ウィーアーリトルゾンビーズ 「超音楽冒険RPGムービー、完成。(なにそれ)」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/12(水) 06:23:34.25ID:EazAhJye
両親が死んだ。悲しいはずなのに泣けなかった、4人の13歳。
彼らはとびきりのバンドを組むと決めた。こころを取り戻すために—
ヒカリの両親はバス事故で事故死、イシの親はガス爆発で焼死、
タケムラの親は借金苦で自殺、イクコの親は変質者に殺された。
なのにこれっぽっちも泣けなかった。まるで感情がないゾンビみたいに。
「つーか私たちゾンビだし、何やったっていいんだよね」
夢も未来も歩く気力もなくなった小さなゾンビたちはゴミ捨て場の片隅に集まって、バンドを結成する。
その名も、“LITTLE ZOMBIES”。

公式サイトhttps://littlezombies.jp/

二宮慶多 ヒカリ
水野哲志 イシ
奥村門土 タケムラ
中島セナ イクコ
脇役         佐々木蔵之介、工藤夕貴、池松壮亮、初音映莉子
もっと脇役      村上淳、西田尚美、佐野史郎、菊地凛子、永瀬正敏
もっともっと脇役   渋川清彦
監督・脚本      長久充
0128名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/22(土) 01:25:42.19ID:4jO1bIoj
>>122
どんまい
監督自身が「やりたいようにやった。見た人全員に伝わるとは思ってない」と言ってるし、仕方がない

>>123
ずっと引っかかっていたけど「志乃ちゃん・・・」の蒔田彩珠の「魔法」と同じ魂だ
あっちは生徒達ほぼ全員(゚Д゚)ポカーンなストーリーだけど、映画観てる方にはぐっと刺さる
0129名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/22(土) 07:16:49.75ID:h0HL6za+
好きにやったなら好きじゃない音楽をやめるべきだったな
コンビニの入店チャイムを替え歌にするくらいが限界のセンスだ
映像寄りの作家が音楽映画をつくりがちとうい雰囲気に乗っただけで
自分の半端音楽好きの側面から目をそらした。
そこが最大の敗因だよ。音楽じゃなければバンドでもなく
4人いらんし。主人公と女の子だけの話だったろ。
デブと貧乏は死亡シチュを長々と説明しただけ
0132名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/22(土) 09:03:24.95ID:jpxVl0H3
新宿は満席で車で行くようなシネコンは空っぽ
この映画を観る層のマーケティングは間違えたな
さて、貸切してくるか
0134名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/22(土) 12:51:15.67ID:cAJU2Ynb
悪くはなかったけど、サブカル気取りがキツくて鼻についたな。
そのせいでのめり込めなかった。

もっとエンターテイメントに振り切るか、作家性をがっつり出すかにしないと、
「俺がカッコいいと思ってるの、こういう感じなんで」
みたいなクリエイター(笑)特有の軽薄さが臭っちゃってた。
0135名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/22(土) 16:36:54.38ID:IiA7Tw8N
>俺の評論がカッコいいと思ってるの、こういう感じなんで

まで読んだ
映画館に上から目線で戦いに来てる人には奥行きや裏側に潜む心象は見えないだろうな
0136名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/22(土) 16:49:41.90ID:WZPXZ0JR
俺の評論かこいい以前に
ゴミ評論家とギョーカイに頼ってんのが
この映画の内容じゃん
音楽の歓喜が皆無なんだよ
音楽嫌いモロばれ
0137名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/22(土) 20:32:10.31ID:/ON32uwy
>>128
あかん!レス読んだだけで、まほーをください♪まほーをください♪がグルグルしてきた
こういうの堪らんよね
0138名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/22(土) 21:48:27.06ID:tw4FHauG
もともとサブカル好きだから、この映画の世界観も映画で描いてるテーマも好きな感じだった。

