X



スパイダーマン総合50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/27(土) 00:03:00.83ID:N1lKwSMu
「大いなる力には大いなる責任が伴う!」
親愛なる隣人、スパイダーマンの映画シリーズスレ
>>970をとった者には次スレを立てる責任が伴う
■サム・ライミ版
「スパイダーマン」 (2002年)
「スパイダーマン2」(2004年)
「スパイダーマン3」(2007年)

■マーク・ウェブ版
「アメイジング・スパイダーマン」 (2012年)
「アメイジング・スパイダーマン2」(2014年)

■トム・ホランド版(MCU版)
「シビルウォー:キャプテンアメリカ」(2016)
「スパイダーマン:ホームカミング」(2017)
『アベンジャーズ:インフィニティウォー」(2018)
「アベンジャーズ: エンドゲーム」(2019)
「スパイダーマン:ファーフロムホーム」(2019)

■トム・ホランド版とは世界観の異なるスパイダーマン関連作品
『ヴェノム』(2018)
『スパイダーマン:スパイダーバース』(2018)
※MCUとは無関係のアニメ映画

【公式サイト】
http://www.spiderman-movie.jp/
【前スレ】
スパイダーマン総合49
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1559614580/
0080名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 16:05:19.34ID:nPzL14Q7
ラボやエンディングで色々なスーツ観れるよね
エンディングめっちゃ良かった
0081名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 18:06:33.36ID:1Jh/BMS0
エンドロール後の67年版が良かった
すげーくだらねえ事で揉めてるっていうw
0082名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 18:38:25.47ID:zonEwH/O
アメスパ2見たけど、そんなに悪くなかった。
1からのヒロインが死んだけど、続編が作られていたら新しいヒロインを出すつもりだったんだろうか?
0085名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 21:15:25.50ID:ssehydqI
>>82
もともとシェイリーン・ウッドリーをMJとしてキャスティングしてたけど、ピーターとグウェンに焦点を当てるためという理由でカットした
2作目でMJ登場グウェン死亡→3作目でMJとピーターがくっつくと予想されてた
0086名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/16(金) 17:39:02.36ID:DE2qlj3D
スパイダーバース、Amazonからまだ届かないわ…
台風だから仕方ないのかね
0087名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/17(土) 02:03:06.72ID:/+P7lHox
>>2
《2》
・サム・ライミ版(SONY配給)
スパイダーマン(2002)
日本 75.0億円 米 4億ドル 世界 8.2億ドル
スパイダーマン2(2004)
日本 67.0億円 米 3.7億ドル 世界 7.8億ドル
スパイダーマン3(2007)
日本 71.2億円 米 3.3億ドル 世界 8.9億ドル

・マーク・ウェブ版 (SONY配給)
アメイジング・スパイダーマン(2012)
日本 31.6億円 米 2.6億ドル 世界 7.6億ドル
アメイジング・スパイダーマン2(2014)
日本 31.4億円 米 2億ドル 世界 7.8億ドル

