X



【CAPTAIN MARVEL】 キャプテン・マーベル ★9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中 (アウアウウー Saf3-0bbT)
垢版 |
2019/06/27(木) 06:30:22.15ID:Mk9WQgiba
キャプテン・マーベル 2019年3月15日(金)公開
http://marvel.disney.co.jp/movie/captain-marvel.html

次スレは>>900が宣言してから立ててください。

※ワッチョイ導入のため、スレ立て時には必ず1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を記入してください。

※関連スレ
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 399
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1561301710/
※前スレ
【CAPTAIN MARVEL】 キャプテン・マーベル ★8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1555837801/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0012名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdca-5BmI)
垢版 |
2019/07/02(火) 19:29:08.32ID:FtyKOo/7d
>>10
スタン・リー役の人も過酷なオーディションを経て役を勝ち取ったんだろうか
0014名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fe55-Ij2G)
垢版 |
2019/07/03(水) 01:34:53.26ID:mi/O5YpB0
いま円盤見てるけど走ってる後ろ姿のシーンで
走り方(足の開き方)が全く違うシーンがあって
代役の人がやってるのモロわかりになってるなw
0015名無シネマ@上映中 (スップ Sdca-5BDU)
垢版 |
2019/07/03(水) 01:50:16.46ID:se63bS8id
何分頃?
0016名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fe55-Ij2G)
垢版 |
2019/07/03(水) 01:59:24.18ID:mi/O5YpB0
スクラルにとっつかまって逃げるシーンと
地球でスクラル追いかけて電車に飛び乗るシーン
0018名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fe55-Ij2G)
垢版 |
2019/07/03(水) 02:47:58.19ID:mi/O5YpB0
ぐぬぬ・・・卑怯だぞテツヲぉ!素手で勝負しろぉ!のシーンなんど見てもウケるw
0029名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa67-uwCv)
垢版 |
2019/07/08(月) 09:12:54.69ID:zTrutJDTa
コメンタリー監督の女の方が結構天然SWJっぽいな。
0031名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6f55-Pv24)
垢版 |
2019/07/08(月) 10:45:07.11ID:cqoR3A2E0
キャロルって年とらないんかな
0033名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ffc4-FfqC)
垢版 |
2019/07/08(月) 12:16:37.72ID:LtkHS5ZL0
>>30
英語わからないの?
0039名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa67-uwCv)
垢版 |
2019/07/08(月) 22:54:12.07ID:Wt4/7noZa
テンプレのグースの性別に関して
コメンタリーで女監督が
「グースはメス猫設定なのに演じたのは雄猫、なぜか調教師はオス猫しか扱ってない。性差別かしらね。」
だそうです。
0053名無シネマ@上映中 (スッップ Sd1f-Gtpp)
垢版 |
2019/07/10(水) 00:23:52.71ID:zzLDw+Xdd
ジェダイ
0055名無シネマ@上映中 (JP 0H07-wP8H)
垢版 |
2019/07/10(水) 22:57:31.09ID:HFJz4r9JH
>>17
これ見ずに帰った人たちがいたわw
遅れてきて「最後に〜」の注意見なかったからだろうな

