X



スター・ウォーズ Episode9 スカイウォーカーの夜明け Star Wars: The Rise of Skywalker 14

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/11(木) 00:54:07.67ID:zaaNzhVI
                    ______ __  ___
                   (  ___  __| | _  | | _ ヽ
                 .___\ \  |  |  |  | |  | |     ノ__
                |____) |_|  |_ニニ_| |_|\___|

               T H E R I S E O F S K Y W A L K E R
                __ __ __  __   ___   ____
                |  | |  | |  | |  _. |  |  _ ヽ (  .___|
                 |  |.   |  | |  | |  | |     ノ \ \
                 |  ||  | |  ニニ  | |  |\  ̄ ̄  )
                   ̄   ̄   ̄    ̄  ̄    ̄ ̄ ̄ ̄
                  このスレッドは、映画スター・ウォーズ
               エピソード9の話題を扱っています。ゲームや
             書籍、玩具ネタに関しては他板に専用スレがあります。
           http://search.5ch.net で「スター・ウォーズ」を検索して下さい。
          個人的予想・推測・不確定情報などを断定口調で書き込みすると
        荒れる原因になったりします。SWに興味のない人はスレに来ませんので
      煽りも放置で。荒れているのはどこも同じです。煽り・釣り(っぽいもの)は無視。
    次スレッドは>>900辺りで。新規の方は以下のページを見てから質問してくださいね。

                         Official Website
                      http://www.starwars.com
                          Wookieepedia
                     http://ja.starwars.wikia.com/

前スレ
スター・ウォーズ Episode9 ライズ・オブ・スカイウォーカー (原題) Star Wars: The Rise of Skywalker 13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1560953014/
0002名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/11(木) 01:01:31.80ID:bmkJFtR6
■関連スレ

総合スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1554383121/
episode8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1553924127/
episode7
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1462384670/
ローグ・ワン
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1516189894/
ハン・ソロ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1543591489/
アニメ総合
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1560850219/
スピンオフ総合
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1539182503/
模型
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1561184854/
フィギュア
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1553268813/
アメコミ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1554636175/
スター・ウォーズ STAR WARS: ルーカス6部作 EP1 @ [懐かし洋画板]
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1440072045/
STAR WARS@2ch掲示板
https://fate.5ch.net/starwars/
Disney スター・ウォーズ|STAR WARS|
http://starwars.disney.co.jp/
Home Lucasfilm
https://www.lucasfilm.com/


■スター・ウォーズ (エピソード9) スカイウォーカーの夜明け 予告編

Star Wars: Episode IX ? Teaser
https://www.youtube.com/watch?v=adzYW5DZoWs
「スター・ウォーズ/ザ・ライズ・オブ・スカイウォーカー(原題)」特報
https://www.youtube.com/watch?v=BlQY54GhLMM
Star Wars: Episode IX Panel | Star Wars Celebration Chicago 2019
https://www.youtube.com/watch?v=RnhiLZOprZE
0003名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/11(木) 01:06:31.02ID:bmkJFtR6
■スター・ウォーズ 年表

 32 BBY     エピソード1 ファントム・メナス         (The Phantom Menace)
 22 BBY     エピソード2 クローンの攻撃          (Attack of the Clones)
 22 BBY 〜       アニメ クローン・ウォーズ         (The Clone Wars)
 19 BBY     エピソード3 シスの復讐             (Revenge of the Sith)
 13 BBY 〜 (アンソロジー2) ハン・ソロ              (Han Solo)
  5 BBY 〜        アニメ 反乱者たち             (Rebels)
  0 BBY   (アンソロジー1) ローグ・ワン            (Rogue One)
  0 BBY      エピソード4 新たなる希望           (A New Hope)
  3 ABY      エピソード5 帝国の逆襲            (The Empire Strikes Back)
  3 ABY 頃    テレビ映画 イウォーク・アドベンチャー    (Caravan of Courage: An Ewok Adventure)
  3 ABY 頃    テレビ映画 エンドア/魔空の妖精      (Ewoks: The Battle for Endor)
  4 ABY      エピソード6 ジェダイの帰還          (Return of the Jedi)
 34 ABY    (エピソード7) フォースの覚醒          (The Force Awakens)
 34 ABY    (エピソード8) 最後のジェダイ          (The Last Jedi)
         (エピソード9) スカイウォーカーの夜明け    (The Rise of Skywalker)


スター・ウォーズの鉄人! タイムライン
http://www.starwars.jp/timeline/index.html

銀河標準暦
http://www.starwars.jp/wiki/%E9%8A%80%E6%B2%B3%E6%A8%99%E6%BA%96%E6%9A%A6

BBY (Before the Battle of Yavin) 「ヤヴィンの戦い前」
ABY (After the Battle of Yavin)  「ヤヴィンの戦い後」
0004名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/11(木) 01:10:25.06ID:bmkJFtR6
■スター・ウォーズ (エピソード9) スカイウォーカーの夜明け キャスト

 デイジー・リドリー (Daisy Ridley) − レイ 役 (Rey)
 アダム・ドライバー (Adam Driver) − カイロ・レン 役 (Kylo Ren)
 ジョン・ボイエガ (John Boyega) − フィン 役 (Finn)
 オスカー・アイザック (Oscar Isaac) − ポー・ダメロン 役 (Poe Dameron)
 ドーナル・グリーソン (Domhnall Gleeson) − ハックス将軍 役 (General Hux)
 キャリー・フィッシャー (Carrie Fisher) − レイア・オーガナ将軍 役 (General Leia Organa)
 マーク・ハミル (Mark Hamill) − ルーク・スカイウォーカー 役 (Luke Skywalker)
 アンソニー・ダニエルズ (Anthony Daniels) − C-3PO 役
 ヨーナス・スオタモ (Joonas Suotamo) − チューバッカ 役 (Chewbacca)
 ジミー・ヴィ (Jimmy Vee) − R2-D2 役
 ルピタ・ニョンゴ (Lupita Nyong'o) − マズ・カナタ 役 (Maz Kanata)
 ビリー・ロード (Billie Lourd) − コニックス中尉 役 (Lieutenant Connix)
 ビリー・ディー・ウィリアム (Billy Dee Williams) − ランド・カルリジアン 役 (Lando Calrissian)
 ケリー・マリー・トラン (Kelly Marie Tran) − ローズ・ティコ 役 (Rose Tico)
 ナオミ・アッキー (Naomi Ackie) − Jannah 役
 リチャード・E・グラント (Richard E. Grant) − Pryde将軍 役 (General Pryde)
 ケリー・ラッセル (Keri Russell) − Zorii Bliss 役
 イアン・マクダーミド (Ian McDiarmid) − パルパティーン 役 (Palpatine)

Star Wars: The Rise of Skywalker (2019)
Full Cast & Crew
http://www.imdb.com/title/tt2527338/fullcredits?ref_=tt_cl_sm
0005名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/11(木) 01:13:20.38ID:bmkJFtR6
■スター・ウォーズ (エピソード8) 最後のジェダイ キャスト

 アンディ・サーキス (Andy Serkis) − 最高指導者スノーク 役 (Supreme Leader Snoke)
 ピーター・メイヒュー (Peter Mayhew) − チューバッカ 役 (Chewbacca)
 ジミー・ヴィ (Jimmy Vee) − R2-D2 役
 グェンドリン・クリスティー (Gwendoline Christie) − キャプテン・ファズマ 役 (Captain Phasma)
 ベニチオ・デル・トロ (Benicio Del Toro) − DJ 役
 ローラ・ダーン (Laura Dern) − アミリン・ホルドー 役 (Amilyn Holdo)
 ケリー・マリー・トラン (Kelly Marie Tran) − ローズ・ティコ 役 (Rose Tico)

Star Wars: The Last Jedi (2017)
Full Cast & Crew
http://www.imdb.com/title/tt2527336/fullcredits?ref_=tt_ov_st_sm


■スター・ウォーズ (エピソード7) フォースの覚醒 キャスト

 アンディ・サーキス (Andy Serkis) − 最高指導者スノーク 役 (Supreme Leader Snoke)
 マックス・フォン・シドー (Max von Sydow) − ロア・サン・テッカ 役 (Lor San Tekka)
 ハリソン・フォード (Harrison Ford) − ハン・ソロ 役 (Han Solo)
 ピーター・メイヒュー (Peter Mayhew) − チューバッカ 役 (Chewbacca)
 ケニー・ベイカー (Kenny Baker) − R2-D2 役
 グェンドリン・クリスティー (Gwendoline Christie) − キャプテン・ファズマ 役 (Captain Phasma)

Star Wars: Episode VII - The Force Awakens (2015)
Full Cast & Crew
http://www.imdb.com/title/tt2488496/fullcredits?ref_=tt_ov_st_sm
0006名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/11(木) 01:16:18.12ID:bmkJFtR6
■スター・ウォーズ エピソード8/最後のジェダイ 舞台となる惑星

オクト−(Arch-To) 最初のジェダイ・テンプルがある惑星
ディカー(D'Qar) レジスタンスの基地がある惑星
クレイト(Crait) 石の惑星
カントニカ(Cantonica) カジノシティー カント・バイト(Canto Bight)がある惑星

マンデイターIV級シージ・ドレッドノート キャナディ艦長
スター・デストロイヤー ファイナライザー ハックス将軍の旗艦
メガ・デストロイヤー スプレマシー スノーク最高指導者の旗艦
バッタリング・ラム・キャノン 小型デス・スター(砲)


■スター・ウォーズ エピソード7/フォースの覚醒 舞台となる惑星

ジャクー(Jakku) 船の墓場と化した砂漠の惑星
タコダナ(Takodana) マズ・カナタの城がある惑星
ホズニアン・プライム(Hosnian Prime) 共和国元老院が招集される首都惑星
スター・キラー基地(Starkiller Base) ファースト・オーダーの最終兵器


■スター・ウォーズ 銀河系の地図
http://www.swgalaxymap.com/search/
0007名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/11(木) 01:19:43.45ID:bmkJFtR6
2018年8月1日よりロンドン、パインウッド・スタジオ撮影開始。
2019年12月に米国公開予定。

デイジー・リドリー、アダム・ドライヴァー、ジョン・ボイエガ、オスカー・アイザック、
ルピタ・ニョンゴ、ドーナル・グリーソン、ケリー・マリー・トラン、
ヨーナス・スオタモ、ビリー・ロードらが再演することに加え、
ルーク・スカイウォーカー役のマーク・ハミル、C-3PO役のアンソニー・ダニエルズ、
ランド・カルリシアン役のビリー・ディー・ウィリアムズらベテラン勢も集結。
新キャストにはナオミ・アッキー、リチャード・E・グラント、ケリー・ラッセルが決まった。
2016年12月に逝去したレイア・オーガナ役キャリー・フィッシャーは、
『フォースの覚醒』時の未公開シーンを使用しての再登場が明らかになった。

『スター・ウォーズ』エピソード9にレイア姫再び!公式発表
https://www.cinematoday.jp/news/N0102538



スカイウォーカー家の物語ついに完結!シリーズ最後のタイトルは
『スター・ウォーズ/ザ・ライズ・オブ・スカイウォーカー(原題)』に決定。映像解禁も!

この冬──全世界を魅了し続けてきたスカイウォーカー家の“家族の愛と喪失”の物語がついに完結。

https://starwars.disney.co.jp/news/20190413_01.html
0008名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/11(木) 01:25:20.57ID:bmkJFtR6
スター・ウォーズ・セレブレーション・シカゴ2019:『スター・ウォーズ/ザ・ライズ・オブ・スカイウォーカー(原題)』特報の7つの見所

1:レイ対TIEファイター
2:カイロ・レンがヘルメットを修理
3:BB-8の友達が登場
4:ランドが自分の船に帰還
5:邪悪な笑い声
6:ヤヴィンのメダル
7:レイア!

https://starwars.disney.co.jp/news/20190413_02.html
0009名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/11(木) 01:45:29.22ID:bmkJFtR6
■興行収入 (配給収入)

スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望 (1977)     43.8億円 (配給収入)
スター・ウォーズ エピソード5 帝国の逆襲 (1980)      32.0億円 (配給収入)
スター・ウォーズ エピソード6 ジェダイの復讐 (1983)    37.2億円 (配給収入)
スター・ウォーズ エピソード1 ファントム・メナス (1999)   78.0億円 (配給収入)
スター・ウォーズ エピソード2 クローンの逆襲 (2002)    93.5億円
スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐 (2005)       91.7億円
スター・ウォーズ/フォースの覚醒 (2015)          116.3億円
ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー (2016)      46.3億円
スター・ウォーズ/最後のジェダイ (2017)          75.1億円
ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー (2018)       21.4億円


1月29日に映連から発表された2018年度の成績
http://www.eiren.org/toukei/index.html


興行成績インフレ調整版
http://www.boxofficemojo.com/alltime/adjusted.htm


■関連スレ(ゲーム)

スター・ウォーズ ゲーム総合スレ
https://kanae.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1140964345/
Star Wars The Old Republic
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1386774410/
Star Wars バトルフロント
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1562122483/
Star Wars 銀河の英雄
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/iPhone/1559236266/

■関連スレ(その他)

新三部作でスター・ウォーズデビューしたカス共wwwww
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1494087661/
ディズニー スター・ウォーズのゴミ連中wwww
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1521184745/
なぜジョージ・ルーカスが関わってないスター・ウォーズはワクワクしないのか
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1523271991/
0010名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/11(木) 01:48:54.44ID:bmkJFtR6
>>2

New Photos from Star Wars: The Rise of Skywalker!
https://www.youtube.com/watch?v=bl8X6cTrM_g

Star Wars: Episode 9 - The Rise of Skywalker - On Set Exclusive | Vanity Fair
https://www.youtube.com/watch?v=HUAUvx1_WDE

Everything We Know About Star Wars Episode 9 | Vanity Fair
https://www.youtube.com/watch?v=m_b63O0VL7E

Behind-the-scenes photos from 'Star Wars: The Rise of Skywalker' l GMA
https://www.youtube.com/watch?v=BBqshcjJj_Q
0024名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/16(火) 12:20:27.15ID:rTD4XLd4
age
0026名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/17(水) 20:42:20.24ID:O63irS32
夜明けかあ
どうも今までとバランスが悪いよな
『フォースの覚醒』
『最後のジェダイ』
と来たら、漢字二文字で統一して
『スカイウォーカーの黎明』の方がよくない?
0027名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/17(水) 23:00:41.13ID:ZZV73kTA
>>26
スカイウォーカーの勃興
でええやろ
0028名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/17(水) 23:47:12.70ID:nSHQbsBd
>>26
黎明という状態ではない。 最初はふさわしいかなと思ってた勃興とも違う
突如としてというよりは、長年有りはしたが燻ってた感がないとおかしいから
やはりというか、今のところは夜明けというのがさし障りない
0029名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/17(水) 23:57:40.21ID:kt5up4q4
Ep7でもスノークの台詞でも、新しいジェダイがライズするだとか伏線が入っているんだよ

ニワカの日本語化で全て台無しだわ
0030名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/18(木) 05:49:03.55ID:nqf+qycg
夜明け、は、スカイウォーカー家が呪いから解き放たれる、と考えたらまぁ分からんでもない

アナキン

ダークサイド墜ち以降は悲惨な人生

ルーク

無能ライアンのおかげで大幅下方修正

ベン

30近くにもなって厨2病。しかも弱い


総合的に見てもこの家は呪われ過ぎてるので、
新しい世代のスカイウォーカーは、基本的に悲惨な事にはならずに明るく行くのかも
0031名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/18(木) 07:00:22.03ID:l3xJtocS
994 名無シネマ@上映中[sage] 2019/07/18(木) 00:16:35.54 ID:+QMRIP6B

>>989 >>990
全て論破できるけど、馬鹿ヲタを泳がせる楽しみが無くなるから今は止めとくわ(笑)

これ公開後にまたコピペでもしろよ馬鹿ヲタくん

メダルな(笑)
一つだけ教えておいてやるけど、メダルでうれションしてるとまた泣きを見るぞ、まぁまた奈落の底に落ちるのは確定してるけどね。
0033名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/18(木) 10:13:24.21ID:d9XmJ+nT
ライアンのせいとか書いてないし
8オタはSW憎しで被害妄想だな
0034名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/18(木) 11:26:22.39ID:d9XmJ+nT
でも
時間改変導入するくらいなら
堂々と8作る直せばいいと思う
0035名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/18(木) 12:08:30.73ID:l3xJtocS
>>34
うん、作る直すねw
0036名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/18(木) 12:11:35.65ID:d9XmJ+nT
だろ?
あれは失敗なので物語上なかった事に!
ってやるなら同じだよな
0037名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/18(木) 12:12:22.14ID:rP+Arq3C
ライアンってアレみたいなもんだよな
学生の時、何かの授業でクラスでリレー小説やった時、
みんなが空気読んで話を繋げていってたのに、
ライアンの番になったら、昔話だったものをいきなりSFに改変して目立とうとしてたようなヤツと思考が同じ

この手の馬鹿はクラスに一人はいたわ
0038名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/18(木) 13:11:49.64ID:6O3chWGS
サンディエゴ・コミコンにあったシストルーパーのパネル
のボケた写真から誰かが起こした説明文:

「銀河制服を推し進める究極の一打として、ファーストオーダーは
インスピレーションと闇の力と古代伝来を示すエリート兵の軍団を用意した」

カイロレン指揮下のFOなのでやはりカイロレン配下のエリート兵で間違いないだろう。
0040名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/18(木) 16:47:44.29ID:HvzWBIf/
Ep7ではスノークが新しいジェダイがライズすると語り、
Ep8ではルークが過去について、ダークサイドがライズしたと語る。
ライズに纏わる話そのものが伏線となっていて、ザ・ライズ・オブ・スカイウォーカーへと繋がっていく。

ジェダイ(ライトサイドやレジスタンス含む)でも、ダークサイド(シス、帝国、ファーストオーダー含む)でもない、スカイウォーカーがライズする。

そして重要なのは、個体としてのスカイウォーカーではなく、その理念であり個性。

本来、スカイウォーカー一族の全てが有しているものであり、曇った事はあっても一度も沈んだことはないもの。
0041名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/18(木) 17:02:44.80ID:HvzWBIf/
より高くライズするものが銀河の命運を決めるのであって、何かが出現したり消滅する事で成される訳でもない。

Ep7からそれらに関する伏線は多岐にわたって用意されてる。

その一つが、ライズという言葉。

夜明けじゃない。
0042名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/18(木) 19:12:41.45ID:z4vC0eAa
ep3でパルがライズって言ってるのもシークエルの伏線とか言いそうだな、コイツ
0044名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/18(木) 21:21:18.48ID:4jclEqiN
カイロレンがパルに取り込まれて晴れてシス化して
作った軍隊がシストルーパー、とかならネーミングは綺麗なんだが
パルはアナキンに裏切られた過去があるからそれじゃ学習能力なさすぎなんだよな。
パルとFOの立ち位置がどうなるのか全く想像つかん。
0045名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/18(木) 21:46:31.02ID:uqoLQl05
>>40
水の次はライズかよ
この人、ほんと完全にいかれてるわ
0046名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/18(木) 22:18:44.29ID:909cuqiN
ep9でタイムスリップの噂あるけど
既にアニメではやってるの?
0047名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/18(木) 22:22:48.79ID:tOw8+Hm0
>>46
ずっとReddit見てるけどそんな噂ないというか誰も話してないというか
即BS扱いで誰にも相手にされてないやつ
0049名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/18(木) 23:33:49.39ID:pXNkhDHx
>>44
中途半端にレジェンズなぞるシークエルだとマジでそんなことやりそう
そして学習能力ゼロな展開でパルの株がストップ安
0050名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/19(金) 01:52:36.64ID:7G7ggl/i
>>38
説明文が、まんまカイロ・レンの厨2思考を覗いたような感じになってるな(笑)
形や見た目だけのポーズ的な

やはり、ストームトルーパーを赤く塗ったたけの、カイロ・レンの玩具部隊ぽいな
0051名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/19(金) 12:05:16.11ID:MCcmhdR8
グランドファザコン、ファザコン、マザコン、シスコン(妹という意味ではない)、でシス軍隊ごっこをしてるベン君、
シディアスが「小僧。本物のシスがどういうものが教えてやるわーウヒヒ」
って展開マジであるんちゃうかなー
0052名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/19(金) 13:30:52.90ID:NkETVzdA
>>38
初日に出てたこのパネル、今は
「シス・トルーパー:The Rise of Skywalkerに登場するトルーパーである」
というシンプルな説明に差し替えられてるらしい。
元のそんなネタバレかな?
0053名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/19(金) 16:03:12.56ID:Sc7ytaMb
インスピレーションと闇の力と古代伝来‥

かなり大昔に物凄〜いトルーパーでもいたんだろうか?
それを発掘再生したのかな?
0054名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/19(金) 16:06:27.28ID:Sc7ytaMb
私たちが観てきたスカイウォーカー・サーガは、単なる焼き直しで
物凄い時代が大昔にあった
それが完結編後の新スター・ウォーズだろうか
0056名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/19(金) 20:07:50.96ID:UdkcJDvJ
タイムスリップってラジオのか笑
ファンの予想を噂って書いちゃダメだろ
0057名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/19(金) 20:11:09.35ID:82rUpWPW
あれだあ、JJだからスタトレ手法再び
って発想だろ
まあ、あーの8の後ならそんな荒療治もありか
0058名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/19(金) 20:51:08.34ID:GVW0M9ti
こうか?

旧FO
スノーク>カイロレン=ハックス>その他トルーパー
新FO
カイロレン>レン騎士団>シストルーパー>プライド将軍>ハックス>その他トルーパー

ハックス…
0059名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/19(金) 21:24:17.57ID:UdkcJDvJ
ジェダイアッセンブル実現したら爆笑するけどな、やってほしいわ-。
ニックフューリーいるし、めっちゃいじられそう
0060名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/19(金) 21:41:13.91ID:7G7ggl/i
怒りにかられてスノーク殺して棚ぼたでFOのTOPにはなったものの、
精神的に依存出来る父親的存在もいなくなり、自分1人じゃダークサイドの詳しい事も良く分からない、
そういえばかつての皇帝はベイダーと長年一緒にいたんだよな、
よし、皇帝の残した物とかあるかもしれないし、エンドアに墜落したデス・スターを探索しにいこう

てな流れになりそうじゃない?

予告冒頭の砂漠での戦闘は、全てが終わってタトゥイーンに帰って来たレイ、
そこに戦で負けて全て失ったベンが単身挑みに来てる感じ?と予想
0062名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/19(金) 22:30:39.68ID:oJwp+Owv
名言はされてないけど、ベイダーの事実上の父親がパルってほのめかされてると知って
この一家、祖父孫そろって父親をエネルギーシャフトに突き落としたのかよ
0063名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/20(土) 00:39:14.15ID:9D77kF7n
>>53
インスピレーションって時点で、カイロ・レンが思い付きで作った部隊に思えてならない
痛車みたいなもんじゃないかな
0064名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/20(土) 01:51:46.89ID:cwg4ToJ7
トップガン新作予告の砂漠のシーンがスカイウォーカーに少し似てて笑った
こっちは迫力があって面白そうなのにSWの方は...

ttps://youtu.be/W_FWderPNZc
0067名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/20(土) 10:51:46.65ID:slwVxDI1
>>66
いいね!こいつ楽しみだわ
写真の右手のひじあたりに名前書いてない?
読めないけど
0070名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/20(土) 13:17:41.41ID:abLmawkp
いいね
0071名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/20(土) 13:18:13.31ID:abLmawkp
普通に8に登場させときゃよかったんだよ
ほんまライアンはクソでしかない
0074名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/20(土) 15:03:35.93ID:9D77kF7n
本来はマスクなんてかぶる必要ないのに、
カイロ・レンか被りたいからというから団員もみんな合わせたんやろなぁ
0076名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/20(土) 17:33:09.92ID:xs4gGdJ2
こんなイモ臭い奴等より尋問官でも出してくれた方がよっぽど嬉しい
0077名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/20(土) 18:04:31.28ID:Gc2mWnCl
そもそも得たいの知れないレン騎士なんてみたいという発想になるのがわからん
ギニュー特戦隊程度のかませだろ
0078名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/20(土) 19:26:06.40ID:D75cL+Zj
三角のタイファイターは「タイ・ダガー」
これでリークポスターに出てた新顔が全て公式に裏付けられた。
これでまだ公式のポスター出てないのが信じられん
ep8の時にはレイがep4チックなポーズしたイメージと赤い衣装のビジュアルがもう出てたのにな
0079名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/20(土) 20:34:05.95ID:S0BjJV+T
カイロ・レンとレン騎士団らの力関係はどうなってるんだ?本当サンドピープルっぽいな
0080名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/20(土) 21:39:34.42ID:abLmawkp
>>75
ほうらきたきたライアン守り隊w
0081名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/21(日) 00:04:13.66ID:aZsUoyC3
予告でストームトルーパーと一緒にローブの人物をカイロ・レンが攻撃してるのは、
ルークの元から一旦出奔して、トルーパー引き連れてルークの弟子たちを殺しに来てる回想シーンなのか?

