X



【クリス・バック】* アナと雪の女王2 FROZENU *【ジェニファー・リー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノルウェー王国のプリンセス*マッタ・ルイーセ (ワッチョイ f29d-b7OF)
垢版 |
2019/07/29(月) 20:19:45.36ID:ruIWQ8d+0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

なぜ、エルサに力は与えられたのか_隠された秘密をめぐる物語がついに動き出す!
        2019年11月22日(金)日米同時公開

        監督/クリス・バック/ジェニファー・リー
      声の出演/アナ:クリステン・ベル【VC:神田沙也加】
         エルサ:イディナ・メンゼル【VC:松たか子】

*『アナと雪の女王2』公式オフィシャルサイト
https://www.disney.co.jp/movie/anayuki2.html

【関連スレ】
* アナと雪の女王 *FROZEN Part.3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1552427903/l50
[frozen]アナと雪の女王を考察するスレ[アナ雪]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1549463840/l50

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。宜しくお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0787名無シネマ@上映中 (ラクッペ MMe5-Mouz)
垢版 |
2019/11/23(土) 14:12:30.00ID:XGQ3Gdl5M
>>783
あの奥に行くには精霊である必要があるけど森にダムがあるせいで精霊パワー的なものが弱まって凍ったと無理やり解釈した
脚本雑だよね
0789名無シネマ@上映中 (ワイーワ2 FF63-ewtM)
垢版 |
2019/11/23(土) 14:22:18.63ID:WGB0bPqlF
世界観が広がったのは凄くいいんだけど
ストーリーは散漫な印象を受けたな

物語の推進力も前作に比べるとイマイチだし
ヴィランがいないからカタルシスもない
盛り上がりにも欠ける

あと、やたら物事を言葉で説明しすぎな感じはした
エルサが力を与えられた理由とか、第5の精霊の件とか
0790名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b136-WMHm)
垢版 |
2019/11/23(土) 14:24:49.26ID:ZHuEtvfL0
>>776
白人国家はクソ
男はクソ
文明の象徴たる公共工事はクソ
非西洋圏の人たちは優しい
異文化カップル尊い

いつものディズニーだ

>>782
お姫様然としたエルザがお姫様が住むような王宮から卒業するのは定番だろ
魔法の力だってそもそも異民族のものだし
ウッディもヴェネロペも自分がずっと居たところを捨てるのがベストエンド扱いだった
0791名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 199d-JuBw)
垢版 |
2019/11/23(土) 14:26:38.10ID:cE9rDqJZ0
>>777
エルサが自分の能力と向き合う描写がろくになかったからなぁ
エルサが前作を経て自分の能力をどう捉えていて
そこに周囲とどんなギャップがあるのか

それを一人で行くことの動機と絡める程度のことはしてくれないと
メッセージもなにもあったもんじゃない
もうちょい考えて映画作って欲しかったなぁ
0792名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 199d-JuBw)
垢版 |
2019/11/23(土) 14:28:37.01ID:cE9rDqJZ0
>>787
前作からの設定を踏襲して
エルサ自身の力で凍りついた方が良かったと思う

アナにダムを壊させて大雑把に解決するには
そうすると面倒だったのかもしれないが
0793名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Spc5-495B)
垢版 |
2019/11/23(土) 14:30:17.80ID:LaNJVetAp
メッセージがどうとか言ってる人いるけどファミリー向けの映画にそんなの求めるものじゃないだろ
0794名無シネマ@上映中 (アウアウクー MM45-AgkD)
垢版 |
2019/11/23(土) 14:35:09.42ID:54iFfey5M
顔真っ赤で連投してるキチガイは何と戦ってるのか
0795名無シネマ@上映中 (ラクッペ MMe5-Mouz)
垢版 |
2019/11/23(土) 14:35:20.99ID:XGQ3Gdl5M
>>793
それはそうだけど、だったら前作くらいシンプルなストーリーでよかったのではと思う
0796名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa55-eSoR)
垢版 |
2019/11/23(土) 14:35:24.07ID:K0VTwV8La
前作で散々メッセージ性を出してそれに希望を抱いた人達搾取しといて今更それはない
アベンジャーズみたいに一貫して勢いとエンタメに特化してる作品ならともかく
0799名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 199d-495B)
垢版 |
2019/11/23(土) 14:44:57.00ID:T7695bYa0
>>796
アナ雪見て希望抱いたやつなんておらんやろ
0805名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 199d-495B)
垢版 |
2019/11/23(土) 15:08:53.84ID:T7695bYa0
今回曲神がかってね?
良曲の数は前作とライオンキングに匹敵するだろこれ
0806名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa9d-qNWE)
垢版 |
2019/11/23(土) 15:10:21.90ID:t8PO3p2La
エルサが死んだと思った時のアナの歌(曲名わからん)で、クリストフのこと全く蚊帳の外だったの可哀想だよな
もう私には何もない、みたいに言ってたし
0810名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa9d-Eut8)
垢版 |
2019/11/23(土) 15:15:15.32ID:zhJzd1vma
めちゃくちゃレス番飛んでるけどここも国名荒らしがあらわれたのか
0813名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b33-oCb7)
垢版 |
2019/11/23(土) 15:24:20.16ID:w+HxlFhj0
歌はヒットしないだろうけど、あの呼び声を真似てる子供が結構多いみたいだねw
今度はあれが流行るのか
0814名無シネマ@上映中 (オッペケ Src5-DW3m)
垢版 |
2019/11/23(土) 15:25:16.10ID:IQzKAbKwr
>>811

