4ってサブタイトル自体後付け
0484名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 15:55:30.69ID:U1cDHrAO
456を中間三部作って言い出したのいつからなんです?
ルーカスが123を出すよ言う前には456になってた気がするけど
456がリアルタイムやってた頃はまだこの世にいなかったからいつからなのかよく分からない
0485名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 16:02:47.35ID:aSqQboof
>>484
第1作目の大ヒットの後、ルーカス本人が実はスターウォーズって全9部作なんだと言って第1作目にエピソード4とサブタイトルを付けてリバイバル上映した。
当時は一気に9作作るもんだと思われてたが、なぜか3まで作った後にその話は一旦立ち消えになった。
長いブランクの後、エピソード1が作られたが、ルーカスは過去の発言などなかったかのようにスターウォーズは6部作だと言って、6まで作って引退してしまった。
0486名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 16:05:04.13ID:aSqQboof
訂正
>>484
>>484
>>なぜか3まで作った後にその話は一旦立ち消えになった。
→6まで
>>長いブランクの後、エピソード1が作られたが、ルーカスは過去の発言などなかったかのようにスターウォーズは6部作だと言って、6まで作って引退してしまった。
→3まで
0487名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 16:06:19.31ID:FRrSg9TZ
>>482
アナキンがダースベイダーになるまでの話を作るだけだけなのに何であんな矛盾した話になるのかわからない
0488名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 16:10:46.56ID:3jX+D+Az
>>484
小学生だったけどね
確か帝国の逆襲の頃にはすでに前後三作づつをくっつけて全9話なんやって!
みたいな感じで学校で持ちきりになってた
0491名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 16:48:16.59ID:CwInQfM4
>>434
違う違う、全部映画ですよ。ドラマは別にじゃんじゃか投入予定。

ゲースロ組が旧共和国を舞台に映画作るって噂。ライアンの新三部作はエピソード9の続編。スピンオフは休止中。
0492名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 16:55:32.96ID:64YclJ/a
>>171
>ルークを主人公にした王道英雄伝的な単純な部分がうけたこども向け作品だろ。

ガンダムに例えるなら、アムロが活躍してるのが正統ガンダムだ!みたいな民度の連中か
0494名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 17:35:11.88ID:k25iml4n
以前ドラクエシリーズのシナリオを称賛する書き込みをしたんだけど
ゼルダのシリーズも素晴らしいな
こう考えると日本のゲームのシナリオと世界観ヤバイわ
マーベル以上に練り込まれてるな
世界観の面白さ深さではEP6、ギリ7くらいまでは許容できたんだがな
0495名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 17:38:53.71ID:t79Rrd9g
まぁジェダイは死んでもフォースの中で生きてるってことになってるし
0496名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 17:42:10.24ID:k25iml4n
新シリーズは複数プロジェクトで進行しているなら
タイムラインや世界線を分岐させるのかな
ドラクエやゼルダがこのやり方だな
0497名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 17:44:50.73ID:k25iml4n
SWはUCガンダムみたいに一本線のタイムラインで来たけど
上手い事分岐型にすればリカバーできるかもしれない
0498名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 17:47:54.88ID:lQ7/S6vK
ゲースロ組の地雷臭が凄いわ。ゲースロ見たことないけどそんなにヤバい展開にしたんだろーか。
0499名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 17:48:20.59ID:4/S7pGFz
ルーカス絶対に123789考えてなかったよなー
6と1の間は10年以上あるし
0500名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 17:50:43.94ID:k25iml4n
最後まで考えてはいたけど技術的に実現が難しかったことと
批判にうんざりしていたのも理由みたいだな
0501名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 17:59:18.20ID:uFbu+b9+
新「スター・ウォーズ」第1弾は「ゲーム・オブ・スローンズ」クリエイターチームが担当
https://eiga.com/news/20190515/10/