・MCU版 (スパイダーマンはSONY配給)
シビルウォー:キャプテンアメリカ(2016)
日本 26.3億円 米 4億ドル 世界 11.5億ドル
スパイダーマン:ホームカミング(2017)
日本 28.0億円 米 3.3億ドル 世界 8.8億ドル
アベンジャーズ:インフィニティウォー(2018)
日本 37.4億円 米 6.7億ドル 世界 20.4億ドル
アベンジャーズ:エンドゲーム(2019)
日本 61.1億円 米 8.5億ドル 世界 27.9億ドル
スパイダーマン:ファーフロムホームホーム(2019)
日本 30億円 米 3.7億ドル 世界 10.9億ドル
0088名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/17(土) 22:28:58.09ID:9p0UIpH+
コミックのスパイダーマンって腕から糸が出るのかウェブシューターなのかどっち?
0091名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/18(日) 08:17:02.59ID:MK6L00q4
そうだったんですね
何であんな気持ち悪い設定にしたのかなあ
あとスパイダーマンが壁をよじ登れるのは
ライミ版の指先から硬い体毛ってのもコミック設定ではないの?
0092名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/18(日) 08:34:04.66ID:ykAXkwEF
ない、ライミ版で初めて設定された
コミックはストーリーと雰囲気ありきで細かい設定は無いようなものと考えた方がいい
0093名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/18(日) 13:21:07.30ID:C6HzPQ8B
体から糸が出るのは当初監督をやる予定だったジェーズム・キャメロンの案
天才とはいえ子供にウェブシューターは作れるはずがないという考え
その後キャメロンは降板したけどライミがその設定を気に入ったのか引き継いだ
0094名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/18(日) 13:45:34.90ID:MK6L00q4
>>93
なるほどね
でも糸出すなら尻の穴からだよな
腕から糸を出す蜘蛛を見たことない
0095名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/18(日) 13:46:49.23ID:k2JmLeEg
今Dlifeでやってるマーベルスパイダーマンで感染した一般人の糸はどうなってるの?
0096名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/18(日) 16:27:35.89ID:sSVofXpU
ピーターは独り身で常に尻の穴の近くに右手があるから右手から出るんだよ
とゆー説がだね
0097名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/18(日) 17:18:31.14ID:x4kIsmoj
新作がヒットしたからトムホ版3は確定?
発表はなぜまだないの?
0099名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/18(日) 19:33:40.15ID:qb2pQf/2
>>97
ディズニーとの兼ね合いとかいろいろあるんだろ
ホームカミング、ファーフロムホーム、アントマン&ワスプもフェイズ3の計画を変更して制作したし
0100名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/18(日) 20:10:04.43ID:qpnnNbuW
FFHが発表されたタイミングってどの段階でだっけ?
D23のイラストにスパイダーマンがいたけどあれディズニーのイベントだし流石にあそこで発表は無いだろうしなあ
0101名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/18(日) 20:31:33.85ID:1nKzqPnF
ソニー配給だからソニーが参加する何かのイベントで発表だろう
FFHアメリカで未公開シーン加えて上映するらしいからまだしばらく先かな
0102名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/19(月) 16:53:15.43ID:YR+rZYfd
>>96
この人何言ってんの?
0103名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/19(月) 17:36:45.44ID:boqvy07U
スパイダーバースの背景って昔の赤と青のグラスかけて見る用の映像みたいで見づらい
0104名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/19(月) 23:05:34.54ID:PRlu1/HP
>>94
スパイダーバースの製作者が「解剖学的に正しいウェブシューターには誰も賛成しませんでした」とケツから糸が出てるイラストTwitterに上げてた
0105名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/20(火) 03:31:57.20ID:9mK211OX
スパイダーマンはカートリッジ切れで糸出せず
感染した一般人は好きなだけ体から出せるのか
0106名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/20(火) 07:34:07.35ID:1mUMLeM4
ピーターがペニスパーカー言われるならペニーとか酷いからかわれ方をしてそう・・・
0108名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/20(火) 17:04:06.20ID:SYx9PCuM
ペニーは卑猥なあだ名でいじられるような子じゃないんだろ
未読だけどコミックの方はつよそう…な感じだしなおのこと
0109名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/20(火) 23:34:13.25ID:xu2j7e8k
エンドゲームにスパイダーグウェンらしき女の子が出てるのか
0111名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/21(水) 01:39:58.25ID:3FwxbuJk
スカートが蜘蛛の糸模様だからって奴?
流石に無理矢理過ぎると思ってるわ
0114名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/21(水) 06:54:27.23ID:rFrbrkXm
今後の『スパイダーマン』映画からマーベル=ケヴィン・ファイギが外れると報じられる。ディズニーとソニーが合意に至らなかったとのこと。ジョン・ワッツ監督×トム・ホランド主演で新作2本が計画されているが、よほど劇的なことがない限りファイギの関与は無い模様
https://t.co/O0HKhUwPuQ #HIHOnews 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0115名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/21(水) 07:00:47.51ID:kDx0rKu5
マーベルとソニーでなく、ディズニーとソニーか