0244 名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロル Sp27-pMXT [126.233.7.55]) 2019/11/23 15:15:01
>>243 ワイスピはIMAX一択だろw

TOHOスレでも同じようにイチャモンつけて荒らしてる
手口は同じ、哀れな孤独
0816名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa9d-X8Pe)
垢版 |
2019/11/23(土) 15:29:28.72ID:AnhLfVt7a
エルサに力が与えられたのは、森の人と和解するためにはダムを壊さないといけないけど、それをした上でアレンデールを守るのに必要だったからって事?
0819名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Spc5-14Xd)
垢版 |
2019/11/23(土) 15:52:52.48ID:xGXOgqCkp
>>809
2回見たが、4DX映えしそうなシーンたくさんあったから次見る
MX4Dは雪がない
0821名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7969-ewtM)
垢版 |
2019/11/23(土) 16:01:33.44ID:trqCv4Y00
「イントゥ・ジ・アンノウン」「みせて、あなたを」は名曲やね
ただイディナ・メンゼルの圧倒的歌唱力をアピールしてやる!感がバリバリの曲ではあるw
物語上、そこまでエモーショナルに盛り上がる場面でもないんだよねあそこ

個人的には前作の「生まれてはじめて」みたいな
感じの曲がなかったのが残念
「ずっと変わらないもの」はちょい盛り上がりに欠ける
0825名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Spc5-495B)
垢版 |
2019/11/23(土) 16:11:31.93ID:LaNJVetAp
>>821
ラプンツェルのwhen wii my life bigin思い出して俺は好きだわ
>「ずっと変わらないもの」
0826名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1370-esPb)
垢版 |
2019/11/23(土) 16:15:36.77ID:inbGgO1x0
エルサが凍ったのは
罪悪感からかダムによる魔力の弱まりかどっちかかな
じゃないとダム壊して元に戻る理由がわからんし

