X



ワイルドスピード(Fast & Furious)総合Part14【ハゲがいっぱい】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/03(土) 19:02:23.55ID:HX7ISfCZ
ワイルドスピードシリーズ(原題 Fast & Furious)歴代作品を語る総合スレです。

1.ワイルド・スピード (2001年10月20日公開)
2.ワイルド・スピードX2 (2003年8月23日公開)
3.ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT (2006年9月16公開)
4.ワイルド・スピード MAX (2009年10月9日公開)
5.ワイルド・スピード MEGA MAX (2011年10月1日公開)
6.ワイルド・スピード EURO MISSION (2013年7月6日公開)
7.ワイルド・スピード SKY MISSION (2015年4月17日公開)
8.ワイルド・スピード ICE BREAK (2017年4月28日公開)

・ 9作目は2020年4月10日公開予定

公式サイト
http://wildspeed-official.jp/

前スレ
ワイルドスピード(Fast & Furious)総合Part13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1536064574/
0851名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 13:09:43.37ID:YtFzuqzL
最後のライアンレイノルズの「皮膚が溶けるウイルス」ってデッドプールをネタにしてたのね
かなり面白いネタだが高度すぎて劇場で自分含め誰も気付いてなくて笑い声起こってなかったな
0854名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 13:47:49.61ID:7hsVoHjY
最後のライアン・レイノルズ、カメラに向かって「あっ!」みたいな表情してたけどなんだったんだろうか
0855名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 13:54:19.08ID:uTaXcUDC
>>853
自動運転っぽいけど足でギアをガチャガチャやったりもしていてどっちなんだろうと思った
0856名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 14:44:22.02ID:N01nJH9y
観てきた。
こりゃラジー賞もんだな。シリーズ最低作品だな。マイケルベイ画とみたい。脚本も演出も演者も内輪受けだけのアメトーク映画。
ヴィンディーゼルがロックが大嫌いなのも納得のワンマンショー。
0857名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 15:12:33.14ID:Q+OUvyrM
句読点は何書いてんのか分かんないよ
日本語でどうぞ
0858名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 15:30:52.41ID:YtFzuqzL
ロックと書かれてもロック様なのかレイノルズなのか分からん
0861名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 15:56:52.63ID:McYaIaA6
わざと分かりにくい名前の人物になりすまさせたの、どこの国の人の設定だったんだろう
0862名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 16:00:03.09ID:iF4tIx5s
変な名前の役させられた報復にデッカいケツ穴って名前伝えて警察呼んだの笑った
言語版じゃなんて言ってたのかな
0863名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 16:05:36.82ID:bH8XxJsI
もはやスピンオフ通り越して別物だな〜
アベンジャーズに行けよと思ったらデッドプールが出てたのかい
0864名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 16:17:19.69ID:uTaXcUDC
本国での人気は知らんけど元々のオリジナルメンバーよりロック様やステイサムの方がスターだよなぁ
0865名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 17:06:23.35ID:fJtOQbXZ
GoTネタ多かったな
自分も観てたけどやはり欧米はGoT人気凄かったんだなと
0866名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 17:08:05.55ID:fJtOQbXZ
てかワイルドスピードって
アジア人とかラテンメソチソみたいなそんなのが沢山出てくるのが面白いとこあったんだけど
いつのまにか今やハリウッドの白人様大作映画だな
ロックくらいかマイノリティ人種は
0868名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 17:29:00.88ID:TqfRjnGH
映画で見るとホブスの腕の筋肉凄いけどレスラーの動画見たら大した事ないな。何でだろ
0869名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 17:36:41.28ID:wZpLs5/E
ロックって何系の人種なの?本当にハワイ系の人?
0871名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 17:53:25.44ID:JNa9BAd4
>>866
そうそう。1の時はブライアンがレースで名乗った時
おおー白人の名前だなあ、みたいに茶化されてた
シーンあったよな
ドミニク筆頭にあんたナニジン?みたいな人ばっかで
0872名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 17:54:24.38ID:pT+va/Ob
ロックは実際にはプロテイン飲料とか飲んでるだろうけど
仮に食べ物だけであの筋肉を維持しようとしたら
映画みたいに生卵がぶ飲みする必要がありそうだ
0873名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 18:10:26.23ID:yUOJEna9
>>869
母方の祖父がサモア人 チャールズネイビア
父がアフリカ系 ロッキージョンソン 
どちらもレジェンド級レスラーで
サラブレッドなのである
0876名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 19:35:05.33ID:6StWVYbn
>>872
盆過ぎに観に行きますが、予告で少し見えたけどプロテインやスムージーみたいなのミキサーで作るシーン。生卵なんですか!より面白そう!でもピザのタワーや暑い肉1日中トレーニングしながら取ってる。
ジョンソン流、筋肉着けるには1日6000kcal 接取公言。ドーナツが大好物みたい。
(トレーニング雑誌やインタビューから)
0877名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 19:36:09.61ID:8hvyJMDR