ディズニーは固いけどなんか作品傾向が変わりそうで不安だな
残念だ
0116名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/21(水) 07:02:28.28ID:rFrbrkXm
エイミーパスカルがやっていくんだろうが、不安でしかない
0117名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/21(水) 07:04:55.36ID:kDx0rKu5
オープニングがマーベルロゴからシンデレラ城に変わるんか

MJが嫌がるぞ
0119名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/21(水) 07:26:51.96ID:rFrbrkXm
元々ソニー(コロンビア)のロゴは流れてる。マーベルスタジオのロゴは消えるだろうね
0121名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/21(水) 08:10:43.78ID:NmBmrV4M
FFH最後のメイおばさんとハッピーの会話がスタジオ同士のやりとりに見えて来るな

「付き合ってないわ」「付き合ってる」「一夏の関係みたいなもん」「今後発展していく」「そうかしら」
0122名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/21(水) 08:30:17.28ID:B2uDTHXa
>>121
0123名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/21(水) 08:37:24.80ID:smriSNpn
ゲームも映画も名実ともに完全にソニーのものになるのか…
まぁ映画はもともとソニーの物だったけど
0124名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/21(水) 08:41:56.32ID:S2bfZN5G
ゲームは関係ないよ。別にソニーが権利を持ってるわけじゃない
0125名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/21(水) 08:43:56.72ID:0AwKkwiZ
MCU離脱残念だけどこれでヴェノムカーネイジやスパイダーバースと合流できる可能性も出てきたと思えば…
0126名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/21(水) 08:55:01.24ID:OxiRz8jw
>>121
鼠「付き合ってないわ」
毒蜘蛛「付き合ってる」
鼠「一夏の関係みたいなもん」
毒蜘蛛「今後発展していく」
鼠「そうかしら」
毒蜘蛛死賭「…」
0127名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/21(水) 09:28:56.61ID:NEN0eJcQ
これディズニーが欲出したって話だよね?
金出してるのはソニーなのに50/50というのは…
0130名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/21(水) 09:37:32.01ID:9e8DU8wE
今後将来スパイダーマンプロジェクトの製作費に50出すから50よこしなみたいだけど
スパイダーマンプロジェクトってのにバースやヴェノムみたいに
スパイダーマンのキャラ映画も含まれるのかな
0131名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/21(水) 09:51:25.56ID:UIhPurHe
スパイダーマンもまた暗黒時代か
トムホかわいそうに
0134名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/21(水) 09:53:34.56ID:OOvyO1yT
>>131
トムホは固定イメージが付くまえに好評なスパイダーマン辞められるから次に進むいいチャンスだよ
0137名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/21(水) 10:10:33.40ID:NEN0eJcQ
>>129
日本の元FOXの人が言ってたけどディズニーはライオンキングがあれだけヒットしても金かけ過ぎてるせいで期待ほど稼げてない状況らしい
お金が必要なんだろう
0138名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/21(水) 10:15:39.00ID:xrmVsKWi
とりあえずフィフティーフィフティーまで持っていっていずれ乗っ取ろうという企みを見透かされて逃げられたんだろう
0139名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/21(水) 11:40:06.73ID:NIMxUaeO
>>121
わざと暗示してたのかもしれんぞ
0140名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/21(水) 11:59:00.22ID:UIhPurHe
>>135
もう次作の契約してんの?
トムホの契約はMCUの2作だけだったんじゃないの?
0141名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/21(水) 11:59:43.78ID:UIhPurHe
>>127
あほか
50:50で金出して共同制作しようってことだろ
そんな常識もねえのかよおまえは
0143名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/21(水) 12:04:10.49ID:Ysr9sepw
実は裏でこっそり契約締結しててアベンジャーズにサプライズ出演みたいなことにならないかなって妄想
0144名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/21(水) 12:05:33.35ID:J5xHZ231
50:50だと主導権が握れないって事じゃないの?
70:30で製作費3割なら手を打った気がする
0146名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/21(水) 12:28:00.81ID:PAe7LEQV
>>127
今までは単独作の制作費は全額ソニー負担で契約に基づいたパーセンテージのマージンをディズニーに支払い
シビルウォー、アベンジャーズにスパイダーマンが登場してもソニーにマージンはない

