X



トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/19(金) 23:41:54.36ID:AFjgZC41
酒場で皆で合唱。
ビーチバレーっぽいシーン。
ノーヘルバイク。
美人女性教官。
誰かの葬式(誰かの死)。
空港でうなだれるトム(失意のトム)。
続編というよりリメイクな感じやな。
0004名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/19(金) 23:46:55.06ID:B0T59rOg
数ヶ月前に超短編予告見たけど
やはりCG使ってた……
トップガンの売りは実写だと思っていたんだけどCG主体になっちゃうのかなぁ
だとしたら悲しい
CGは実機の実写には到底かなわない
0007名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/20(土) 00:27:28.74ID:bjsp7b7K
ちょっとでいいからグースの奥さんが幸せになってるとこ見せて欲しい
中の人的にも
0008名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/20(土) 10:05:30.77ID:zEZ/alQ6
トレーラーの映像の最後にトムキャットが映っているんだけど
劇中で飛ぶのだろうか??
0009名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/20(土) 10:16:43.23ID:+KtMsF54
最近は撮影技術が上がっているから実写でも「これは無理だろうからCG」と思いがち
0010名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/20(土) 11:56:29.19ID:dYTfNeTh
ジャケットの背中に日の丸ないね。

マーヴェリックを後方から撮るときはEで、
前方からのときはFでそれらしく見せてるのかな。

最後の機体はたまらんな。
0012名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/20(土) 14:37:31.17ID:r2LXzPt5
トムと屋内で会話している上官役はエドハリス?
それとも別人かな?
エドハリスだとしたら随分老け込んじゃったなぁと思ったんだけど
0018名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/20(土) 21:34:30.24ID:jZeIzd3T
最後にトムキャット出てくるな
イランから盗んでくるのかな
0019名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/20(土) 23:24:56.11ID:WcRCtbwy
あんま前作オマージュシーンばっか入れられると逆にげんなりするからやめてほしいんだがなぁ…
0020名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/20(土) 23:47:50.86ID:fwytqOI6
バルキルマーもケリーマクギリスも変わり過ぎてるから出さないほうがいいと思うんだが
0021名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/21(日) 00:04:39.97ID:CkJdTKVm
とうとうトム・クルーズが若者を導く側になるのか…
かつての「ハスラー2」のポール・ニューマンと同じ役回りになるはずなのに
いつまでも第一線の現役感バリバリだから若手がちゃんとトムと拮抗できてるか逆に心配
0022名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/21(日) 01:53:08.09ID:EgnQaMCl
>>14
レスありがとう
目の辺りがエドハリスに似てるなぁと思ったら本人だったか
最初パッと観た時は皺が凄くて誰だか分からなかったよ
0023名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/21(日) 02:31:14.09ID:wcnOhVvK
新しくスレ立てたの?part2は使わないんか

エド・ハリスおじいちゃんになった言われててまあ事実だけどもう68だしな
眼光鋭いいぶし銀て感じ
0024名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/21(日) 08:55:58.07ID:Ac1z18Mr
>>21
まぁハスラー2もポール・ニューマンがトムを導くと見せかけて
実際は若者にはまだまだ負けん!って映画だったし…
0026名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/21(日) 15:44:45.94ID:JSzq8WkI
あの時のマーベリックが、まだ現場でかせいでるとか、情けなさすぎ。
マネジメント能力ゼロのまま年だけとったのかよ。
0027名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/21(日) 22:24:28.58ID:8v4jWw9y
エド・ハリスってトムと10才位しか離れてないのに
病的な痩せっぷりだな
0029名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/22(月) 00:18:17.25ID:YtHRRTJO
トムが超人的なのはその通りだが
エドは90歳位に見える
ガチで病気なんじゃないかと心配になるわ
0030名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/22(月) 01:00:15.36ID:0310Rc+s
病気といえばヴァル・キルマーは全快したのか
トレーラー出てないが
0031名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/22(月) 02:41:09.28ID:Uxv3EnwZ
>>29
分かる
本作のエドハリスはイーストウッドと同年代と言われても信じられる位の老けっぷりだと思う
0032名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/22(月) 08:37:12.95ID:4Ogr0SzO
前作にはハゲてない時代のERのグリーン先生が出てたなぁ
0034名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/22(月) 09:57:55.74ID:sCp8GTJI
特報見た
トップガンアンセムいいね
デンジャーゾーンじゃなくてよかった
0036名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/22(月) 11:22:26.31ID:L0BFgysA
>>26
空自でも幹部の階級章付けた空士が空飛んでると皮肉られることもあるし。
0037名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/22(月) 17:07:08.10ID:YnfeTuBw
>>4
しょうがないといえばしょうがないけど、F14はやっぱズコーっとなった
せめてアメリカとイランと仲がよければ実機登場の可能性も・・・
https://trafficnews.jp/post/72002