音楽はレリゴーみたいに流行らないと思うけど全体的には○
映像文句なし
三歳の娘は意味わからなかったみたいだけど、オラフではよく笑って最後まで嬉しそうにみてたよ
0827名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 199d-G4l2)
垢版 |
2019/11/23(土) 16:15:54.28ID:K725Gb1U0
キャラの動きがMr.インクレディブルみたいだった
ポリコレがどうのと言われてもエルサもアナも生粋のお姫様なんだからバトルとかはもう少しもたもたしててもよかったよ
おてんばはラプ、モアナ、ティアナ辺りに任せておけばいい
0830名無シネマ@上映中 (オッペケ Src5-DW3m)
垢版 |
2019/11/23(土) 16:19:50.57ID:IQzKAbKwr
ササクッテロル Spc5-pMXT
ID:Jrn4ea2cp
NG推奨
目についたレスにレス返しかえすも、自分にはされずとにかくレス返し続けることで誰かと繋がっていたい孤独者
0835名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 199d-495B)
垢版 |
2019/11/23(土) 16:24:18.86ID:T7695bYa0
>>829
サラマンダーの炎消す時疲れてたから一応体力は減るんじゃね
0836名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sae3-fhn+)
垢版 |
2019/11/23(土) 16:26:01.44ID:l4lWd7J0a
>>834
一人で半日で50レスもしてるお前がキチガイだよw
0837名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f989-mjzQ)
垢版 |
2019/11/23(土) 16:31:36.03ID:PaSldfKM0
>>238だけど今日観てきた
結果エルサは雪の女王ではなく精霊になっていたwが恐れていたような受け入れ難い展開はなくて良かった
前半多少だれて感じたのと子どもにはやや難しい面もあったように思うけど
あの世界観の中でうまく広げてくれて満足だ より好きになった
0839名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa9d-HisW)
垢版 |
2019/11/23(土) 16:39:26.91ID:F2+Qv9mba
ホメオパシーに代表される疑似科学っぽさがあってちょっと嫌だったねあれは
あの世界だと魔法みたいに実在する設定ですと言われれば仕方ないんだけど
0841名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b136-WMHm)
垢版 |
2019/11/23(土) 16:41:35.72ID:ZHuEtvfL0
>>838
疑似科学(つまりイカサマインチキオカルト)ではよく聞くよ
おっとこの作中では魔法で引き出せるから事実なんだっけ
0842名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa55-FqnJ)
垢版 |
2019/11/23(土) 16:52:44.46ID:CDDOizQ2a
ご飯が美味しい
0844名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa9d-Eut8)
垢版 |
2019/11/23(土) 17:01:12.16ID:zhJzd1vma
>>843
どうでもいいよその辺
子供がわかりやすいのが1番なんだから
キショいよ
0846名無シネマ@上映中 (スップ Sd73-nAr0)
垢版 |
2019/11/23(土) 17:07:59.34ID:CALO1keQd
今レス見たがやたら叩かれたなw
でもトイ・ストーリー3以前と4、シュガーラッシュと2じゃかなり賛否ある作品じゃん
続編モノで続けてコレジャナイ感の続編にガッカリしたもんでなぁ…
別にアナ雪2もクソなんだろと言いたい訳じゃないが警戒してしまうんだわ
まぁ結局は自分で観てみないとわからんかやっぱ
0848名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Spc5-14Xd)
垢版 |
2019/11/23(土) 17:15:33.26ID:xGXOgqCkp
>>834
乳幼児いたが、泣き出して退室したな
0850名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f989-mjzQ)
垢版 |
2019/11/23(土) 17:22:21.95ID:PaSldfKM0
>>846
自分はイケた
トイスト4とシュガラオンラインは見終わった後のコレジャナイ感で悲しかったけど
アナ雪2はすっきり楽しめたよ〜まあ脚本の粗さやダレてる部分みたいなものは感じたけど概ね満足
0851名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Spc5-ApV6)
垢版 |
2019/11/23(土) 17:22:48.44ID:5J77SwqUp
>>837
アレ入れないと、オラフが適当な場所から元の記憶を持ったまま復活しなくなる。
と、思い込んでいる。
まあ、「オラフが語る、ぜんさくのおさらい」とか、「過去の記憶のビジュアル化」の為だけどね。

次は、
ダム崩壊で地表に出た、崖から落ちたじいさんの亡骸に取り付いて、数百年ぶりに復活した第6の精霊。
そのステータスは「死」。
仇敵のノーサルドアを滅ぼそうとする死の精霊にアナ、エルサはどう戦うのか?
でやっちゃいなよ。
0852名無シネマ@上映中 (スップ Sd73-cpgo)
垢版 |
2019/11/23(土) 17:32:04.17ID:JiyXrit9d
オラフの粉を風が運ぶのは、
最後に花びらを飾ってるしお墓にみたてて悲しませて、外に出したのはアナの1人ぼっちを強調するためかな。

エルサが凍ったのは
氷河で裸足でも全く寒そうじゃないエルサでさえ凍る寒さとするなら表現不足なので、あの場所が特殊なんだろう。

霧の中では村長とできてそうな中尉が
外に出るとすぐ別の女性。
しかも写真の女性は困り顔。あれは何なんだろう。
0857名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 71f0-giFE)
垢版 |
2019/11/23(土) 17:44:31.57ID:zKeZcjzO0
>>852
中尉とアナが最初に話し込んだ時に現在アレンデールの様子を聞いててその時に会いたいと言ってた人だと思う
0858名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa9d-Eut8)
垢版 |
2019/11/23(土) 17:46:26.64ID:zhJzd1vma
>>850
トイストーリー4をこれじゃないと感じてるならお前はディズニーニワカ。アナ雪も語る権利ないよ
0864名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9132-BEIG)
垢版 |
2019/11/23(土) 18:17:16.08ID:HkXUoxsR0
エルサが精霊になって精霊の国で暮らすのは悪くないラストだと思った。
おおかみこどもの雨と雪の雨くんみたいな、人間社会との永久の断絶ではなく行きたいと思ったらいつでも行けるけど
でもやっぱり本質的に私はここの人間じゃないから一緒に暮らすのは無理だと自覚的に行動したわけで。