あと、音響のこだわりがすごいなぁと思った。
これは映画館じゃないと味わえない…
もっとヒットしても良いのでは?と思った。
0139名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/23(日) 03:20:29.88ID:jWL+Tpa9
地方のシネコン今日は5人。
一人途中で帰ったから4人かな。
悲しいリトルゾンビーズだった。
初日からの上映じゃなく、都内終映後の方がいいと思うシネコンは。
0140名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/23(日) 08:53:03.50ID:4WWAqVqt
スレが立つか微妙な映画ばかり観ているからガラガラは慣れてる
だが埼玉はイオンなんかに分散しないで浦和か新都心1ヶ所に集約すればよかったな

と、美園のイオンの駐車場から一言
0141名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/23(日) 13:07:19.04ID:Z3oBy6FX
2回目
ゲームやらないから初回はコンテニューでどっち選択するんだ?の場面で置いてけ堀になったけど
人生諦めるな!どこからでも生き直せる!(子供の癖に)って強いメッセージだったのですね
駅で改札を突破して、大人達がゾンビになって子供ゾンビと反転する演出に改めてすごーー!と感動した
0143名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/23(日) 19:17:18.02ID:pRoCbDXw
>>134
むしろ泥臭いと思うわ
ゴミ処理場からの成り上がりに失敗してゴミ袋に当たる池松壮亮とか

>>141
game clear おめ!

>>142
変態はイクコのスマホが壊れた後も何度も連絡しようとして位置情報ダダ漏れしてたんだろうな(笑)
0144名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/23(日) 19:22:02.53ID:GLbvHtlx
池松がゴミ処理場で単語おぼえようとしてるのがなんか切なかった
いろいろ含みのある小ネタが多すぎて拾いきれない
0145名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/23(日) 20:18:41.37ID:q7KEiooA
>>97
わかる。小手先のアイデアをつなぎ合わせてできたようなコラージュ感というか…
もっとグイグイと人の心を動かすような熱量が欲しかったな。
後半はハッキリ言ってダレた。
0146名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/23(日) 20:34:13.12ID:gXHY+tq7
最後の葬式の鯨幕で黒に映った妄想の虎みたいに
今までのことは白に映った妄想の未来かもみたいなオサレ演出は電通っぽいな
0147名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/23(日) 20:53:07.44ID:XWgoC1gv
台風クラブは好きだったけどつい最近まで三上くんが鶴見辰吾の実弟だとは知らなかったくらいには間抜けな自分の目にはベースの子がただいま、おかえりなさいの彼のビジュアル意識なのかなとか女の子が大西結花さんのビジュアル意識なのかなとか思えてしまいました

ちなみに三上くんのブログはめちゃくちゃ面白いw
ttps://ameblo.jp/trm7/
0149名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/23(日) 21:21:44.51ID:AU7Assfh
>>147読んで思い出したけどドラムの子は
たまの石川浩司がモチーフかなと観ながら思った
坊主小太りパーカッションだし、衣装もランニングシャツっぽい
家の焼け跡から後々楽器として使うことになる中華鍋を拾う姿も
石川のゴミ捨て場から太鼓を拾って叩き始めたという話を思い出す
0150名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/24(月) 00:47:30.08ID:GPG8NgOY
冒頭から、火葬場の掃除夫は遺族にありえん塩対応、主人公が出た葬式では大人は誰も話しかけてこなかった…という流れに欺瞞を感じてしまい乗れなかった
歌も芝居もあえて下手に演出してあり一面的な人物描写もあえてのカリカチュアというような意見を見たけど本気かな?映画って描写が楽しいんじゃないの?
0151名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/24(月) 00:52:03.16ID:XwzPoqwH
>>150
何を楽しいと思うかは個人個人で違うだろ
リアリティとデフォルメとなにをもぅて描写という?
0152名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/24(月) 00:59:01.54ID:GPG8NgOY
ディフォルメが都合よく見えたんだよね、掃除夫や葬式の出席者をそんなに殴りやすくすんなよー勝手にさーって感じで
何を楽しむかは個人次第はその通り
大概の話しはそれで終わるけどね
0153名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/24(月) 01:19:50.97ID:XwzPoqwH
子供視点から見たら僧だったのかなとかその程度だな
そりゃ都合よく見えるだろうな
0154名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/24(月) 03:18:09.18ID:sKsd32tT
>>152
現実社会の通夜や葬儀の経験が少ないのか
お前がいくら怒っても日本の葬儀や法事は宴会だ
0155名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/24(月) 03:35:22.37ID:GPG8NgOY
>>154
デリカシーのないこと言うね
それなりに葬式行ったよ
それはさておき、大往生ならまだしも両親を失った子供のいる葬式の通常があれなら恐ろしい儀式だな
ちなみに俺はリアリティが欲しかったわけではないよ
0157名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/24(月) 05:42:39.57ID:6iE3EAst
バカは映像だけ見て脊髄反射で文句言うから葬儀のシーンが風刺だと気付かず
ベタをベタに取り上げるワイドショーも風刺
運転手にトドメを刺す湯川ひなもネット社会への風刺
家族の思い出捏造CG(笑)もあからさまなマスコミ批判
バカは全然気付かず電通がー電通がー連呼(笑)