今後は単独作の制作費を折半するから収益も折半しろってディズニー側が都合のいいこといいたした
0147名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/21(水) 13:43:40.53ID:0AwKkwiZ
まぁジェームズガンもなんやかんや戻れたしスパイダーマンもどうにかなるんじゃないのかね。フェーズ5にはまだ期間あるし
0148名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/21(水) 13:45:52.47ID:3FwxbuJk
たった数十億出資して利益数百億入るはディズニー側は良いけどソニー側は損してるだけだしな
0149名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/21(水) 14:13:33.72ID:doS6Z6GT
そもそもマーベルは業績不振でスパイダーマンをソニーに売り
昨今のアベンジャーズ人気で大ヒット
で、スパイダーの単独作も制作費半分出すから、売上半分よこせって
そらスパイダーマンだけで数千億の利益出してるから
制作費の数十億なんてびびたるもの。ソニーが飲むわけない
0152名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/21(水) 14:31:23.65ID:dvlPDAND
>>149
スパイダー単独作だけじゃないんだよなぁ関連作品全部50%寄越せなんだよなぁ
0154名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/21(水) 14:59:29.65ID:A/ckUMQC
ヴェノムとかも寄越せは欲張りすぎだよな
50はねぇわ
0155名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/21(水) 15:23:45.29ID:IFkaLyxl
よし、ディズニーは今度はソニーの映画部門を買収しちまえ!
0156名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/21(水) 15:50:17.57ID:JaYH52Mc
そもそもディズニーはアベンジャーズがヒットしてからマーベルを買収しただけでマーベルの創作に何も関係ない
0157名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/21(水) 16:04:36.44ID:Tg/GZaA1
マーベル・エンターテインメント

マーベル・コミックの親会社として、マーベル・エンターテインメント・グループとトイビズが合併する形で1998年に設立された。
マーベル・コミックを初め、マーベルアニメーションやマーベル・スタジオ、マーベル・テレビジョンなどを傘下(子会社)に収めている。
2009年、ウォルト・ディズニー・カンパニーによって4億ドルで買収された。これによりマーベル関連企業は全てディズニー社の完全子会社となった。
0158名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/21(水) 16:15:13.63ID:JaYH52Mc
マーベル(子沢山の貧乏一家)が破産で一家離散するしかなくなる

マーベル母はいろんな企業に子供を売ってその金を生活費に使った

スパイダーマン赤ちゃんを養子にしたソニー母は金をかけて大事に育てあげ息子は芸能人として有名になった

その後里子に出されたアイアンマンがマーベル母の元に帰ってきて稼ぐようになった

小ぎれいになったマーベル母の元に大富豪ディズニーが言い寄り嫁にした

継父ディズニー「里子に出したとは言えスパイダーマンはマーベルの息子だ、わが社で一緒に働かないかね?」

継父ディズニー「息子の稼ぎの半分はうちにくれるべきじゃないかね?」

ソニー母「あの子は私が育てた子です!!!!!」
0159名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/21(水) 16:39:26.18ID:+HKJb8Ip
別にソニーになる前から
スパイダーマンだけは人気あっただろw

すでに育ってたし、ある程度人気者だったと思うけど

マーベルスタジオは他ヒーローを育てたとは思うけど
0162!omikuji !dama
垢版 |
2019/08/21(水) 17:35:41.62ID:i6eHfgER
うーん朗報だ!素晴らしいだ!
すごい!ついに来た!
やはりアベンジャーズ勢は倒される運命だった!
0163名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/21(水) 19:42:13.87ID:1oV/fS7R
ソニーがスパイダーマンを人気にした?
スパイダーマン3が大不評で4がなくなり、シリーズを潰し
アメスパ2が大不評で打ち切りになり、シリーズを潰した
コンテンツ価値を下げることしかしてねーじゃねーか
0164!omikuji !dama
垢版 |
2019/08/21(水) 19:45:12.47ID:i6eHfgER
>>163
アメイジングスパイダーマン2はアベンジャーズシリーズの乱発による被害の1つだ
アベンジャーズ映画がなかったらアメイジングスパイダーマン345となっていた

