X



映画『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』 DRAGON QUEST YOUR STORY * レベル12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/13(火) 10:38:06.55ID:YA4szBZf
映画だからこそ実現できた
『ドラゴンクエスト』
新たな冒険の扉がこの夏、開く――

日本を代表する国民的RPG「ドラゴンクエスト」がついに映画化!
ファンの間でも愛され続けている
「ドラゴンクエストX 天空の花嫁」のストーリーを原案に、
山崎貴が総監督・脚本を担当。
フル3DCGアニメーション『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』が、
この夏スクリーンに登場!!

誰も知らない、〈ドラゴンクエスト〉へ

君を、生きろ。

映画『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』公式サイト
http://www.dq-movie.com/
http://www.toho.co.jp/movie/lineup/dq-movie.html
『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』公式さん Instagram
http://www.instagram.com/dq_movie/
『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』公式 Twitter
http://twitter.com/DQ_MOVIE

2019年8月2日(金) 公開

佐藤健
有村架純 波瑠 坂口健太郎 山田孝之
ケンドーコバヤシ 安田顕 古田新太 松尾スズキ
山寺宏一 井浦新 賀来千香子 吉田鋼太郎

原作・監修:堀井雄二
音楽:すぎやまこういち
総監督・脚本:山崎 貴
監督:八木竜一、花房 真
配給:東宝

※前スレ
映画『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』 DRAGON QUEST YOUR STORY * レベル11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1565567920/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0795名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/13(火) 23:59:53.87ID:NYJpmcMw
>>791
映画だと、主人公も天空人の末裔なのにどうして勇者じゃないの?
この映画の勇者の条件ってなんだったの?w
0796名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 00:01:44.90ID:YRaDoqUi
>>781
あ。それだ
好きなやつに話を聞いて、だったので
そんだけなんだな。手前では触れるのもやだったんだな
と決め付けたのだったw
0797名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 00:01:56.44ID:FWF0XZG5
>>795
その条件ってなんか明かされなきゃいけない必要あるのか?
天空人の末裔ってのは最低条件であって、天空人の末裔なら誰もが勇者になれるのか?って話じゃん

こどおじはそういう細かいこと気になるんだろうけど、普通の大人はそんなの気にしなくて、主人公は勇者ではなかったけど子供が勇者なんだそうなんだ!って処理できる話だろうに
0798名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 00:01:58.17ID:ZSNDBgvz
>>792
普通は、まず知らない人が問題なく理解できたうえで、知ってる人はニヤリってやるね
0799名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 00:02:03.21ID:87rezUH/
エンディングでどうしてあの城じゃなくてサンタローズのボロ小屋に
帰っていったの?w
0800名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 00:02:58.11ID:5YO1n63r
これもまた余韻が残る名作という結論か
胸くそ映画と呼ばれる物にも色々とあってだな、
自分は楽しめたとしても、思いがけず他人が本気で嫌悪感を覚えていたりするなんてのは映画ではよくあるものだよ
0802名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 00:04:19.19ID:87rezUH/
>>797
勇者の条件が分からないと勇者の探しようがないだろ
勇者を探すのも旅の条件のはずだけど

ゲームだと高貴な家の子供に勇者が生まれるという
大魔王の予言に従ってVIPの子供を手当たり次第に
誘拐してたんだけどねぇ
0804名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 00:05:11.50ID:u9759hDV
>>799
>エンディングでどうしてあの城じゃなくてサンタローズのボロ小屋に
製作コスト削減、お城は規模大きいし、登場人物多い。
0805名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 00:05:22.10ID:/I+SAJDU
どこの映画評でも点数ボロボロで
映画館もお盆休みに席スカスカ

この現状を見てなお
「文句言ってるのはゲーマーだけ!」
って言ってる奴はもう寝ろ
0806名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 00:06:55.81ID:YRaDoqUi
>>797
横からなんですが
いいけど雑っちゃ雑だよね