ライアンのラの字もなし
0502名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 18:09:21.73ID:zKT1hbhF
だって別軸でやるって話だろ
そこに名前載ってたらおかしいわ
0505名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 18:34:03.37ID:G87cB2OG
なんかシリーズ乱立しそうだな
旧作オタは都度発狂しそう
0506名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 18:37:37.92ID:OPAXx7fV
小説も入れたらすでに乱立してっけどな
全部映像化したら今の時点でとっくに支離滅裂になるスターウォーズの世界
0507名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 18:37:53.42ID:k25iml4n
分岐シナリオにすればルーカスの世界線も活かせるようになる
ずっと一本線でやってきたものをここにきて変えるのはどうかとも思うけど
0508名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 18:38:46.60ID:k25iml4n
小説は非公式、壮大な同人という悲しい事実もあるからなw
0509名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 18:39:13.17ID:uFbu+b9+
>>505
しないしない
ゲースロシリーズ発表、三部作のスケジュール発表、監督発表
今ここだろ

ライアンのラの字もない

だって普通に考えてみろ
あの無能にやらせるか?
商売でやってるんだぞ
0513名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 18:46:41.84ID:2ebbzkb9
>>502
別軸もクソもすでに実質解雇済みだろう
アドバイスしてるってことにしてこっそり消えました
あきらめなさい
0517名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 18:49:15.42ID:2ebbzkb9
>>509
そんな簡単なことがここにいるわずか2名のライアン守り隊は認めたくないみたいよ
ライアンをまたスターウォーズに関わらせたらどういうことになるか、それくらいはディズニーは百も承知だからね
0520名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 18:53:18.32ID:uFbu+b9+
>>517
めでたく映画の監督発表、スケジュール発表になったから

契約上解雇不可能なライアンは棚上げ
一生死ぬまで棚上げなんだろな
自分から離脱を言い出すまで
0523名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 18:57:55.11ID:2ebbzkb9
>>520
契約書に一方的に解雇した場合の条項があるんだよ
その場合は報酬に加えて違約金も支払わなくてはならなくなる
ディズニーが選択したのはあなたが言うように、契約期間終了まで飼い殺しにして(簡単に言えば何もさせない)報酬を支払うってことだな
ディズニーにとっては大損害だがまたライアンに関わらせたらその損害はさらに広がると判断したんだろうね
0525名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 19:16:03.35ID:k25iml4n
2は確かに弱いが3があまりにもエモい
個人的にプリクエルは 3>>1>>>2
0526名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 19:18:18.16ID:CeL82rCa
平日に一日中20連投以上してるID:2ebbzkb9さんって
以前8スレで毎日50連投以上してた方と同一人物ですよね?
すごいスター・ウォーズ愛ですね!定年後の生きがいなのですか?
0527名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 19:27:43.27ID:pLfV3xx7
新は今のところ続以下の成績だな
ここで2以下を9が叩き出すのはかなり難しい
0529名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 19:42:12.03ID:aSqQboof
ルーカス監督が7以降クビになったのは、2と3が興行的に失敗したからじゃないかって気がする。
たしかこの2作はインフレ調整してもスピンオフのローグワンより興行成績が悪かったはず。
0530名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 19:43:00.94ID:J722pWdv
いつまでも8をコケコケにしているアホがいるからこうなるんだよなぁ
それ以下の子達はどうすんの本当に
0532名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 19:44:38.31ID:xXCbU/qL
>>438
これな
7がいじとか意味不明なこと言ってるけど8以外は好きだからスレ見に来てるってやつらがほとんどだろ
0538名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 19:52:22.41ID:CeL82rCa
456は老若男女誰もが観に行くほど流行ってたし、1はまだ昔を知るお客が興味津々観に行ってたけど、
2からはスター・ウォーズファンしか観にいかない映画になってたもんな。
周りでもあんまり話題になってなくて、なんか寂しい気持ちになった記憶。
0539名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 19:55:15.84ID:WMUAttLS
そんなに低かったのか23
そりゃ人気投票ベスト50にプリクエルのキャラがあまりいないのも納得だな
0540名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 20:02:24.98ID:CwCHRzHh
プリクエルはアナキンがベイダーになった経緯がくだらなさすぎた
母親死亡のところで堕ちてた方がよっぽど説得力あった
0541名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 20:09:06.38ID:RoD7bIo/
母親の死ではくだらないを通り越して悲惨なことにしかならないだろ
0542名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/16(木) 20:10:42.44ID:x517ybTA
虐殺したしとっくにダークサイドに転落しててもいいけどなあそこ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況