X



スター・ウォーズ Episode9 スカイウォーカーの夜明け Star Wars: The Rise of Skywalker 14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/11(木) 00:54:07.67ID:zaaNzhVI
                    ______ __  ___
                   (  ___  __| | _  | | _ ヽ
                 .___\ \  |  |  |  | |  | |     ノ__
                |____) |_|  |_ニニ_| |_|\___|

               T H E R I S E O F S K Y W A L K E R
                __ __ __  __   ___   ____
                |  | |  | |  | |  _. |  |  _ ヽ (  .___|
                 |  |.   |  | |  | |  | |     ノ \ \
                 |  ||  | |  ニニ  | |  |\  ̄ ̄  )
                   ̄   ̄   ̄    ̄  ̄    ̄ ̄ ̄ ̄
                  このスレッドは、映画スター・ウォーズ
               エピソード9の話題を扱っています。ゲームや
             書籍、玩具ネタに関しては他板に専用スレがあります。
           http://search.5ch.net で「スター・ウォーズ」を検索して下さい。
          個人的予想・推測・不確定情報などを断定口調で書き込みすると
        荒れる原因になったりします。SWに興味のない人はスレに来ませんので
      煽りも放置で。荒れているのはどこも同じです。煽り・釣り(っぽいもの)は無視。
    次スレッドは>>900辺りで。新規の方は以下のページを見てから質問してくださいね。

                         Official Website
                      http://www.starwars.com
                          Wookieepedia
                     http://ja.starwars.wikia.com/

前スレ
スター・ウォーズ Episode9 ライズ・オブ・スカイウォーカー (原題) Star Wars: The Rise of Skywalker 13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1560953014/
0767名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/10(土) 12:11:50.75ID:V+7Q5jgu
ハックスは、赤毛の白人ヲタ系だったのにイケメンにチェンジ中。
0769名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/10(土) 13:21:30.36ID:TF/pWp09
>>762
何言ってんのこいつ?
0773名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/10(土) 19:55:45.15ID:x8bqcVQ1
アダム・ドライバーは今年のトニーでは髭を剃って若返ってるが、2015年のコミコンからカイロのイメージもあるしあまり変わってない。
俳優としてのスタンスもアダムはいつもアダム・ドライバーとしての個性を前に出してる。で、評価されてる。
対して、ハックス以外にポーも(他の作品ではポーのままだが)エクスマキナで大変身してた。
ハックスが忍成修吾に似てるということだが、堺雅人に似てるとも言われてるw
でも忍成修吾と堺雅人は似てないw
そんな風にイメージを役に合わせて変えるのがハックスのスタイル。

まあ、イモっぽいというが、シークエルは俳優にかっこよさを求めるより、無駄に演技派を揃えた、と言えるかもねw
http://imgur.com/E6nh3Ql.jpg
http://imgur.com/VhlQg3R.jpg
エクスマキナのオスカーアイザック
http://imgur.com/TPqVU6M.jpg
0777名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/10(土) 23:50:31.79ID:xiI16F5A
>>760
その理論だとエンドゲームが最も楽しめる映画だけど
0778名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/11(日) 04:36:38.36ID:cqepf9Pj
売り上げ厨って馬鹿だな
興行が自分の懐に入る訳じゃないのに
0779名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/11(日) 11:42:40.53ID:DZNh4IMn
>>777
エンドゲームはキャプテン・マーベルの2.5倍は楽しめる
ep8は帝国の逆襲の3倍は楽しめるという論理
0781名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/11(日) 14:28:04.28ID:D98IVzEp
今、東大王とかいう偉い人がクイズに答えたんだが
画面に4→5→6→1‥ とここまで数字が表れて、王が回答ボタンを押したんだけど
何だろう?と東大王の解答を待ってたら、スター・ウォーズの公開順だった
0782名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/11(日) 15:03:40.79ID:c2g+duI7
JJはキャスティングが上手いよ 基本腕のある役者を使う
MI3、スタトレ、SWどれも良い
0785名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/11(日) 15:42:15.97ID:D7CXpTGF
9はぜんぜん期待できない。展覧会も行く気にならない。
もう終わってるんだよ・・
0786名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/11(日) 16:16:39.12ID:c2g+duI7
9では、2,3でスルーした
ミディクロリアンについてもケリを付けると期待
0790名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/11(日) 17:07:23.99ID:xb27Rvt6
デイジーはちょっとパッとしないけど、SWは主役のキャリアはいつもそんなか
0791名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/11(日) 18:19:16.77ID:m1iT0mdt
デイジーよりB級映画の脇役こなせるアダムドライバーの方が需要あるな
0792名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/11(日) 18:20:27.56ID:lnsKSEuu
カイロ・レン役のアダム・ドライバーが同年代の俳優の中では頭一つ抜けてる。ミーハー人気という意味ではなくて業界内の評価でね。
去年オスカーにノミネートされたが、今年もノミネートされそう。ベルリン映画祭でも男優賞取ったし、舞台でもトニー賞にノミネートされてる。
アベンジャーズの俳優陣は皆カッコいいし大人気だけど、業界内評価になるとドライバーには及ばない。

