◇◇◇劇場版パタリロ!ノ、ノ、ノ、

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0006名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/29(土) 11:57:45.56ID:yelinlNn
飛んで埼玉より面白い?
0007名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/29(土) 15:20:01.11ID:d0XzvWeN
>>6
「翔んで埼玉」を見てればより笑えるところはある。
80年代の花ゆめ読者へのサービスもある。

でも埼玉を超えられるはずがない。
「埼玉」は一般でもついていける構成になってたけど、あちこちにとびまくって、原作のノリを知ってる人以外振り落とされてる気はした。
頭が固くて理屈こねる人には向いてない。

それよりうっすらヒゲの浮いてる10歳の王子のドアップを大きなスクリーンで見るのがキツい。
0009名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/29(土) 19:51:27.24ID:vLQApZ6D
なんか、とにかく安っぽかった
埼玉と比べるという意味では面白かったけど
単体で1800円出す出来じゃない
そういう意味で最高の公開時期じゃないか
予定通り去年だったら悲惨だったと思う
0010名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/29(土) 20:15:07.97ID:evcQ/d9P
バンコランとかマライヒは出てる?
0011名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/29(土) 22:25:56.92ID:aNV3OcdP
公式HPのやる気のなさが凄い
劇場も少ないし全部バンコランの中の奴のせいだろうな
でも埼玉が異常にウケたから、大コケでも魔夜はなんとも思わなそう
0012名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/30(日) 00:00:47.22ID:REWHeRv9
最初期エピソードからネタ拾ってて懐かしかったな。ま、原作ファン以外観ても意味ない。
人に絶対に勧めないが個人的には笑ったからいいやw
0013名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/30(日) 00:20:23.35ID:BKds7fdG
メインが舞台の延長みたいな演出だしそれ前提で見ればそこまで悪くないぞ
0014名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/30(日) 10:02:18.24ID:o5V9JGgm
パタリロが二階堂ふみでバンコランがガクトでいいんじゃね?
0016名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/30(日) 15:18:05.62ID:/HWwrYx9
昨日映画を見てきたけど、舞台演出っぽい映画だったな。

所々、気になったのは殿下の青髭。これはメイクでなんとかして欲しかった。

また、マライヒが男顔なのも気になった。
時々可愛く見える所もあったが、アニメパートとのギャップが強い。

タマネギ部隊のメーキャップを落とした状態での絡みは
見ていて、驚いてしまった。あそこまでやるかって。

話としては初期の話プラスアルファをミックスしている感じで
楽しめたけど、家族と見るのは勇気がいるので、
自宅で一人でゆっくり見たい感じの作品だな。
0017名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/30(日) 19:16:14.67ID:p13qplA6
続ける気マンマンのラストにワロタ
カルト映画っぷりに敬服したのでパンフを買ったわ
0021名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/01(月) 01:16:42.48ID:Zphi8fSc
ミュージカル映画ではなく、舞台をそのまま持ってきた感じ。キャストも含めてもう少しやりようなかったのかな。
0023名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/01(月) 10:35:51.02ID:m6Gq7y2I
製作時はまだ白石冬美さんがご存命だったのでワンポイントでいいから声を聞きたかった。
0024名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/01(月) 13:20:04.32ID:DVH21cRb
>>22
それだ!
埼玉は演者やスタッフの作品やみーちゃんに対する敬意を感じたのにこっちはない。

ギャグとしては面白いとこもあったけど、それがパタリロである必然性がなく、企画が通りやすいから名前借りただけみたいな?
0025名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/01(月) 17:26:41.24ID:16auZuvF
11日で終わっちゃう
見に行くべきか悩む
0026名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/01(月) 17:45:53.74ID:PA52VPAX
無理して観に行くほどの作品ではない
だが配信になっていつでも見られるようになったら
決して観ないだろう
まあ好きな方を選べ
0027名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/01(月) 18:49:33.57ID:ZVYJ5pdK
神奈川じゃ上映ひとつもなしか
観に行けないな
0028名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/01(月) 19:00:10.32ID:TfwfK0e3
>>22
すっごいわかる
とりあえずそっくりさん連れてきて好き勝手やりましたって感じ
監督は「それがパタリロらしさ」って言うんだろうけどこっちはそれを求めてない
作ってる人が楽しいだけ
0029名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/01(月) 22:15:14.77ID:J1PUDN3Y
タマネギが仕掛けた爆弾の前で
パタリロが国民に示しがつかないからここで死ぬって語る一連の場面は、
パタリロの人物像とタマネギとの関係性がよくわかる屈指の名シーンなのに
あんな風に撮っちゃうとか、
原作もアニメ版もちゃんと目通してるとわ思えないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況