それとも、リアルタイムで用済みになったレン騎士団を粛清してるのか?
0082名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/21(日) 00:20:27.22ID:6HEdOgFr
リアルタイムでレン騎士団じゃないやつを粛正しているシーン
0084名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/21(日) 06:07:54.16ID:EAEcCU+F
>>83
はいライアン守り隊w
0085名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/21(日) 07:05:57.53ID:/WpyT0xW
>>69
何で続三部作のデザインは皆微妙なのか
センスのない焼直しだらけ
特にD-Oは無いだろ
0086名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/21(日) 08:14:35.96ID:EAEcCU+F
>>85
D-Oはやっつけにもほどがあるデザインだよな
0087名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/21(日) 09:15:47.96ID:M9uOljAD
>>81
レンはフード付きの新衣装で、倒してるのはレン騎士団でもない
前にもやたら回想シーンにしたがるのがいたが同じか?
そうそう予告編に回想シーンなぞ入れるわけない
0088名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/21(日) 12:41:17.88ID:cPH8JQMF
>>87
EP7予告のルークがR2の頭に手を置くシーンが過去の回想…というかビジョンだっただろ

レン騎士団のシーンは回想か未来のビジョンか微妙だけど
0089名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/21(日) 12:48:52.55ID:M9uOljAD
>>88
そういやあったな、ティーザーに。
しかしあれはレン騎士団じゃないというにw
0090名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/21(日) 12:57:30.29ID:PE9Rjban
>>89
何がなんでもレン騎士じゃないということにしたいんだね
まあ上映されればどっちが正しいかわかる
逃げるんじゃねえぞ
0092名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/21(日) 14:06:37.77ID:POaaMP17
カイロ・レンは自分の意思で再びマスクを被ったのでは無い気がする

インファナル・アフェアーみたいに、ベンが
「もう疲れた、堅気になりてー」と思ってるところにレン騎士団が表れて、
「お前簡単に足洗えると思うなよ?ほらマスク修復してやったから、被れ!!」と
レン騎士団は、カイロ・レンに忠誠を誓っていたのではなく、スノークからベンを監視しとけと言われていたのでは

スノークに幼い精神を煽られ見透かされて激昂してマスクを壊したのに、
もし再び自分の意思で修復したのなら、精神不安定どころか分裂症レベルだと思う
0094名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/21(日) 15:40:58.27ID:JWNGET1D
vanity fairの記事で最初にレンが倒してたのはレン騎士団だという記述があって、
そのあと慌てて記者が「騎士団だという確定情報はない」みたいな訂正があった記憶。
なので、結局どっちかわからないし、カイロ・レンとレン騎士団及びFOの関係は公開まであやふやにしそう。
0095名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/21(日) 15:49:19.89ID:M9uOljAD
こんなズゴックみたいな見た目のやつレン騎士団にいないだろ
0096名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/21(日) 16:56:12.36ID:cPH8JQMF
>>89
ん?
俺がしたのはEP7予告(本編ではレイが見たビジョンの一部)でカイロの周りに居る連中の話だけど、微妙に勘違いしてない?

ルークのシーンと違ってあれっていつどのような状況なのか、レンの周りの連中の正体も確定してなかったはずだよ
まあ、便宜上レン騎士団と書いたので誤解させたなら謝るけど
0098名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/21(日) 17:28:41.58ID:xFCtrcZN
>>92
でもさあ
レン騎士団全員マスク付けてるどうなの?
全員幼いのか?
レンのマスクを付けてるからカイロレンとは限らないからな
レイアかも知れない
0099名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/21(日) 18:17:04.24ID:cPH8JQMF
>>97
予告に回想が出たことがない、って言ってたからそこに対してEP7の予告の例を出したんでしょ

そしてあれって公式にレン騎士団だって明言されてたっけ?
ほぼ間違いないだろうとは思うけど、ファンサイトじゃなく、公式なソースがあるなら教えて
0100名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/21(日) 19:19:16.84ID:H+O3dnzF
この3部作は本当にゴミだったな
まさかアメコミヒーロー映画に追い抜かれるとは思いもしなかった
0101名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/21(日) 19:39:07.55ID:M9uOljAD
>>99
EP7のアートブックのコンセプトアートじゃあかんのか。
あそこにいる全員とほぼ付き合わせられるのに別に明言するまでもない
0102名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/21(日) 21:47:18.20ID:+oEUoYiv
>>92
衝動的に壊したからこそ後で冷静になり
必要だったことを自覚して修復する
そこに矛盾はないぞ
0103名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/21(日) 21:49:52.32ID:JWNGET1D
レンのマスクもレン騎士団もファズマ亡き後のオモチャ枠なので深い意味はたぶんない
0104名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/21(日) 22:01:41.37ID:oZhdyYWr
玩具枠である新しいアンドロイドのデザイン酷いな
BB8はわりとよかったのに
0105名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/21(日) 22:05:32.53ID:UgXezeNR
俺は割と好き。
あれが1体だけだと何とも言えないが、ああいう素朴なデザインがワチャワチャいる感じは旧作ぽい世界観。
0106名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/22(月) 00:25:33.20ID:rPMskbY/
>>102
つーか普通に考えたら、いちいちマスクの破片集めて脱出する時間ないよな
被るにしても、また1から作れば良いし、一点物にこだわる意味がわからん
ベイダーのマスクの破片を少し溶かして使ったとかならまだしもな
普通、スペアも作っとくだろうしな
0107名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/22(月) 02:05:45.89ID:KLq2B0hk
タンス、クローゼット、ベッドの下、ベン君の部屋には今まで衝動的に壊してしまったマスクがいくつもあるのさ
0109名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/22(月) 08:25:54.99ID:/6CICn/E
レン君のマスクはボイスチェンジャー付きなので色んな声が出せます
0111名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/22(月) 08:58:04.54ID:ptRP0qU9
そんな
裏を付いてやったぜ、ドヤ
はライアンの専門ですw
0112名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/22(月) 13:24:12.22ID:zzwzhH6X
>>104
アンドロイドってドロイドのことか?
それとも人型ロボットのことか?
スターウォーズの世界ではアンドロイドという言葉は使われてない
011490
垢版 |
2019/07/22(月) 15:12:18.45ID:mKbN6mzM
>>91はただの馬鹿だな。俺が言いたいのはそれだけだ。それからもう俺にレスはするなよ。
0116名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/22(月) 17:00:12.41ID:ETmRKO1s
>>106
あの大型船自体は完全に爆発してないから
誰かがカイロの部屋に届けてくれてたら、持って出ていくことは出来ただろう
それを繋ぎ併せる良し悪しは別にして
0117名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/22(月) 20:14:15.73ID:5ZqT3GWZ
カイロのマスク修復の理由

■建て前
・マスクを被る=本当の自分を覆い隠すということである
・素顔での挫折(レイとの決別)を経て再びマスクで素顔を覆い、ダークサイドに身を捧げるという原点に立ち返る
・赤くヒビ割れたマスクは応急処置を施された心的外傷のメタファーであり、その強度は以前に増して脆いものであることを示している

■現実
・今後も世界中のディズニーランドやイベントで練り歩いてもらわないといけないのでマスクは必須である
・アダムドライバーの肖像権の許可不要で永遠に使えるキャラクターにしたい
・素顔ではフィギュアやグッズが売れない
・ep7のフィギュアで間に合っては困るので微妙にアップデート(ヒビ割れ入り)した。マニアはまた買ってくれ
0120名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/23(火) 11:54:41.82ID:RgFL0ZwF
>>117
それならもっとカッコいいデザインにしろよ
40年前に予算もなくやっつけでデザインされたダースベーダーのマスク以下って・・・
0121名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/23(火) 12:04:28.51ID:ojxzbHma
ふと思ったけど、9でランドも死んだりして。
「これがカルリジアンクロニクルの最終章だ!」的な。
0122名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/23(火) 12:23:57.42ID:n8h7xk+f
なーんだ。
タトゥイーンの農場に二つの朝日が昇ってフィニッシュか。。。
0124名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/23(火) 19:22:25.20ID:IJSyFBYy
アベンジャーズが22作品のサーガにも関わらずアバター超えしたし、 
スターウォーズもラストドーピングでアベンジャーズ超えある?
0126名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/23(火) 21:32:51.90ID:3YmM6Rok
ハンソロの興行的凋落をみたらシリーズ本家とはいえ
全米4億ドル、全世界で10億ドル超えるか心配しなきゃいけない状態でしょう
0127名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/23(火) 21:37:51.58ID:/I1KdPAS
超えないわけないだろ
10億ドルは絶対に超える
フォースの覚醒は絶対に超えない
0129名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/23(火) 22:13:10.27ID:v8jxdbIF
劇場公開版のDVD買ってすごい久々に見直したけど、新三部作も続三部作も無い純粋な気持ちで見れて楽しかった
0130名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/23(火) 23:58:47.53ID:ES0DJPou
>>128
そのコミック見てみたいな。
と言うことはep9では結成の事なんかは
あまり語られないんだな。
0134名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/24(水) 05:42:48.91ID:Ptcl/av+
レン騎士団メタコレ出るかな?
メタコレサイズで7体セット欲しい。
0135名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/24(水) 08:22:35.10ID:OgRt8iO5
こんなバウンティハンターもどきをエピ9に出されても観客は興味無いだろう
0136名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/24(水) 08:36:46.61ID:RmBvux4g
>>131
かっここいね

僕はどっちも好きだよ
ファンにとってはエンドゲームとエピソード9ある今年は半端ねぇ
0138名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/24(水) 09:56:37.03ID:sJzAg17B
>>137
オリジナル世代のファンが、オリジナル公開版がおまけに付いてる二枚組を買って
久し振りに見ることが出来た喜びを表現しているのが分からんのか
そこにはNOOOOOOO〜なんて無いんだよ
0142名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/24(水) 12:41:31.40ID:6O/+wIMA
>>138
>>129のが言ってる劇場公開版って456の改変される前のオリジナル3部作のオリジナルってことなのか?
だとしたらわかりにくすぎるわ
それに456のオリジナル版がおまけについてる二枚組って何なの?
どこに売ってるの?
0143名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/24(水) 12:49:45.76ID:p6WgyAUM
>>141
当時見たまんまの気持ちで見れたってことだろ
その時代には「NOOOO!!」もプリクエルもシークエルもないってことだろ
これくらいのキチガイ文も読み取れないと映画なんて理解できないぞ
0144名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/24(水) 13:22:30.09ID:AcQVw6ey
やっと陽の目を見るレン騎士団がちょい役だったらまじキレる。
JJがレン騎士団のスピンオフが観てみたいなぁとか他人事みたいなこと言ってたから割と不安
0145名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/24(水) 13:26:36.04ID:p6WgyAUM
>>144
7の時点で2人くらい出しとけば良かったのにな
ルーク探しで時間を割き過ぎた
0147名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/24(水) 15:17:33.55ID:bXaiWxbM
フィギュアも買ってる身としては色々とアタマが痛いレン騎士団。
0148名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/24(水) 18:45:38.22ID:0dR1kFYh
どう見てもチョイ役の噛ませ要員
レイかレンかパルパティーンかはたまたルークの引き立て役でボコボコにされる出番がちゃんとあれば良い方だろうな
0149名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/24(水) 19:29:05.90ID:Ptcl/av+
とりあえず一体二体あってもしょうがないから7体セットで買うもんなこれは。
ホットトイズも出たら狂気だな
0152名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/25(木) 10:56:39.63ID:5ggiC8fA
>>142
補足入れておくと、2006年くらいにDVD版と劇場版DVDの二枚組商品がリリースされたのよ
0154名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/25(木) 12:47:23.58ID:OLnFXb5+
瀕死で生きていたハン

呼吸器コーパーコーパーでベンの前に登場
「こんな姿見てもまだベイダーみたいになりたいと言うのか。馬鹿ちんが」

ベン、号泣改心



この流れ来るで
0156名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/25(木) 14:10:56.07ID:GlcyRLVC
ハンソロの死で改心が欲しかったな
単なる通過儀式にされただけって浮かばれない
0157名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/25(木) 16:07:40.37ID:CvAKLast
>>154
おれが想像したのは、壊れたカイロのマスクを手にいれたハンが
被ってカイロの前に立ち塞がる
驚いたカイロは、お面を脱いで表れた父の姿にさらに驚愕

「一体、何をやっているんだハン・ソロ」
「これが皆さんの前で、お前のやっていることだぞベン」
「なるほど(赤面)‥」
0159名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/26(金) 00:43:21.71ID:+fG6ui5U
エンドアに墜落したデススターの破片を、好奇心旺盛なイウォークが探索しないはずもないので、
内部探索中に見つけた皇帝が残したホログラムか残留思念を神と崇める展開までは読めた
0161名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/26(金) 14:00:37.41ID:yKhf7xyV
デススターって惑星サイズだと思ってたが案外小さいんだな
0162名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/26(金) 14:31:27.83ID:wCEhCijI
>>161
>惑星サイズ
120kmの空洞なので質量はたいしたことはない。
ジャンボ機とかの比重は0.13ぐらいと同じとすると↓ぐらい
117,621,228,950,401 トン (0.13 x 4/3πx(60km)^3)
さすがに銀河帝国でも、国力傾けそう。

まるごと落ちたら地殻津波でエンドアが全滅するね。
0165名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/26(金) 22:04:20.60ID:SSXpdrTW
8/24?あたりにTROSの何か来るって噂
フルトレーラーはTFAもTLJも10月だったので
来るとしたらティーザーの第2弾
それにあわせてポスタービジュアル解禁とかかな。
0170名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/29(月) 21:37:32.32ID:9hMRdKbF
>>152
劇場版DVDだけのやつって売ってないの?それがほしいんだが。
0172名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/29(月) 23:23:38.55ID:MJV0lFkq
今後、マーベルユニバースとスター・ウォーズユニバースがコラボしそうな気がしてならんのだが
0173名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/30(火) 01:59:50.67ID:W0Hgog6x
>>171
おまけの劇場版って左右上下黒帯のレターボックス版だっけ?
0174名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/30(火) 02:00:49.46ID:W0Hgog6x
>>172
MCU側がやる理由は何ひとつない
SW側が懇願してもMCU側は拒否る
よって実現するはずがない
0175名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/30(火) 03:00:20.84ID:6PhLeIOF
うおー
デススターの残骸の有る星、もしかしてエンドア?とは予告観た時思ったんだ
でも緑の惑星とは逆の荒涼としてたんで,まさかなぁと思ってたんだけど
デススターの核?イオン?燃料で汚染されたエンドアというのもアリかな
汚染されたエンドアで生き残ったイウォークがレジスタンスに加わって
ファーストオーダー喰いまくりって最高じゃん!
今からでもタイトル変えた方がいいよ
「スター・ウォーズ/イウォークの復讐」
最高じゃんかよ
0176名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/30(火) 10:37:38.14ID:hMOvDsmH
>>172
ウルトラマンとガンダムがコラボするみたいなもんか?あり得ないだろ
0179名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/30(火) 13:08:42.33ID:iIOfEYya
https://makingstarwars.net/2019/07/the-sith-fleet-the-super-weapon-and-what-it-means-in-star-wars-the-rise-of-skywalker/
ここまでの殆どのリークをレポートしてるMSWがシストルーパーに関する有力な情報として
シストルーパーはパルが率いる艦隊だと。
ここまでに出てたオラクル(クモ型エイリアン)やザ・ビヨンドに関する考察も。
シストルーパーはマンダロリアンのようなジェットパックを備えていてそれぞれ飛ぶことができる。

しかしパル部隊なら何であんなにFOトルーパーに似てるんだよ
0180名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/30(火) 16:11:14.28ID:UrEZqvhU
>>172
マーペル俳優は喜んで出演快諾しそうだが
スター・ウォーズ俳優たちがこぞって出演辞退するだろう
マーク・ハミルは洒落で出てくれそうだけど

マークが出たら観たいけどね!
0181名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/30(火) 16:45:23.85ID:4szjTizk
>>180
反対だろ
おまえどっちが上だと思ってんだよ
マーベル俳優ばそんなコラボものに出るメリットはまったくない
0182名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/30(火) 17:17:21.43ID:LYhOZ/ec
マーへル俳優なんてワイルドスピード俳優と同じ類の価値しかねえだろ
0183名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/30(火) 17:35:41.22ID:JYfBp/mf
マーク・ハミルはガーディアンズの監督と会ってお互い称賛してたな
ナタリー・ポートマンはマーベル復帰に意欲的だし、実質主人公映画貰えたし

マイケルダグラス、ロバートレッドフォードあたりが出るようになってからアメコミ映画の扱い変わったな

あとクリスプラットの出世作生み出した功績もでかい

他にもアカデミー賞候補のカンバーバッチやブラッドリー・クーパーもそうだが、
ケイト・ブランシェットやアンジー、ティルダ・スウィントンからアンジェラバセットまで来るし


あげく、アカデミー賞受賞者のマハーラシャアリやブリーラーソンまで来て、

スタローンやフィッシュバーンまで揃ってる

まぁそもそもはダウニーJrの影響は大きいだろうけどね
0184名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/30(火) 17:37:20.65ID:JYfBp/mf
初期のMCUにはトミーリージョーンズやアンソニー・ホプキンスも出てたな
0185名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/30(火) 17:40:31.67ID:LYhOZ/ec
いくら何でも映画の話でマーブルを挙げるのは恥ずかしいから実社会では止めとけよ?
0186名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/30(火) 17:51:04.12ID:JYfBp/mf
>>185
いやいや
今の大学生の間ではスター・ウォーズより旬だよ
0187名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/30(火) 17:52:18.41ID:uGVgvxJZ
マーベルはオールスターキャストのアトラクション映画として見ると面白い
0188名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/30(火) 17:59:47.94ID:sDErue7S
まぁどっちも持ってるディズニーが最強ということでここは一つ
というかアバターも持ってるのか…

でもなんで最近のアメコミ映画にはビッグネームが出るようになったんだろうか
0189名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/30(火) 18:04:49.06ID:LYhOZ/ec
>>186
韓流スターかマーブル俳優かみたいなことか
でもそこらをさして実社会とは言わないけどな
0190名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/30(火) 18:14:12.12ID:tVgV8oXT
ベネディクト・カンバーバッチが韓流スターは草
というかマーベル俳優で括るのはアホが露呈しているで
なぜ極論に至ったしまうのかね
ナタリーやサミュエルもマーベル俳優だが
0191名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/30(火) 18:15:29.55ID:MljEz3jD
>>188
全米1位      スター・ウォーズ
全世界1位     アベンジャーズ
全米除く全世界1位 アバター

ディズニーおかしいなこれは
0192名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/30(火) 18:16:32.81ID:96yf33YQ
>>189
マーベル映画が高尚なものとはいわんが、流石にそれは頭硬すぎないか
0193名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/30(火) 18:24:31.37ID:LYhOZ/ec
>>192
今の学生には大人気だという趣旨で返すから、同じ括りだという事を示しただけだよ
勿論、韓流スターもマープル俳優もおばさんに人気だと言われたら、そうだろうとは思うが
それもまた実社会とは言わないだろうしな
いや下手すると韓流スターの方が人気かも知れんな
0194名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/30(火) 18:25:07.88ID:sDErue7S
>>191
今年のディズニーはヤバいぞ
7月時点でディズニーの年間最高興行記録更新した

キャプテンマーベル
アベンジャーズエンドゲーム
アラジン
トイ・ストーリー4
ライオンキング
アナ雪2
スター・ウォーズ9

このラインは全部10億超えるだろう
し、アベンジャーズとスター・ウォーズの区切りの作品が揃ってるのがやべぇ
年間100億超えもある
0195名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/30(火) 18:46:15.48ID:+NnJJ3KW
ミッキーやドナルドといった最古参のキャラクターは永遠の夢の世界に生きる一方で
SWやトイストーリーはいつまでも子供コンテンツに執着してるなよという姿勢も打ち出してるから
ディズニーに於いてはコンテンツの多様性は保証されてるなw
0196名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/30(火) 18:51:42.09ID:AHoJHT8N
>>195
SWはおっさん向けコンテンツだろ
マーベルは中高生男の固定客手中に収めるために買収したらしい
0197名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/30(火) 18:58:48.63ID:k7EVf1+7
若い奴にとっちゃSWなんてブスとクロンボがキスするギャグ映画だよ
0198名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/30(火) 19:01:07.75ID:LYhOZ/ec
それでいいだろ
マーポルファンは韓流ファンと同じ層でしかないのだからさ
0199名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/30(火) 19:13:13.86ID:5+H/v9qi
>>198
お前哀れすぎだろ...
0201名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/30(火) 19:31:12.52ID:Ki+11oam
まぁ若者ファンだけじゃ世界興行収入1位はとれないわな
0202名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/30(火) 20:32:01.94ID:hg5aDVx2
>>179
適当訳

・デス・スターはパルパティーンの最後の武器ではなかった。シストルーパーを備えた艦隊が復活を待っている
・艦隊はデス・スターと同等の破壊力を持つ兵器を備えている
・カイロレンはその復活をとく鍵をオラクル(胎児の頭に乗ったクモ型エイリアン)から手に入れる
・カイロレンはそれが自分がさらなる力を得る鍵になると考えているが、パルパティーンは遺産を他人と分かち合うことに興味はなかった
・シストルーパーは赤いタイファイターを操縦し、ジェットパックで飛び出すことができる

ここから書き手の意見
・復活したシストルーパーがなぜFOのような現代的なデザインを手に入れたのかは不明
・カイロレンはパルパティーンの遺産の話をスノークから聞かされていたのではないか
0203名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/30(火) 20:46:46.83ID:sD3LITYA
>キャプテンマーベル→ゴミ
>アベンジャーズエンドゲーム→ゴミ
>アラジン→観てない
>トイ・ストーリー4→ゴミ
>ライオンキング→観てない
>アナ雪2→ちょっと期待
>スター・ウォーズ9→多分ゴミ

過去の名作をゴミにリメイクするのが最近のディズニーなので全く期待出来ない
0205名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/30(火) 21:24:29.13ID:neh+a9aQ
>>203
よく分からんけど君の主観でしょ? 
トマトやメタスコアを見てこいよ
0206名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/30(火) 21:39:04.27ID:5+H/v9qi
>>194
ダンボ「」
0207名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/30(火) 21:51:36.48ID:s0EjeYUJ
あのキャプテン・マーベルでさえ1000億円も稼ぐんだからなあ…
いかに頭の悪い奴らが流されてるかがはっきり分かるよな
0208名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/30(火) 22:06:39.10ID:7r8ZLXfi
キャプテンマーベルに関してはアベンジャーズ直前ドーピングだからね
2やっても10億超えなさそう
0209名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/30(火) 22:25:50.32ID:5+H/v9qi
売れたら勝ちなんだから頭悪いとかディスってもSWの負けやぞ
0210名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/30(火) 22:42:00.98ID:s0EjeYUJ
まぁ構わないけどね、
韓流ファンとマーホルファンが同じ類の層だから、世界で売れてる世界で人気と言うのもよく知ってるよ。
しかし、そのマーデルファンの中でも一際頭の悪いのが、スターウォーズスレで比較し続けてる事も誰もが知っている事だし、
何故かここでマブルを擁護しまくるから邪魔なんだよな、こんなもんが居るから更にメーヴェルファンが低く見られるのは仕方がないよな
0211名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/30(火) 23:37:31.05ID:IWplF8P9
>>202
でもさぁ、今までその手のリークとやらが的中したこと一回も無かったよな

特に、詳細過ぎるリークとやらは、ほぼウソだったよね
0212名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/31(水) 01:03:59.06ID:zv1l8m5t
>>209
ブレードランナーよりたんたんタヌキの方が上やぞ!
みたいなものを感じる
0213名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/31(水) 06:08:32.30ID:Nad1a+Ew
>>211
本編まだ出てないのに的中してないの意味がわからんが、少なくとも
カイロレンが再びマスクをかぶるという情報とマスクのルックスは早い段階の情報だったし
ケリーラッセルの役柄とルックスも画が出る前の情報、
それから横から写したキャラ設定画、レイのワイヤーアクション、レイとカイロの海上の戦いはティーザーやバニティーフェアの写真で裏付け済みだし
的中してないというには無理があるね
0215名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/31(水) 08:43:11.37ID:xJLng+oz
ビジュアルのリークは当たりやすいけどストーリーの詳細はガセが多いと思う。
ビジュアルリークは捏造しにくいというのがあるんだろうけど。
0216名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/31(水) 09:08:13.69ID:pIpDTiuN
ルーカスフィルムが腐ってるのを無視し
他のディズニー作品毎道連れにしようとするスターウォーズオタやべえなw
0217名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/31(水) 09:59:26.54ID:MHYQQF92
>>212
たんたんタヌキって何?
0218名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/31(水) 12:01:54.18ID:fRlk9+lE
>>207>>210
頭悪いって他人を散々ディスってるつもりのようだが、君の書き込み自体に知性が全く感じられないんだが…
0219名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/31(水) 13:20:03.98ID:40I4g6Gq
>>215
確かに、プレトリアンガードのトルーパー版のような赤いトルーパーが登場する、とかカイロのマスクが赤いペーストで修復されている、とかビジュアルに関するリークは大体当たってるね。
現場で見た、設定画見たとかそのへんからのリークなんだろうな。
てことはしつこく語られてるオラクルとかいうエイリアンも実在ぽいな
赤子+クモとかSWにしちゃだいぶグロい気がするが
0221名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/31(水) 17:49:10.60ID:rSM6OeMM
SWがアヴェンジャーズより高尚とは全然思わないけどもw