インスタ見てるとロック様は結構お菓子(クッキーとか)食べてるけどw
裏で努力してるんかな
0878名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 21:27:15.76ID:TRG9E0Ly
なんか大味過ぎて途中何度も眠くなった
ホブスもデッカードも本家だと凄く魅力的なのに脳筋2人だけじゃ全然ワクワクしないというか
ワイスピってやっぱりホームドラマなんだなと再認識したよ
0880名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 22:34:57.67ID:1iBA/gyD
予備知識まったく無しで車好きだから観にいったけど、
今までのと別物だったな
0882名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 23:41:47.79ID:PaAQDY1P
もうこれはワイスピじゃなくてミッションインポッシブルとダイハードを足して2で割ったような感じだな
0883名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 23:52:07.43ID:1wkcuzwU
>>871
あの時はbスピルナーってドイツ系っぽい名前だけど、本名オコナーでアイルランド系なんだよね。設定。
どっちもジャガイモ飢饉で渡ってきた新しい移民系。
今はトレットやトレン(アジア系でどの漢字?)などラテンやアジア系が更に新しい移民だけど。
0884名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 00:11:45.02ID:clA/RCGk
>>878
通常のワイスピメンバーだと誰か死ぬ可能性あるけど
この二人は不死身だからねえ
0885名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 00:15:28.71ID:YJWrfYA8
エンドクレジットの後にホブスがショウに「このハゲ」って言った瞬間に前の席に座っていたハゲのおっさんがビクついてたぞw
少し吹き替えの台詞オブラートに包んでやれよ
ハゲ親父可哀想だったぞ‥
0887名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 00:58:01.07ID:Avkma3ou
さっき見てきたけど、良い意味でのバカアクション映画だったw
漫画やアニメでありきたりな流れで正義と悪が始めからはっきりしてて騙し騙されなどは皆無
悪の秘密結社みたいな素性のわからない黒幕が笑えたw
0889名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 01:42:11.70ID:t00siW18
IMAXレーザーで観ると段違いだな迫力が。
もう普通の映画館に戻れない
0890名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 01:44:17.06ID:ib64J80p
4Dで見たら最高だろうな。別料金1000円取られるから見ないけど
0891名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 01:50:24.31ID:t00siW18
4DXも見たけど、1回で満足してしまった…。
楽しかったけど、スクリーンも音響も大した事ないから、IMAXレーザーに戻っちゃいました。
0892名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 01:53:19.11ID:ib64J80p
今IMAXやら何やら何種類もあるから何が何か意味不明だわ。4Dは経験あるからかろうじて分かる
0893名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 02:04:54.78ID:t00siW18
なぁに単純だよ。
IMAXが普通の映画館のパワーアップ版
IMAXレーザーはさらにパワーアップしたもんだと思えばオケ。レーザーは劇場自体そんなにないので、
取り敢えずIMAX見とけば間違いはない。
それが気に入ったら、IMAXレーザー行けばええんでないかな。こういう筋肉映画はIMAXがいいね。
0894名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 02:42:35.43ID:GVi/67Lb
>>865
最初に娘が視聴してるってシーンとラストのおまけシーンで語っただけじゃなかったっけ
ゲームオブスローンズ名前は聞いたことあるけど見たことないから分からないが他は作中のパロディのバトルスタイルがあったとか?
0895名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 03:08:46.63ID:O37RIhih
ホブスとショウは2人並んだ瞬間常にしょうもない小学生レベルの小競り合いし出すから、離陸前の待ち時間は特に、いつまで続くんだってレベルでやたら口喧嘩が長くてダレたけど、
いがみ合う2人に呆れてるキャラクター達に共感して自分も世界に没頭できやすくなれる良いダレだったw
語彙力小学生なのによくもまあ矢継ぎに違う煽り文句投げかけられるな一部アドリブか?
今回のスピンオフは、何でもかんでも意地でも車を使って解決してきたワイスピとして見るとカーアクションや車種が少なのが残念ポイントだったが、1つの映画としてはまだ多い方だし、
街中のカーチェイスも、な、なんだってー!?なヘリとの攻防戦も楽しかった
迫力のある映像で怒涛のバトルが惜しみなく続いてそれぞれ驚く仕掛けがあって飽きないし、
さっき言った小競り合いとか、夕日を眺めるシーンも綺麗だったし、静と動が有効的に使われててテンポが気持ちがいいなって思った
あとファミリーのテーマはブレてなくてよかった
主役2人は見た目も先頭スタイルも生き様も正反対って対比を描きつつ、誤解から兄弟のわだかまりがあり同じ境遇でもあったという王道の描き方も良い
ホブス家はラピュタ思い出すw
0897名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 03:29:28.99ID:ndnfBT8u
地上波CM有りカット有り放送→戦闘力5のゴミめ(一般人男性)
ネット配信→ヤムチャ(強い地球人)
DVD→クリリン(とても強い地球人)
BD→ウーブ(最強の地球人)
普通の映画館→サイヤ人
IMAX→スーパーサイヤ人
IMAXレーザー→スーパーサイヤ人ゴッド
4DX/MX4D→スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人
0899名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 07:34:27.85ID:/TI8Yy21
>>882
しかもダイハード ラストデイね
0903名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 08:08:55.46ID:MsTrfi83
>>902
彼ではないから横から失礼
ホームシアターは実力は中途半端タオパイパイかなと思った。彼なら誰を指名するのだろう?
0904名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 08:29:59.04ID:SDRNW/K4
>>886
正確にはジェシー・メイビアのモデルとなった伝説的なサモア系レスラーピーター・メイビアがロック様の祖父