でもまあそんな玄人好みの演技派がSWに必要かどうかはわからん。
0793名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/11(日) 18:37:31.09ID:eVBgZ4fc
アダム・ドライバーとオスカー・アイザックはアメリカ人の演技派だから大切にされそう。演技派はイギリス人が多いから。
オスカー・アイザックはポー役以外ではw知的な役もやってるw
ヒスパニックの情熱と知性を合わせ持ってる感じ。
0794名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/11(日) 18:52:39.10ID:yJIwNscS
アダムドライバーはSWが最初で最後のブロックバスター映画になりそう
SW以外ミニシアター系か低予算映画ばっかりで、実際そっちの方が似合ってる
0795名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/11(日) 18:56:41.46ID:eVBgZ4fc
デイジーとボイエガはどっちもイギリス人だけど、黒人男優のボイエガの方が役に恵まれてる。娯楽作のパシフィックリムと問題作のデトロイトの両方に出てるしね。

女優はDCのハーレー役のマーゴット・ロビーが絶好調。
0797名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/11(日) 19:29:52.91ID:JgFnmZKs
>>792
アレックス・ギネスやリーアム・ニーソンみたいなオスカー俳優連れてきたり、
ナタリー・ポートマンも後々オスカー取ったし、ユアン・マクレガーはそれこそ当時は玄人好みの若手演技派だった。
0798名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/11(日) 19:59:54.34ID:lnsKSEuu
>>770
グリーソンはDomhnall(ドーナル)というアイルランド(ゲール)語の名前を分かりにくいから変えろ、と言われても変えてないし、あのやんちゃなトム・ハーディーとも対等に付き合ってるようだ。トムハがTLJにカメオ出演したのは彼つながりみたい。
優男で弱そうだけど、以外にニコニコ笑いながらしきるタイプかなw
0799名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/11(日) 20:40:49.93ID:icH3NllM
レイちゃんは見た目が少女すぎて使いづらいよな。あのまま老けたらどうなっちゃうんだろ?
0801名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/11(日) 22:00:31.74ID:E9eznMVx
>>784
ライアンのキャスティングの功績って、、、ローズだろ?流石っす!
0802名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/12(月) 01:52:02.08ID:Xqs4lUcV
>>782
JJがうまいなと思ったのは
ドライバーはキャシー女史の肝いりだったらしいが、フィンがうまいと思った
あれはうまい
0803名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/12(月) 01:58:37.25ID:Xqs4lUcV
>>784
ライアンはキャスティングというより
味付けがうまい
黄色いおばあちゃんETとか、7よりさっぱりと描けていてよかった
0804名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/12(月) 05:53:31.92ID:xsSX63sx
>>803
さっぱりって何だよw
7では思慮深いキャラが8でジャージャーになってて最悪なんだけど。
0809名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/12(月) 08:43:42.44ID:zE0yjFVE
>>804
なぜジャー・ジャー・ビンクスを憎む
新三部作にあって、安心のスター・ウォーズ・キャラだったのに
スイカに振る塩みたいな人物なのに
0811名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/12(月) 09:48:46.78ID:QPNxd4GM
8のマズカナタは一応出しました感がすごかったな
それだけだと地味だからなんか戦いながら喋らせましたみたいなw
0812名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/12(月) 10:06:47.01ID:zE0yjFVE
>>810
思ったより短いね
165分程度で、うっすら2部構成みたいになってるかと思った
膀胱には優しいけど
0813名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/12(月) 10:24:27.13ID:8BURALYJ
7のマグナも謎めいたババアを一応出しましたって感じだった
なんとなくパヤオに影響受けて作ったような印象
0814名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/12(月) 10:39:13.51ID:QPNxd4GM
>>813
ルークのセーバー持っててフォースセンシティブだからレイの内面を理解してる感じもあったし今後の展開を示唆する存在だったじゃん
少なくともただの道案内係ではなかったぞ
0817名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/12(月) 11:07:20.93ID:jvjsk9sD
>>803
アホかおまえは
カントバイトとかくだらんコントに尺とるから出す場所がなくなったんだろが
3作契約してるから無理やり出した感丸出しだろ
0820名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/12(月) 11:09:47.76ID:jvjsk9sD
>>814
フォースセンシティブというのは間違い
マズはフォースについて知識があるとと言っただけ
0821名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/12(月) 11:10:46.22ID:jvjsk9sD
7でマズが「どうやってルークのライトセーバーを手に入れたかはまたの機会に」って言ってたのにそれも完全無視した糞ライアン
0822名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/12(月) 11:48:55.76ID:zE0yjFVE
>>821
マズ三作契約なら、JJが自力で回収すれば済むな
どんな手際でセーバーを入手したか、ちょっとした楽しみになる
べスピンで手ごと落ちて、どうやってあの地下へ辿り着いたか
0824名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/12(月) 12:14:08.15ID:jvjsk9sD
>>822
もう8は全部無視して7の伏線回収して欲しいね
0825名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/12(月) 12:18:51.32ID:n9fey7SH
>>816
ジョン・ウィリアムズが135分の映像の音楽を作曲したって関係者の発言が出た
0826名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/12(月) 12:27:15.97ID:w90u1ri2
>>824
SWファンの期待度はその一点だろ
0827名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/12(月) 13:06:42.35ID:EgFbTQFb
アンディサーキスのヤラレモブっぽい顔芸あんまり好きじゃないんだよな
ぶっちゃけ死んで良かった
それよりベニチオデルトロの存在感半端無い
0829名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/12(月) 13:23:39.75ID:jvjsk9sD
>>827
おまえは変わってんなあ
あんなしょぼいいてもいなくてもいいキャラで存在感ハンパないとかw
ほんとあれを無駄遣いと言わなくてなんと言うんだよ
0830名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/12(月) 14:11:58.56ID:zE0yjFVE
>>825
135分の音楽をじゃなく、〜の映像の音楽を作曲したというなら
本編135分の信憑性は非常に高い