っていうかEP8で深読み要素入れたら理解できなくて発狂した口が言うかねと思うw
0222名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/31(水) 18:36:34.64ID:3o7coyak
8否定派はSWアニメ版を観ても色々と悩んだ挙句にバトル妄想だけ強化してる層だからな
0223名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/31(水) 18:39:50.52ID:F9i7KYjF
241 Order774 sage 2019/07/31(水) 18:27:28.01 ID:MBV6HI7/d
水のシーンを探す事も出来ないニワカは論外。
本当に一箇所にしか脳が回せないんだなw
IQが著しく低いと大変だろうな。お気の毒に。
0224名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/31(水) 18:45:32.38ID:3o7coyak
>>223
いいね。
今までのように尻追いしながら、拡散してくれよ。
俺が出す数々のヒントは未だに有効で、論拠も完璧に固まっているから追い付く奴が現れるのを楽しみにしてる。
0225名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/31(水) 18:55:58.97ID:Xg5CS/pV
>>224
おまえは自分では気づいてないが完全に糖質
人に迷惑かけずに草葉の陰で生きろ
0226名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/31(水) 19:12:17.84ID:3o7coyak
>>225
無知で傲慢な旧キモヲタが己を省みる期間なだけだよ。
よほど都合が悪いようだが、残念ながらこの映画には旧キモヲタがしゃしゃり出る幕はもうないよ。
0227名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/31(水) 22:53:14.70ID:8FYRcg7s
少なくとも最初のスター・ウォーズは高尚なものを作ろうという意思を感じないなw

むしろ、ファンが勝手に高尚なもんだと思いこんで、プリクエルがつくられ、今に至ってしまったというイメージ
0229名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/31(水) 23:16:57.36ID:8B30vxOe
2ちゃんは会話する場所でもないけどな
0230名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/01(木) 00:42:49.07ID:gbSzueV3
レイかフィンだかが、単に水筒の水を飲むシーンってだけなのに、
「水が出てきてる!ほらな?水が重要なファクターなんだよ!」
と、毎度一人で頑張ってるライアン信者が妄言言い出した時は流石に笑った
0235名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/01(木) 05:04:07.06ID:tgVDAmu/
JJとライアンは情報共有出来てない
ライアンはJJの8〜9のプロットを捨てて自分達で8の脚本を書いた
JJは9の監督をする予定では当初無かった

こんな状況なのに3部作に共通するテーマとかある訳ないだろww
何が水だよwww
じゃあ何かリドリー・スコットは毎回霧やもやがテーマか?
そっちの方がまだある意味分かるわww
0236名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/01(木) 07:11:46.94ID:2rGIluMs
雨とか水しぶきとか暗いシーンでの対決は止めて欲しい
臨場感出したいのだろうけどスクリーンがとても見辛い
0238名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/01(木) 07:19:13.99ID:dX1bmdk2
>>231
アナキン製作のライトセーバーが壊れた事に注目しないお前らは馬鹿→EP9予告であっさり再登場の流れ忘れたのか?
0240名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/01(木) 10:05:58.99ID:TmYRGpUl
>>239
イライラw
0241名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/01(木) 10:27:32.23ID:2QZulqGH
>>240
でも理解しがたい部分あるよ。
見せない演出なのに見せろ!という人いるし。
0242名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/01(木) 11:31:56.93ID:RDyO0csm
>>231
おまえは精神病
0243名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/01(木) 11:40:58.58ID:EChrBe5D
なんだかんだ言っても皇帝楽しみだわ。皇帝ファンだし
モールが生きてた時も、試写の段階でも人気が有りすぎたので、胴チョンパして「確実に死にました」と明確に表したのに、
後に生きてたなんて、なんでこんな不細工な展開にするかなぁと思ってたけど、モールファンでもあるし、出るなら割りきって楽しもうと気持ち切り替えたからなぁ

あと、
ローグワン→最後のベイダーで盛り上げ
ハン・ソロ→最後のモールでサプライズ
とシス人気が続いてたので、EP9で皇帝は自然な流れだったのかもな

でも逆を言えば、旧キャラに頼らなくても良いような魅力のある新キャラを、ディズニー以降はまったく作れてないっていう問題もあるな
0244名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/01(木) 11:48:30.92ID:rzJv46QI
スノークの存在にも意味を持たせてくれよ
0245名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/01(木) 12:21:55.29ID:9h0cJQs8
>>231
水、雷、風が多いのはただの4DX向け演出

旧三部作がモーションコントロールカメラ、新三部作がCGを最大限に活かした画面構成なのと一緒…ローグワン後半がスターツアーズ化してるのと同じ理由だよww
0246名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/01(木) 13:46:17.58ID:tgVDAmu/
>>244
スノークが8であんな風に呆気なく殺されるとはJJは想定してなかっただろうからなぁ
ルークが8で死ぬのも多分想定外、キャリー・フィッシャーが本当に亡くなるのも想定外。

こんな事なら最初から8も自分が監督した方が良かったって思ってるだろうね
本来は7だけの予定で9は監督するはずじゃなかったから仕方ないけど。
0247名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/01(木) 13:54:16.27ID:GyNQ+l0C
>>246
3作とも駄作のウンコにするつもりか?
8だけはライアン先生のお陰で助かったのに
ライアン先生も3部作で忙しくなかったら9も監督なさってくれたというのに
残念
0248名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/01(木) 13:58:52.20ID:tgVDAmu/
ディズニーはライアンをほぼ更迭でGOT組に今後のスターウォーズを任せようとしてるのに何を言ってるんだかww
0249名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/01(木) 14:01:19.48ID:AZtwbGnL
JJ信者が湧いてきた
0250名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/01(木) 14:03:40.35ID:AZtwbGnL
ライアンはライアン三部作があるがJJは今後一切スターウォーズに関わることがないからなw
まあ7であれだけの失態をやらかしたから当然
0251名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/01(木) 14:15:18.09ID:ZtGtwJ3I
俺の予想では、9のラストでローズが光るタマタマを両手で掲げて「ピース」と言って幕を閉じる

なかなか独創的なエンドだと思う
0252名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/01(木) 17:25:15.17ID:M/ecHCcp
>>235 >>245
「水」が4DXの為だという中高校生の主張も尊重してあげるけどさ、何度も言わなくていいよ。
それ以上はここの人達には足しにならない事だし、そこら辺の中高生からでも同じ事が聞けるだろうからね。
そこらの層は劇場で水浴びをして楽しめばいいと思うし、それも子供たちが楽しみにしている事だろうから否定もしないよ。

ただそれ以上のことは無理に背伸びして関わらなくていい事だぞ?
明らかに層が違うのだからな。
気にするな、考えるな、子供は知恵熱が出るぞ。
親御さんも心配するから止めとけ。
0254名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/01(木) 17:54:02.49ID:tgVDAmu/
>>250
ライアン3部作は事実上の中止に近い製作延期だろうがww
ディズニーのシフトはGO製作チームのスターウォーズとディズニー+のジョン・ファブロー製作&マーベル作品監督のザ・マンダロリアンに完全に移行したというのに何を言ってるんだかww
0255名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/01(木) 17:55:19.74ID:tgVDAmu/
GO→GOT(ゲーム・オブ・スローンズ)製作チームな
0258名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/01(木) 19:50:40.62ID:j/ybvJf+
逆にルーク死なないと思ってた奴がいることに驚く
特にシークエルなんてオリジナルの焼き直しなんだし
0259名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/01(木) 20:08:56.31ID:aCqCPS7e
死にざまがなあ
分身の術の過労死って頭痛くなる馬鹿らしさ
0261名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/01(木) 21:19:48.16ID:vpbLKANz
散々後悔して引き篭もってるのに生身でカイロレンと戦ったら話がメチャクチャなの分かんないのかね
0262名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/01(木) 21:22:32.03ID:851i5/vZ
ストイックに自分を戒めてるのかと思ったら意外と孤独でもないし豊かな暮らししてるよなw
0263名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/01(木) 21:37:31.81ID:tgVDAmu/
ルークはJJのプロットでは9で死ぬ予定だったらしいってどこかで見た事あるな
まぁマーク・ハミルが8は私のルークじゃないって言ってる時点でお察しだわなww
0264名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/01(木) 22:21:07.17ID:OLbDRGxS
C-3POの消された記憶が復元されてR2にアップロードされる
ってリークが本当なら、何らかの地図とか投影できる何かだな
0265名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/01(木) 22:25:39.98ID:tgVDAmu/
>>264
EP1〜3の何かの情報って事か?
パルパティーン絡みとかかな
0267名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/01(木) 22:50:19.58ID:WloYWXOS
>>263sage
JJというか、ルーカス案のルークは最終エピソードまで生きてる内容だったそうな
0268名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/01(木) 23:00:19.87ID:WloYWXOS
>>259
誰も傷付けずに退場するところが気に入ってるよ
何だろう、不思議と正義の鉄槌を振るう今のルークを観たくないというか
ルークにはもっと高いところに興味を持ってもらいたいというか
0270名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/01(木) 23:52:32.12ID:ea/PHe2I
>>268
本当これだよ
誰も殺さずライトセイバーも使わず目的を達成させた
弟子の枕元でライトセイバーを起動させてしまった時から決意してたと思う
もう2度とライトセイバーは使わない!とね
ルークらしい最期だった
0272名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 00:41:25.85ID:9sqUaky3
EP8のルークの幻トリックなんてエスケープ・フロム・LAの丸パクリじゃん
まずこの時点でダサすぎるしカタルシスも何もないわ
例えばスター・ウォーズのキャラにターミネーターの名言「アイルビーバック」とか言わせて「オシャレなオマージュやろ?」
とか勘違いして喜ぶようなバカみたいなもんだよ
ライアンはそういう気があるよな

それ以外でも、あのルークの幻の飛ばしかたは、
ネット社会で安全なとこから書き込み、自分は現場に一切出ない&産み出さない奴等の比喩みたいで見てて気分悪いわ

スター・ウォーズでそんなのやる必要などまったくないし、ライアンはそういう演出が「社会派えぐってるだろ?深いだろ?」
とか勘違いしてそう

王道もまともに撮れないヤツが逆張りや奇術使っても、クソにしかならないんだよな
C級海外ドラマの「実はこうでした!」の連発と同じ
王道撮れるヤツこそ逆張りの張り方も上手いんだよ

まぁ、EP8の改悪ルークのフォローはEP9のフォースゴーストやフラッシュバックで相当テコ入れするたろうけどな
0273名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 01:09:53.47ID:fY0XodZI
>>272
ジャワジュース吐くほど同意

ライアンはクリストファー・ノーラン気取りの小物(もちろん本家の足元にも及ばない)
0274名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 01:26:10.45ID:LjKNqZIh
ライアン・ジョンソンより例えばMCUのルッソ兄弟、ライアン・クーグラー、ジェームズ・ガンなんかを連れて来た方が間違いなく良い映画撮れる

クリストファー・ノーランのスターウォーズか…観てみたいな
そしてノーランは意外に逆張りもせずに王道撮るよな
0275名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 01:42:16.41ID:LjKNqZIh
マーク・ハミルが脚本を読んでライアンに言った事
「私が8(の脚本を)を読んだとき、私はライアンに言いました。”君が私のキャラクターについて決めた事実上すべてのことに、私は同意できない。考えが根本的に違っている。”」

これが全てだな
0276名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 02:15:21.64ID:Ll8/R/w2
面白いモノは面白いで良いだろ
王道じゃないと〜とか下手な法則は作らんでいい
0278名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 04:05:02.18ID:jnKZEH2R
>>272
お爺ちゃん!またこんな所で喧嘩して、ホントにもぅ!いい加減にしなさいよ!
0281名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 06:48:20.04ID:uAtY79Wm
>>275
これだから声優ぐらいしかやらせてもらえないのだろう、口の動きに合わせて台本通りに声だしとけという扱い

これが全てだな
0282名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 07:40:12.58ID:M2ntJHbH
>>272
>>273
>>274
スレタイ読む能力がもしあるならアンチスレ行けよ
0283名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 07:41:41.57ID:iNbbSDJH
>>247
まだ3部作とか言ってんのかおまえはw
7スレでフルボッコにされただろw
0284名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 07:42:06.90ID:iNbbSDJH
>>249
ライアン信者が湧いたwwwww
0285名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 07:42:39.83ID:iNbbSDJH
>>250
ライアンは今後一切スターウォーズには絡みません
いやディズニーが絡ませません
0286名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 07:44:34.51ID:iNbbSDJH
>>270
本当に基地外としか言いようがない
そんなもんスターウォーズじゃねえんだよ
他の映画でやれ
0287名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 07:46:07.85ID:iNbbSDJH
>>282
おまえの指図は受けない
0288名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 07:47:33.80ID:iNbbSDJH
>>272
それそれ
そんなライアンに全権を渡したキャスリーンも戦犯だがな
0289名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 07:49:00.67ID:iNbbSDJH
>>281
頭悪いやつがほざいてるなw
ルークのキャラクターを台無しにされたマークハミルが不憫でならない
0290名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 07:49:21.83ID:iNbbSDJH
>>276
つまらないものはつまらないって言ってるだけだよ
0291名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 09:06:58.62ID:LjKNqZIh
>>281
少なくともライアン・ジョンソンより遥か昔からスターウォーズに主役として関わってるのがマーク・ハミルなんだよ
たかだか1作しかスターウォーズに関わった事もなく、旧作も2作ぐらいしか観た事がないライアンより遥かにスターウォーズを理解してるのがマーク・ハミルなんだわ
0292名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 09:11:07.12ID:kEN1/44N
だからシリーズ物なんか役者を立派な役職につけるよな
スタトレとか顕著
0295名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 15:51:03.07ID:f8zIT1mq
>>293
ラwラwライアン守り隊wwwライアン守り隊www
0296名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 15:56:42.41ID:1kWsA7rM
EP8否定したままEP9見てもどうせ面白くないと思うけどね、どういうつもりなんだろうね
0297名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 16:00:43.56ID:4zsFRPuw
EP1と2は何か微妙だなぁと思ったしそれは今も変わってないけど3は好きだったから関係ないと思うぞ
0298名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 16:10:22.05ID:1kWsA7rM
微妙だなと思ってるのと存在そのものが間違ってると2年も粘着してるのは相当温度が違うんじゃね
0299名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 16:27:34.53ID:4zsFRPuw
>>298
そりゃ人によって温度差あるしな
一口に否定派といっても決して一枚岩ではないしその逆もまたしかり
0300名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 16:35:05.38ID:kEN1/44N
今回ディズニー側も8が失敗と軌道修正にかかってるのが大きな違い
無理に駄作を好きにならなくても問題ないんじゃねーかな
0302名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 16:48:57.22ID:P4JfHr8E
>>275
そこまで言われたら脚本を直すはずなんだけどなぁ
0304名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 17:05:19.39ID:M2ntJHbH
>>301
MCUもあと何十年かしたらつのらせたオタクが出てくるのかと思うと悲しくなる
0305名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 17:16:08.03ID:ZLD5GOr4
マーベルはプロデューサーの才能廃れるまでは何とかなりそうね
0306名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 17:50:38.63ID:USUEdG9n
スターウォーズはMCUで言うケビン・ファイギ的な有能なプロデューサーがいないからなぁ
もしルーカスが残ってても現スターウォーズシリーズの有能なプロデューサーになれたか?というと疑問が残るしな。
0307名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 17:55:03.81ID:kEN1/44N
ディズニーは最近人気作品の実写を乱発してて危ない予感
粗品乱造、そんな昔から癖あるだよね
0308名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 18:09:55.37ID:4zsFRPuw
同じプロデューサーでもケヴィンファイギはアメコミマニアだけどキャスリーンケネディはSWに殆ど興味ないらしいね
0309名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 18:14:11.70ID:M2ntJHbH
>>306
ルーカスが作ったプリクエルもボロクソ言われてるし残ってても廃れる一方だったろうね

>>307
実写化評価高いぞ
0310名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 18:28:59.48ID:SCL4OBEq
ファイギはスター・ウォーズのオタクでもあるし、彼に管理して貰えばいいんじゃないか
ルーカスをスタンリーポジにして
0311名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 18:41:49.39ID:USUEdG9n
>>308
やっぱり原作や作品に愛がないと駄目だと思う
ガーディアンズ・オブ・ザ・ギャラクシーのジェームズ・ガン監督なんかも
元々は全然売れてなくてマイナーだった原作が大好きで自ら立候補したって話だしな
指輪シリーズのピーター・ジャクソン然り、やっぱり原作愛がある人じゃなきゃ駄目だわ

キャスリーンもライアンもロン・ハワードも元々のスターウォーズ愛は全然ない人だからね
たまに愛がない人の方が傑作を取れる時もあるが…
(ダークナイトのノーランはバットマンの原作自体には殆ど興味が無かったらしい)
0312名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 18:44:56.41ID:USUEdG9n
>>310
MCUやりながらスターウォーズもプロデューサーするとか死んでしまうわww
ファイギって作品ごとの編集や脚本会議とかにも監督と共に常に立ち合うから本当に忙しいらしい
更にMCU全体の構想も作らなきゃいけないしな

どこかにファイギぐらい有能なプロデューサー残ってないかな
0313名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 18:46:52.63ID:RfjQd1wu

このお爺ちゃん達は何度同じ話をリピートすれば気が済むんだ?
近所の公園でやってくれないかな
0314名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 19:00:44.67ID:z4pJr9xj
>>291
マークハミルは旧三部のことしか知らないし、その中でのルークしか知らない素人だろ?
それにその素人が考えるルークというのは、回想シーンの前段階である新世代のジェダイ育成を開始してる時だろ
お前が見たいのもどうせそのマスタールークだろうし、
それが観られなかったのと、ルークの人間性が変化していない事は別だからな
お前もマークも観たいものが観れなかっただけ
0315名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 19:11:29.79ID:kEN1/44N
なんで数十年SWだけで語られてきた
収入もそこから得てききた主演俳優を
素人呼ばわりする素人が住みついているんだ??
0316名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 19:18:12.94ID:kEN1/44N
たとえば
スーパーマンだけで語られるクリストファーリーブだが
作品を観れば明らかに名優なのは分かるはず

ハミルとはカーペンター作品で共演してたなw
0317名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 19:25:04.67ID:z4pJr9xj
ep7やサーガ、そしてルーカスフィルム製作陣すら無視しているのはマークハミルが素人だからだろ
0318名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 19:29:19.06ID:kEN1/44N
ルーカスフィルムとは常にギャラが発生してる長い付き合いだぜ?
0319名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 19:29:46.37ID:z4pJr9xj
>>316
なんの例えにもなってないぞ
そもそも名優かどうかと全く関係ない話だろ
仮に名優なら監督脚本演出のプロにでもなるのか?
マークハミルを、クリント・イーストウッドやメルギブソンと同じクラスだとか思ってる?
よく考えろよ、マークなんてド素人だろ
0320名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 19:31:48.21ID:4zsFRPuw
ルーク・スカイウォーカーとは何者なのか、どう演じればいいのか実際に現場で常に考え続けた人だよ
0321名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 19:34:38.66ID:kEN1/44N
9にはハミルもハリソンも出演と
結局切るに切れない頼りの旧主演陣と
0322名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 19:36:25.84ID:z4pJr9xj
>>320
それは分かるよ
だからep8(回想含むは)ルークだっただろる
条件や環境が違うだけで、あれはルークだよ
これはサーガでも非常に大切なことでもあるから、ルークを描いてるよ

マスタールークでもなく、ジェダイナイトのルークでもなく、ルークである事が重要なんだよ
0323名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 19:39:40.54ID:kEN1/44N
>>319
いや、メルギブソンがSWに突然割り込んでも
それこそ素人だろ、がーっとがなるだけだぞww
0326名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 19:46:01.23ID:kEN1/44N
まあSW嫌いの8オタには
旧主演陣も憎しみの対象なんだけどさ
なに言っても理解しない
0327名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 19:46:01.28ID:ldMWCxEy
>>314
まあた基地外の講釈が始まったよ
0328名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 19:48:05.61ID:ldMWCxEy
>>294
負け犬はライアンだろが
キャスババどディズニー騙して早々に新三部作の契約しておきながら正体バレて塩漬けじゃんw
KNIVES Outも8公開前に契約した作品だし今後、スターウォーズどころかハリウッドから完全シャットアウトでざまあ
0329名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 19:52:49.31ID:z4pJr9xj
お前らには難し過ぎるんだろ?
"じぇだいないとるーくが見たい僕ちゃん達"には、
何故ep8ルークが、オビ=ワンとアナキンについての過去解釈に変化があったのかも分からないだろうしな

そしてその過去を知るルークというのは、旧三部時とは環境も異なっているという事でもある。
その中にあっても、ルークの人間性は変わらない事も把握できない。
それがお前らド素人だわ。
0330名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 20:01:47.54ID:4zsFRPuw
>>329
人格否定するのは簡単だけど、それだけでは何にもならないよ
個人的には内的必然性を描いた上でのキャラクターの"心の転換点"こそがドラマだと思ってる
EP8で描かれるのは基本的に"結果"ばかりなんだよね
まぁとはいえまだ最終章を残してるからそこに期待してるよ
0331名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 20:08:15.97ID:z4pJr9xj
>>330
主役ではなく脇役だから、スピンオフにでも期待しなよ。

それと荒らしは邪魔だからな。
いつまでもいつまでも、入り口で駄々を捏ねてるようなのはな。
0332名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 20:11:40.09ID:USUEdG9n
>>329
君は自分がマーク・ハミルよりもスターウォーズを理解してると思ってるんだww
是非とも英語でSNSで全世界に向けてその気持ちを発信してくれたまえwwww
0333名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 20:18:07.65ID:z4pJr9xj
>>332
お爺ちゃんは頭の回転が鈍いというか遅いからな
それに加えて、入り口で思考停止しているから、いくら考えても自分自身が越えられない壁を作っているから、遅れ続けてしまうんだよ

お前の戦友であるマークお爺ちゃんにも伝えといてくれよ
0334名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 21:07:51.10ID:USUEdG9n
>>333
で、君は自分がマーク・ハミルよりもスターウォーズを理解してると思ってるの?ww
0335名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 21:23:36.51ID:z4pJr9xj
>>334
別に特別な事ではないだろ。
マークなんて新三部すら理解してないような層と大差ないだろ?
旧ルークというキャラクター自身も、過去(新三部内の出来事)は知らない状態においての、旧三部の言動でしかなった訳だが。

お前は新三部を観たのか?
ルークというキャラは新三部は観ていないぞ?この辺りについて俯瞰的に捉えられているか?

そしてルーク物語ではなくサーガだぞ?マークなんてのはサーガを理解してないお前と同じ類いでしかないよ。お前となら理解度において良い勝負をするだろうけどな。
0336名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 21:24:05.60ID:4zsFRPuw
本当にSWが好きなら人格否定じゃなく作品の良さを語ればいいのにな
この手の人って大して作品は好きじゃなくて批判の批判が目的化してる節あるよね
0337名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 21:31:43.99ID:USUEdG9n
あ、こいつ本当にヤバい奴だww
早くTwitterで英語で俺はマーク・ハミルよりスターウォーズを理解してる!
ってつぶやいて世界中からフルボッコにされたら良いのにww
それかコミコンとかアメリカのイベントでそう主張して袋叩きにされて来いww

お前の意見に賛同する奴なんて全世界中に絶対に誰もいないからさwwww
0338名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 21:36:39.75ID:z4pJr9xj
>>336
何故かお前は語る側の邪魔をし続けてる輩を擁護し続けているよな

更にこれな>>327「基地外の講釈」と俺に安価してる訳な

お前はさ、この手の作品も理解してない上に誹謗中傷を繰り返す最下層のクズどもが、いつまでもまともに相手される価値があると思ってるのか?
お前はクズがお友達なのか知らんが、そんなもん映画を語るのに必要はないよ、邪魔なだけ
0339名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 21:43:54.97ID:z4pJr9xj
>>337
賛同者なんて不要だよ。

特にお前は映画ニワカのミーハーなだけだから、絶対に分からない事だろうがな
とりあえず、当面の間は、近所の子供とマイベストアニメの順位と、その感想だけで内ゲバの喧嘩でもしてろよ。
それが卒業できたら、俺の背中が見えるぐらいにまでは成長できてるだろうよ。
0340名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 21:45:31.80ID:4zsFRPuw
>>338
まぁまぁそう感情的にならずに落ち着いて
そのよく分からない派閥に属したつもりはないし、擁護する気もないよ
>マークハミルが素人だからだろ
そもそもはこのあんまりな発言を不快に思ったんだけど君はどう思う?
0341名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 21:51:57.61ID:z4pJr9xj
>>340
うん、マークハミルという公人についてだろ?
じゃあライアンについての誹謗中傷はお前はどう思うんだ?