別件だけど、日本の国旗を変更してたのはさすがに問題かと。
0038名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/22(月) 18:49:51.07ID:k/ZVt8To
2のトレイラーでキャプテンを大尉なんて訳してるぞ
陸軍、空軍なら大尉だろうが
アメリカ海軍なら大佐だろうに 誰だ翻訳、なっちじゃないだろうな?

ちなみに今回のトムは一応CAGに昇進してるみたいだな
0039名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/22(月) 19:32:17.52ID:xLWqKapO
予告編と本編で翻訳が違う事はよくある
ただトム作品だからナッチだろうな
0040名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/22(月) 20:28:21.78ID:n2x0+lzs
トム映画の字幕翻訳と言えば戸田奈津子に決まってんじゃん
さっさと引退すべき老害なんだがオファーする東宝が悪い
0043名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/22(月) 21:23:23.84ID:bCMyRxPi
>>41
こいつ、オールユーニードイズキルの時もトムと同じコスプレしてたよな
0044名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/22(月) 22:38:51.78ID:kyzXx0SD
イランで魔改造されたトムキャット…
マッハ4で飛行でき、ステルス能力がある
麻薬密売人に化けたマヴェリックは、魔改造トムキャットを盗み出すため、単身イランに入国するのであった…
0045名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/22(月) 23:00:28.29ID:AY9O5rFd
前作のバイクをまだ持っているのがうれしいな!カワサキGPZ900R ニンジャ。
さすがに走行シーンは無いのかな?
0046名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/22(月) 23:33:27.86ID:YOxF2PLi
日本国旗は、沖縄だの憲法9条だのうるせえからカットしたんじゃね。
中朝から批判されるだけならまだしも、日本人もガタガタ騒ぐからな。
0047名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/22(月) 23:59:22.63ID:AeUXgaVk
マーヴェリックのF-14と織田裕二ゴクウのF-15が模擬戦したらどっちが勝ってたかな
0049名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/23(火) 11:33:22.73ID:V/xG9qCk
>>37
トップガン:マーヴェリック
主役のジャケット
1作目では背中に星条旗、日の丸、台湾国旗、国連旗のパッチ
続編では日の丸と台湾国旗が揃って除外されたデザイン
  ↓
この映画の主要なプロダクションの1つが
中国企業のテンセント・ピクチャーズ
0050名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/23(火) 11:50:32.88ID:x/VazkB6
日本に軍隊は存在しません
国旗が一緒に並ぶ方がおかしいのです
0051名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/23(火) 12:38:40.36ID:b/6U9+mf
アメリカのポンコツ戦闘機とロシアの最新ステルス戦闘機の空戦がある?
0052名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/23(火) 12:48:40.52ID:zy+AOoZr
監督がコシンスキーなのが本当に心配だわ
乾いた映像と乾いた脚本が作風の人だから、すーっと始まっていつの間にか盛り上がりもなくいつの間にか終わってるような作品ばっかりだよ
前作に比べるとかなり落ち着いて地味な作品になると思う