貴さんファンとしては
いいねえ、そういうとこも案の定だよねえ
いうところもあります
0807名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 00:08:17.01ID:OLg8fXnO
>>800
原作ありきの映画で
原作ファンにこれだけの嫌悪感を抱かせるのはアカン
完全に山崎の見誤り
ドアホ中のドアホ
0809名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 00:10:54.16ID:iTQC8t/Z
こんな夜中に>>797に突っ込みまくる人が多数いるとか不自然極まりないから、次スレでワッチョイ入れたらいいと思うよ
発狂してる人もワッチョイ入れることは賛成みたいだし
0810名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 00:11:49.24ID:NRxFYqiK
>>800
胸糞映画にも色々あるって部分は共感できる
数々の胸糞映画のなかでこの映画が「余韻に残る名作」になるのはさっぱり理解できないw
ただこの作品が世に出たことが残す影響は大きいだろうな
0811名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 00:12:18.32ID:7nLMXeNy
令和のデビル山崎貴マン
0813名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 00:13:28.22ID:87rezUH/
主人公も天空人の末裔なんて余計な設定を入れなければ
発生することのなかった矛盾なんですけどね
6,7なんてのはダーマ神殿で上級職をいくつかこなせば
誰でも勇者になれるけど、ドラクエの勇者ってのは基本的に
血統だからねぇ
ゲームやってない人間には、息子が勇者だった理由が
良く分からなかったと思うけどw
0815名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 00:16:04.83ID:TjWC8Hnz
https://news.livedoor.com/article/detail/16894049/

>> そしたらある日、「この方法ならやれるかもしれない」と、映画として成立しそうなアイデアをひとつ思いついちゃったんですね。
>> それが「むしろ『DQ』だからこそやれる!」となり、「もうやるしかない!」と、自分の中でどんどんヒートアップしていきました(笑)。
>> 詳しくは映画をご覧いただきたいのですが、これはゲーム作品すべてに通用するものというわけではなく、
>> 誰もが知っている『DQ』だからこそできた、一度きりのアイデアなのかなと思います。

マッピングオフ コリジョンオフ グラビティオフはDQだからこそ出来たらしいっすよ?
0816名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 00:17:19.02ID:W+jz3t3G
>>807
それっていつものレイパー山崎だろうに
そんなのは観る前からわかってたことだろう
0817名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 00:17:34.69ID:2XXmESxo
>>781
監督がDQ5プの感想聞きまくった結果、一番印象に残ってるのは嫁選び、次は自分が勇者じゃなかっただったので
自分が勇者じゃないというのは必ず入れようと思ったとか
よくストーリーを理解せずにそれやっちゃったから変な感じになったのかね
0818名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 00:17:51.13ID:l6uMN44Y
誰もが知ってるドラクエだからできたんじゃなくて、誰もが知ってるドラクエでやることに快感を覚えただけだろ
0819名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 00:19:37.49ID:YRaDoqUi
>>809
飛び入りのおれ除いても二回じゃないか

ワッチョイは別に反対も志摩線が
0820名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 00:19:43.83ID:iATRM7l0
>>815
「これは虚構だ」なんてオチはどんなフィクションでも成り立つだろ
何言ってんだこいつ
0821名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 00:19:59.24ID:/OWsJ208
映画ドットコムもyahoo映画も評価がジリジリ下がってて、大勢は決した感あるな
0822名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 00:21:08.11ID:87rezUH/
>>809
別に夏休みで盆休みだしまだ0時ぐらいなのに何が不自然なの?
世間の暦と違って、朝早い仕事の人なのかな?
0824名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 00:22:07.02ID:Fy4qAr/0
「つまらない」という事実は変わらん
0826名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 00:25:54.66ID:BRFT/9zv
ネタバレをちゃんとみてなかったから例のシーンで主人公が説教されて諦めて終わるのかと思ってたわw
むしろそれで炎上してるのかと思ってた
0827名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 00:31:27.50ID:87rezUH/
>>820
前スレにも書いたけど、ここで自画自賛してるのは「実はVRでhした」
という部分だけ
で、実際に作ってる途中で、VRゲームではありえない矛盾がフローラの
行動を筆頭にこれでもかこれでもかと溢れたので、ヤケクソになって
出したのがウィルス
という製作過程だったんじゃないかと思う
0829名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 00:32:55.94ID:87rezUH/
>>828
工作員だったのか知らないけど、擁護してたのが急に>>409のような
レスをしてしまってね
「大人になれ」なんかよりも強烈な魂の叫びを聞いたようで感動した
0830名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 00:33:59.04ID:phGlm+Hf
>>813
そりゃ分かりやすくするのと尺の関係じゃね
原作では天空の血筋×エルヘブンの血筋とかそんなだったと思うけど
それまんまやろうとするとエルヘブンについても描写しなきゃいけなくなるからダイジェストが加速する
それなら天空の末裔×天空の末裔で天空の血が濃くなって勇者が産まれましたの方が都合が良いって判断したんだろう
0831名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 00:34:54.21ID:l6uMN44Y
ああ、200レス君って前に全然賛同されない妄想書いてた人か
0832名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 00:34:55.55ID:YRaDoqUi
とりあえずこのスレで学んだこと
ラスボス(ウイルスドラード?)戦までが
あのゲーム(ユアストーリーてタイトルなんでしょうね)である