お前バカなんだよバーカ!(by イクコ
0159名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/24(月) 10:02:51.58ID:Ad0VUAUC
電通に身を置きつつマスコミ批判ワイドショー批判とか言われてもさ
0160名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/24(月) 11:00:50.60ID:ZKOQT0PM
寓話的な描き方だから良いんだよ。リアリティとは別の方向性で見せている。
0161名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/24(月) 11:13:31.72ID:b9cuEu+/
まあとにかく、つまらない映画だったよ。
変にアート系気取るくらいなら、もっとバカやってくれって思うな。
0162名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/24(月) 11:44:47.96ID:iC5RIlF0
まあこのスレの伸びなさと、上映映画館の激減具合で世間の評価はわかるね。

個人的にはバンドのくだり丸々カットしてスタンドバイミー風味にするか、
バンドまでの前段をもっと手短にして音楽映画に振り切るか、
どっちかに振って90分にまとめた方がよかったと思う。
監督があれもやりたいこれもやりたいと詰め込み過ぎたのが仇になったな。
0164名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/24(月) 12:17:46.34ID:VJGFo847
本当に自分が良いと思ってたかが怪しい
周りが良いと言ったものを詰め込んだ感じ
そりゃ他人事の映画になるわ
0165名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/24(月) 12:32:16.93ID:xULyDho4
連投ダッサ
0166名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/24(月) 13:04:17.57ID:JDUxyiqf
他人のレスを理解出来ないくらいに地頭が悪いから>>162みたいな煽りが効くと勘違いしてる
こんなのがこの手の映画を楽しむには100万年早い
0167名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/24(月) 13:34:25.60ID:VJGFo847
プー金との違いを考えた
実は短編飛んで埼玉で音楽成分皆無
実に詩情の良い実録犯罪もの
実はプールに金魚がちりばめられる
美しいシーンも映像も存在しない
すなわち肝心な所は映像にできないけど
ごちゃごちゃした映像の作家であることは
以前から変わってない

俺からの提案は実録犯罪もので
音楽は捨てる。このコンセプトだと思うよ
子供がよかったならサカキバラの犯罪時点を描けばよかったんじゃね

万が一次作があっても
リトゾン路線のままだろうから
悲劇を繰り返すのが目に見えてるけどw

ばーかばーか
0168名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/24(月) 13:42:24.14ID:iC5RIlF0
>>166
こういう「俺だけはわかってる、理解できないヤツは馬鹿」みたいな
歪んだ特権意識のサブカルクソ野郎が湧いてくるのも
サブカル気取り映画の特徴だあね。