主観というのは自分自身の越えられない壁を作るぞ。
言っておくが別に俺はライアンが好きではないがね。
0342名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 21:52:19.11ID:USUEdG9n
>>339
賛同者は不要な割には自分の意見への承認欲求はあるみたいねww

ごめん!仕事上絶対に君より劇場でも家でも映画も海外ドラマも観てるわww
何なら君の2019年ベスト言ってみ?
0343名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 21:55:04.44ID:z4pJr9xj
>>342
そんな稚拙な話に興味ないね。
お前にも興味ないのに。
お前は頑張っても三流批評家にしかなれんよ。
名画や小説の名作タイトルだけ挙げてオナニーしてろ。
0344名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 21:57:26.31ID:4zsFRPuw
>>341
誹謗中傷はもちろん倫理に反するし、ただの批判とは切り離して考えるべきだね
で、どう思う?
0345名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 22:07:33.42ID:z4pJr9xj
>>344
お前の中にある感情が反応するだけな
何よりも作品が先ね。マークが演じたルークは正しく描かれているし、演じられてもいるだろう。
しかしマークハミルはSWサーガの素人だろ。
サーガのマスターとでも言えばお前は喜ぶのか知らないけど、お前を喜ばす為に話はしてないし、俺にとって大事なのは作品だよ作品。
0346名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 22:11:05.95ID:3Xovt1YL
スター・ウォーズは大衆映画である以上、一部の自称高尚なひとにしか分からないような作品にした時点で失敗だよな
スター・ウォーズには大衆向け要素を減らしてまで高尚なものは求められてない
0347名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 22:20:53.70ID:4zsFRPuw
>>345
>マークが演じたルークは正しく描かれているし、演じられてもいるだろう。しかしマークハミルはSWサーガの素人だろ。

ん?ごめんよく分かんなかった
もっと詳しく書いてもらっていい?質問の答えになる形で
0348名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 22:26:34.74ID:z4pJr9xj
>>347
分別をつけるだけな。
お前だけのマークへのただならぬ想い入れなんてのは知らないし、共有は不可能だろ質問厨。

ルークはルークな。
お前はひつこい。
0349名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 22:32:56.01ID:4zsFRPuw
>>348
んーつまり君は事実としてマークハミルを誹謗中傷したけど、それは周りの人間の人格の問題であって、自分の責任ではないって事かな?
0350名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 22:37:23.13ID:USUEdG9n
>>343
マーク・ハミルよりスターウォーズを理解出来る映画ニワカのミーハーでもない貴方様なら
2019年度公開作品も勿論よくご鑑賞されてるでしょうから、そのご高承を頂たくお願い申し上げますwwww
0351名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 22:41:37.43ID:z4pJr9xj
>>349
ん?
SWサーガの素人だろ?マークが政治について語って、「マークは政治の素人」と言うと誹謗中傷になるのか?
お前の強烈すぎるマークへの想い入れなんてのは他人は知らんよ。
不可侵の聖域化してるのか知らないけど、それもヲタクの悪い癖だわな。
「マークはep8でも素晴らしいルークを演じ切った名優」ぐらいにしとけよ。
俺も気が向いたら「そうだね」ぐらいはレスしてやってもいいぞ?
0353名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 22:47:27.36ID:1kWsA7rM
ヒット作が何本もあるハリソンフォードにとってハンソロはどうでもいいどころか寧ろ黒歴史キャラだけど
マークハミルにはルークしかないからな、自分のキャリアの輝かしい頂点としていつまでもルークは
主人公でいて欲しかったんだろ、でもシークエルはルークが主人公の話じゃないよね、それすら
分かっていないんだよマークハミルは
0354名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 22:47:38.98ID:4zsFRPuw
>>351
>SWサーガの素人だろ?マークが政治について語って、「マークは政治の素人」と言うと誹謗中傷になるのか?

うん、客観的に見て根拠がない決めつけであり誹謗中傷になるね
0355名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 22:51:15.97ID:z4pJr9xj
>>354
じゃあマークハミルは単に頭が悪いんだろうな

で?さて、これでまた発狂するのか質問厨よ。
お前はしょうもない事で食い下がって、しつこいんだよ。
0356名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 22:57:07.03ID:4zsFRPuw
>>355
いや、聞きたいこと聞けたよ→ >じゃあマークハミルは単に頭が悪いんだろうな
付き合ってくれてありがとね
0357名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 23:00:01.59ID:9sqUaky3
またライアン信者が18連投もしてる
どんだけ友達おらんねん

「お前らなど相手にしない(キリッ)」とか気取っておいて、
俺らに遊んでもらうのが嬉しいツンデレか

お前の方がよほど「うれション」だろ
ほんにオールブーメランやな
0358名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 23:03:30.91ID:z4pJr9xj
何でも欲しがるなよ質問厨
お前の欲しがるものを与える為に作品がある訳でもないし、SWスレがある訳でもないからな。
いつまでも荒らすなよ。

またID変えてあちこちで1日中発狂するんだろうがな。飽きてるわ。
0359名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 23:06:21.13ID:9sqUaky3
EP8から本格的にスター・ウォーズにハマり初めて、旧作は流し見程度で付け焼き刃程度の浅い知識しかもたず、クローンウォーズ関連も関連小説も見ていない

よくこんなニワカでデカい態度気取れるもんだな
ニワカを隠しきれてるなら一種の才能だが、
駄々漏れなのに通ぶってるのが最高に寒いんだが

水がキーワードとか、EP1のモールはアナキンを探しに来た(本当はアミダラを捕らえにきたのに)、
とかわけわからん妄想もかましまくるしさ
0361名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 23:10:21.96ID:xddqzRRM
>>359
アミダラを捕らえに来た言うのがお前の妄想では?
捕らえるなら何で暗殺しようとしたんだ?
0362名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 23:20:00.02ID:z4pJr9xj
>>359
アナキンを探しにきた?
また歪曲して捏造してるのかよw
どんどん自分の都合に合わせた妄想で、他人の言葉を変えていくよなw

俺が2年前に話したサーガにおけるクワイ=ガンvsモールの分岐点という観点そのものが、今のお前にとってよほど都合が悪いものになったんだろうがなw

俺の足元に追い付いてくると自分の愚かさに気付いてしまい恥ずかしいよな?歪曲してまで自分から逃げるなよ。
まずは発狂していた自分を恥じて省みろ小僧。
0364名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 23:32:25.09ID:4zsFRPuw
>>361
パドメの協定への合意が必要って話だから捕えようとしたで正しいのでは
0365名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/03(土) 00:18:43.79ID:EbxufBDm
「クワイ=ガンVSモールのアナキン争奪戦」はサーガにおける分岐点を示す意味合いで書いたものだけど、
俺には論拠となる裏付けが複数あり、それらを小出しにしてるだけであって、自尊心のみで反論して無闇に手を出すだけ墓穴を掘るよ。

どれについての話もこれの繰り返しだけどね。
馬鹿は治らないから噛み付き続けるだろうけど。
0366名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/03(土) 00:22:54.68ID:57iWSECn
ディズニーは2022〜2027年までのアバターと1年交代での、
主流のスター・ウォーズ映画三本の上映に、ベニオフ&ワイス三部作を選んだ
ライアン三部作とやらはまったくの上映未定で、
上記の7年間の間はスケジュールぎっちりだろうから、
ライアン組の上映が時間的に入る隙間は無いだろうな

もし今後ライアン三部作の企画が立ち消えなかったとしても、
早くても2028年からじゃないと上映はないだろう
その間に、今までのお約束みたいに監督交代劇があり、
ライアン以外の監督になるのも十分ありえるわけだ

ライアン信者はもちろん8年くらい耐える忠誠心はあるよな?
0367名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/03(土) 00:25:08.60ID:iJLCFPQa
誰もに愛されるマーク・ハミルが抱く作品に対する個人的な悔しみに
沿うてやりたいという気持ちは誰にも負けんおれだが
Ep.8のルークに、何というか新三部作当初から頭をもたげてきたある種の違和感を
オーラス前で作品内の科白で表層化させ、全編を費やしサーガの贖罪を担わせた事
そこを避けていればルーカスの新三部作は私の中で永遠に陳腐に映っただろうし
トリロジー間に繋がりを見出だせなかったに違いない
0368名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/03(土) 00:26:44.29ID:57iWSECn
今までみたいに、他EPに当たり散らすような情けない真似だけはくれぐれも止めといてくれよな
0369名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/03(土) 00:33:07.41ID:iJLCFPQa
ルークだけにしか出来ない贖罪だった
ルークだから許された
0373名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/03(土) 02:05:23.60ID:4UIuj+qR
>>366
たち消えないわけがない
契約期間飼い殺しにしておいてそのかんは他の映画も撮らせない
ディズニーを怒らせたらどうなるか思い知るがいい
0374名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/03(土) 02:09:18.12ID:jQQUoOUa
今の時点では7〜8までよりスローン三部作は勿論、ユージャン・ヴォング編の方がまだ面白かったと思うのは俺だけ?
0377名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/03(土) 07:58:33.86ID:5L2cnnPE
そういや、タトゥーインを中心としたジャバの後の秩序はどうなっただろう
少しでも経過を追ってくれてればいいなぁ
仮にシンジケートが無くなってたとして、今までと変わらなければちょっと寂しい
まったくタトゥーインが出てこないのも、それはそれでいいけど
0378名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/03(土) 08:53:08.67ID:sArEVTI0
>>365
小出しにせずに俺らの自尊心をズタボロにしてみろよ…本当に裏付けとやらがあるならなww

とりあえずお前はEP8でアナキン製作のライトセーバーが壊れた事に過剰反応して騒ぎたてたが、EP9予告であっさり再登場して恥をかいた過去を忘れるなよ
どうせ修理するか作り直すだろうって判りきってたからどうでもいいって誰も意に介してなかったのに一人で騒いで…あの時の尻追い君は滑稽だったなww
0379名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/03(土) 09:57:01.35ID:VL8hH4Ab
>>375
>>328読めや
0380名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/03(土) 09:57:48.88ID:VL8hH4Ab
>>376
ライアン守り隊ってほんと懲りないねえwwwww
0381名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/03(土) 11:11:32.04ID:FsP6CLO7
>>374
奴等はむしろフォースが効かない連中だけどさ
もし外宇宙から強力なフォースを操る連中が敵として戻ってきたら
最後のジェダイであるルークを探す、というミッションが
説得力がある、と思ったんだ
0382名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/03(土) 11:28:34.50ID:57iWSECn
EP9で外宇宙の脅威が判明する可能性もあるよな
まぁ、EP9で描かなくても2022年の3部作から出て来るかも
ディズニーがSWを100年続けたいと言うのなら、単純に新敵出すしかないもんな
0385名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/03(土) 12:26:58.54ID:57iWSECn
>>384
マジで。過去にも未来にも広げそうだなぁ
アンソニー・ホプキンスあたりのシス皇帝見たいわ
0386名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/03(土) 12:30:34.47ID:i8/93kos
アンソニー・ホプキンスはソーのオーディン役で役者の格を見せつけてたな
あの感じでクズ皇帝いける
0387名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/03(土) 13:12:29.67ID:jQQUoOUa
小説世界であった古代の話とかも映画では使われないんだろうな…
実写化したらシス大戦とか面白そうなのに。
0389名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/03(土) 16:11:57.71ID:FsP6CLO7
オールド・リパブリックの時代をやるのはもう正式発表されてるんだよな?
あの頃はジェダイの軍団とシスの軍団の激突が見れて一番いいな
0391名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/04(日) 00:28:05.07ID:uKnn8viE
オーウェン「家から出るな」

ルーク「い〜や〜だ〜!パパの道を進むのぉぉぉぉ!」

ハンソロ「もう止めとけボウヤ」

ルーク「い〜や〜だ〜!まだ戦うのぉぉぉ!!」

ヨーダ「ならば修行を終えてから行きなさい」

ルーク「い〜や〜だ〜!もう行くのぉぉぉ!!」

ベイダー「私と手を組もう」

ルーク「い〜や〜だ〜!パパがこっち来るのぉぉぉ!!」


ヨーダ「ルークよ、諦めるんじゃ」

ルーク「い〜や〜だ〜!パパは戻ってくれるのぉぉぉ!!」

ベイダー「レイアを誘う事にする」

ルーク「い〜や〜だ〜!妹は僕のものなのぉぉぉぉ!!」

シディアス「こちらへ来い」

ルーク「い〜や〜だ〜!パパを戻すのぉぉぉぉ!!」

ベンソロ「俺を自由にさせろ」

ルーク「い〜や〜だ〜!お前がこっち来るのおぉぉ!!」

レイ「手を貸して下さい」

ルーク「い〜や〜だ〜!ここに居るのぉぉぉ!!」

ご覧頂けただろうか?
NOだけで生きてきた5歳男児ルークを。
0392名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/04(日) 02:09:45.66ID:uKnn8viE
↑これがJJにとってのルークでありep7で示唆されたもの。

ライアンはこれを引き継いで5才児から卒業させて大人のルークを描いた。
自分本位な生き方であった過ちを認めて謝罪もした。
真っ当な大人になった。自分の過ちも他人の個性も認めなくてはな。
いつまでも「い〜や〜だ〜!僕のスターウォーズを戻してぇぇ!」などと泣き喚いてるような奴は5歳児のままだろう。
0393名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/04(日) 02:51:38.31ID:3GkT5Nuq
恥ずかしい人「い〜や〜だ〜!とっても面白いルークの説明思い付いたのぉぉぉぉ!」

ご覧頂けただろうか?
とっても恥ずかしい稀に見る駄文を。
0394名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/04(日) 05:36:04.99ID:fZK3cNi1
ライアン信者の知能なんてそんな程度でしょ
実は何の意味もなく、何のストーリーも進んでいなくて、話のスケールが小さいだけの、
ただ世界観を壊しただけの逆張りの展開を見て
「なんて意外な展開なんだ」「新しい大人向けのスターウォーズだ」「テーマが深い」etc.
こんな風に思えるんだからな

おそらくロクなサスペンス映画も観た事ないんだろうね
観客の予想を裏切る展開の本質の意味も分かってないんだろう
実は何の意味もない意外性の為だけの逆張り展開が楽しいんでしょ
例えばワイルド・シングスとか楽しめるんじゃない?
ワイルド・シングスより脚本の出来がさらに悪いけどね

しかも水が重要テーマだの…ただ4Dのアトラクション効果の為だけの要素を重要と思い込めるんだからさ

ディズニーがライアン切ってゲーム・オブ・スローンズ組に今後の三部作任せてくれて本当に良かったわ
ライアンより明らかに能力高いからね
まぁ原作なしでオリジナル脚本作れるのかって疑問も多少はあるけど、演出は抜群に上手いチームだからね
0395名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/04(日) 05:37:24.50ID:VJFAE2zG
>>394
>ただ4Dのアトラクション効果の為だけの要素

論破されて赤っ恥かいたのにまた出てきたの?w
0396名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/04(日) 08:13:49.87ID:jjcX1pt4
>>394
シリーズの良いところ悪いところをもっと理解しておれば
ライアンがルークに何を託したかが解り易かったのかも知れない
シリーズにもっと謙虚に取り組んでみては?
0397名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/04(日) 08:16:03.24ID:LZhfj/on
ゲースロの売りだったエログロと不条理な展開がディズニーで出来るわけないでしょ
0398名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/04(日) 08:21:03.33ID:N35wGoxt
>>395
EP1はクワイガンと(以下略)→ただ効果音が共通ってだけでよだれを垂らしてましたww

アナキン製作のライトセーバーが永遠に失われ(以下略)→EP9予告であっさり再登場しましたww

スターウォーズが深いとか思い込んでる辺りも含めて完全にヲタ丸出しの視点でしかないんですけど…全力で笑わせて、笑い過ぎで殺す気かな?wwww
0399名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/04(日) 08:35:04.33ID:3hlH+27e
ここまで来て何一つとして繋げられずに断片的な事に終始しているというのは、かなり深刻な発達障害だよなあ
0400名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/04(日) 09:29:04.39ID:jjcX1pt4
さあ行こう、悪いパアルパティン退治しに
旅っていいね、いいね
0402名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/04(日) 12:11:23.82ID:kMpuaS2t
>>392
気が済んだ?
0404名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/04(日) 12:29:30.83ID:SENZJBlQ
>>391
ここまで致命的に読解力が無く曲解を続けるのだから、そらライアン信者とは話が通じないわけだわ
俺らが見てる映画と違う映画を見てるのに等しいからな

SWに限らず、こいつに映画見せたらどんな映画も曲解して解釈しそう
まぁ言いたくないけど典型的な「ア〇〇」なんだろうねぇ・・・
0405名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/04(日) 12:32:37.72ID:SENZJBlQ
SW板では「ルークがデス・スターの乗員を虐殺した」とか妄言抜かして、ボコボコに論破されてたしなぁ
虐殺の意味もろくに知らないらしい
まぁ、読解力の無さと「世間のEP8叩きの反動から来る、幼稚な旧作叩き」がコイツの原動力だけどな
0406名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/04(日) 13:44:33.71ID:bLt2kRxX
>>401
これもそうだけど、今出てるレンくんの画像だいたいドロドロかボロボロのような
0407名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/04(日) 14:16:22.47ID:fZK3cNi1
結局、パルパティーンは登場するの?
それ次第で楽しみが全然違うんだよな
0408名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/04(日) 14:33:29.06ID:dsUj+OPx
JJやライアンが有能か無能かなんてどうでもいい
ただ、大衆映画でここまで賛否を分けさせるような采配をした制作陣が悪い

もっと有能な奴見つけて来いよ
今のルーカスフィルムは監督選びのセンスがマーベルスタジオ如きに負けてるぞ
0409名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/04(日) 14:58:35.41ID:xE7N5Bs6
世界で1番有能なスタジオとなぜ比べるのか
0410名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/04(日) 15:22:10.30ID:fZK3cNi1
マーベルスタジオは作品のテーマに合う若手監督を引っ張って来るのが上手いからね
結局、トップのケヴィン・ファイギとキャスリーン・ケネディの能力の違いでしょ
あとファイギは46歳、キャスリーンは66歳って年齢によるセンスの違いもあると思うわ

そしてアメコミは70年近くの原作蓄積があるけど、スターウォーズは毎回オリジナル脚本って原作があるかないかの違いも大きいわね
スターウォーズも莫大にあったレジェンズの小説とかも上手く活かした方が良かったかも知れない
0412名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/04(日) 15:32:23.62ID:/MR02891
というか3部作なのにとりあえず1個作らせて続きは後から他の奴に考えさせるって正気か?って感じ
0413名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/04(日) 15:40:23.15ID:x/ppep5A
「アダム・ドライヴァーはハリソン・フォードに似てるからカイロ・レンはハンソロの息子」
ってep7公開前に予想してた人がいるくらいだからな。
0414名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/04(日) 17:29:07.51ID:LpNjhlnB
>>410
30代でアイアンマン成功させたのか
こいついなきゃアベンジャーズもダークユニバースになってたかもなw
0415名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/04(日) 17:56:47.41ID:68omW9oT
>>412
JJはそれをやろうとして最後っ屁かましたら
また鉢が回って来たでござる
0416名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/04(日) 18:04:35.07ID:z4S6E5YG
>>415
JJはちゃんと全部構想してたっぽいのに可哀想よな
結果リレー小説方式とかプロデューサー無能すぎる
0417名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/04(日) 19:49:32.73ID:kMpuaS2t
>>401
これ初めて見たわ。
あの予告編のタイファイターの中だろうね
他のリーク画像はどこで見れる?
0418名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/04(日) 20:25:32.48ID:k0cicTvG
>>417
これはリーク画像じゃなくてセレブレーションのパネルで画面に映し出された静止画の1つだよ
こんなクリアなの初めて見た
0419名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/04(日) 23:26:06.76ID:SENZJBlQ
パルパティーンの若い頃のスピンオフもいつかはやるよな
若いパル役はデイン・デハーンでよろしく!
0421名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/04(日) 23:43:22.36ID:yHX5V3yP
>>414
マーベルスタジオの社長&全作品プロデューサーのケヴィン・ファイギは元々映画学校出身&アメコミオタクでマーベルに入社した訳よ

で、マーベル作品の実写化作品の計画が色々動き出した頃で
(マーベルは90年代に倒産しかけて実写化の権利を色々な映画会社に売ってたのね)
マーベルに映画の事を知ってるスタッフが他にいなかったから
20代の入社してすぐの段階でマーベル側からのアドバイザーとしてサム・ライミ版スパイダーマンやFOX製作のX-MENシリーズに派遣されてたのね

で、そこで映画の作り方を勉強したり、逆に原作ファンとして映画化の方法に不満もあった訳よ

で、色々な映画会社の実写化についての不満が溜まりきった時に自分達で映画を作りたいし、もっと面白く作れるって思って…
その為の映画製作会社を作る為に色々な銀行に交渉したけど…全部駄目だったのよ

で、唯一メリルリンチが10億ドルぐらい貸してくれてそれを元手にマーベル・スタジオを作ったのね
この時がケヴィン・ファイギはまだ30歳ぐらい

で、そこからアイアンマンから今に繋がるマーベル・シネマティック・ユニバースを始めた訳よ
(マーベル本社を説得してアイアンマンや他のキャラクター権利を担保にして資金を借りたらしい)

そこまでの情熱がある人間、しかも30代前半の若造だったからこそ出来た企画なのよね
しかも、ある段階までは一作でもこけたら会社自体が終わりってギリギリの状況で作ってたのよ

これってスターウォーズを作ろうと思った時のルーカスに似てる部分があると思うのよね

二人に共通してる事は当時ほとんど理解者もいなかったけど、自分の脳内ビジョンや構想と異様な情熱があったって事よね
0422名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/04(日) 23:55:27.24ID:yHX5V3yP
で、ルーカスやケヴィン・ファイギとキャスリーン・ケネディの根本的に違う所は
自分達の作品への異様な愛情と、頭の中にある構想やヴィジョンをどう実写化したいかって部分への偏執的ともいえる情熱だと思う

人間ってどこかでその製作側の作品への愛情って感じる物だよ

ロード・オブ・ザ・リングシリーズのピーター・ジャクソンも原作への愛情満載だったし、
それこそルーカスのEP1〜3なんて酷評もされたけど、
それでも作品への本気の愛情を観客側も感じ取れたから文句言いながらでもついていったんだと思う。

それがEP7からはシリーズへの愛情はないから、ただ作品の出来でしか観客も判断のしようがなくなったと思うんだよね。

だから本当は若手のスターウォーズ大好きな監督達に作ってもらう方が作品の出来は別にしても、愛情は感じれてファンも許せるんじゃないかな?

ライアンやロン・ハワードなんかスターウォーズを2作品ぐらいしか観た事ない様な全く愛情ない人間性だもん
0423名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/04(日) 23:57:43.93ID:yHX5V3yP
なんか長文駄文申し訳ない
今は正直MCUの方が面白いんだけど、子供の頃から好きだったのはスターウォーズで…
今の現状が凄く腹立つ部分もあって不満が溜まってて申し訳ない。、
0425名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 00:31:25.68ID:QgXpVGk2
ルーカスフィルムのドタバタの尻拭いさせられたロンハワをそんな貶さなくてもいいじゃん。
ハン・ソロはそんなに言うほど酷い映画でも過去作へのリスペクトのない映画じゃないと思うけどな。
そもそもカスダン親子の脚本だし。
0426名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 00:33:21.70ID:QgXpVGk2
そもそも会ったこともない人間のシリーズや原作への愛情云々なんて個人の主観や妄想でしかないよ。
ファイギだってアメコミファンから全面支持されてるわけじゃないし。
0427名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 00:44:53.23ID:GOBp/Vvc
まぁキャスリーンケネディよりはあると感じる人多いんじゃないか?
0428名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 00:45:39.29ID:gUydbMbL
根本的にはキャスリーンケネディが戦犯だな
勝手にJJガーライアンガーと対立してるの見て責任の所在曖昧にしといて正解だったわーとほくそ笑んでる事だろう
0429名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 00:56:35.05ID:sHLtHFVM
>>425
酷い映画だったからこそ続編のスピンオフも頓挫した
ま、企画が悪かったという点も否めないが
0430名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 01:00:32.55ID:QgXpVGk2
>>429
初動で大コケしてたから内容よりも企画やプロモーションの失敗だと思うけどね
0431名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 01:04:47.31ID:YS08yJod
もうディズニーに謝罪と反省でも求めればいいんじゃないの?

個人的な想い入れや恨み辛みなんて他人には無関係な事だし、その原因を探るのも時間の無駄だよ。
そこで時間が止まるだけ。
例え数十年の歳月が経過しようとも、恨み辛みで思考をする人はそこで足踏みして終わる。

不買運動がしたいなら勝手にすればいいし、他人に甘えないことだね。
そんなもん何年も何十年もこっちにアピールされても知らんがな。
0434名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 03:33:37.00ID:gmno/OPd
>>428
誰かが悪かったから君がアンチになったんじゃないよ
誰がやっても難しいのが、大団円後の現在のスター・ウォーズなのですよ
もっとこうやれば!という内容ではほぼ今でのパロディーだしね
0435名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 08:29:57.77ID:wD4BheqD
ええ
ライアンが変な駄作投下するまでは上手くいってたのに
後から、難しいんだ なんて通用しないだろ?
0437名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 09:02:21.47ID:ZLbHqQNw
ハンソロをハリソンじゃない役者とかどんな監督や役者でも最初から無理だろ
0438名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 09:21:07.65ID:uiwHnO8a
ボヘミアンラプソディみたいにさ、若い頃のハリソンを思い起こさせるキャスティングなんて
ハリウッドなら造作も無いことじゃないの?
0439名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 09:23:01.85ID:wD4BheqD
はい?あのフレディが似てるか?言うと微妙ですぜ
0440名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 09:26:11.98ID:/OjfcIm7
フレディ以外は似てたのが逆に面白かった
0441名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 09:27:08.17ID:6EYulpqW
俺は jj,ライアン共にswに愛情があると感じる

感じないと言う人は、そう感じてるのでしょうから その意見を否定はしません
感じてる俺が居るのも事実です
0442名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 09:29:50.52ID:6EYulpqW
ちなみに、最初のガンダムが好きで
zが、全く受付なかった俺は見るのを辞めたが
zが好きと言う意見を否定する事はない
0443名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 09:30:35.99ID:lK1K2Qyh
>>434
実際パロディーじゃん
リレー小説とかいうハナからまとまった話作る気がないシステムにするメリットを言ってみろ
商業的な理由と保険でしかないだろが
0444名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 09:43:33.29ID:uIL3v5I6
リレー小説に関しては結果論だろ
三者三様の面白さが産まれる可能性もあった

じゃあライアンが三部全てを担当したらストーリーは纏まったのか?
ディズニーは10〜12をライアンに任せるべきなのか?
0446名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 09:51:40.43ID:6EYulpqW
jjは、続三部作の構成は考えていた

しかし、ライアンはep8を自分のコンセプトで変えたいと要求し受け入れられた
(jj当人も、最初swの話が来た際 先に構築された台本に従って
ロボットのように監督する様な仕事は嫌だと拒んだ) 好きにやって良いという事で受けた
この流れは、現場の人間として凄く理解できる

ep9に関して聞かれたアダムドライバーは 
レンというキャラクター設定は 7撮影前にを聞いていたコンセプトのままなので
9の展開に驚きは無い という発言をした
0447名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 09:57:27.82ID:gUydbMbL
>>444
いやほぼリスクしかないじゃん
実際ザ・リレー小説って内容になってるし
0448名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 10:06:01.71ID:uIL3v5I6
俺は7〜9の問題は監督が変わる事よりも
ライアンがとんでもない爆弾だった事が原因と考えてる

まぁ、こっから先は水掛け論にしかならんな
0449名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 10:35:34.42ID:wD4BheqD
人選ミスだろ、我が強すぎる人間をシリーズ物に選んだ側が悪かった思うよ
俺色に染めた変なSWになるのも当然かと
0450名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 10:41:22.87ID:UoSY0q+7
そもそもシークエルがなんの特徴もなくて、オリジナルの焼き直しの時点でダメだろ
誰が監督してもダメだったろ
0452名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 10:45:37.55ID:9WjCKtQ7
>>444
>ディズニーは10〜12をライアンに任せるべきなのか?