そういや帝国の逆襲の二枚組レコードを当時買ったんだけど
全部で何分ほど入ってたかな‥
0831名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/12(月) 15:29:11.63ID:chqaRIBm
丁度いいんじゃない?二時間プラスエンディングでしょ?最後のジェダイは長すぎ
0832名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/12(月) 15:35:30.27ID:n9fey7SH
最後のジェダイはフィンとローズの無駄足パートを削って2時間くらいに収めてれば面白くなったと思う
0833名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/12(月) 15:40:13.45ID:chqaRIBm
おそらくだけど、薄々面白くないのは気がついてるけど、あそこ削るとデルトロが全部カットになるから残さざる得なかったんじゃないのかな
0834名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/12(月) 17:15:23.21ID:xDI/+ckI
また、東邦シネマ、ムビチケ出さないんだろうな?この時期になってもアナウンスないから。なんでだろ?ディズニーからやるなって言われてるのかな?
0835名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/12(月) 17:19:03.70ID:n+6UyK3e
>>830
ESBは約73分58秒。
ANHは本編121分に約84分のスコアがついてる。
コンサート曲未使用曲を含めば105分のスコア
0836名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/12(月) 18:54:51.41ID:w90u1ri2
無駄使いと思えばデルトロだろうと削るのが製作者の仕事だろ
次回にマシな役まわせるかも知れんのに勿体なーい
0837名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/12(月) 20:03:44.49ID:Y7io3XLL
最後のジェダイは地上波で放送されるんだろうか。SWは本編カットして流させてくれないよ。EDが高速になるくらい。3時間枠とって足りるのか。
0838名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/12(月) 22:20:03.66ID:n+6UyK3e
135分の音楽でも頭っから最後まで音楽が流れるわけじゃないだろうから
135分(音楽分)₊??分(スコアなし部分)=本編時間じゃないかなぁ・・
135分録音しても最終的に使わない部分があったり前作、前々作から流用する可能性もあるしなぁ・・
0839名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/12(月) 22:26:18.92ID:pdWnKJPO
EP1は長く感じたのに最後のジェダイは長く感じなかった
途中ダレるシーンがなかったからか
0842名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/12(月) 23:43:40.58ID:up9sQ8SJ
シークエルは第三勢力を出さなかったのが失敗だったな
帝国穏健派みたいの出せば良かったのに
三国志でもZガンダムとかでも三つ巴面白いし