でも上映館数はどんどん減ってるし、世間からはほぼ無視されてるよ。
現実を見て!
0169名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/24(月) 13:57:20.05ID:olZBuov9
東京の単館興行でいいと言ってるのに頭に血が昇って何も見えてないのな(´・ω・`)
0170名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/24(月) 14:01:32.57ID:VJGFo847
我ながら良いなあ、サカキバラ事件をリトゾンのスタイルで描いたら
リトゾンでヌルくてくだらなかったシーンがすべて狂気に昇華されると思うわ
やっていいよw
やらんだろうけどww
0171名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/24(月) 17:22:09.41ID:ql048DBK
変態ピアノ講師みたいになったな
あんたが解らないのはサブカルじゃなくて根底に流れている泥臭い心象風景だよ
0172名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/24(月) 22:15:06.32ID:sNc5RDMh
素晴らしかった
オープニングがピークだったらどうしようかと思ったがそんなことなかったわ
0173名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/24(月) 23:12:18.66ID:md0yTweG
監督はグーニーズ世代かなと思ってたら、意外と若い方なのね
中島哲也の影響もありそう
撮影が微妙に感じたけど敢えてなのかも
0174名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:17:48.84ID:Jj9TDYic
東京でキャパ少なめレイト限定単館上映から始めてSNS上で連日SOLD OUT!とかキテる詐欺しないと地方は食い付かんよ
0176名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 07:32:55.11ID:o+fREY0L
>>173
スマホで記念撮影してると思ってたら映画に使われていて焦った(笑) 工藤夕貴談
0177名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 11:29:57.42ID:UwzZEfaJ
広告会社社員が監督で少年主役の作品だと僕はイエス様が嫌いと比べられそう
0179名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 17:21:11.01ID:mDjKsZAq
長久くんは異端児で抜けちゃってるけど
マメで気遣いの人で、天才ゆえの傲慢さが1oも感じられないんだよな
0180名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 19:23:38.78ID:w0r5LVlg
> 「ウィーアーリトルゾンビーズ」は、両親を亡くし葬式で出会った4人の子どもたちが

火葬場で出会ったように見えたのだが
0181名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 21:47:20.40ID:69K63kPl
池松と初音映莉子はマネージャー同士で付き合ってるのか?
初音映莉子の的を得たきついツッコミもよかったな
0182名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 04:21:16.01ID:rtrg3oK1
葬儀・葬式は通夜からの一連の儀式
告別式だけを葬式と呼んでる訳じゃない
0183名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 07:29:22.70ID:COkNP3rv
シャンテで両方観てこいというステマが(笑)
しょーがないなあ、4回目だぜ

清彦と付き合っていたらウケる




池松が
0184名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 10:06:43.18ID:X4IgF2UA
>>182
まあそうだけど
葬式で会ったと書いてあると大半は告別式を想像するわな
火葬場でと書いた方が適当
0185名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 10:45:39.58ID:kiVPX5Z/
何だろ
カット数は多そうなのにテンポ悪かった。2時間半くらいに感じた
昨日見た黒沢清のほうは体感90分
しかしセナ嬢は大物感あるなあ
0186名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 11:34:10.63ID:0nJOwOAg
タコの知能は3才児♪
お前の知能は4才児♪

何回同じようなことを書き込めば成仏するんだろうね
0187名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 12:45:35.55ID:QrGdOy38
展開についていくのを放棄して退屈な時を過ごしたと言うなら分かるが
それじゃプライドが許さないんだろうなあ
0188名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 19:01:34.64ID:q1z7VLAq
笑った
四歳児のオッサン、バリバリの役者にして亀岡拓次を書いてるマルチな人なんだな
何も知らないで、ただの馬鹿だと思ってて、戌井昭人さんごめんなさいm(_ _)m
0192名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/27(木) 07:16:05.55ID:ERKKO+x5
中島セナは20年後ゴジラが上陸したときの「よかった・・・」担当
リヤカーに猫を乗っけて引っ張ってるかも知れんし、庭に色んなものを埋めてるかも知れん
0194名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/27(木) 11:54:09.44ID:KitlDbc4
女の子の過去パートをもっと踏み込んで描いて欲しかった それ以外は完璧
ところどころ寺山修司イズムを感じたよ
0195名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/29(土) 23:56:43.35ID:O+3pWa0a
主役の子、どっかで見たことある名前だと思ったら
そして父になるの子役かよ
大きくなったしブサイクに成長しちゃったと思ったら
眼鏡とったらまあまあ可愛さあった
0196名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/30(日) 00:32:45.75ID:nA9eFq/0
中嶋悟の娘?って100回以上大人に聞かれてるだろうな
0200名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/01(月) 09:08:25.79ID:xaPkqVUx
>>195
デブの空手道場のシーンで可愛い子たちがパン一で着替えてるのを見て期待したのに
ヒカリくん全然脱がなくてガッカリ
事務所からNGでもあったんだろうか
0201名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/05(金) 22:17:53.01ID:jVivrh2L
今日からほぼ上映打ち切り(´・ω・`)
現在東京神奈川愛知のみ?
0204名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/04(日) 00:28:20.25ID:do6Psimj
面白いシーンや台詞は随所にあったんだけど
全体としてカタルシスというか映画としての強さが無い映画だった
次の映画がどうなるかは観てみたい
0205名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/08(木) 00:18:16.05ID:eZ57eP7e
今日、都内でイクコちゃん以外のメンバーでやったんだね
イクコちゃんのかわりにタケムラの妹役で出てた
モンドくんの実の妹の今ちゃんが入ったんだと
行けばよかった
0206名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/10(土) 10:10:39.96ID:Bo3Yj3ha
へえエルトン悟の役名ってヒサコだったのか
ヒカルがギリ記憶の片隅にある感じ
0210名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/31(土) 13:18:36.20ID:tPB7qqbd
えらい金かかってるなと思ったら…だったのか
つまらんのに宣伝は多いわけだ
0211名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/31(土) 14:02:45.54ID:KyBzqYFQ
今日限定で公式で全編無料配信してるのに思ったより盛り上がってない