脚本と映像に派手さがないタイプのマイケルベイみたいなもんだし
0053名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/23(火) 13:34:07.34ID:r6Vwk6IY
6k撮影らしいですよ
楽しみ
0054名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/23(火) 17:04:13.21ID:OikFfth1
>>49
中国の陰謀で日本と台湾の国旗が消えた。
ゴジラとパシフィックリムで日本人俳優が死んで退場したのも
レジェンダリーに中国の資本が入ったのが原因
0056名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/23(火) 20:05:54.18ID:1O/tv4Fs
日の丸と台湾国旗の代わりのマークが何だか分からんのだけどあれなんのマークなの?
0057名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/23(火) 20:33:36.52ID:hSF3Ev8s
>>56

FAR EAST CRUSE '63-4(父が参加) 極東で演習…父の形見
https://backendimage.taiwannews.com.tw/photos/2019/07/20/1563593561-5d328b592d2a6.jpg


INDIAN OCEAN CRUISE '85-86 (自分が参加) インド洋で演習
https://media.comicbook.com/2019/07/top-gun-maverick-jacket-1179949-1280x0.jpeg

ディスプレー向かって右下は、たぶんこれだね
http://www.diamondpatch.jp/img/G-241-sum.jpg

1986年に米海軍のパイロットを描いた映画「トップガン」、主人公 Maverick (トム・クルーズ)の
所属するVF-1の部隊パッチです。
実在のVF-1はオオカミ柄の”Wolf Pac”という部隊ですが、劇中ではVAW-110 “Firebirds”の
絵柄を拝借しています。

ディスプレー左下は、VF-1( Wolf Pac)
https://av8rstuff.com/gifs/vf1aclrg.JPG
0058名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/23(火) 20:34:11.38ID:hSF3Ev8s
239 頭突き(日本のどこかに) [EU] ▼ New! 2019/07/23(火) 18:51:00.49 ID:/f5Gh9P30 [1回目]
親父の形見のG-1だが、あれはずっと親父の死が謎だったから大切に持ってたわけ。
財布の写真とともに。

だが、前作ラストでバイパーに親父の死の詳細を教えてもらったことにより、すべてが納得いく形になったことで今回は自分の為のものに変えたわけさ。

今回のでマヴに子供が出来たかどうかは分からないが、あとあと自分のG-1を残すつもりでいると思う。
そういうシーン出てくるかもな。
0059名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/23(火) 21:04:27.89ID:mlfCPpgO
予告編みたらあの訳の分からないハンドサインもちゃんとやってて興奮した。
あの動きよくマネしたなあ。
0060名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/23(火) 21:21:35.96ID:DqeRPJns
よくまねしたのはデッキクルーのWガッツポーズからの謎キック
0063名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/23(火) 21:33:09.45ID:jKEzXSWj
チャイナマネー見込んでるのか皮ジャンのブラッドチットが変な物にwww
当時の恋愛映画女優のメグ・ライアンも相当劣化してるんだろうな・・・
0064名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/23(火) 21:50:56.05ID:hSF3Ev8s
>>63
https://e3.365dm.com/19/07/768x432/skynews-top-gun-maverick-flag_4725445.jpg
https://cdn.cnn.com/cnnnext/dam/assets/190721213817-top-gun-jacket-split-exlarge-169.jpg


FAR EAST CRUSE '63-4(父が参加) 極東で演習…父の形見
https://backendimage.taiwannews.com.tw/photos/2019/07/20/1563593561-5d328b592d2a6.jpg


INDIAN OCEAN CRUISE '85-86 (自分が参加) インド洋で演習
https://media.comicbook.com/2019/07/top-gun-maverick-jacket-1179949-1280x0.jpeg

ディスプレー向かって右下は、たぶんこれだね
http://www.diamondpatch.jp/img/G-241-sum.jpg

1986年に米海軍のパイロットを描いた映画「トップガン」、主人公 Maverick (トム・クルーズ)の
所属するVF-1の部隊パッチです。
実在のVF-1はオオカミ柄の”Wolf Pac”という部隊ですが、劇中ではVAW-110 “Firebirds”の
絵柄を拝借しています。

