自分探しの旅のテープはタオワンとソトだった
カラワンとかハヌワンとかハナワン(ザブングル)とか
勘違いしたが結局ググっても出ねえ

ボードウォークのアトラクションの一つである
空中ブランコの動作音が武満不協和音で笑える

ハンズアクロスアメリカってウィアーザワールドの発起者が
翌年にホームレス救済キャンペーンとして始め
大失敗したチャリティなんだって
良き隣人が手を取る。即ちキリスト教にのっとり失敗した
キリスト教への皮肉にもなってると
教えに背いたからエレミヤ1111なのかも
旧約聖書エレミヤ書11章11節は背いたから罰するみたいな部分

車の家族イラストのステッカーも1111
サナクルーの砂浜の影も1111
野球のニュースも1111
救急車も1111

テザードが超人的な描写は一切ない
双子が前転してるくらい
一番不思議なのは白人母のテザード。即ち監督の母親かも
双子はキャーキャーうるさいのに全く声が出ない
自傷も謎。鏡の左頬だから右頬?
池でテザードが遠吠えしあってるけど
相手は悪い方のジョシュ
ラストバトルは明らかに手加減してる。即ち殺すつもりが無い