刺さる人には刺さりそうな映画だけど
0213名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/31(土) 18:22:10.22ID:AX3+qS1Y
この映画の素晴らしさ
わかる人、少ないのかなあ
0214名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/31(土) 19:20:55.62ID:5FIBjKVl
刺さる人にしか刺さらないのを承知でスレを立てたが200も行ってむしろビックリ!
刺さったのを気付かないで刺さったまま歩いている人もいるんでわ?
必要以上に否定的な反応をしちゃう人とか

円盤化を待ってます
0215名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/31(土) 19:54:54.52ID:hv3pviOS
ザ・B級映画って感じ
自分達はセンスあると思ってる映像編集に合わせて台本棒読み朗読劇を流してるだけ
まるで映画の中の主人公たちのように見て何の感情もゆり動かなかったし得られるものもなかったです

唯一「おっ」て思ったのは中盤のMVで飛び降りる所かな
あのまま死んで終わる短編映像の方が何か残せるものあったんじゃないの
0217名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/31(土) 23:57:06.59ID:8E5tkFDN
無料配信で見終わったけど
音量上げろタコより酷かったな

金払って観なくて良かったよ
0218名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/09/01(日) 02:31:19.26ID:9uhTX7UR
どうせこんなの好きなんでしょ?の寄せ集め
落ち着かない
0220名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/09/01(日) 03:07:01.94ID:9uhTX7UR
>>86
そりゃタダだもん
映画見たアピールとおだてときゃ次があるかも乞食だろ
0221名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/09/01(日) 04:06:42.58ID:0As7ddC3
笑った

古舘寛治Kanji Furutachi@Mkandhi091 5 時間
ウィーアーゾンビ〜バットアライヴ!ウィーアーゾンビ〜バットアラーアイヴ!♪ ウィーアーゾンビ〜バットアライヴ!ただ〜だらだら〜♪
0222名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/09/01(日) 04:27:30.57ID:bkK4iTnG
>>215
この棒読みのような抑揚のない感想文がまさしくゾンビなのだと、いつ気付くのだろう
バスの運転手が死んだときか、駅の改札を飛び越えるときか、事故にあった夢を見たときか・・・
心を解放しよう
0223名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/09/01(日) 04:44:20.04ID:fLQ0uMmk
>>214
見終わった後はそこそこ良かった気がしたんだけど
2週間も経つとどうでもいい映画になってしまった
もう一つ何かが足りない
0224名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/09/01(日) 08:52:27.56ID:JLWLrl2E
監督の思いを詰め込み過ぎててしんどい
15秒のCMの内容を2時間ずっと見せられてる感じ
0227名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/09/02(月) 02:05:13.00ID:geQYh8Mk
批判的な意見はあって然りだけど
粘着してる人は何が目的なんだろうか
どうなれば満足なんだ
0228名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/09/02(月) 05:24:20.96ID:vn43QIfP
いろんな人が書いてるだけで
特定の1人が粘着してる訳じゃないだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況