のうみそ直結だか暗示だか催眠だか洗脳だかなんだかで危険そうなんで
いったん、はいゲームおわりー!てプレイヤーに伝えるようにしてるんでしょうね

なんだよーもうちょっと遊ばせてくれよー
健康のため延長は不可となっておりまして
0833名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 00:36:35.25ID:87rezUH/
>>830
そりゃ、尺の都合でエルヘブン関係を削除したんだろうけど
その後の勇者の条件まで考えてなかったんだろ
0834名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 00:40:05.57ID:87rezUH/
天空人の末裔にしなくても、マーサは不思議な力を持ってたぐらいの
曖昧な説明でも代わりにできたと思うけどね
0835名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 00:42:14.56ID:x9HXu7EU
山崎「エルヘブンの力?あ〜、素人にありがちな複雑な設定ですね。削除します」
0836名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 00:49:19.11ID:YRaDoqUi
勇者の資質というのは天空人でも超隔世遺伝なので
たまたま息子にばーんきたんですよ
上でも誰か言ってましたが5じゃ職業でもないですからね
0837名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 00:50:07.60ID:mYmcT0bl
こんなの認めちゃうなんて堀井雄二認知症説が現実味を帯びてきたな。
0838名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 00:53:51.84ID:YRaDoqUi
でもドラクエ11すげーすてきげでしたよ
実況動画シリーズ観ただけで手前じゃ最初の城下町ついたとこでほりだしてますが
0839名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 00:54:53.15ID:C4VshjBf
見てきた
ドラクエファンとしてはガッカリな映画だった
CGは良かっただけにラストの展開は残念、放心状態になった
0840名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 00:56:27.21ID:XagPQ3X3
監督がゲームやってないってだけでもうクソ
福田はふざけてるがドラクエ愛が感じられた
0841名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 00:57:22.54ID:KdKmx7Kf
「◯◯を賞賛しているのはライトファン」
「コアなファンは批判する」
「ヘビーユーザーだから◯◯は許せない」等、そゆの全部関係ない。
その人それぞれの感性と価値観の問題です。

批判の補強を属性に求めるのは、はっきり言ってカッコ悪い。ダサい。

「自分は嫌い」でいいじゃないの。

相手をよく知らないで(観てないで)、お門違いかつ過激な言葉で批判して、
それが拡散を生んでるの、風評被害の何物でもないし、
仮にもファンを名乗るならそんなことするな。
0842名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 01:03:15.03ID:MIiOpYgT
まぁ評価サイトみると、低評価が多過ぎて属性で括れそうにないよね
0843名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 01:04:32.54ID:YRaDoqUi
>>841
おれは永遠のにわかファンなので
ぱふぱふとあらくれとあぶない水着と
えっちな本はほしいですね
0844名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 01:06:38.65ID:WETJ8eZZ
>>841
綺麗な皿にうんこ味のうんこを盛り付けてきただけ。
食ったら被害を受ける。
0845名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 01:12:42.89ID:4e/cZLZA
過激なドッキリを許容できるかの問題だね

本人の目の前で思い出の品ぶっ壊しましたwww

ドッキリだよ笑

ちゃんと同じ新品を買って返しました。楽しんでね☆
0846名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 01:14:19.05ID:YRaDoqUi
わかんなくはないけどみんなキレすぎではあると思うんですよ
やっぱあれ、パワーワードってよかキラーワードかもしれんなあ