ディスプレー左下は、VF-1( Wolf Pac)
https://av8rstuff.com/gifs/vf1aclrg.JPG


https://i.imgur.com/RHt7S3r.jpg
0065名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/23(火) 21:59:53.95ID:hSF3Ev8s
239 頭突き(日本のどこかに) [EU] ▼ New! 2019/07/23(火) 18:51:00.49 ID:/f5Gh9P30 [1回目]
親父の形見のG-1だが、あれはずっと親父の死が謎だったから大切に持ってたわけ。
財布の写真とともに。

だが、前作ラストでバイパーに親父の死の詳細を教えてもらったことにより、すべてが納得いく形になったことで今回は自分の為のものに変えたわけさ。

今回のでマヴに子供が出来たかどうかは分からないが、あとあと自分のG-1を残すつもりでいると思う。
そういうシーン出てくるかもな。
0068名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/24(水) 08:44:45.82ID:MTYI9TLN
80年代フォルダにマイティウイングを入れて未だに聞いてる
0070名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/24(水) 14:58:51.17ID:wSKPOPbN
>>48
年食ったジェスターってことは…ないな
マイケル・アイアンサイドだもんな
0072名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/25(木) 00:21:56.78ID:SvOl6MCV
シートめくった時はニンジャなのに基地内を走ってるシーンはシルエットで判断するとH2だね
バイクが変わった経緯がストーリーの中にちゃんと描かれてるかは分らんけど
いずれにしても前作同様、川重にはありがたい映画になるね!
0073名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/25(木) 00:32:59.37ID:3cLS5HMl
>>72

GPZ900R
流石に動かないのでは。

H2でOK!
0074名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/25(木) 07:27:15.30ID:UQBhWhcz
新作の予告編が公開されたので30年ぶりにトップガンを見てみたが今見てもカッコいいな
F14とみぐのドッグファイトシーンも実写の迫力がすごい
夕陽?のオレンジもたまらん
もちろん音楽も最高
新作は全部CGになるのかねえ
それでも楽しみだわ
0075名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/25(木) 11:19:23.07ID:Y/YCnqlI
コシンスキーは山火事救助隊の実話映画化がけっこう評判良かったよ
(オンリーザブレイブ)
ちゃんと群像劇が撮れるんだとトムが判断したのでは

コロンビア大学で建築科の先生やってたのでスタイリッシュで無機質な映像は分かる
0079名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/25(木) 20:14:58.87ID:RfNyYhFg
グース含めキャスト大体存命なのにトムとヴァルしか続投しないのか
0080名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/25(木) 22:18:23.72ID:XVbCGRZm
>>62
メインはF18だと思う
気になるのは最新予告の中でトムがU2の宇宙服みたいな飛行服とヘルメットつけてるカットがあったこと
あれは何なんだろう
0081名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/25(木) 22:29:22.57ID:XVbCGRZm
>>76の1:23
なんでしょ?
高高度偵察機でないとこんなヘルメットしないよね
0083名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/25(木) 23:21:27.62ID:k2+KH2PP
>>78
新型の戦闘機を導入したいのはやまやまなんだけど、いかんせんバカみたいに値段が高い
一方、癖の強かったF14の後継機たるFA18はなんと航空会社が魔改造して今風の別物にしてくれるという…
まあそりゃ後者を取るわな

航空業界全体に言えることだけど「古くても電子系だけ最新型にすればまだ使えるじゃん!」って風潮が強い
B-52なんて多分100年超える事になるらしいし
0084名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/26(金) 01:13:51.96ID:0mHaIint
監督はコシンスキーだけど脚本はM:Iのマッカリーじゃなかったっけ
マッカリーもマッカリーで派手さは無いけど、満足度の高いものを練り上げてくれるだろう