既に新3部作はライアンって決定してるじゃん
纏まるというより三部作って最初が肝心だろ
最初に7のような駄作だったら面白くなりようがない
0453名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 10:47:09.84ID:wD4BheqD
まだ言ってるよ
スローンズチームにお任せだってよ
0454名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 10:54:22.28ID:PyLDMInF
>>450
まあ、これだよね
フォースの覚醒で完全にep4の劣化コピーをやってしまった
元々JJなんてオリジナリティの欠片もない糞監督だから仕方ないが
0455名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 10:57:46.89ID:wD4BheqD
あの時点で求められてたのそこだぞ?
4の再現みたいのがさ
8で新展開したのは良いが斜め上いき過ぎた
0456名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 11:00:18.19ID:UoSY0q+7
4の再現求めるのがおかしいだろ
プリクエル作った時に害悪オタクがキレたせいだけど
0457名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 11:09:00.55ID:9WjCKtQ7
>>454
あれは酷かったな
丸パクリなのにパクリ元よりつまらないとか逆にどうやったらそうなるのか知りたい
「デススターの構造設計図」が7では「ルークの地図」に置き換えられるショボさよ
何もかもがスケールダウンしてるもんな
0458名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 11:23:39.89ID:UMZ0fzpC
>>441
1万歩譲って、愛があったとしても無能じゃどうしようもないんだよ
ファンなら良いけど、クリエイターならダメでしょ。EP8がSW以前に、単体の映画と見ても穴だらけな点を見ても分かるだろう
J.Jも八方美人な気質はあるが無能の域ではない。半面、ライアンのセンスの無さと、読解力・脚本力の無さは酷い

J,J=普通の監督(佳作は滅多に撮れない)
ライアン=無能な監督=(凡作すら滅多に撮れない)

ライアンは長編映画を撮れるような器では到底ない。お話が作れないんだからな
ギリギリ、ストーリー関係ない4〜5分のミュージシャンのPV、もしくはB級海外ドラマの単話監督あたり、
でも撮ってりゃ食っていけるか、くらいのもんだろう
0460名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 11:37:08.73ID:UMZ0fzpC
つーか、ライアンにSW愛があるかも疑わしいけどな

ヨーダ&オビに「ベイダーを倒せ」と言い続けられるも「いや、父を救いたい。善の心は残っている」と本能的に最適解法を分かっていたルーク
怒りで一時はベイダーを倒しそうになったが、すぐさま抑制して結果ベイダーの魂を救い、皇帝の策略にも乗らなかった
もし老マスター2人の言う通りにベイダーを倒してたらダークサイドに墜ち、ルークは皇帝の元で第2のベイダーになってたからな
EP6のルークは精神的にもかなり成熟し、精神性で言えば老マスター2人より上とも言っていい。真理が分かってるわけだからな
逆に、ルークに実の父を倒させたらどうなるか、
未だにダークサイドの恐ろしさや皇帝の思惑を理解してないような老マスター2人の方に問題があるくらい

このように、ルークこそ古いジェダイの教えにとらわれないニュージェネエーションになれる存在だった
しかし、EP8では今までの精神性や実戦での学びが、まるで無かったかのような改悪ぶり
ルークの最後の見せ場も、他のSF映画のクライマックスの丸パクリ

到底、ライアンにSW愛とSW読解力があるとは思えんけどなぁ
0463名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 11:48:01.25ID:UMZ0fzpC
あと、EP8ではヨーダの老害に加速がかかってるのも酷い
フォースゴーストになってから一層無責任さが増したのか「ジェダイなど知らん」「失敗から学べばええ」だからな
ヨーダのやってきた過ちは、こんな軽い開き直りの言葉で済まされるものではないし、他の監督ならヨーダにももっと普通に上手い言い回しをさせたはずだよ

「ワシもかつて大きな過ちを犯した・・。じゃが〜」
のこの一文でもあればだいぶ違うのに、演出が下手だから無責任な老害感が増してるだけになっている
0464名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 11:54:08.30ID:9WjCKtQ7
>>462
誰も求めてないな
あまりに酷い脚本だったからルーカスが「俺の脚本を使え」と打診したがJJはそれを突っぱねた
で、今回9を撮るにあたってルーカスに助言をもらうために訪問してるからな
完全にサイコパスだろ
どの面下げて会いに行けるんだよ?
0465名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 12:01:21.50ID:6EYulpqW
swを 物語より 映像作品(ショット単位ではなく編集された映像)として楽しむ
俺の好きな順
5、7、4、8、6、3、1、2

ep1 2 3を体験した後 jj版スタートレック アバンを見て これがswで観たかったと思った


jjはキャラクター構築 キャスティングが上手い
レイ レンというキャラは 
sw新シリーズのメインとして凄く良く出来てると思う

ライアンはストーリー造りは、、だが、8において
ルーク レイ レン関連は凄く気に入ってる(気に入らない部分は皆無)
ルークに関しては、違ったコンセプトを望む人が居るのも理解できるが、俺は気に入っている 

特に、到底勝ち目のない戦いに(老いたかつてのチャンピオンが)向かうアノシーンは
これまでのシリーズには無かった 緊張と、もしやという希望が相まって大好きなシーン ルークを描いたシーンとして シリーズでベスト3に入る

8の問題は、追跡を逃れる為に行われる展開(テレビシリーズの1エピソード的な小ささが気になる)

これは、俺の感想なので反論 意見は無用
0466名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 12:04:19.30ID:Ph+ExL4n
>>446
>ep9に関して聞かれたアダムドライバーは 
>レンというキャラクター設定は 7撮影前にを>聞いていたコンセプトのままなので
>9の展開に驚きは無い という発言をし

要するにシークエルの軸はカイロ・レンでそれ以外は枝葉に過ぎず、
ライアンはそこの軸だけは守ったので採用されたってことだと思うけどね。
ロード&ミラーやトレボロウやギャレスみたいにルーカスフィルムの方針からズレすぎると
容赦なくクビになってるからね。
0467名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 12:10:20.30ID:wD4BheqD
いや、SWファンのJJが監督と聞いた時点で
期待されるのは4の再現の一点だろ
新3とかずいぶんかけ離れてたし
その期待に応えたから大受したのは事実だろ
0468名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 12:14:17.70ID:Ph+ExL4n
JJはプリクエル嫌いを公言してオリジナル派に媚びたep7を作りながら、
ep9の予告でイアン・マクダーミド連れてくるなどプリクエル派に擦り寄るという抜け目なさ
良くも悪くも信用できんw
0469名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 12:16:56.32ID:wD4BheqD
ルーカスのSWが好きな俺は
あの時点で離脱してたけどね
俺にJJ批判ぶつけても無駄よ
0471名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 12:25:05.30ID:9XkK9qRy
新三部でルーカス自らスターウォーズの世界観ぶっ壊してたので、エピソード8に不満はかんじませんでした
0474名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 12:36:36.96ID:wD4BheqD
>>472
なんだろうね
8のあんまりな駄作ぷりに
ディズニーしっかりしろ
とクレームの一つも入れたくもなるだろ
0475名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 12:43:34.66ID:knBJXPAb
クレーム一つでこんな場所に長いこと入り浸って同じ事は言わないだろ
何かの病気なら分かるが
0476名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 12:44:39.91ID:UoSY0q+7
>>474
どんだけ哀れな人生なんだ?
0477名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 12:46:03.48ID:tLiYU1lc
>>464
ルーカスの出したシナリオが酷かったからJJが担当する事になったのに何言ってんの?

しかも、ルーカスがEP8公開後に話した内容が本当なら、ルーカス案ではまたみんな大好きなミディクロリアンのお話だったらしいから…そりゃボツになって当たり前だわ
0478名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 12:48:51.50ID:wD4BheqD
んで、そのJJ案もライアンにボツ喰らって
9で大幅改変してんだよな
リレー形式は良い事ないじゃん
0479名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 12:54:42.28ID:wD4BheqD
9の前にルーカスに相談に行ったとか

いやいや、今さら来るなよ
とルーカスも思ったろうw
0480名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 12:57:18.08ID:N0iDDH81
>>452
スターウォーズは22、24、26年に3部作公開
アバターが21、23、25、27と4作公開
この毎年12月に交互に公開するスケジュールのスターウォーズ3部作の製作はゲーム・オブ・スローンズのチームと既に発表されてる

なのでディズニーにライアンは切られた、もしくは最低でも28年まではライアンのスターウォーズはない

ライアン信者がいくら喚こうがこれが現実
まぁ世界中の誰もがGOTチーム>ライアンと思ってるから信者以外は誰もが納得してる
0482名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 13:07:30.91ID:QuGiVttz
>>423
あんなの気持ちものすごくわかるよ
おれはこの10年間MCUもずっと楽しんで来てるから
今のスターウォーズの情況が残念で悔しくてならない
0483名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 13:08:57.15ID:QuGiVttz
>>433
まーたライアン信者かw
0484名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 13:12:45.93ID:QuGiVttz
>>441
そもそもライアンは無能なんだよ
テレビドラマの1話、インディーズ映画みたいなのしか撮れないやつに大作、それもスターウォーズをまかせたのがそもそもの間違い
愛があればあんなくだらん話にはならないんだよ
0485名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 13:14:28.87ID:QuGiVttz
>>452
はあああああ?
ライアンはすでにスターウォーズからは終わろされてる
その証拠に次のスターウォーズはゲースロ組だと正式発表されてる
実質的に排除されたことを此の期に及んで認めないライアン信者って何なんだ?
0486名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 13:16:04.17ID:QuGiVttz
>>457
はいはい
いくら7をdisったところで8がクソであることは変わりませんから
0487名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 13:20:43.83ID:QuGiVttz
>>466
ライアンが採用された理由はそんなストーリーに関係ねえよ
ラムバーグマンってプロデューサーがキャスリーンに不良品を高額で売りつけたからライアンが監督できることになったの
何度言ったら覚えるんだおまえらは
0488名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 13:22:57.64ID:QuGiVttz
>>468
あほか
8でめちゃくちゃにされて旧ファンからはそっぽを向かれ新規ファンはつかない状態でバトンタッチされたんだからもうパルに頼るしかないだろ
おれが監督でもパル出すわ
0489名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 13:25:15.32ID:QuGiVttz
>>480
これテンプレに入れてほしいね
これ見てもライアン信者どもはライアンの新三部作ってほざくのかなあ
0490名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 13:32:19.91ID:kZ8wu7RP
>>406
アダムドライバーのメイク担当が、「撮影最終日でした。」って
メイクパレットの写真をインスタに載せたんだけど
それがどう見ても血糊&傷メイクのパレットだったんで
「え、レンくん死ぬってことで?」という反応が殺到して
あわてて投稿削除したんだよね
つまりそういうことです
0491名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 13:53:30.07ID:DQIPizp/
>>464
ルーカスのプロットを却下したのはディズニーの重役であってJJじゃない
0492名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 13:53:48.54ID:xIH5xwmK
まぁ親父殺しちゃった時点で運命決まったようなもんだしなー
あとはどう死ぬかって話だな
0493名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 13:58:13.56ID:wD4BheqD
>>491
その代案プロットさえも8で潰されて
JJが苦労してるわけだが
つまり戦犯はディズニーとw
0494名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 14:00:06.50ID:Gtm7X5xR
>>456
ファントム・メナスはEp.4の焼き直し過ぎて筋は退屈だったけど
それでも前半はわくわくしながら観たんだよ
0496名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 14:07:23.18ID:wD4BheqD
何が壊れたって?
新3なんて皆が知ってるオチに一直線だから
答えを知ってる答え合わせ がその正体なわけでw
0497名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 14:22:06.56ID:Gtm7X5xR
>>460
アナキンやルークは裕福ではなかったものの
愛情を受けて幼少期をおくってきた
カイロは恐らく金や食い物に困ることのない生活だったろうが
構ってもらう時間が少な過ぎたのかな

いつもの労力で同じような結果がもたらされるとは限らないのかな
0498名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 15:12:03.49ID:N0iDDH81
ディズニーは今後の3部作はGOT組に任せて、
ディズニー+でのドラマ「マンダロリアン」は
アイアンマン1と2やライオン・キングの監督のジョン・ファブローが製作総指揮で各話の監督にMCU監督組も起用
(ソー/ラグナロクのタイカ・ワイティティ等)

もはや無能なライアンの入る余地は全くない万全の体制でシリーズの立て直しを図ってる
GOT組やMCU組の方がライアンより遥かに有能なのは周知の事実だからね
0499名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 16:30:36.09ID:QuGiVttz
ディズニーが大枚叩いて買ったコンテンツを1作でぶち壊したライアンをディズニーが許すわけがない
ディズニーはライアンにスターウォーズを撮らせない(関わらせない)のはもちろんのこと
ハリウッドで仕事できないように手を回すかもね
KNIVES OUTとかいう映画がライアンの最後の映画になることは断言してもいい
0500名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 16:38:09.07ID:N0iDDH81
>>499
007のダニエル・クレイグとキャプテン・アメリカのクリス・エヴァンスの共演と知った時の歓喜
監督がライアン・ジョンソンと知った時の絶望

個人的には期待してたサスペンス映画だったが…ライアン・ジョンソン監督だから駄作だろうね。
0501名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 16:49:36.80ID:MI1kmfI4
>>494
ファントム・メナスはポッドレースが長過ぎて退屈だったな
アナキンが糞ガキ過ぎて失望した
不満はそれくらいで全体的に良かった
0502名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 17:14:37.75ID:QuGiVttz
>>500
日本公開も危ぶまれるほどの作品だろうね
0503名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 17:32:19.90ID:eajr4I/2
ゲースロ3部作は過去のジェダイとシスの話
ライアン3部作は9の続きのナンバリング作
レイ役のディジーも出演が決まってる
アダムドライバーは出演しないみたいだからレンは9で死ぬのは確実かな
0504名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 17:34:53.21ID:xDDN35FJ
>>499
8は大ヒットで儲かってんだからライアンにキレる必要ないだろ
そんな子供みたいな妄想してて悲しくないの?
0505名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 17:41:56.11ID:wD4BheqD
つか現実受け入れろよ
会長がゲースロ組の新作以外の予定無し!
と断ってんだぞ?
0506名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 17:45:09.92ID:wD4BheqD
8とソロの不評により全面見直し
とは発表はしないと思うよ。責任問題なるから
0507名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 17:48:31.13ID:YFBNcEZJ
ライアンのお陰で爺さんが犬のように元気になって良かったかもな、最期のジジイへの冥土の土産だ
0509名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 18:10:13.24ID:MI1kmfI4
>>503
ライアン三部作楽しみだな
JJの負の遺産デイジーは要らんけど
そのころには相当なBBAだろ
0510名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 18:15:28.19ID:N0iDDH81
>>503
ライアン3部作なんか少なくとも2028年まではない事は明確
2027年までのディズニーグループの公開スケジュールにGOT組製作のスターウォーズ以外のスターウォーズシリーズが入る余地が全くない
ディズニー実写化シリーズ、ディズニーアニメ、マーベルのMCU、ピクサー、アバターシリーズ、その他のFOX映画…
スケジュールがパンパンに詰まってる

てか、もっと言うと企画自体が消滅したのが分からないのか?
今から早くても9年後でその頃には若い監督もまた新たに出て来てるというのに
無能なライアン・ジョンソンに頼む訳ない

それからレイ、レン、フィンはEP9で終了、今後のシリーズには出ない事を俳優達も明言してる
0511名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 18:22:21.84ID:N0iDDH81
ライアン信者は本当に往生際が悪いわ
ディズニーの発表した今後の公開スケジュールやディズニーCEOのスターウォーズについての発言を見てこいよ
ライアンが切られた事は明確
あと一応、キャスリーンも任期延期になったが確かあと2年ぐらいだったはず
キャスリーンもライアン共々消される運命

ちなみにライアン信者が忌み嫌うJJはワーナーのDCシリーズの立て直しの為のプロデューサーとしてオファーがあったり、
他にも映画やドラマシリーズの企画が盛り沢山

ライアンよりも遥かにハリウッドで引く手あまたで残念だったな
0512名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 18:22:54.49ID:+wVjvcTo
8は特定の人を狂わせる効果があるみたいだね
ロシアのbot君やここにいる爺
爺がニートになってここでPCと携帯2回線で自演長文を垂れ流す異常行動を起こしてる
0513名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 18:23:23.33ID:QuGiVttz
>>503
はいまた嘘ついた
デイジーはスターウォーズシリーズにはもう出ません
もし出ると言うならソースを出してみろよ
ほんとライアン信者ってすぐバレる嘘で人を負かそうとするってアホすぎるだろ
0514名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 18:24:45.97ID:QuGiVttz
>>504
馬鹿は黙っとき
100年儲けるために買ったコンテンツが2作目で壊されたんだゾ
目先の儲けよりより100年分の儲けの方が重要なの


わかった?
0515名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 18:27:12.12ID:QuGiVttz
>>508
なんか勘違いしてるから言っておくけど
8の興収が、良かったのは7のおかげ
7を見て続き見たいと思った人が大挙押し寄せた
行ったらクソ映画とバレたから2018年の興収はジュマンジに負けた

いいかげん事実を受け入れろよ
0516名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 18:28:52.13ID:QuGiVttz
>>511
キャスリーンは2021年で退任だね
ライアンと二人でインディーズ映画でも撮ってればいいよ
メジャーからは今後二度と声はかからない
0517名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 18:29:40.48ID:SstyeSVY
お前さぁ発狂して連投する癖なんとかならんの?
何度論破されても一人で頑張ってるのは評価するぞw
0518名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 18:30:02.39ID:QuGiVttz
>>512
特定の人にはっておまえのことだろ?
妄想に囚われていつまでも新三部作の夢を追い続けてるやつのことだよな
0519名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 18:31:45.82ID:QuGiVttz
>>517
論破されてるのはおまえらライアン信者の方だろが。

一つ質問させてくれ
ライアン信者の>>503のレスはどう思う?
おまえと同じ穴の狢だから擁護してやれよ
0520名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 18:35:11.03ID:N0iDDH81
>>516
それにしてもキャスリーンの後は誰が就任するんだろね
ルーカスフィルム内からの昇格か、外部から引っ張って来るか、ディズニーグループ内での移動か…
とにかく有能な人を引っ張って来て欲しいな
0522名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 18:36:33.41ID:QuGiVttz
>>521
ほんとこれじゃねえよ

いい加減諦めろ
0523名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 18:37:46.70ID:UoSY0q+7
>>514
それとライアンに仕事来なくなるようにディズニーがするのとなんの関係があんの?
ライアンが監督した8は大成功して、ハン・ソロが大コケしたんだから干されるとしたらロン・ハワードだよね?
スピンオフがコケただけで本編の9はまだ公開してないし
9もコケたとしたらお前の理論だとJJも干されるんだろ?
制作に関わった脚本家や総指揮も干されることになるけど
なんでライアン1人だけが干されると思うの?ちゃんと説明してよ
そもそも失敗したら仕事が来ないように圧力かけられるってすぐ短絡的に考えちゃう時点で頭弱いけど
0524名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 18:39:16.34ID:QuGiVttz
>>523
おれのレスを全部読み直せよ
すでに回答済み
0525名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 18:40:03.10ID:N0iDDH81
ちなみにトマトのスコア
EP7 トマトメーター93、オーディエンス87
EP8 トマトメーター91、オーディエンス44
ローグワン トマトメーター84、オーディエンス86
ハン・ソロ トマトメーター70、オーディエンス64

8のオーディエンススコアの低さはぶっちぎりですな
0526名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 18:40:42.98ID:UoSY0q+7
>>524
どこにも回答されてないけど?
ちゃんと答えてよ
0527名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 18:40:57.97ID:QuGiVttz
>>523
それからJJはぶち壊されたスターウォーズサーガを再建するのが仕事だから
9が成功すればJJよくやった、失敗しても8の後ではしょうがないなってことで
どっちに転んでも責められることはないってことだ


わかった?
0529名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 18:41:31.64ID:QuGiVttz
>>526
読み直せって言ったよな
文盲なの?
0530名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 18:41:53.45ID:QuGiVttz
>>528
ライアン信者を駆逐するまでは終わらんよ
0531名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 18:42:11.08ID:UoSY0q+7
>>529
どこで回答してんの?
してないじゃん
0533名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 18:44:28.49ID:UoSY0q+7
>>527
それお前が妄想してるだけでなんの根拠もないじゃん
0534名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 18:44:59.27ID:QuGiVttz
>>523
おまえ学生だろ
社会経験ないからそんな呑気なことが言えるんだな
いや社会人でこんな考えならとんでもないことになるぞw
0535名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 18:45:07.93ID:EtsxQVc4
>>517
最近「論破」って覚えて使いたいのは良くわかったけどさ、お前こそ毎回ほぼ単発だよな

あと、論破の例をあげてやるから正しい意味を覚えないと「尻追い」みたいな恥をかくぞww

EP1のモール登場シーンとEP8のレイのシーンに共通点が…→ただ似たような効果音を使っていただけでしたww

EP8でアナキン製作のライトセーバーが壊れた事の重要性に注目しない旧ヲタは馬鹿→EP9予告であっさり再登場する程度の大した重要性のない事に騒いでいた奴の方が旧ヲタの馬鹿でしたww
0536名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 18:45:21.71ID:QuGiVttz
>>531
わからないならおまえはレスする資格なし
以後スルー
0537名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 18:45:36.35ID:N0iDDH81
こんなにオーディエンスに支持されてない作品を撮った監督の新3部作がキャンセルされずに企画続行をディズニーが判断すると思えるライアン信者は恐ろしいなww
0538名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 18:46:07.53ID:QuGiVttz
>>535
水に注目って言ってたやつもこいつ?
0539名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 18:46:43.88ID:QuGiVttz
>>537
ライアン信者は基地外ばっかだからね
0540名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 18:47:36.27ID:UoSY0q+7
>>534
社会人なのにポップコーンムービーが自分の思い通りの展開じゃなかったからって発狂してる方がとんでもないと思う
0541名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 18:51:27.85ID:EtsxQVc4
>>538
ほぼ間違いなく同じ奴だよ
でも、100円レンタルでしか映画を見れない奴だから印象付けたいシーンに4DX絡めた演出を入れる事が多いって想像できないのは仕方ないよ
0542名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 18:52:22.90ID:N0iDDH81
IMDBスコア

EP1→6.5、EP2→6.6、EP3→7.5
EP4→8.6、EP5→8.7、EP6→8.3
EP7→8、EP8→7.1、
ローグワン→7.8、ハン・ソロ→7

エピソード8は酷評&大コケだったハン・ソロと同じスコア
0543名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 18:58:55.44ID:EtsxQVc4
>>540
大半の観客が求めてるのはポップコーンムービーなのに社会派を気取ろうとして失敗したのが8

しかもそんな物に入れ込んで過去作品やそのファンを周回遅れとか痛々しい言葉で否定することに夢中の誰かさんが一番とんでもないんだけどなww
0544名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 19:11:48.70ID:8t7ITUAU
平日の真昼間から夕方までよくやるねえ
JJ守り隊今日はバイト休みかい?
0545名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 19:15:50.22ID:N0iDDH81
>>544
よ!世界中のマイノリティのライアン親衛隊!
もう親分はディズニーに切られたんだから、いくら守っても意味ないぞ!ww
0546名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 19:19:59.21ID:QuGiVttz
>>540
やっぱり学生だったなw
0547名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 19:20:50.72ID:QuGiVttz
>>541
ノルマって言ってたやつだな
コテハンにしてほしいわ
0548名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 19:22:07.13ID:QuGiVttz
>>544
ライアン守り隊はなぜか短髪ばっかかだねw
0550名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 19:59:19.36ID:RTYXoAb0
どちらせよこれだけみんなが熱くスターウォーズ語れるきっかけを作ったライアンさんは凄いよ
EP7公開直後はお葬式だったからな
0551名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 20:03:42.72ID:N0iDDH81
>>550
君は別アースか何かから来たの?
0552名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 20:06:22.16ID:QuGiVttz
>>550
また嘘ついたw
7公開時はもうそこらじゅうスターウォーズ一色だった
このシーンの意味は?
自作で展開するのか?
ヒャッホー!
こんな感じで皆んなが楽しく話してたよ

