>>887
なぜかセットで現れる(ドヤ)

バカがバカむき出しで水云々言い出すから突っ込み入れてやってるだけだし、「ノルマがある」に関しては尻馬に乗った奴が言い出しただけだからな?

CGに注目されがちなジュラシックパーク一作目だけど、実はDTS初導入の映画なので重低音を強調したシーンや音の動きを意識したシーンが多数存在する

ジュラシックパーク以降の90年代の映画にはそれらの効果が判りやすいシーンが多用されているよ

新しい表現ができるようになると、しばらくはそれを活用した作品が増えるのは映画に限らず創作の場にはよくある事