コシンスキーは確かに映像美と世界観はあるんだが、オブリビオンは途中マジで寝かけた 
文字通り忘却 
0085名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/26(金) 06:36:02.46ID:3FITGxxf
>>78
的外れなレスばっかついてるけど、そりゃアメリカ海軍の主力機だからね
0086名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/26(金) 07:13:52.63ID:AD019/Fw
スパホは好きじゃなかったけど、岩国基地で実機を見てから好きになった
0087名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/26(金) 07:59:56.99ID:j2WXzKVQ
コシンスキーは元々一時期アナウンスのあった戦闘妖精雪風の監督予定だったんじゃないかと思ってしまう
あっちだとしっくりくる
0091名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/27(土) 16:53:45.96ID:TA+orQW3
>>47
単機でがむしゃらに相手を追いかける事しか出来ないゴクウに
トップガンで戦術を学んだマーベリックが負ける訳無い

実際に米軍のDACTでF-14とF-15が直接対決した時は、囮のA-4でF-15を低空に誘い込んで
F-14の得意な領域で戦い圧勝した

ゴクウなんか一発でハマるトラップ
イマジンなら良い勝負出来ると思うよ
0092名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/27(土) 16:57:02.37ID:+b10c4+z
>>83
結局重力と空力の問題が大きすぎて
多少の技術革新では機体で大した差を出せないんだろうね
0093名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/27(土) 19:09:47.97ID:gtYsttSl
https://e3.365dm.com/19/07/768x432/skynews-top-gun-maverick-flag_4725445.jpg
https://cdn.cnn.com/cnnnext/dam/assets/190721213817-top-gun-jacket-split-exlarge-169.jpg


FAR EAST CRUSE '63-4(父が参加) 極東で演習…父の形見
https://backendimage.taiwannews.com.tw/photos/2019/07/20/1563593561-5d328b592d2a6.jpg


INDIAN OCEAN CRUISE '85-86 (自分が参加) インド洋で演習
https://media.comicbook.com/2019/07/top-gun-maverick-jacket-1179949-1280x0.jpeg

ディスプレー向かって右下は、たぶんこれだね
http://www.diamondpatch.jp/img/G-241-sum.jpg

1986年に米海軍のパイロットを描いた映画「トップガン」、主人公 Maverick (トム・クルーズ)の
所属するVF-1の部隊パッチです。
実在のVF-1はオオカミ柄の”Wolf Pac”という部隊ですが、劇中ではVAW-110 “Firebirds”の
絵柄を拝借しています。

ディスプレー左下は、VF-1( Wolf Pac)
https://av8rstuff.com/gifs/vf1aclrg.JPG
0094名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/27(土) 19:10:26.62ID:gtYsttSl
239 頭突き(日本のどこかに) [EU] ▼ New! 2019/07/23(火) 18:51:00.49 ID:/f5Gh9P30 [1回目]
親父の形見のG-1だが、あれはずっと親父の死が謎だったから大切に持ってたわけ。
財布の写真とともに。

だが、前作ラストでバイパーに親父の死の詳細を教えてもらったことにより、すべてが納得いく形になったことで今回は自分の為のものに変えたわけさ。

今回のでマヴに子供が出来たかどうかは分からないが、あとあと自分のG-1を残すつもりでいると思う。
そういうシーン出てくるかもな。
0095名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/28(日) 15:18:33.65ID:Dt6oRaha
>>77
おれも楽しみすぎてたまらん、オリンピックより楽しみ。振動する座席でみるつもりw
0097名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/28(日) 22:14:28.80ID:Dt6oRaha
コールサイン ”フェニックス” ってグースとキャロルの娘かなあ?!軍装のフラグたってるんだが。
0099名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/29(月) 03:00:38.30ID:AACCppqn
>>81
戦闘機でも高高度ミッションだと与圧服着るよ
マーベリックが何に乗るかは知らんけど
0100名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/29(月) 03:54:55.53ID:xkf9yFr4
今回の仮想敵国は中国だ。南シナ海の珊瑚礁を舞台に戦闘が繰り広げられると予想。
0101名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/29(月) 14:51:18.85ID:4WHxadLL
魔改造されたトムキャットだったらいいのに。最後映るあれがそうなんじゃなかろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況