こんな殺伐とした状態を作り出したのはライアンという無能監督(自称作家)
0555名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 20:29:02.46ID:wD4BheqD
こいつ楽しんでツッコミ入れてるのと
本気で罵倒せれてるの区別つかないみたいでさ
そんな難しい?
0556名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 20:31:48.91ID:wD4BheqD
だいたい
8以上のバッシング受けてた駄作の監督を
わざわざ9で再起用すると本気でお考えか?
0557名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 20:33:39.55ID:IQDa1PKS
>>554
そいつはライアン下げと同時にJJ上げをしてくるからすぐ自演がバレる
基地外だからバレても長文を連投して逃走
0559名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 20:36:06.78ID:IQDa1PKS
>>556
ん?JJなら9で再起用されただろ
誰もやり手がなかったからディズニーが渋々JJを雇った
0560名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 20:39:56.99ID:wD4BheqD
うん、ライアンはしっかりハブられてるけどなw
0561名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 20:45:15.81ID:wD4BheqD
引き受けてなくて駄作監督登板?
ならライアンはなんで飼殺しのクビになってんだ?w
0563名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 21:45:30.13ID:4cOIS5tW
アンチはもう完全に逝ってるだろ
映画一本でこうなったら終わりだな
0564名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 21:47:52.65ID:v34ontOZ
最近ライアン信者よりJJ信者の方がウザいな
純粋にSWの話したいわ
0566名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 22:07:39.18ID:4wK5uv7g
もう純粋にSWの話をしたいという気持ちにならないのが悲しい
0567名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 22:48:31.28ID:QuGiVttz
>>554
わああああ
また妄想が始まったああああ
0568名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 23:06:24.42ID:EtsxQVc4
>>562
EP7は賛否両論で盛り上がったから専用板が出来たが、EP8があまりにもクソ過ぎて過疎ったんだろうが

EP8が名作なら次に作られたソロが爆死してようがもっと人が居ただろうよ

スピンオフの影響で本編まで失速したと主張したいなら構わないけど、逆にEP8がその程度だったって証明にもなるんだよなぁww
0572名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/06(火) 00:29:08.64ID:X/xhUjWv
ハン・ソロの続編、もしくは他のスピンオフで、ベイダーとモールが戦う事を楽しみに2020〜2021年の劇場版スター・ウォーズロスを乗り切るぞ

クリムゾン・ドーンを潰しに来るのは消去法から見てもベイダーしかいないからな

皇帝=クローンウォーズでモールお仕置きはやったから同じ展開はない

ハンなどその他の否フォース感応者=モールには到底敵わない

オビワンやヨーダ=まだモールに出会うはずもない

レベルズの老モールの台詞
「ベイダーには一人じゃ勝てない(過去に戦ったと判断しても不自然はない台詞)」
0573名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/06(火) 00:30:50.33ID:Gh56fGS+
てか本当のライアン信者なんかいないでしょ?
信者役やって構って欲しいだけでしょ
0574名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/06(火) 00:32:30.27ID:Gh56fGS+
>>572
ディズニー・グループの劇場公開スケジュール的にスピンオフを作る予定は全くありません
ディズニー+でのドラマシリーズなら有り得るかも知れないが。
0575名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/06(火) 00:33:53.93ID:X/xhUjWv
あと、撮影中のショットでレン騎士団が持ってた斧状の武器も、ドライデン・ヴォスのヨットに飾ってあったのと同じみたいだし、
クリムゾン・ドーンの残党とレン騎士団は関わりあるのかもね
0576名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/06(火) 00:35:46.51ID:X/xhUjWv
>>574
レイ・パークもなんだかんだ言ってまだ若いし、今やんないともったいないんだけどなぁ
残念
0577名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/06(火) 01:01:36.63ID:mbplQ5VW
いくら9が面白かったとしても7と8のでたらめのシリーズなんだからでたらめなストーリーでしかないわけで、もう付き合いで見るだけにはかわりない。

とにかく7、8、9全部作り直すとはっぴょうしてくれ。旧キャストデジタル俳優で6の数年後からストーリーを紡いでほしい。

あの3人プラス2台のロボの冒険がみたいのであって、
新キャラを主人公なんてスピンオフでやってろ
0578名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/06(火) 01:12:34.88ID:TiS1kW3g
契約の都合上ハンソロを殺しました
旧三部オタが喜びそうなので帝国を復活させてみました
なんとなくスノークっていう黒幕っぽいキャラ出してみました
なんとなくレイアに宇宙遊泳させてみました
なんとなくルークを死なせてみました
今後の展開?まぁ次の監督が考えてくれるでしょ

これが今のスターウォーズ
0579名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/06(火) 02:12:38.25ID:6XG2AX78
作品としてではなく監督の創作物としてしか捉えられなくなってしまうのは、無駄な知識だけを身に着けた中途半端な大人にありがち。
理性で別けられず、知識に翻弄される。自らで取り入れた知識に食われてしまった惨めな大人。
0582名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/06(火) 10:06:53.38ID:oH/xpklS
>>573
それがいるんだよ
だから困ってる
0583名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/06(火) 10:29:27.23ID:cUkYCNFb
 T H E R I S E O F S K Y W A L K E R
0584名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/06(火) 14:15:26.68ID:9KchPKRI
>>471
これがすべてだわな
0586名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/06(火) 16:44:45.95ID:E2Kig6gr
>>585
題名的にも結局はスカイウォーカーの血筋に関係してるって事になりそうよね
8の設定は嘘だったとかってなって無い事になりそうww
0587名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/06(火) 16:49:07.21ID:W2Zg5LbU
>>586
いいねえ
ライアンが残したものは全て葬り去るって事でいいんじゃないかな
マスク復活
シス復活
ジェダイ復活
0588名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/06(火) 17:08:45.59ID:E2Kig6gr
>>587
海外の一部の噂じゃ9はアベンジャーズ/エンドゲームと同じでタイムトラベル物になるって説があるぐらいだからな
それで8の事は無かった事にしてやり直すんじゃないか(やり直して欲しい)とまで言われてたww
0589名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/06(火) 17:34:33.22ID:4dUXosAP
ルークよ!スカイウォーカーの夜明けぜよ!
宇宙を今一度洗濯し候
なんて展開だと期待
0590名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/06(火) 19:24:32.96ID:gHBBa0o+
>>588
一部の噂って…。
どこかのチューバーが勝手に予想したやつのことだと思うけど
リークを語るファムダムでも誰一人として話題にしてないし、スレッドが立ったこともないし、
MSWがここまで出てるリークや噂を網羅してまとめてるやつにもない

ここまでのリーク・噂まとめ。珠玉混在
https://www.docdroid.net/PDN76rD/the-rise-of-skywalker-spoilerboard-v21.pdf
0591名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/06(火) 19:29:11.39ID:gHBBa0o+
>>590
因みに「レイはハンソロの娘」説はフェイク確定とある。
マットスミスは出てないのにマットスミス関連の自称リークもまだ健在
海外5ちゃん発の怪しい書き込みまで網羅してる。
一方タイムリープ…?見当たらない。
0592名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/06(火) 19:46:55.20ID:tLVf1k+u
そりゃディープなSWオタほど鼻で笑うネタでしょ、タイムトラベル
0593名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/06(火) 19:50:47.71ID:3nj5LOO/
何をを過剰反応してるんだかw
タイムトラベルされたら何か困るの?
0594名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/06(火) 20:03:23.29ID:UEWcbqlI
素人がタイムトラベルに手を出したらアカン。危険だあ。
ドラマで鍛えてるスタトレに任せるが吉よ。
0595名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/06(火) 20:09:39.50ID:E2Kig6gr
スタトレはJJのリブート版映画でもタイムトラベルあったからなぁ
あ、なるほど…JJか…8を無い事にしてリブートするには良い手なのかもねw
0596名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/06(火) 20:14:13.40ID:p075eRW6
ていうか、タイムトラベル的なネタは反乱者たちですでにやってるし
0597名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/06(火) 20:17:14.65ID:UEWcbqlI
アニメだかドラマとかの本編に持ち込むのはね
ダースモールでも微妙な反応だったわけだし
0598名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/06(火) 20:17:40.56ID:3nj5LOO/
まぁ手段は分からんが壊れたものを直すという目的は予告ではっきりしてたな
0599名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/06(火) 20:27:15.29ID:KEv+FmO8
タイムトラベルなんてするわけないだろ
オタクがキレるの目に見えてんじゃん
JJのことだから9はなんの挑戦もせずに無難に終わるだろ
0600名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/06(火) 20:30:57.03ID:X/xhUjWv
デイジーがインタビューで、EP9ではライトセイバーがやっと軽くなって不自然さが無くなった、
的な事を言ってたが、演者側も光量増量の弊害で、撮影時のセイバーも重くなってた事に違和感は感じてたって事か

EP7からその弊害で重々しい殺陣だったけど(作中設定では本来軽いはずのセイバーが)、
EP8ではさらに酷くなってて、まるで重いブロードソードか鉄パイプか、ってくらい重々しく振ってたからな
特にカイロ・レンのテレフォンパンチ並みの軌道バレバレ大振りは酷かった
0601名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/06(火) 20:49:38.71ID:CCie3x4f
>>600
ライトセイバーは重みがあった方がいい
プリクエルみたいな軽い動きは嫌だという保守派の意見はどうなるんだよ?
0602名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/06(火) 21:07:08.39ID:Ln2X9VhZ
昔のスター・ウォーズのライトセイバー戦って鉄の棒でも振り回してるみたいに重そうだよなw
たまに光付け忘れてたりしてw
0603名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/06(火) 21:11:11.03ID:3nj5LOO/
最初は重たい設定だったらしいからな
でも普通に考えたら金属製であの大きさなら1kg程度はあるだろうから言うほど軽くなくね
まぁどうせフォース使うから関係ないかw
0605名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/06(火) 21:32:08.81ID:6BQuYy+U
シネコン速報て型の予告でカイロレンの声優がナレーションしてるのは違和感ある
0606名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/06(火) 21:43:12.45ID:HjV865Jq
原点回帰でわざと重くしてるんだと思ってた
光量増やして変わったように見えない
0607名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/06(火) 21:49:25.33ID:W2Zg5LbU
>>599
わけのわからん作家性を発揮してシリーズを粉々にしたライアンよりマシだろ
0608名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/06(火) 22:19:45.60ID:KEv+FmO8
>>607
新しいもの見たくないならオリジナル見てれば?
0609名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/06(火) 22:27:28.08ID:E2Kig6gr
>>608
まぁ実際に8でそうなった人がいるからスターウォーズ自体の人気が低下したんだけどな
0610名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/06(火) 22:56:04.10ID:zzNeAnNw
オーウェン「家から出るなガキ」

ルーク「い〜や〜だ〜!パパの道を進むのぉぉぉぉ!」

ハンソロ「もう止めとけボウヤ」

ルーク「い〜や〜だ〜!まだ戦うのぉぉぉ!!」

ヨーダ「ならば修行を終えてから行きなさいキッズよ」

ルーク「い〜や〜だ〜!もう行くのぉぉぉ!!」

ベイダー「私と手を組もうボウズ」

ルーク「い〜や〜だ〜!パパがこっち来るのぉぉぉ!!」


ヨーダ「クソガキよ、諦めるんじゃ」

ルーク「い〜や〜だ〜!パパは戻ってくれるのぉぉぉ!!」

ベイダー「レイアを誘う事にするわハナタレ小僧」

ルーク「い〜や〜だ〜!妹は僕の側に居るのぉぉぉぉ!!」

シディアス「こちらへ来い小便小僧」

ルーク「い〜や〜だ〜!パパを戻すのぉぉぉぉ!!」

ベンソロ「俺を自由にさせろ発達障害」

ルーク「い〜や〜だ〜!お前がこっち来るのおぉぉ!!」

レイ「私達に付いて来て下さいマンベイビー」

ルーク「い〜や〜だ〜!ここに居るのぉぉぉ!!」

ご覧頂けただろうか?
NOだけで生きてきた5歳男児ルークを。
0612名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/06(火) 23:13:48.12ID:zzNeAnNw
ん?
大事なのはベイダーとベンソロの部分だよ、惑わされるな愚か者よ
0613名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 00:08:00.81ID:j9IqEpJk
>>600
そもそも、旧三部作も別に重そうには振ってなかったぞ?
オビワンVSベイダーとかも、剣道の動きに近しいし
0615名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 00:24:33.82ID:HjJ5VjJr
>>613
いやその時は重い設定だったから常に両手持ちスタイルでやらせたってルーカスが言ってるし
0616名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 02:00:18.87ID:oyYAk/oy
>>608
新しいものではなくただただつまらないものでしょ?
0617名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 02:26:09.67ID:YmdTYUZm
新しいかどうかは知らんが、最後のジェダイは普通に面白かったけどな
0618名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 02:46:54.76ID:oyYAk/oy
普通につまらなかったよ
0621名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 05:00:22.59ID:vdZlO8ZL
まぁ信者が何を言おうがライアンはディズニーに切られたのは事実として変わらないからな
ディズニーはライアンよりゲーム・オブ・スローンズ組を選んだのだよ
勿論それは信者以外の誰もが納得する判断だしな
0622名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 06:24:58.03ID:nbs7p9Vg
ゲームオブスローンズのベニオフとワイスって、史上最低の脚本と史上最悪の監督って言われて、シーズン7,8では別スタッフで撮り直し署名まで起こったけど大丈夫なの?
あのシーズン7,8なんてライアンの比じゃないくらい酷かったけど
0624名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 07:19:55.31ID:WXyPw8/X
まあ8でトドメ刺された後だと思うぞ
ここから9で盛り上げるなんて至難の技と思うけど
JJは作家生命かけて頑張れw
0625名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 08:04:43.81ID:onnqMnNt
>>623
すでにライアンがとどめさしてるだろが
0626名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 09:03:56.18ID:74S9Q/PC
どうせ害悪オタクは9で卒業だから今後は好きに作れてええやろ
オリジナルの焼き直しはつまらん
なんか新しいの作ってくれ
0629名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 09:21:38.35ID:rOTNDaJL
>>626
老人というより既にゾンビに近いけどな、埋めても復活してくるから終わりにしてほしいわ
0630名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 09:25:27.48ID:rOTNDaJL
ep9は土葬じゃなくて火葬で頼むぞJJ
そこはライアンを見習って欲しいわ、まぁでもしっかり燃やして灰にしているにも関わらず、老人は鈍いから気付かないという難点もあるが…
0634名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 09:39:10.48ID:9lfu0QY7
真性かまってちゃんと化したレンタルくんかわいい
相手にしてもらいたいから好きな女の子に意地悪したり親に反抗する思春期のガキと同じ心理やんw
アラサーのベンくんはさすがに卒業したっぽいしお前も精神的に自立しろよ
0636名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 09:45:15.27ID:74S9Q/PC
普通に意味わかる比喩だろ
0637名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 09:45:55.76ID:NoKzPGGV
JJは俺の好きなスタートレックを奪った
そして今度は俺の大好きなスターウォーズまで奪った
断じて許し難し
JJを擁護するJJ守り隊も許せない
0639名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 09:51:43.13ID:rOTNDaJL
>>634
手首切るブスってやつか?
お前らがしがみついてるだけで、邪魔なんだよ
お前は本当にあっち系の生き写しのような存在なんだなw
0643名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 10:21:12.06ID:2FpzSx5z
100円レンタルくんとはここでかまってもらう事が唯一のアイデンティティという悲しきモンスター
ちなみにSWに関してはにわかだし大して好きでもないのでほとんど会話に入れない
0644名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 12:48:13.64ID:Y07Q2AL9
>>643
いや、あいつは本物の馬鹿だから案外スターウォーズその物は昔から見てた可能性も無くはない

なんせ明らかに誤用なのに「尻追い」って連呼したり、小学生レベルの寒いコピペをマルチして喜んでたり…痛々しいレベルの馬鹿っぷりを晒してるしww
0645名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 12:56:13.36ID:j9IqEpJk
ライアン信者はEP9公開が近いから焦ってきてるねぇ
EP9が佳作か、少なくともEP8以上の出来だったら、今後ずっとEP8はSW史上最悪の出来の称号のままだからな

SW板では面白い行動をし始めており、今まで散々叩いていたEP7やJ.Jを急に擁護し始めたからな
この魂胆はバレバレで、EP8単体で擁護するのは流石に無理だと感じたのか、
「実はEP7も好きでした。EP9も楽しみだよ。EP8を叩くやつはSWファンじゃない。シークエル全体を好きなのが真のファン」
と言う方向に持っていきたいのだが、今までの行動原理から言っても無理があるのでバレバレ
相も変わらず旧作は叩きまくってるのでそこもバレバレ
ここの長文ライアン信者と同じ奴だが、映画板ではそこまであからさまにやると流石にバレると思ったのか、映画板ではSW板ほどじゃないけどな
0646名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 12:59:00.81ID:uHIowhup
旧ヲタくんとWiki情報交換なんて興味ないよ

ここしかにしか居場所のない旧ヲタくんは必死だけど、適当に掃除して、晒し者にしてやって、ep9の後も晒し者にしてやってから、さいならだわなw
キモヲタの最期を見て楽しむだけ
SW本編とセットだからな、娯楽だよ
0647名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 13:03:01.39ID:uHIowhup
まぁ余韻だよな
旧ヲタくんは社会風刺の対象そのものなんだから、こんな楽しい映画体験はなかなか無いぞ?
まさに今じゃないと体験できない5D映画だわw
0648名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 13:16:41.48ID:onnqMnNt
>>631
お通夜だったのは8を見た後
0649名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 13:18:30.07ID:onnqMnNt
7前夜最後: ヒャッホー
8前夜最後: チーン
0650名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 13:54:44.33ID:WXyPw8/X
少し前までシリーズ全作品を貶してたのに
最近は7に的絞る作戦なんだな、8オタは
進歩なのか?そうなのか?
0651名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 15:12:47.75ID:vdZlO8ZL
>>622
でも歴代ドラマ史上最高視聴者の記録と最終シーズンもエミー賞最多ノミネート32部門の記録を樹立してるからな
ライアンより遥かに有能なのは間違いない
0652名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 15:13:46.90ID:vdZlO8ZL
ライアンがドラマ作ってもエミー賞32部門以上ノミネートだの、歴代最多視聴者の記録を作れる訳ないからねww
0653名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 15:26:30.22ID:onnqMnNt
ドラマがらみでいうとライアンが監督して評価されてるブレイキングバッドのオジマンディアスというエピソードは脚本がとんでもなくいい回だったからライアン以外が監督しても間違いなく評価されてた
ライアンの実力は同じくBBの蠅の回 あれ見たらライアンの実力を100%見れるよ
まだ見たことない人は是非
0654名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 15:32:48.72ID:hGgjceVv
自分は8の方が面白かったかな
個人的には1以外は全部面白い
1はちょっと...最初のタイトル画面だけ興奮できたw
0655名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 15:34:41.76ID:vdZlO8ZL
ドラマはショーランナーの力が大きいからな
ドラマの1話の監督って映画でいうと撮影監督や助監督ぐらいの感じな気がする

ちなみにブレイキング・バッドはライアン関係なくおすすめな事は俺も同感。
0656名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 15:38:30.85ID:hGgjceVv
もしジョージルーカスがドラマの監督やってたらすさまじくつまらない1話撮りそうw
0657名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 16:13:29.54ID:74S9Q/PC
ルーカスがドラマ作ってもなんの記録も作れないぞ
そんなに貶したいならアンチスレいけば?
0658名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 16:16:02.59ID:hGgjceVv
ルーカスの大先輩のコッポラはドラマも器用に作りそうな気がする
0659名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 16:17:46.20ID:vdZlO8ZL
ルーカスはショーランナーやって1話1話の監督は若手の優秀な人達に任せるのが良いと思う
本当はエピソード1〜3も7〜9もそういうスタイルが良かったと思うけどね
0660名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 16:22:45.36ID:vdZlO8ZL
>>658
マーティン・スコセッシはドラマもボードウォーク・エンパイアって面白いの作ったね
リドリー・スコットもAmazonで高い城の男って面白いのを今作ってる
ジェームズ・キャメロンもダーク・エンジェルを昔ヒットさせてる
逆にスピルバーグは色々ドラマ手掛けてるがヒット作はフォーリン・スカイズぐらいかな
(シーズン1と最終シーズンしかそんなには関わってないけど)
JJは元々ドラマ出身だからヒットドラマ多い
0662名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 17:42:38.89ID:vdZlO8ZL
>>661
ライアン信者はろくに他の映画や海外ドラマを観てないから8程度の映画でも面白く感じるんだろうね…可哀想に。
0663名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 17:57:34.38ID:RLpm2OUw
信者でもないし他の映画もいろいろ好きで観てるけど、エピソード8は普通におもしろかったわ
大学の映研時代の友達も面白かったって言ってた
好みの問題じゃね?
0664名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 17:59:59.72ID:RLpm2OUw
エピソード9はリドリー・スコットあたりが撮れば面白いかもって一瞬思ったが、最近のリドリースコットはろくな映画撮ってないので撤回するw
0665名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 18:03:57.74ID:WXyPw8/X
プロメテウスやコベナントはストーリーはライアンレベルですぜw
0666名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 18:06:39.66ID:RLpm2OUw
おれが好きなリドリー・スコットはテルマ&ルイーズとかハンニバルとかの系統だな
0667名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 18:06:42.81ID:vdZlO8ZL
オデッセイはまだマシだったけど…プロメテウスシリーズは駄目というか、元々リドリー・スコットは自分で脚本にも関わると昔から駄目な作品が多いと思う。
0669名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 19:07:09.47ID:9VgnIKVN
>>664
JJじゃなければ誰でも良かったがなぁ
また7のような駄作を観させられるのか
0670名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 19:25:30.93ID:VhYwnGj4
ep7は旧作の丸パクリなのによくもあそこまでつまらなく出来るわ
ある意味才能だな
0671名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 20:06:49.02ID:hqIGL4Y0
ワナからクリストファーノーラン借りてきてスピンオフ撮るのは?
0672名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 20:17:35.18ID:vdZlO8ZL
ノーランには7〜9決まった時にオファーしたけど断られたって噂があった記憶がある
ノーランはスターウォーズファンだが監督するメリットないからな
てか、すでに大物の監督はスターウォーズシリーズを監督するメリットが全くない
0673名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 20:21:11.74ID:scaCwdtC
ノーランの撮るスター・ウォーズとかそらそれで大衆映画としてどうなんだw
0674名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 20:32:03.81ID:vdZlO8ZL
>>673
ノーランは意外に王道でエンタメ重視派
逆に弟の脚本家のジョナサン・ノーランが複雑でダークなのが好きらしい
このコンビによってバランス取ってるらしいよ
0675名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 20:39:48.83ID:skNFdhCz
この同じやり取りもパターンだな爺さんwもう脳味噌に何もねえのなw
0676名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 20:49:34.72ID:36gcoFgN
恐らく実際にノーランが撮ったら、こいつら意味が分からんとか言うて
ぼこぼこに叩くのが思い浮かぶ
0677名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 20:53:44.11ID:vdZlO8ZL
>>676
ただライアンが撮るよりは面白いし評価も上だったのは間違いない
0678名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 21:03:29.43ID:NpXRA3fQ
>>677
ライアンがーライセンがーっていつまで言ってるんんだ?このアホ
0680名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 21:09:20.34ID:w8OvajZ3
ノーランは女優がブスだしホモホモしいしよそでやってくれ
0681名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 21:32:21.72ID:qFA4cA/j
>>678
ライセンがー?
0682名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 21:40:55.16ID:g3XTBCoj
ティザー見ても全然おもしろそうじゃないな
無能なJJが皇帝まで持ち出してどこまでぶっ壊してくれるか見もの
0683名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 21:41:27.27ID:vdZlO8ZL
>>679
で、JJとライアンはどっちの方がハリウッドで今後の仕事のオファーが来てるんだい?ww
JJは映画にドラマに大量のプロジェクト抱えてるけどライアンは?
0684名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 21:49:55.42ID:vdZlO8ZL
JJは現在シリーズ継続中のウエストワールドとキャッスル・ロック以外にすでに新規ドラマが5本決まってるし、映画の話もいっぱいあるんだよね

で、ライアンは?
EP8公開後に何か契約決まったの?
0687名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 21:55:58.14ID:vdZlO8ZL
>>685
有能で評価高い→オファーや企画多数
無能で評価低い→オファーや企画皆無、ディズニーにも切られる