テリー・ファンクJrがテリーマンのモデル
千代の富士がウルフマンのモデルと
当時のキン肉マンは実在の人物がモデルのキャラが多かった
0905名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 09:55:59.50ID:WxHb2+ei
黒幕の正体が隠されたまま終わったし多分続編あるな
エンディング後のライアンが戦ってたのは次回対立する組織なのかただのネタなのか今回の黒幕のこと語られるかと思いながら聴いてたから頭に入ってこなくてちゃんと理解できてないわ
0906名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 10:55:04.81ID:nmo1N/R3
瓶、ロック様、ステイサム以外のワイスピメンバーは他映画で全くみないけど普段なにしてんの?
0907名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 10:56:19.53ID:Avkma3ou
>>888
WS初めて見た人には相関図わらんだろ
知ってて当たり前みたいな言い方やめてくれんか?
0908名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 11:00:31.40ID:iyRGKTiL
9には総合格闘家フランシス・ガヌーが追加キャストだって
そっち方面に疎いけど有名なの?
0910名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 11:24:29.62ID:MsTrfi83
>>904
へーそうなのか。テリーマンのモデルは有名だけど、メイビアまでモデルいたとは知らなかった
ネプチューンマンのモデルはハルクホーガンなのはあまりにも有名だけど
0912名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 11:44:41.60ID:Q2D32mpX
>>908
どうも。どこからの情報ですか!
UFCヘビー級王者?or王者クラスの選手です。
現役名実ある格闘家参戦は予想外でした。
まだ追加参戦しそうですね。

シナ悪役なのかな?
0914名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 13:40:49.40ID:FF3lT71H
>>904
テリーファンクjrって、jrがつくのは兄貴のドリーの方だぞ

お祖父ちゃんのピーターメイビアは娘がプロレスラーと結婚するのに大反対で
駆け落ち同然で結婚したそうで
プロレスラーって離婚率が凄く高い商売だからね
ここで別れさせられてたらロック様は生まれなかった
0915名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 14:10:02.85ID:iQR3CCm8
デコボコ王道コンビのキャラクター設定とストーリーが理解しやすくてシリーズ見てない人でも余裕で楽しめるな
大阪は未だ雨降らず
台風めっちゃ遅くて助かった
0916名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 14:16:24.99ID:8uhAn/y7
>>905
謎の声はライアンレイノルズらしい