スパイダーマン3はみんなで楽しめる素晴らしい作品だ
監督ともめただけだ4は希望がある
0165名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/21(水) 19:47:02.44ID:1oV/fS7R
アメスパ2がクソなのはアベンジャーズのせいじゃないのに、アベンジャーズのせいにするとかまじクズだな
0166名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/21(水) 19:51:00.85ID:S2bfZN5G
>>164
アベンジャーズシリーズ乱発が原因ならMCUに入ってV字回復した理由は説明できんだろ
0167名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/21(水) 19:56:13.77ID:qvau8HBk
そもそもアベンジャーズを観たいって層とそれ以外が意見戦わしても埒があかないよ
MCU嫌いじゃないしむしろ好きだけど流石に今回はディズニーがおかしい
0168名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/21(水) 19:58:28.06ID:UIhPurHe
>>163
ほんとその通り

>>164
被害妄想も甚だしい
魅力がないからこけたんだろが
0169!omikuji !dama
垢版 |
2019/08/21(水) 19:58:32.85ID:i6eHfgER
うーん確かに自分はディズニーは好きだが今回の件は本当に驚いた
いきなり5%から50%よこせか
しかも映画では稼いでいるあのディズニーが…
驚きを隠せない

ソニーはスパイダーマンだけは絶対に他の企業に買わせないことを気づくべきだった
ソニーにとってスパイダーマンは心臓部だ
0170名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/21(水) 19:59:39.12ID:UIhPurHe
>>164
こいつ頭おかしいのか論理がめちゃくちゃじゃん
高速道路で煽り運転して逮捕されたあいつと同じで思考じゃん
0171!omikuji !dama
垢版 |
2019/08/21(水) 20:02:14.17ID:i6eHfgER
>>168
アベンジャーズシリーズ2作目のハルク
$263.4
アメイジングスパイダーマン2←アメイジング2作目
$709.0

論破


アメイジングスパイダーマンシリーズはみんなで楽しめる素晴らしい作品だ
アベンジャーズ勢みたいに何々を見ろという強制もない
何処からでも楽しめる
0172!omikuji !dama
垢版 |
2019/08/21(水) 20:03:11.25ID:i6eHfgER
>>170
自分のことか?自分は犯罪はしない
自分はスパイダーマンが大好きなだけだ
0173名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/21(水) 20:08:05.77ID:B2uDTHXa
>>169
【続報】『スパイダーマン』マーベルとソニーの対立報道は「誤解」 ─ ソニー側が声明発表、ケヴィン・ファイギのプロデューサー離脱のみ認める https://theriver.jp/spider-man-split-2/
誤報だぞ
0174名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/21(水) 20:11:02.70ID:ExFWQW8M
アメスパあのまま続けたら悪の組織オズコープと戦う仮面ライダーみたいになってたろ?
アメスパは嫌いじゃないけど
0175!omikuji !dama
垢版 |
2019/08/21(水) 20:15:08.81ID:i6eHfgER
>>173
うーんなるほど…
これは今度の8月のイベントでなんらかの発表があるかな
0176名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/21(水) 20:31:39.51ID:cvju8ij+
ヴィラン的思考がどうとか沸いてるのがいたのってこのスレだっけ?
同じやつかな
0177名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/21(水) 21:20:08.83ID:JaYH52Mc
スパイダーマンがアベンジャーズに出てもソニーは1%ももらえない契約だったらしい
酷い
0178名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/21(水) 21:21:50.50ID:ta0m3CC+
>>177
でもマーベルスタジオが作ったソニー配給のスパイダーマンはディズニーもほぼ貰えてなかったしそこは五分五分のような
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況