簡単な話だわな
0688名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 21:56:11.22ID:YFC96qz3
13連投もしたら肩痛めちゃうよ(T_T)
0689名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 22:07:31.95ID:HdN5U04F
>>686
ライアン守り隊沈黙wwwww
0690名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 22:08:41.32ID:HdN5U04F
>>684
もちろん何も決まってません
KNIVES OUTは8公開前にラムバーグマンがとってきた仕事だが
まさかこれが最後になるとはねえ
0691名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 22:36:40.26ID:lz9h5t2z
Knives Outは監督・脚本ライアンジョンソンで
オスカーのオリジナル脚本賞の候補リストにも未だに上がってるから、脚本の評価は高いと思われ
0692名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 22:39:12.76ID:lz9h5t2z
ライアンの大好きなアガサ・クリスティをリスペクトしたサスペンス作品だそうだ。
予告観た限りややコメディタッチ。
改めて表情のアップが多い監督だなと思った。
わりと楽しみ。キャップ出てるし
0693名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 22:47:34.76ID:s2omSMQd
ep1 ep2をJJ ep3をライアン監督で観たいわ
0697名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 23:20:40.11ID:74S9Q/PC
アンチはいつまでライアンライアン言ってんだ?
鬱陶しい
アンチスレでやれよ
そろそろ公開日近づいてきたし次スレからワッチョイつけようぜ
0698名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 23:28:29.73ID:Sm8JSgsZ
epi7とJ J擁護派だけど、クローバーフィールド・パラドックスを見ると歓迎するの躊躇う
0699名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/07(水) 23:28:42.51ID:vdZlO8ZL
>>695
その専念もディズニーに切られて無駄になったのね
御愁傷様です。
0700名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/08(木) 00:41:02.25ID:xuEPsKAr

365日24時間ライアンの話題で盛り上がってる奴って世界でも群を抜いてこいつがトップだろなw
既にライアンが人生の一部w
0701名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/08(木) 01:05:48.19ID:50EE/EXz
もはやライアンのストーカー
0702名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/08(木) 01:08:55.65ID:BdqAWKTs
>>695
専念してるwwwww
何を寝言をほざいてんだおまえは
0703名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/08(木) 03:31:23.62ID:XRbWEVeO
>>697
多分無駄
荒らしってのはワッチョイあるなし関係なく湧くからな
NGはしやすくなるだろうけど
0704名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/08(木) 08:12:01.88ID:iIDusg+w
ワ有りの方が良い
今の状態だと荒しが自演ばかりするからな
馬鹿みたいなレスバも少しは減るだろ
0705名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/08(木) 08:34:20.98ID:Dyc6DL0k
>>696
ドン・ジョンソンがちょい役で出るというから結構楽しみにしてたけど
その予告を拝見すると、まあまあの頻度でドン・ジョンソン出てきてうれしい
うれしさの余り、尿道が開放されるイメージ
新スター・ウォーズにドン・ジョンソン出てくれんかな
0706名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/08(木) 09:07:57.14ID:S63Ejw+Y
ワッチョイいいねぇ
ライアン信者がいかに姑息なマイノリティなのか分かりやすい
0707名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/08(木) 09:25:12.24ID:seBZOXKb
9は7より下、8より上って興収になると予想するけどどうだろう?
0709名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/08(木) 10:16:38.90ID:LXbDllTL
まあ、観る前からごちゃごちゃ言っても仕方ないだろう
JJ君がどこまでやれるか見守ってやろうじゃないか
0710名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/08(木) 10:26:20.10ID:zuVILUKw
いやあ、ライアンの8の直後だからな
少々の駄作くらいの出来なら
JJまともなSWをありがとう!と感謝されるだろう
0711名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/08(木) 10:34:23.49ID:zuVILUKw
そつなく手堅くの職人だから
最後のジェダイみたいなボロボロな出来っつうのも考えられんし
0714名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/08(木) 11:10:39.93ID:BpVxtX4E
>>713
87%かぁ
mcu内だと平均ちょいくらいかねw
0715名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/08(木) 11:40:33.44ID:8qtfSiIR
>>703
荒らしというかライアン信者の残党狩りにはいいかもね
0716名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/08(木) 11:41:45.49ID:8qtfSiIR
>>708
8より下になることは絶対にありえない
大ヒットメーカーのJJだからね
0717名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/08(木) 11:54:29.08ID:seBZOXKb
JJは風呂敷広げるのは上手いけど畳むのは苦手なタイプだからそれが心配だな
というか畳むのが苦手な監督がほとんどかも知れないが
0719名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/08(木) 12:13:45.30ID:xuEPsKAr
>>706
ワッチョイなんて前からEp8スレでもあるけどアンチが喚かないから10スレ以上も前のが1000に届かず残ってるぞ?
何故かアンチスレにも頑なに行きたがらないしな
そうやって他人の存在に全面的に頼るくせに、他人の意見を排除したがるから結果的に板からも人が消えて自滅するんだわ
まぁキモヲタの自業自得だから、ざまあみろとしか思わんがなw
0720名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/08(木) 12:23:27.73ID:zuVILUKw
>>712
普段、職人なんて呼んでも褒めてる意味でないんだけどな
ライアンの後だとどうしようもなく誉め言葉に聞こえる不思議w
0721名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/08(木) 12:25:28.31ID:8qtfSiIR
>>717
8で畳むつもりで風呂敷広げたのに
らいあんがそのプロットを全部捨てさせたんだろが
いいかげんにせえや
0723名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/08(木) 12:28:43.82ID:xuEPsKAr
映画を楽しむのがメインだからな、キモヲタの棲家が廃れようが痛くも痒くもない
自滅しろゴミ屋敷の住人よ
0724名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/08(木) 18:15:29.63ID:ld6iWg58
>>722
ライアン信者連呼しながら自演してるのお前じゃん
そもそもEP8を評価したら何でライアン信者なんだ?
0725名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/08(木) 18:50:53.71ID:SHKMZmfb
ep8評価するやつはライアン信者
0726名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/08(木) 21:43:28.70ID:Crvb38BQ
デビッド・フィンチャーもエイリアンてビッグバジェット任されて潰してハリウッドから追放状態だったけど、そこから地道にキャリア積んでメインストリームに帰ってきた。
ライアンもまた一からやり直して頑張れ。
0727名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/08(木) 22:01:27.72ID:i6nRfc4n
主役級のキャスト勢揃いでドメジャー配給からオリジナル脚本の映画作らせてもらってんのに
なんで1からやり直さんとならんのか
0728名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/08(木) 22:23:30.92ID:8qtfSiIR
>>727
スターウォーズ潰したからだろ
ハリウッドでこれだけ無能晒して誰がライアンに映画を撮らせるんだよ
常識で考えればわかるだろ
KNIVES OUTは8公開前に契約しちゃった作品だから金出してるやつからすれば完全な罰ゲーム
あと数年はどこからも声はかからんよ
これが現実
0729名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/08(木) 22:31:34.32ID:8CaGtf4E
KNIVES OUTが面白ければキャリアに問題ないだろうけどね
007のダニエル・クレイグとキャプテン・アメリカのクリス・エヴァンスの共演だから楽しみにしてるけど…
0730名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/08(木) 22:32:22.66ID:i6nRfc4n
いつ契約してようがなんなら作り始めてようが監督降ろすなんてザラな世界なのに
契約してしまったから作らせたとか意味不明である
0731名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/08(木) 22:33:55.80ID:8CaGtf4E
ちなみにライアン作品はルーパーは結構好きで、8は苦手だった派だからまだ2作しか観てないし能力の判断出来ないってのが正直な所
0732名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/08(木) 22:51:01.18ID:hpk7oxuj
ライアンは良い仕事をしたな
是非とも次の三部も監督をしてもらって、十字架のような役割りを果たして欲しいものだ
0733名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/08(木) 23:08:21.71ID:Crvb38BQ
ルーパーもガキが超能力発現するあたりからおかしくなってくるんだけどな。
0736名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/09(金) 03:45:48.30ID:UsKuVN+U
>>733
ライアン信者じゃないからルーパー見たことないな
8は良かったけど惜しかった
7の続きじゃなければもっと洗練されたものになったと思う
0737名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/09(金) 07:43:05.15ID:bE6l2aaY
ライアン信者のメンタリティはチョンそのもの
ルーカスが日帝に見えて仕方ないんだろw
0738名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/09(金) 08:01:27.34ID:VcYzv4N+
何も噛み合ってないしそれは執拗に叩いてるアンチでは?
ルーカスもアンチが追い出したんだし
0739名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/09(金) 08:25:17.72ID:cLjYUS7t
スカイウォーカーの夜明けとかミニシアターで公開される意識高い系映画のタイトルみたいだな
0740名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/09(金) 09:08:54.84ID:egQ6nW3b
確かに毎日ライアン連呼してるアホはネトウヨみたいだな
ネトウヨと同じ病気だろ
0742名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/09(金) 09:38:15.49ID:IV51cx8f
JJはそんなに連呼されてない
連呼されてもEP9の監督だから当然
EP9のスレでライアンガーを連呼する奴は異常
0743名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/09(金) 09:42:32.87ID:VcYzv4N+
チョンとかネトウヨとか
そういう極端で明後日の方向で叩く事しか出来なくなるとか悲しいな
0744名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/09(金) 09:43:11.79ID:Dif1Bxbm
虐殺メダルガー7ガー
ライアン信者は病気言われても仕方ない
0747名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/09(金) 10:03:41.03ID:6dgi7qMO
少しやり返されると途端に被害者に成りすます。自分が何をし続けているのか自覚も出来ないサイコパス。
0749名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/09(金) 12:23:55.87ID:kLGB+27p
>>730
まだ諦められないのかこいつはwwwww
0751名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/09(金) 19:56:14.67ID:DYgeqK+w
7や8より1と2の方が駄目だった俺には今の所何の問題もない
別に7や8が傑作とも思わないが、まぁスターウォーズはこんなもんでしょ感というか。
個人的に面白かったのは5と6だけだったしね
0752名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/09(金) 20:07:36.07ID:SvQw1rd5
1のクワイガンvsモールの戦いってシリーズ通しての白眉だと思うんだ。
0753名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/09(金) 20:12:20.84ID:nuxDaQVP
ここから9で挽回しても何の意味もない
そのまま終わってくれればいいよ
7の時点で微妙過ぎた
脚本もそうだがキャストが糞だったな
わざわざイモ臭いの選んだのか
0754名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/09(金) 20:50:04.59ID:JsiHGp7M
因果関係が破綻したのをJJがどれだけ修復できるか楽しみだな
0758名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/10(土) 05:49:52.15ID:TF/pWp09
>>757
あったから世界興4位なんだよ
楽しめなかったやつは哀れ
0759名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/10(土) 06:55:33.07ID:MTB/nHAJ
確かにep8はあれなところも多々あったが
ep7は良かったしep9も待ち遠しい。
基本楽しめてるわ。
0760名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/10(土) 08:13:08.98ID:tlnR715N
>>757
興行2000億円なので、少なくともキャプテンマーベル(1000億円)の2倍は楽しめる
0761名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/10(土) 08:20:36.77ID:BuezRStD
ep7とep9は前後編だな。
ep8はアニオリ回かOVAみたいなもん。
0766名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/10(土) 12:02:58.26ID:/Zc2Hrae
マークハミルより醜い劣化して居なければ大丈夫
あれはモザイクが必要だったからな
0767名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/10(土) 12:11:50.75ID:V+7Q5jgu
ハックスは、赤毛の白人ヲタ系だったのにイケメンにチェンジ中。
0769名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/10(土) 13:21:30.36ID:TF/pWp09
>>762
何言ってんのこいつ?
0773名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/10(土) 19:55:45.15ID:x8bqcVQ1
アダム・ドライバーは今年のトニーでは髭を剃って若返ってるが、2015年のコミコンからカイロのイメージもあるしあまり変わってない。
俳優としてのスタンスもアダムはいつもアダム・ドライバーとしての個性を前に出してる。で、評価されてる。
対して、ハックス以外にポーも(他の作品ではポーのままだが)エクスマキナで大変身してた。
ハックスが忍成修吾に似てるということだが、堺雅人に似てるとも言われてるw
でも忍成修吾と堺雅人は似てないw
そんな風にイメージを役に合わせて変えるのがハックスのスタイル。

まあ、イモっぽいというが、シークエルは俳優にかっこよさを求めるより、無駄に演技派を揃えた、と言えるかもねw
http://imgur.com/E6nh3Ql.jpg
http://imgur.com/VhlQg3R.jpg
エクスマキナのオスカーアイザック
http://imgur.com/TPqVU6M.jpg
0777名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/10(土) 23:50:31.79ID:xiI16F5A
>>760
その理論だとエンドゲームが最も楽しめる映画だけど
0778名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/11(日) 04:36:38.36ID:cqepf9Pj
売り上げ厨って馬鹿だな
興行が自分の懐に入る訳じゃないのに
0779名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/11(日) 11:42:40.53ID:DZNh4IMn
>>777
エンドゲームはキャプテン・マーベルの2.5倍は楽しめる
ep8は帝国の逆襲の3倍は楽しめるという論理
0781名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/11(日) 14:28:04.28ID:D98IVzEp
今、東大王とかいう偉い人がクイズに答えたんだが
画面に4→5→6→1‥ とここまで数字が表れて、王が回答ボタンを押したんだけど
何だろう?と東大王の解答を待ってたら、スター・ウォーズの公開順だった
0782名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/11(日) 15:03:40.79ID:c2g+duI7
JJはキャスティングが上手いよ 基本腕のある役者を使う
MI3、スタトレ、SWどれも良い
0785名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/11(日) 15:42:15.97ID:D7CXpTGF
9はぜんぜん期待できない。展覧会も行く気にならない。
もう終わってるんだよ・・
0786名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/11(日) 16:16:39.12ID:c2g+duI7
9では、2,3でスルーした
ミディクロリアンについてもケリを付けると期待
0790名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/11(日) 17:07:23.99ID:xb27Rvt6
デイジーはちょっとパッとしないけど、SWは主役のキャリアはいつもそんなか
0791名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/11(日) 18:19:16.77ID:m1iT0mdt
デイジーよりB級映画の脇役こなせるアダムドライバーの方が需要あるな
0792名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/11(日) 18:20:27.56ID:lnsKSEuu
カイロ・レン役のアダム・ドライバーが同年代の俳優の中では頭一つ抜けてる。ミーハー人気という意味ではなくて業界内の評価でね。
去年オスカーにノミネートされたが、今年もノミネートされそう。ベルリン映画祭でも男優賞取ったし、舞台でもトニー賞にノミネートされてる。
アベンジャーズの俳優陣は皆カッコいいし大人気だけど、業界内評価になるとドライバーには及ばない。

でもまあそんな玄人好みの演技派がSWに必要かどうかはわからん。
0793名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/11(日) 18:37:31.09ID:eVBgZ4fc
アダム・ドライバーとオスカー・アイザックはアメリカ人の演技派だから大切にされそう。演技派はイギリス人が多いから。
オスカー・アイザックはポー役以外ではw知的な役もやってるw
ヒスパニックの情熱と知性を合わせ持ってる感じ。
0794名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/11(日) 18:52:39.10ID:yJIwNscS
アダムドライバーはSWが最初で最後のブロックバスター映画になりそう
SW以外ミニシアター系か低予算映画ばっかりで、実際そっちの方が似合ってる
0795名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/11(日) 18:56:41.46ID:eVBgZ4fc
デイジーとボイエガはどっちもイギリス人だけど、黒人男優のボイエガの方が役に恵まれてる。娯楽作のパシフィックリムと問題作のデトロイトの両方に出てるしね。

女優はDCのハーレー役のマーゴット・ロビーが絶好調。
0797名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/11(日) 19:29:52.91ID:JgFnmZKs
>>792
アレックス・ギネスやリーアム・ニーソンみたいなオスカー俳優連れてきたり、
ナタリー・ポートマンも後々オスカー取ったし、ユアン・マクレガーはそれこそ当時は玄人好みの若手演技派だった。
0798名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/11(日) 19:59:54.34ID:lnsKSEuu
>>770
グリーソンはDomhnall(ドーナル)というアイルランド(ゲール)語の名前を分かりにくいから変えろ、と言われても変えてないし、あのやんちゃなトム・ハーディーとも対等に付き合ってるようだ。トムハがTLJにカメオ出演したのは彼つながりみたい。
優男で弱そうだけど、以外にニコニコ笑いながらしきるタイプかなw
0799名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/11(日) 20:40:49.93ID:icH3NllM
レイちゃんは見た目が少女すぎて使いづらいよな。あのまま老けたらどうなっちゃうんだろ?
0801名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/11(日) 22:00:31.74ID:E9eznMVx
>>784
ライアンのキャスティングの功績って、、、ローズだろ?流石っす!
0802名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/12(月) 01:52:02.08ID:Xqs4lUcV
>>782
JJがうまいなと思ったのは
ドライバーはキャシー女史の肝いりだったらしいが、フィンがうまいと思った
あれはうまい
0803名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/12(月) 01:58:37.25ID:Xqs4lUcV
>>784
ライアンはキャスティングというより
味付けがうまい
黄色いおばあちゃんETとか、7よりさっぱりと描けていてよかった
0804名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/12(月) 05:53:31.92ID:xsSX63sx
>>803
さっぱりって何だよw
7では思慮深いキャラが8でジャージャーになってて最悪なんだけど。
0809名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/12(月) 08:43:42.44ID:zE0yjFVE
>>804
なぜジャー・ジャー・ビンクスを憎む
新三部作にあって、安心のスター・ウォーズ・キャラだったのに
スイカに振る塩みたいな人物なのに
0811名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/12(月) 09:48:46.78ID:QPNxd4GM
8のマズカナタは一応出しました感がすごかったな
それだけだと地味だからなんか戦いながら喋らせましたみたいなw
0812名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/12(月) 10:06:47.01ID:zE0yjFVE
>>810
思ったより短いね
165分程度で、うっすら2部構成みたいになってるかと思った
膀胱には優しいけど
0813名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/12(月) 10:24:27.13ID:8BURALYJ
7のマグナも謎めいたババアを一応出しましたって感じだった
なんとなくパヤオに影響受けて作ったような印象
0814名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/12(月) 10:39:13.51ID:QPNxd4GM
>>813
ルークのセーバー持っててフォースセンシティブだからレイの内面を理解してる感じもあったし今後の展開を示唆する存在だったじゃん
少なくともただの道案内係ではなかったぞ
0817名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/12(月) 11:07:20.93ID:jvjsk9sD
>>803
アホかおまえは
カントバイトとかくだらんコントに尺とるから出す場所がなくなったんだろが
3作契約してるから無理やり出した感丸出しだろ
0820名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/12(月) 11:09:47.76ID:jvjsk9sD
>>814
フォースセンシティブというのは間違い
マズはフォースについて知識があるとと言っただけ
0821名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/12(月) 11:10:46.22ID:jvjsk9sD
7でマズが「どうやってルークのライトセーバーを手に入れたかはまたの機会に」って言ってたのにそれも完全無視した糞ライアン
0822名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/12(月) 11:48:55.76ID:zE0yjFVE
>>821
マズ三作契約なら、JJが自力で回収すれば済むな
どんな手際でセーバーを入手したか、ちょっとした楽しみになる
べスピンで手ごと落ちて、どうやってあの地下へ辿り着いたか
0824名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/12(月) 12:14:08.15ID:jvjsk9sD
>>822
もう8は全部無視して7の伏線回収して欲しいね
0825名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/12(月) 12:18:51.32ID:n9fey7SH
>>816
ジョン・ウィリアムズが135分の映像の音楽を作曲したって関係者の発言が出た
0826名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/12(月) 12:27:15.97ID:w90u1ri2
>>824
SWファンの期待度はその一点だろ
0827名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/12(月) 13:06:42.35ID:EgFbTQFb
アンディサーキスのヤラレモブっぽい顔芸あんまり好きじゃないんだよな
ぶっちゃけ死んで良かった
それよりベニチオデルトロの存在感半端無い
0829名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/12(月) 13:23:39.75ID:jvjsk9sD
>>827
おまえは変わってんなあ
あんなしょぼいいてもいなくてもいいキャラで存在感ハンパないとかw
ほんとあれを無駄遣いと言わなくてなんと言うんだよ
0830名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/12(月) 14:11:58.56ID:zE0yjFVE
>>825
135分の音楽をじゃなく、〜の映像の音楽を作曲したというなら
本編135分の信憑性は非常に高い

そういや帝国の逆襲の二枚組レコードを当時買ったんだけど
全部で何分ほど入ってたかな‥
0831名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/12(月) 15:29:11.63ID:chqaRIBm
丁度いいんじゃない?二時間プラスエンディングでしょ?最後のジェダイは長すぎ
0832名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/12(月) 15:35:30.27ID:n9fey7SH
最後のジェダイはフィンとローズの無駄足パートを削って2時間くらいに収めてれば面白くなったと思う
0833名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/12(月) 15:40:13.45ID:chqaRIBm
おそらくだけど、薄々面白くないのは気がついてるけど、あそこ削るとデルトロが全部カットになるから残さざる得なかったんじゃないのかな
0834名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/12(月) 17:15:23.21ID:xDI/+ckI
また、東邦シネマ、ムビチケ出さないんだろうな?この時期になってもアナウンスないから。なんでだろ?ディズニーからやるなって言われてるのかな?
0835名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/12(月) 17:19:03.70ID:n+6UyK3e
>>830
ESBは約73分58秒。
ANHは本編121分に約84分のスコアがついてる。
コンサート曲未使用曲を含めば105分のスコア
0836名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/12(月) 18:54:51.41ID:w90u1ri2
無駄使いと思えばデルトロだろうと削るのが製作者の仕事だろ
次回にマシな役まわせるかも知れんのに勿体なーい
0837名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/12(月) 20:03:44.49ID:Y7io3XLL
最後のジェダイは地上波で放送されるんだろうか。SWは本編カットして流させてくれないよ。EDが高速になるくらい。3時間枠とって足りるのか。
0838名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/12(月) 22:20:03.66ID:n+6UyK3e
135分の音楽でも頭っから最後まで音楽が流れるわけじゃないだろうから
135分(音楽分)₊??分(スコアなし部分)=本編時間じゃないかなぁ・・
135分録音しても最終的に使わない部分があったり前作、前々作から流用する可能性もあるしなぁ・・
0839名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/12(月) 22:26:18.92ID:pdWnKJPO
EP1は長く感じたのに最後のジェダイは長く感じなかった
途中ダレるシーンがなかったからか
0842名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/12(月) 23:43:40.58ID:up9sQ8SJ
シークエルは第三勢力を出さなかったのが失敗だったな
帝国穏健派みたいの出せば良かったのに
三国志でもZガンダムとかでも三つ巴面白いし

EP8で一層、反乱軍もFOもバカ組織に加速がかかったから、バカ軍隊同士の戦いは見ててつらい
0843名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/12(月) 23:45:35.72ID:SaOxgV3l
ようやく9で第三勢力でるんじゃねえだか?
あのシストルーパーってのは皇帝直属の兵らしい
0845名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/13(火) 00:01:51.85ID:otm7BXVd
そりゃテコ入れよ
客寄せがランドだけじゃ弱いと思ったんだろう
0846名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/13(火) 00:22:17.37ID:JN578oCG
一応パルパティーンの影はep7からあった。ジャクーの設定とか。
0847名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/13(火) 00:22:59.34ID:M7HcMlM5
ルーク、レイア、ソロ、チューバッカ、ヨーダ……パルパル
結局、昔の名前に頼らなきゃ何も作れないのかあ
0848名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/13(火) 00:26:51.24ID:YtHBKkpF
>>844
ライアンがめちゃくちゃにしたスターウォーズを取り戻すためだろ
0849名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/13(火) 00:34:12.13ID:ZcS6kuzH
ハックスと一緒に写ってたオッサン将校あたりが二人で音頭を取り、第三勢力として分離しそうじゃない?
トップにいきなりカイロ・レンみたいのになられたら不満も貯まるだろうからなぁ

旧作でもし皇帝が死んだあとベイダーが生きてて野望もったままだったとしても、
すぐトップになれるような甘いもんじゃないよね組織は
0850名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/13(火) 01:20:30.01ID:lP1IpuS8
>>846
そんな影はないよ
0851830
垢版 |
2019/08/13(火) 01:50:20.31ID:k9WGNRNM
>>835
そうだったのか
案外と短いといってはあれだけど、そんなもんだったかな
サンクス、4の方が若干多かったんだね
帝国では4の使い回しもあっただろうけど