ただボス=レイノルズとなるか確定じゃ
ないらしい

でもレンガで胸に突っ込んでたよね
0917名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 14:18:02.67ID:8uhAn/y7
レイノルズが演じるかって話ね

それにしてもマダムMエロかった
0920名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 15:38:17.83ID:8uzxH8PK
ヴィンさんは、あっと驚くB級ファンタジーに出たりしてるじゃん
0923名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 17:33:55.51ID:t00siW18
マダムM出番少なすぎて泣いた。総出演15分あるかないかだったな…。
0924名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 17:46:27.19ID:hqKdqdc5
>>922
チェーン切れそうになってロック様が手でヘリ引っ張ったシーンで腹筋崩壊したw
0925名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 17:57:31.21ID:Mifmptcr
ガヌー参戦は凄いけど、噛ませですぐやられるモブキャラになりそうな気がする…
あの英語だと間違いなくセリフはないだろうし
0926名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 18:30:17.63ID:InLFmAqd
シリーズ初でこれ見て面白かったから本編(前作)みたら主人公もハゲマッチョでワロタ
0928名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 18:57:04.43ID:cThfhKFn
ひどい筋肉映画だった
ストーリーもクソもあったもんじゃない
ブライアンも木陰の草で泣いてるわ
0930名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 20:32:23.79ID:cOdOWaNQ
主役2人が脳筋ハゲマッチョでも別にいいんだけど、だったら周りはもう少し頭良い人物で固めてほしかった
画面に写ってるのが揃って大味バカばっかりでスゲー疲れたわ
ドムのこと陰湿ハゲマッチョとか言って悪かった
やっぱりあんた必要だわ
0931名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 21:05:06.55ID:2TcvwXLH
元はJDMカーでのストリートレースがテーマだったけど東京ドリフトがコケたからこうなったんだろ
0932名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 21:07:17.40ID:wDzghQYa
評判良くてびっくり
ワイスピはリアルタイムで全作品観てるし
ロック様も特にステイサムも大好きだけどなんでしょこれ
改造人間とかだめでしょ?マーベルでやってよ
0933名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 21:19:29.63ID:ktviFBPA
>>930
細菌兵器産み出す科学者を
旧人類扱いする悪人さん。

そりゃボスから消去されるわ。
0934名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 21:37:42.12ID:irhKnm5K
>>927
両方見たけど4Dは揺れまくりでアトラクションみたいで楽しかったけどまぁ初見は普通に揺れない方がいろいろ頭にはいるとおもう

>>932
スピンオフだし最初からワイスピ本編として見に行ってなかったからそこら辺あんま気にならんかったけどな
まぁ本編と勘違いしそうなタイトルつけた配給がよくないとは思うけど
0936名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 22:12:22.30ID:g2b0AN3X
>>934
原題に沿って、

ワイルドスピード外伝〜怒りのホブスとショウ

くらいのタイトルにすりゃ良かったのにな。
0937名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 22:17:48.13ID:J2G49PbR
1から続く時間軸なのに、テクノロジー進化しすぎだろwと思ってたら
2で既に電磁銃みたいの(ESDだっけ)が出てたわ。
0938名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 22:32:23.16ID:5suYt3Su
面白かったな
ドウェインジョンソンって感じだった
0939名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 22:32:53.47ID:gc7ko3P3
ライアンはサイコパスっぽい役だったな
真面目に悪役として設定したらいいかも
0941名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/15(木) 23:02:17.21ID:gsImseCO
>>923
しかもパンフレットは表紙だけで
中身写真は一枚もなし...
0943名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/16(金) 00:30:33.12ID:anZBSUhQ
けっこう予告で笑えるシーン見せてたのがもったいなかったよな
何も知らない状態で見たかったわ
0945名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/16(金) 02:17:26.26ID:6uoAIHhM
プロレスラーなんだから悪役にスタイナー スクリュー ドライバーをぶちこんで欲しかった
0948名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/16(金) 11:07:59.01ID:7Bys7Gvc
>>932
スピンオフと言うよりロック様とステイサムの二大筋肉ハゲが共演者したアクション映画としての評価じゃないの
0949名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/16(金) 11:24:12.62ID:tBqI+EY0
>>947
いくらネットだからといってそんな暴言はいかんぞ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況