おれがのんきでいられるのも
ユアストーリー観てないからかもしれませんがw
おれ貴さん慣れしてますからね
0847名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 01:16:06.93ID:/I+SAJDU
>>841
映画館で見てきた?
上演後の周りの空気を肌で感じてなお風評被害って言えるの?
0848名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 01:16:20.65ID:BE3KfPyO
頼りない村の勇者と生真面目な新米兵士と幼馴染のツンデレ娘が
時空超えて来た歴代選抜10人ぐらいにサポートして貰いながら
オリジナル魔王殺す話ではダメだったんだろうか・・・
0849名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 01:16:22.27ID:3kdZELrg
ほんと、目くらましとして良く働いてるな「大人になれよ」は

そのセリフが無くても大して変わらないのに
なぜかそこに焦点当てて語られる
0850名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 01:16:41.88ID:WETJ8eZZ
>>845
それまでの90分がクソな以上、オチがどうなろうとクソ。
あのオチのお陰で、真面目な映画化じゃないと分かって俺は安心したよ。
0851名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 01:18:22.49ID:3kdZELrg
>>845
なんか昔バラエティ番組でそんなの見た覚えがあるな
思い出の品(トランペットかなんか)をロードローラーで踏み潰して
「同型の物をプレゼントしました」とナレーションが入ってたような
0852名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 01:21:01.09ID:ZSNDBgvz
つまらなかったが、キレはしなかったな
ネットの意見見るのが楽しみになっちゃった俺がひねくれてるんだろうけどw

ドラクエは好きだけど、ゲームが好きであって、こんな映画に最初から期待してなかったのもある
だから、これからゲームやるときにここ映画を思い出して〜とか言ってる人の意味はよわからん
叩けりゃいいから言ってるだけな気もするがね
0853名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 01:22:04.80ID:TjWC8Hnz
思い出ってもんは壊したら終わりなんだよ
嫁に捨てられたシリーズとか正にそうだろ?
0854名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 01:22:33.87ID:4e/cZLZA
>>851
ウィルス倒した後のビアンカもね

ありゃ新品のビアンカですよ

今までいたビアンカはやっぱウィルスに消されてますよ
0855名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 01:23:49.47ID:YRaDoqUi
貴さんはこれまでもおれ含め
いろんなすきものを狙ったように
しかしナチュラルにブチ切れさせてきた人
なわけですが

今回はあれ見事な一発だったようですね
絶対あの人あの(その?)一言には悪意込めてないと思うんですよ
ただ、ただですね、それ、キラーワードなんですよ!いうですねw

ちょっと見事だなあ
センシティブ、って言葉、考えさせられますねw
0856名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 01:24:06.12ID:BE3KfPyO
たけしの挑戦状ユアストーリーとか
グーニーズ ユアストーリーとか
ガングリフォンユアストーリーとかじゃなくて良かった
0857名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 01:24:55.86ID:uNXyryw2
>>785
ホントにお前は何も分かってねぇんだな…、それはもうただの犬好きじゃねぇか…
ケモナーはケモノが好きであって動物が好きって訳じゃねぇんだよ
それにケモナーでも派閥があって何割までなら許せる派とか居るからお前みたいなニワカは1から出直せ

因みにお前はケモナーじゃなくてただの動物好きな
0858名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 01:26:39.48ID:YRaDoqUi
>>855
ブチ切れじゃないのかもしれんなあ
失望させてきた、絶望させてきた
なのかもしれんw
なかなかの逸材ですよ。貴さん
0861名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 01:33:42.40ID:Dz/KA11R
このドッキリを許せる人も確かにいるでしょう

でもほとんどの人は怒りますよw

怒ってない人も内心傷ついてます

だから警鐘を込めて言うのです!