EP8で一層、反乱軍もFOもバカ組織に加速がかかったから、バカ軍隊同士の戦いは見ててつらい
0843名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/12(月) 23:45:35.72ID:SaOxgV3l
ようやく9で第三勢力でるんじゃねえだか?
あのシストルーパーってのは皇帝直属の兵らしい
0845名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/13(火) 00:01:51.85ID:otm7BXVd
そりゃテコ入れよ
客寄せがランドだけじゃ弱いと思ったんだろう
0846名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/13(火) 00:22:17.37ID:JN578oCG
一応パルパティーンの影はep7からあった。ジャクーの設定とか。
0847名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/13(火) 00:22:59.34ID:M7HcMlM5
ルーク、レイア、ソロ、チューバッカ、ヨーダ……パルパル
結局、昔の名前に頼らなきゃ何も作れないのかあ
0848名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/13(火) 00:26:51.24ID:YtHBKkpF
>>844
ライアンがめちゃくちゃにしたスターウォーズを取り戻すためだろ
0849名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/13(火) 00:34:12.13ID:ZcS6kuzH
ハックスと一緒に写ってたオッサン将校あたりが二人で音頭を取り、第三勢力として分離しそうじゃない?
トップにいきなりカイロ・レンみたいのになられたら不満も貯まるだろうからなぁ

旧作でもし皇帝が死んだあとベイダーが生きてて野望もったままだったとしても、
すぐトップになれるような甘いもんじゃないよね組織は
0850名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/13(火) 01:20:30.01ID:lP1IpuS8
>>846
そんな影はないよ
0851830
垢版 |
2019/08/13(火) 01:50:20.31ID:k9WGNRNM
>>835
そうだったのか
案外と短いといってはあれだけど、そんなもんだったかな
サンクス、4の方が若干多かったんだね
帝国では4の使い回しもあっただろうけど

>>838
おれも830では本編135分と書いたが
劇伴無しの部分については実はウイリアムズは言及してなくて
最後だし、もっと本編長ければいいなと内心思ってた

まあ誰もが集中して観れるのは大体135分程度だろうけどね
0853名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/13(火) 02:25:47.59ID:otm7BXVd
>>848
まーたライアンしばき隊かw
一日中ライアンライアンってファビョって楽しいか?
0855名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/13(火) 05:01:11.56ID:Tw1mtXWo
>>838
しかも楽曲はほぼ盛大な使い回しだろうな
まあその方が断然盛り上がるからいいけど
0856名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/13(火) 09:50:48.52ID:a/dLcqST
>>851
最近は130分程度でも結構トイレ的にもきつくなってきた。
これに予告編がつくとおおよそ2時間半。
正直本編90分でもいいくらい。「え、もう終わりのなの!?」のほうが案外満足する。
それにもう1回みて見ようかな、という気にもなる。
チャイルドプレイはそうだった、都合3回見たよ。
0858名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/13(火) 11:06:03.85ID:YtHBKkpF
>>853
「ライアンしばき隊」って言葉がお気に入りのようですねwwwww
0859名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/13(火) 11:06:30.36ID:YtHBKkpF
>>852
映ってねえよ
おまえの妄想だ
0861名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/13(火) 13:28:08.58ID:pwFBrVUz
今週出るEntertainment WeeklyがSW特集号だとの噂
根拠はTFAもTLJも8月に出た&ボイエガが意味なくIXロゴをインスタにアップ
0863名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/13(火) 15:55:30.95ID:5+cz5LtP
ルーカスは無能で、ハリソンやキャリーはろただの老人で、
ハミルはハミ毛で、1〜7は当然駄作で
これでSWファン名乗る守り隊って何者?ww
0864名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/13(火) 17:06:58.90ID:RpfnzAfL
スターウォーズ展行った?
前売り券なしで行ったら撃沈したわ
0865名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/13(火) 17:11:58.79ID:4sqjlrAY
当日券売り切れてた?
0867名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/13(火) 17:20:54.05ID:YtHBKkpF
>>864
当日券売ってなかったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況