しかしあんなにデカい宇宙船作れるほどに戦力というか色々回復したんだなーと感慨深かった
電話の相手キャロルだと思ったのにな
0056名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff8b-FfMm)
垢版 |
2019/07/11(木) 01:53:00.17ID:aNNaT9ip0
スパイダーマンファーフロムホームでも「最後まで観て」という警告でてたのにエンドロールでとっとと退出するのがかなり居た
MCU観たことないのかよと
0057名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13ac-fLu5)
垢版 |
2019/07/11(木) 06:36:29.55ID:DzGGAIpH0
>>56
映画なんて時間潰しにみに来てるやつだって多いし
そんなやつはMCUに興味がないやつもいるから
ポストクレジットシーンなんてどうでもいいわけよ
あんたが心配しなくてもいいよ
0061名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1aa1-tf1J)
垢版 |
2019/07/11(木) 12:26:14.01ID:Sckj328/0
電車内で婆さんにいきなりグーパンチ繰り出すシーン笑える
0069名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa43-VnH2)
垢版 |
2019/07/11(木) 18:36:24.22ID:FJWELafba
あとオサレ系作品をかけてるミニシアターに
連れ立ってくる連中だな
終わったあとロビーで面白かったねー!
とか言い合ってるがてめぇらほぼ全編寝てたろとw
0071名無シネマ@上映中 (スッップ Sdba-eVay)
垢版 |
2019/07/11(木) 22:06:39.46ID:WOjWUnCud
インフィニティウォーのキャプテン登場時に俺の真横のやつが俺の前横切ってトイレに行ったときのことに比べれば
0072名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa47-5Sic)
垢版 |
2019/07/11(木) 22:36:59.54ID:iRVqGZcba
ガーディアンズVol.2みたいに全く飽きさせないエンドクレジットにしてくれればなあ。
何でああいうやり方続けないんだ。
0074名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3b96-+FfE)
垢版 |
2019/07/12(金) 04:23:30.12ID:OGLqLrA20
むしろエンドゲームでエンドロールかかった瞬間に帰った奴等は「あ、こいつ玄人だな」って思った
エンドゲームはエンドロール後何もないからな
0080名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8333-pd+t)
垢版 |
2019/07/13(土) 21:14:04.94ID:KknVqu/R0
びっくりするほどつまらなかった
0083名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8333-pd+t)
垢版 |
2019/07/13(土) 23:25:28.68ID:KknVqu/R0
同じフェミでもDCのワンダーウーマンは上手だったね
これって、ただの駄作
0085名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a733-P44A)
垢版 |
2019/07/14(日) 07:36:41.96ID:Wlfz0WuM0
ワンウーはコミックも映画も全然フェミじゃないよ
どっちかっていうとアイドル
コミックでもその時代の男性に受けるコスチュームを着る
原作キャプマは夫人の政治活動やウーマンリブやセクハラをストーリーの中心に置き続けたガチフェミ
最近は行き過ぎてLGBTの代表になってる
0086名無シネマ@上映中 (JP 0H8a-j6Ed)
垢版 |
2019/07/14(日) 08:34:15.40ID:r1Xjbyw4H
>>85
ワンウー原作者マーストン教授自身がフェミ支持者
原作も当時は焚書にされた
「ワンダー・ウーマンとマーストン教授の秘密」見てみ
0087名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1aa1-tf1J)
垢版 |
2019/07/15(月) 08:41:54.90ID:belKQCrT0
パワーを浴びる瞬間のスロー演出、凄いブスな顔になっちゃうのどうにかならなかったの?
二回そのシーンがあった。
0088名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa47-5Sic)
垢版 |
2019/07/15(月) 08:55:03.74ID:k/ZBJdzxa
Dr マンハッタンみたいに人間性なくなって羞恥心もないから服も着ない的なやつでしょう。
エンドゲーム予告編で化粧すんなとキレる層がいるくらいですし。
0089名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3ee3-tNvp)
垢版 |
2019/07/15(月) 09:44:47.88ID:io+oUg6X0
>>79
おれはアイアンマンもラグナロクも選曲合ってたと思うけどキャプマはいまいちに感じたな
てかこれに関してはアメリカでも言われてた
0090名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 177b-BPOI)
垢版 |
2019/07/15(月) 11:09:44.27ID:rGm0JYoV0
アイアンマン3はサバスもAC/DCもないかなら物足りなかった
キャプテンマーベル地球到着後の服がNINのt-shirtsじゃなくてfuctとかだったらニヤけたのになーって
0095名無シネマ@上映中 (スフッ Sdba-iCjA)
垢版 |
2019/07/15(月) 21:22:34.80ID:lbzmUKq3d
劇場で観たときはイマイチだったけど、これはこれで良いと思えてきた
音楽がもっと効果的に流れていれば、なお良かったんだが
0097名無シネマ@上映中 (スフッ Sdba-iCjA)
垢版 |
2019/07/15(月) 22:25:10.24ID:fdoAzkTTd
GarbageにNo Doubt、TLC、Nirvana...
ヒット曲ばかりだし盛り上がりそうなんだけどな
80年代の曲に比べてギラギラしてないというか、スカしてる感じだからガツンと来ないのか
0100名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8333-pd+t)
垢版 |
2019/07/16(火) 09:23:51.12ID:fkPD/VuN0
フラッシュバックの入れ方が下手なんだよな
イチイチ流れが止まる そのタイミングが悪すぎる
監督に才能がない
音楽は100歩譲っても合ってないね
ギャップを狙ったんだろうが、あれ何かのメッセージになってたか?
0101名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9a3f-Bj8P)
垢版 |
2019/07/16(火) 10:19:05.71ID:JgO3ltjE0
一応、シーンに合わせた選曲にはなってる

楽曲はガーディアンズっぽい方向性を目指したのかもしれないけど
ちょっと滑ってる印象はあるね
0102名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3ee3-tNvp)
垢版 |
2019/07/16(火) 10:27:48.20ID:1qJ/q5G20
>>101
これは本国でも言われてたな
0103名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13ac-fLu5)
垢版 |
2019/07/16(火) 11:16:25.28ID:xT4GNpWV0
>>101
とにかくあの戦闘シーンのコミカルな音楽だけは大外しだと断言する
0106名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa47-5Sic)
垢版 |
2019/07/16(火) 22:58:36.94ID:aeiBaF5Za
ランボーならいいだろ
0108名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3ee3-tNvp)
垢版 |
2019/07/16(火) 23:50:37.01ID:1qJ/q5G20
そもそもボンドはスペクター最後に引退してるんで
今回は冒頭007が黒人女に受け継がれている
女007がラミマレック一味に殺される。
ボンド引っ張り出されて復活、マレック一味退治の物語へ・・・
とかいう流れなんじゃないの
0109名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13ac-fLu5)
垢版 |
2019/07/17(水) 23:23:37.17ID:AAJkRvpW0
007役になる人ってマリアなのか
写真見ても全く気づかなかったわ
0110名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ffe8-I8ja)
垢版 |
2019/07/18(木) 00:32:31.75ID:gHspTgln0
マリアの人っケツしかブリーラーソンに勝ってるとこないだろ。それならブリーラーソンの方が良かったのに
0111名無シネマ@上映中 (スフッ Sd5f-+2p6)
垢版 |
2019/07/18(木) 08:08:55.83ID:SPrgcXsfd
少し違うけど、『プラダを着た悪魔』を観たときに
「エミリー・ブラントってブサかわだなぁ」と思ったけど、その後グングン綺麗&人気者になったからな

マリアの人って既に人気者なのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況