思考、行動原理、行動様式が根本から違う集団でも仲良くはできる。
でも同じ土地で共に暮らすのは無理があるし自分の心の声に反する。
それなら別の土地で離れて暮らして、でもいつでも会うことはできる。その位のほうが物事は上手くいくという含意があるのでは。

昨今の移民問題も、根本が違う人間がひと処に過ごしてるから軋轢が起きるわけで、離れて暮らしたほうが仲良くできる。
0865名無シネマ@上映中 (アウアウイー Sa45-00Ji)
垢版 |
2019/11/23(土) 18:17:25.18ID:cW4cFy5Da
>>555
ダンボ
0867名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 199d-495B)
垢版 |
2019/11/23(土) 18:20:14.85ID:T7695bYa0
>>859
トイストにキレてるの日本の一部の奴だけだぞ
世界では絶賛だし日本でも大部分は納得してる
0868名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa9d-Eut8)
垢版 |
2019/11/23(土) 18:22:57.36ID:zhJzd1vma
Apple Music会員はまだITGの英語版の配信まだなんだな
テヨンのが意外とかっこ良くていいわ
0871名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b23-Fdop)
垢版 |
2019/11/23(土) 18:48:32.60ID:Z/JHRhRh0
エルサがスーパーマンになってたな
前作よりハリウッド映画感が出てた
要は良くも悪くもアメリカ映画になってた

あとせっかくの歌のシーンで背景黒が多いのが気になったわ
手抜きにみえてしょうがなかった
0872名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1332-5vJj)
垢版 |
2019/11/23(土) 18:49:33.52ID:zz0Rfwrl0
>>867
頼みの綱の一つで1.2億ドル超え確実視されてたイギリスは予想を下回り
何よりアベンジャーズだの大人気でディズニー大ブームのこの温まった市場なら
興収1.4〜1.8倍狙える。だのアメリカの方では言ってた訳だがね
公開国広げてどうにか前作の1.08倍程度には持って行ったが
0875名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 899d-cpgo)
垢版 |
2019/11/23(土) 19:04:58.53ID:XRMUCl7d0
1の時、エルサを隠して誰にも会わないでと閉じ込めるとんだ毒親だと思ったけど
精霊に見つかって怒りを買わないように、という事だった?

母は全てを知っていて、というか精霊で、
私がこの子を守る!みたいな表現もないしよく分からない。
母はあの村人に拾われたとかで(顔が違うから)、
エルサのように自分の正体を探しにいかなくて本当の自分に気付いていなかったとかかな。
0880名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 199d-495B)
垢版 |
2019/11/23(土) 19:24:33.75ID:T7695bYa0
>>872
評価の話してるのに興収の話されても困るんだけど
0882名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1332-5vJj)
垢版 |
2019/11/23(土) 19:32:24.49ID:zz0Rfwrl0
>>880
世界中って動画サイトなんかは大炎上でボロ粕だし、
レビューサイトも感想の中身を見れば、良くて賛否両論だが
「〜が不満でした!心が痛いです!でも次回作に期待で80点!」
「既存キャラが空気ばっかだし不満点も多いね。でもまぁ好きなシリーズだから90点」
こんなんで溢れとるぞ。これを絶賛と言うならそうなんだろうが
0883名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 199d-495B)
垢版 |
2019/11/23(土) 19:35:51.77ID:T7695bYa0
>>882
そんな空っぽの訳分からんレビューあてにしてレビューサイト見てるのか…
0885名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa9d-lfln)
垢版 |
2019/11/23(土) 19:48:39.80ID:OxDyo6wQa
いやー、大人向けのストーリーで 凄く面白かった。
冒険っぽい作品は、見てて面白かったし、
上にも意見あるけど男性受け良さそう
ディズニー苦手な 無理くり付き合わされる系彼氏も まだ見れる内容なんじゃないかな?
ディズニー好きな身としては、普通に楽しめて序盤でベイマックス見つけれた時はテンションあがった。
オラフは いつも通り面白かったし!
でも、後半のオラフとエルサの悲しいくだり子供が泣くで笑(実際泣いてる子いた。)

個人的には、悪を挫くのが好きだから
黒幕が既に退場してたのは 少しモヤった。

さらに、個人的な今回笑った場所
エルサ自身、Let It Goを黒歴史化してたところ笑

2作目だから、正直期待してなかったけど
そのあかげもあってか
期待を軽く超えた良い作品でしたマル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況