>>838
おれも830では本編135分と書いたが
劇伴無しの部分については実はウイリアムズは言及してなくて
最後だし、もっと本編長ければいいなと内心思ってた

まあ誰もが集中して観れるのは大体135分程度だろうけどね
0853名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/13(火) 02:25:47.59ID:otm7BXVd
>>848
まーたライアンしばき隊かw
一日中ライアンライアンってファビョって楽しいか?
0855名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/13(火) 05:01:11.56ID:Tw1mtXWo
>>838
しかも楽曲はほぼ盛大な使い回しだろうな
まあその方が断然盛り上がるからいいけど
0856名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/13(火) 09:50:48.52ID:a/dLcqST
>>851
最近は130分程度でも結構トイレ的にもきつくなってきた。
これに予告編がつくとおおよそ2時間半。
正直本編90分でもいいくらい。「え、もう終わりのなの!?」のほうが案外満足する。
それにもう1回みて見ようかな、という気にもなる。
チャイルドプレイはそうだった、都合3回見たよ。
0858名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/13(火) 11:06:03.85ID:YtHBKkpF
>>853
「ライアンしばき隊」って言葉がお気に入りのようですねwwwww
0859名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/13(火) 11:06:30.36ID:YtHBKkpF
>>852
映ってねえよ
おまえの妄想だ
0861名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/13(火) 13:28:08.58ID:pwFBrVUz
今週出るEntertainment WeeklyがSW特集号だとの噂
根拠はTFAもTLJも8月に出た&ボイエガが意味なくIXロゴをインスタにアップ
0863名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/13(火) 15:55:30.95ID:5+cz5LtP
ルーカスは無能で、ハリソンやキャリーはろただの老人で、
ハミルはハミ毛で、1〜7は当然駄作で
これでSWファン名乗る守り隊って何者?ww
0864名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/13(火) 17:06:58.90ID:RpfnzAfL
スターウォーズ展行った?
前売り券なしで行ったら撃沈したわ
0865名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/13(火) 17:11:58.79ID:4sqjlrAY
当日券売り切れてた?
0867名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/13(火) 17:20:54.05ID:YtHBKkpF
>>864
当日券売ってなかったの?
0868名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/13(火) 17:50:26.93ID:4sqjlrAY
>>866
マジか
予約めんどいから当日で行こうと思ってたけど予約するか
0869名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/13(火) 22:02:42.59ID:/+qOTSWG
タイタニックが上映時間190分だったんだな。
ep9もそれくらいやってほしい。
タイタニックは上映途中で休憩挟んだのかな?
0870名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 01:03:40.75ID:BzKWC5Gz
インターミッションは2001年位しか見たことないな
フイルムコンサートは休憩入るけどね
0871名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 01:20:00.55ID:yCbDXJob
ベンは小さい頃ランドになついてたらしいから、
ランドの説得シーンはやはりあるのかねぇ
0873名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 01:24:49.86ID:es/t0uvV
スターウォーズのモチーフはアーサー王伝説なので、8でルークが死ぬシーンは大カラスが飛び去るイメージ使わないといけない。
もちろんそのことをライアンが知らない可能性はあるけど、また死んでいないって解釈もできる。
0874名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 03:43:37.57ID:z0yBAt2Y
霊体になってからが本番だろ。
ライアンの犯した罪はルークを優柔不断に描いたこと。
0875名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 04:15:29.06ID:Iuj+DAxg
まだアーサー王とか言ってる奴いるのかよ
予想外しまくってる例のブログ主か?
0876名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 08:29:06.72ID:D0Rh5s0h
>>869
エンドゲームは180分だけど、これはディズニーグループの中で特例中の特例だぞ
アベンジャーズ前作のインフィニティー・ウォーが150分でも興収が当時歴代4位だし、
エンドゲームはさらに当たる確率が高いシリーズ完結編だからこそ、
マーベル側の要望をディズニーも渋々特例で許しただけ
(マーベルスタジオ社長のファイギがディズニーと相当やり合ったらしいわ)
人気低迷した今のスターウォーズ&ルーカスフィルムにその特例が許される訳ない
0877名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 10:01:42.86ID:DwqinFkG
そのせいでエンドゲームはファンに媚びたわざとらしいシーン増やしすぎて間延びしたけどな
0880名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 10:24:49.95ID:iqBFwLCA
>>873
水の人?
また妄想が始まったのかな
0881名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 10:25:27.51ID:iqBFwLCA
>>875
例のブログって?
詳しく
0882名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 10:57:35.74ID:+Mni6751
エンドゲームはファンムービーとしては最高レベルの作品だった
ただ、あれが世界記録を更新したのはいまだに信じられん
今までタイタニック、アバターと単発のオリジナル映画が続いてたし
0884名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 11:54:20.66ID:HFYKG3jI
>>882
MCUシリーズ全体で成功し続けた事が大きいだろう
比較的面白くないブラックパンサーとかでさえヒットしたし
それの集大成だからな
ほんとここのプロデューサーは有能だと思う
0885名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 12:13:37.77ID:DTJAXxQc
間違えた、踊る大捜査線ザムービーだった
あれにそっくり
0886名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 12:22:46.91ID:sH/HHg9Y
>>882
昔から娯楽映画を観てると、次はもっと! みたいなのを求めるやろ
それはいつまでも続かないから市場は飽和状態になる
だけど、今のご時世に一度立ち止まって組み合わせの妙でヒット作を生むのは
作った人は大人だわ
昔はそういう大人がたくさん映画を撮ってくれて楽しかったね

おれが観ても大して面白くはなかったが、今の人には新鮮に映るんだろうし
観客が何を欲しているかが見えてる作り手はほんと偉い
0888名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 12:52:00.48ID:DTJAXxQc
やはりハリウッドは90年代がピークだなあ
邦画のように長期シリーズ映画やドラマの映画化がウケるようになったら本格的に終わり
ハリウッドもネタ切れと言われて久しいけど、もうある種の保証がないと観に行かないという市場心理が働いている状態にまで突入してしまい、
着実に日本化が始まってる感じやねえ
0889名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 13:10:28.36ID:7FxL7X+e
>>888
日本というかアメリカ除く先進国では映画市場自体が下火でしょ
逆に中国中心に順先進国で映画市場が爆発的に広がってる

先進国だけの累計ならエンドゲームはアバターにも、タイタニックにも、フォースの覚醒にも勝てない
0890名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 13:11:18.88ID:7FxL7X+e
G7を先進国としてみなした場合ね
0891名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 14:05:22.86ID:D0Rh5s0h
>>882
結局、全世界的に日本的なキャラ萌えビジネスが一番儲かる様になったって事なんじゃないか?
スターウォーズもそういう部分で人気を何とか保ってる部分は否めないしさ
0892名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 15:01:09.11ID:DTJAXxQc
ジュラシックワールドは4作目、スカイミッションは7作目、ハリーポッターも完結編、
歴代上位に食い込むのはこういうのばかりだねえ
0893名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 16:17:44.70ID:zmr76JOB
ルークのセイバーがオレンジ婆さんの所に保管されていた理由はスルー?
このシリーズは壊れてる
0895名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 17:21:29.99ID:sH/HHg9Y
>>891
確かに日本的なそんな生き延び方なのかも知れんが
狼男と吸血鬼の恋愛ドラマがアメリカの若者に流行ったやろ
ああいうのの流れかなと思た
0897名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 18:21:01.71ID:0YfDqe9B
おまえらみたいな拗らせたシネフィル気取りをスルーして大成功したとw
0898名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 18:48:56.70ID:sH/HHg9Y
>>897
そやな。 でも必要なことよね
どこかでリセットしないと、ずっと上り続けることは出来ないから
0899名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 19:02:22.06ID:H0/lCggM
行き当たりばったりで話作ってフランチャイズの信用失い早くもコケたディズニーSWとは大違いやな
0901名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 19:58:15.88ID:sH/HHg9Y
>>899
スター・ウォーズは負ってる負荷がでかすぎる
安易に他と同じ道を辿る訳にはいかない
どんな形でも文句を用意するややこしい私たちがいつも付きまとっている
大変な事業だろう
0902名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 20:10:41.47ID:SYFzkZH/
まあ、脱オヤジサービスを目指した8の方向性は正しかったのかも知れんよ

問題は壊滅的にクオリティーが低かっただけさw
0903名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 20:21:29.38ID:ph1yvod+
いい加減に落ち着けよキモヲタ
いつまでグチグチと長いんだよ
早く消化しろよクソ鈍行が
0905名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 20:23:40.24ID:ph1yvod+
キモヲタは切り替えが遅いんだよな、反抗期のガキのように感情のみでよ、理性的に対処しろよおっさん
0908名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 20:30:25.13ID:ph1yvod+
つか新三部すら消化してない20年遅れのキモヲタも大量に居たからな、やっと最近その20年の穴埋め作業が終わったキモヲタをスタート地点に立たせるだけでも苦労させられたわ、クソ質問厨とかな
0909名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 21:48:58.77ID:b4PtEoTf
ep2が一番好きな俺は異端?落下バトル、フェット親子バトル、ペッタンペッタン餅つきバトルと最高なんだが
0911名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 22:17:22.61ID:JyuYJr30
パドメが露骨なピチピチタイツ着せられた上に破れたりジャンゴがドアに頭ぶつける所は好きやで
0913名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 01:00:45.60ID:wEZNjGu2
>>909
ナブーのところは全部気に入ってる
そして、議員を守りなさいというオーダーをパドメが逆手に取り
私が行くから付いてきて守りなさい! みたい機転がよかった
0914名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 02:32:49.90ID:RKZuW/Ms
8も糞だったけど1を初めて観た時のそびえ立つ巨大な糞感には敵わなかったww
というか1→2と連続で糞だったからスターウォーズシリーズに期待しなくなった結果、
3と7とローグワンは最初から期待値が低い分楽しく観れたな
それでも8とハンソロは糞だったが、もはやスターウォーズはこんなもんって最初から思ってるから別にがっかり感はない
0917名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 08:16:00.61ID:RKZuW/Ms
>>914
期待値低かったし観ても面白くもなんとも無かったけど、もうスターウォーズシリーズなんかこんなもんって思ってるから納得したしがっかり感もないって事よ
0918名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 10:45:07.10ID:ozsSR9t5
今やってるスターウォーズ展ってエピソード7.8の分も展示してあるの?
0919名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 11:31:33.02ID:btOwEH36
ID:ph1yvod+

ライアン信者は、最近は話についてこれないだけでも急にブチ切れ始めたな
SW板でも同じ

明らかにどんどん精神的に悪化していっている
100円レンタルが苦しくとも、関連作品くらい見ろよ
モールが生きてることすら知らなかったからなコイツ草

仮にクローンウォーズ見てなくても、SW好きなら関連情報で嫌でもモールが生きてることくらい、
目に入ってくるはずなのに、知らないって事は本当にEP8から本格的に見始めたニワカなんだよなぁ
0920名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 11:44:08.82ID:QbiA/RYj
え?アニメの設定を知らなかったらニワカなの?
いい歳のおっさんがアニメって
0921名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 11:49:16.18ID:QLwuCh4N
一人で頑張ってるライアン信者の最も哀れなとこは、
圧倒的に知識量が足りないのにマウントだけは必死に取りたがるところ
サッカーを昨日今日知ったニワカが「いいか、サッカーとはな」とか言い出してもバカにされるのが当たり前やろ
しかも内容も全て的外れときた日には

しかも前から「アニメ=くだらない」という化石のような思考なので、
世の中の情勢などもろくに見てないことも分かる
それこそいい歳こいたオッサンがな
0923名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 12:08:14.17ID:Fz5mOEyL
あいつこの前、EP9のトレーラーが公開されて数ヵ月も経つのに
「トレーラーにメダルが映ってたらしいな」
とかまだ見てないような事抜かしてたので、
ろくにYouTubeやネットも見れないような環境にいるんじゃね
そら情弱になるわ
5ちゃんに書き込むのが精一杯なんだろ
0924名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 12:24:14.07ID:zqvZgMLy
>>892
他はともかく、ジュラシックワールドは前作までと時代が違う

90年代までは三作目までなら前売りか1ヶ月遅れとかなら千円で入れて、朝から晩まで居座れた
今は前売り1400円、通常価格なら1800円、3Dや4DXなら3000円近くする上に完全入れ替え
ソフト化も早いからちょっと古い作品を安く上映する映画館もない
0925名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 13:08:57.08ID:IlNqy0I1
>>921
へー
スターウオーズの知識量がいっぱいあって凄いね
羨ましいよ
みんなあんたみたいになりたがってる
0926名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 16:09:07.18ID:jhMWtdHq
>>920
「まんが」が世界共通語になるようなこのご時世、いつのカンブリア紀からタイムスリップしてきたんだよお前は草
つーかアニメとか小説とか関係なく、あれだけ膨大な情報量をカノンとして追加した、
クローンウォーズやレベルズを「まったく見てないのに知ったかぶるor態度が無意味にデカい」
ようなヤツはそら「ニワカ」と呼ばれて当然だろ

じゃぁ実写映画はかなり見てきたのと言われたら、ライアン信者と話してたらすぐ分かるが、
スター・ウォーズに限らず実写映画の知識もろくにないし、
全体的に空っぽ過ぎんだよ

なのに「俺は色々知ってる(ドヤァ♪)」だからな
カイロ・レンがまともに見えるほど厨2過ぎるで
0927名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 16:53:54.42ID:jRH0ARIc
1を見たときはこれから始まる3部作にワクワクした
7を見たときはファルコンチェイスの辺りでこの3部作に見切りを付けた
その後のSWは見に行っていないのでダメージは最小限に抑えることが出来て良かった
0928名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 17:10:17.62ID:DnN7I0Q1
7は4のオマージュって言うけどルークとレイじゃ全然境遇が違うからな
レイはいつでも星を捨てて宇宙へ出ていくことができた
その歳まで何やってたんだ?という疑問が湧いてくる
0929名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 17:13:13.42ID:QgKbJIbT
7やローグワンで脱落しなかった良客に
さらに8なんて駄作をぶつけて奈落の底に落とす鬼のディズニー
なのに9で新機軸打ち出すかと言えば
全力で7に降り戻す始末

結局、何したいのさ?ww
0930名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 17:16:59.20ID:0AUU/9Oc
異常にジャクーに戻る事にこだわってたけど結果ただの思い込みみたいな感じで処理されたから因果関係が破綻した
0931名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 17:38:59.74ID:kyld2Nhb
昔ほどくまなくシコる事はなくなりましたけど、個人的にシコルとしたら、
多感な時に好きだったデニス・ミューレン、ブルース・スプリングホールド。
ルーツで言ったらネーナ、カンダ・ボンゴ、ヴァレンシア、スターズオン45。
そして、ニューウェーブがとにかく好き。ガルボとか秋川リサも特別ですね。
折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、一般教養、食糞、
dスル地位、性生活保護、マンコ吸引、フェンタニル厨、性欲蛇蝎興奮催眠、
ロボトミー豚スル愛飲、シックスナイン69、射精術、子宮寄生虫&#も39-39;
豚骨グッツ、アスペンゲルガー、会陰切開、Youチューブでバター、看護腐、
ポノレチオ開発、理論武装ETC・・・
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ
ロボコップのピーター・ウェラーを呼んだ時は、ちょっと童心に還りました。
ワクワクして、写真を撮って、高校時代の自分に戻りますよね。
どんな大物を呼んでいる時よりも凄く喜びを感じる、幸せな時間ですね。

自分の人生の中で生殖は、小学生の時からずっと傍に有ったもので、
何をヤリタイか迷った時も、性交の仕事に就きたいという目標になったし、
実際にそれが仕事として続いている。
開発されてからセックス依存症がさらに凄くなっています。
ポノレチオが開発されていると、キスや肌に息を吹きかけられたり、
全身どこかをチョッと触られるだけでイッたり、
電車やバスなどの乗り物の揺れでイッてしまったり、
「イキなさい」と命じられるだけでイッたり等々、様々なことが起きます。
日常生活でもイってしまうような、刺激に対して敏感に反応してしまい、
開発によって「快感の虜」になってしまうとは言えます。
裏切らないで、絶えず一緒にいてくれた、
今の自分を作ってくれたのが性交なので、
その快楽に対して恩返しをしていきたいと日頃から考えています。
普段なかなか寒国で見られない、
海外アーティストの性交を寒国で見られるようにする事、紹介する事は、
一つの恩返しだと思ってやっています。
0932名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 17:45:05.19ID:CpByiV85
>>927
7のファルコンチェイスてまだいうても
序盤じゃないか?それで続三部作に
見切りつけたの?1でワクワクしたのに?
0933名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 17:56:36.32ID:XiIQjI8Z
>>928
レイは返らぬおやっさんを待ち続けた
あの場所を離れたら、おやっさんとすれ違いになってしまうことを怖れた
だけど、ヘイはおやっさんが二度と戻らぬこともどこかで察知していた

悲しいのう
0935名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 19:57:15.96ID:jRH0ARIc
>>932
旧3部作のガジェットを乱用してノスタルジーで安パイの作品にしたいという作り手の意図が丸見え
ジェームズ・キャメロンも評していたが要するに新しさが何一つない
懐古主義の作風にはルーカス=SWらしさはまったく感じられないね
だから冒頭10分あたりで時計を気にし始めるほど7はつまらなかった
ディズニーがこれから作っていくSWは全部こんな感じだと気付いたからそれ以後の作品に金を落としていない
8を見に行って自分のSW像を壊されなくて良かったよ
0936名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 20:10:06.38ID:dPbbIBVy
ジャクーのシーンだけで2人のバックグラウンドを知らせないままキャラクター性を掘り下げる手際の良さはシリーズ屈指だったけどなぁ
まぁどこに目を向けて楽しめるかやねw
0937名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 20:20:25.37ID:9F7yTAz2
>>935
見てないのになんでEP8が自分に合わないって判るんだよ

確かにEP8はクソだが、さすがに理不尽すぎるww
0938名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 20:20:54.85ID:Tx7ivowr
見切りをつけるというのは保身のために「以降の作品には期待しない」と宣言するだけのクソ雑魚アピールだからあんまりピックアップする必要はないよ
0939名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 20:22:54.46ID:CpByiV85
>>936
いや俺もジャクーのシーン同じような事思ったわ。
確かにどこに目を向けるかだな。俺は楽しめてる。
0941名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 22:56:32.97ID:jRH0ARIc
>>937
その辺に転がっているネタバレや画像を知ればどの程度のものか十分に判断出来るでしょ
理不尽でもなんでもないよ
今後のシリーズでどんな駄作が乱発されても自分は見ない
SWはルーカスの作った1-6が全て
0942名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 23:09:15.88ID:lY+MveAE
>>941
みんなあんたを理不尽だとあまり
ピックアップするなとか
なぜ9のスレにいるとか言ってるけど
俺もあんたなんか変だと思うわ。
その辺に転がってるそれだけで
判断してるのか?それに7は冒頭10分辺りで
見切りつけたってシークエルを
最初から斜に構えて見過ぎじゃない?
ルーカス狂信者か?
0943名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 23:40:30.82ID:qDvdIhU4
1を上げたいが褒められる所が無いから
旧も巻き込んでルーカスが作ったからいいんだって思い込みたいだけだろうな
どうせそいつ旧の事もよく知らないニワカだろう
0944名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/16(金) 04:46:37.02ID:CcMzF4JT
>>933
物心つかない子供の頃に捨てられてアラサーになるまで待ってるってアホだろ
0945名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/16(金) 06:20:16.23ID:bi7860ZW
ケースロコンビ@SWは「脚本」であり監督ではない
現時点では「少なくとも1本」の脚本で、当初言われていた3本をやるかは不明である

だってさ。
監督がライアンかな?
0948名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/16(金) 06:57:27.85ID:NeKxF5AR
>>941
演者自身がルークの扱われ方を否定
老婆の宇宙遊泳
ローズ
この3点だけでも確かに8はクソだな
0949名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/16(金) 08:20:56.42ID:RDKqPJuJ
マークハミルはうんこ演技しかできない
しかも役作りせずデブのまま出演する
声優でしか評価されてないのでしょうがないのさ
0950名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/16(金) 08:37:58.59ID:ymA8lzYM
ep8否定派だけどレイアが宇宙でフォース使う描写そんなに変とは思わんな。
0952名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/16(金) 10:29:40.54ID:M7MTbWmA
>>935
Ep.1〜6が気に入ってるなら、一つだけ言わせてくれ
最後のジェダイを見るんだ
お前のような者が見るべきなんだ。 それがお前の運命なのだ
0954名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/16(金) 10:42:56.76ID:/3cfoMQF
>>952
ニワカが無責任に8薦めるなよ
古のSWファンなら激怒してテレビぶん投げたくなる映画だぞ、8なんて
0955名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/16(金) 11:09:57.22ID:gWy5T04B
スターウォーズ、ターミネーターと1つの区切りが来た感じ。そして新たな世界に突入だな来年は。
はやく視たいなぁ。ライアンがどうやって8の後処理するのか。
0957名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/16(金) 12:35:11.68ID:M7MTbWmA
>>956
マークはルーカス時代もルーク像についてあれこれ言ってたからね
ハリソン・フォードは今でも会えばリドリーとデッカードについてやり合ってる
みたいだし
0958名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/16(金) 12:55:07.51ID:1f0PnnC7
関係者の意図とかどうでもいいし映画とは無関係だからな
ただ純粋にEP8がゴミってだけで
0960名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/16(金) 13:25:16.63ID:f7iBur9H
>>945
まだ夢見てんのかおまえw
ライアンはスターウォーズ、ディズニーから追放
実質的には飼い殺しにするんだけどな
0961名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/16(金) 13:27:31.05ID:f7iBur9H
>>955
これもう完全に精神疾患やろ
病名は知らんけどライアンガー、ライアンさんガーって
取り憑かれたように呟いてしまうんだろうな
0962名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/16(金) 13:31:14.60ID:f7iBur9H
>>960
こうやって「やってますよお」という記事が出るのは契約の一環
契約上、解雇したとは言えないからディズニー側が定期的にニュースを提供するんだけど実際は何もやってないからね
0964名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/16(金) 14:54:21.08ID:P+c0qpc9
7や8やハン・ソロがクソだったからって怒る意味が分からん
1や2が面白かったとでも言うのか?
個人的には7や8より1と2の方がさらにクソだったから別に何とも思わないわ
ルーカスの時代遅れ感や恋愛描写の下手さよりはJJやライアンの方がまだマシだわ
7や8もクソな事には変わりないけど
0965名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/16(金) 15:18:16.88ID:f7iBur9H
>>962>>959宛な
0966名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/16(金) 15:19:43.79ID:f7iBur9H
>>963
ID変え忘れてない
レスアンカーを間違っただけだ
0967名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/16(金) 16:25:05.24ID:/3cfoMQF
ルーカスの時はファンに媚び売る姿勢はなかったし
映画の革新を目指す高い目標はあったからな
まあ、上手く行かない部分があっても
ああSW観てるな と納得したもんさ

8?あれは馬鹿が滅茶苦茶しただけよw
0971名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/16(金) 18:21:14.05ID:1UYDsgoK
>>968
どんなのが主人公になるんだろうね
めちゃくちゃ壮大な宇宙戦争が描かれたりするんだろうか
とにかく今の人にもおれらにもゼロベースはありがたい
0972名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/16(金) 19:28:06.73ID:seQ7n4Nc
ライアン三部作楽しみ過ぎるな
シークエルはクソだから早く終わって記憶から消したい
0973名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/16(金) 19:40:27.85ID:bi7860ZW
star warsは話は単純だからとにかくハンソロやベイダーのような人気キャラを出せるかが鍵
別に主人公人間である必要もないんじゃないかと思う。
レイもルークも人気ないし。
0974名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/16(金) 19:46:43.90ID:MK9sCkRO
ライアンの三部作あるんだ
もう今までのは全部気にせずに全く違う新しいのを作ってくれるんなら楽しみだわ
0975名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/16(金) 19:54:31.79ID:f7iBur9H
>>968
そんなもんはもはやスターウォーズではないってことですよ
わかりますか?
0976名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/16(金) 19:56:59.03ID:f7iBur9H
>>974
ないよ
契約を破棄できないから定期的にこういうことを言わせてるだけ
もちろん製作はいつまで待っても始まらないことは確定してる
ディズニーの苦肉の策だよ
0977名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/16(金) 20:48:29.29ID:seQ7n4Nc
>>973
ハンソロは人気なかった
不人気キャラでスピンオフも爆死した
当時はアウトローのはみ出し者がいい奴気取るのが斬新だったかもしれないが現在では陳腐化してる
0978名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/16(金) 20:57:53.47ID:TgvNtcP+
>>974
ライアンならやってくれる
7の糞設定で地合いの悪い中8という傑麹��閧げたbゥらな
0981名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/16(金) 21:46:37.57ID:0aJQokpE
独立した作品なだけ期待できるけど整合性を全く気にしないライアンにまともなトリロジー作れるのか心配だわ
ディズニーもそこ憂慮してゲースロ脚本家ねじ込んだんかな
0983名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/16(金) 22:38:34.20ID:/3cfoMQF
どうせ10年後とかにも
中止の発表はないから!
と待ち続ける連中だからw
0985名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/17(土) 05:15:25.54ID:fZjpUHyj
ライアン信者って本当バカだなw
100万円のツボとか買ってそうww
0987名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/17(土) 08:38:13.75ID:vpf7+7C0
>>964
自分の糞を喉に詰まらせて死ね
0988名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/17(土) 10:44:39.18ID:9p0UIpH+
>>978
>8という傑作wwwwwwwww
0989名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/17(土) 10:47:41.67ID:9p0UIpH+
>>986
おまえも土曜日なのに早起きだな
新聞配達帰ってきて一眠りした後か?
0990名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/17(土) 11:17:22.10ID:BguuFL9Y
>>977
じゃあ人気あったでいいだろw
0991名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/17(土) 11:27:44.38ID:9p0UIpH+
ライアンが契約した新三部作って2021、2023、2025年
ゲースロ組は2022、2024、2026年だからそれが終了したときにはすでにライアンとの契約は終了してる
これが意味するところはライアンは飼い殺しにされてライアンによるスターウォーズに関する作品がこの世に出ることはないってことな

諦めろ、ライアン信者ども
0992名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/17(土) 11:52:34.64ID:1T+c3Idz
逆にディズニーが意地になってて
ライアンまみれになってる可能性もあるぞ
0993名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/17(土) 12:32:57.97ID:9p0UIpH+
ディズニーを舐めんなよ
0994名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/17(土) 13:05:54.65ID:goU1v6r6
マーベルユニバースは年何作も公開されているね
スターウォーズもユニバースとしてスピンオフと本編が同年に公開されてもおかしくないよ
0995名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/17(土) 13:12:35.79ID:9p0UIpH+
>>994
ディズニーがペースを落とすって発表したことも知らないのか?
0996名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/17(土) 14:17:32.76ID:5dt2gsU7
途切れなく毎年スター・ウォーズ関連をやるつもりが
次回は2年後とか、普通のペースにしますみたいな感じなぁ
それでも昔よりかは詰んでるけどな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 17時間 50分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況