二度とやるな
0862名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 01:33:50.94ID:l6uMN44Y
ゲームやってこの映画を思い出すことなんかないって言おうとしても、他の映画でも本でも最後にこのオチが待ってる可能性がゼロじゃないと思うと心の底から楽しめなくなるわw
0863名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 01:40:48.65ID:YRaDoqUi
みんなでアプリ版をあそんで
そこ行きてえんじゃねえんだよ!
て階段上がり下りをぐるぐるやって
ゆかいな気持ちになろうよ
怒っちゃだめだよw
0865名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 01:56:10.66ID:lbXYyV5C
令和のデビルマンっていうから期待したのに全然大したことなかった、
もっとちゃんとしたクソ映画を見せろよ。
0866名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 01:58:36.83ID:xbUSYuiY
"【ドラクエX】堀井雄二さんの凄さ【第59回中編-ゲーム夜話】" を YouTube で見る

https://youtu.be/Fln_-RRf_LA

中編からはゲームに絞られるらしい
アンケートめってたのでおれもそっちに入れたが
この人はやはりお好きなものをほめておられるときが
ほんとうにうれしそうでおれも好きだ
今回もすてきだった

貴さん、こういうこと、こういうところなんです

あきらめてはいけない
あきらめなければ、必ず道はある
(聖悠紀「超人ロック」より)
0868名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 02:02:14.55ID:LizQJPbz
映画監督の巨匠という触れ込みだったが、ただの変人かも知れんな
0869名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 02:09:32.60ID:R3tBAnZE
まずお前らの「ぼくのドラクエが〜」という根本の発想が気持ち悪い
0872名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 02:17:17.19ID:5hFzbcXq
ドラクエの魅力は横綱相撲ってすぎやまこういちが言ってたけど堀井ももうダメなんかな
まぁ11面白かったけどさ
ドラクエブランドそのものをダメにする危険を冒してまで映画展開したかったのか
クロノ・トリガーで主人公絶対喋らせるなって坂口つちと喧嘩した末にマルチエンドの一つだけ例外で譲ってあげたくらい己のこだわりに筋通す堀井が山崎ごときのオナニーのためにドラクエそのものをぶち壊す脚本にオーケーするとはね
興収や評価見て今頃後悔しても遅いけど猛省しないとマジでヤバイよ
0873名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 02:25:28.37ID:v1sOU3vL
数年後に他の映画のパンフあたりで「ドラクエの時に怒られちゃいまして(笑)」とか言うぐらいだろうな
0874名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 02:28:22.59ID:YRaDoqUi
>>871
貴さんがつうか映像作家さんらで
力不足でした。なんてかわいらしいこと言ってるのなんて
富野由悠季のしか聞いたことも読んだこともないですね

まああの人はあの人でそんなこと言った後で
でもこちとらちんぽこ振り回してがんばってんだ
ちったあ評価してくれたっていいじゃねえか
かなんかくるったこと言い出したりもしますけどね

ユアストーリーほぼ関係ないですが
0875名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 02:28:24.46ID:tPufzPi8
山崎のゴミストーリーのおしつけキモい
監督やる価値ナシの発達障害野郎
もう社会に作品を放つな
害悪でしかないから
0877名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 02:48:36.54ID:uNXyryw2
>>869
プレイヤーそれぞれに違ったドラクエ感があるだろうに
ユア・ストーリーなんてタイトル付いちゃってるしそれは仕方ないと思う
0878名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 02:49:46.34ID:tPufzPi8
>>841
は?
やってるからこそ映画とゲームの差異が際立ってるんだろ
聖人君主気取りたいガイジか山崎本人かな
お門違いはお前だろ
風評被害とは言わない
至極正当な評価でしかないからな
0879名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 02:50:16.52ID:tPufzPi8
>>869
それ
0881名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 02:58:09.03ID:EULu7+88
これテレビ放映するのかなあ
地上波でやったりしたら大炎上しそうだけど
0883名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 03:05:25.13ID:EULu7+88
寄生獣はどうだったかなとちょっとググったけど、前編はテレビ放映してるけど完結編はしてないんだな

放射性物質の扱いで炎上したのと関係あるのかないのか
0884名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 03:14:54.21ID:/imay2XO
>>841
達観した気になってる痛い人ってこう言う思考回路になるよな
大学二年生ぐらいの時俺もこんなだったわ
はやく大人になれよ
0885名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 03:15:10.10ID:YRaDoqUi
しかし、繰り返しになりますが
貴さんの今回の一発は、実に見事な
つうこんのいちげき(こちら視点)
でありました
つくづくと、素直に、お見事にごさいます
0886名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 03:22:22.70ID:YRaDoqUi
これまでも、今回も
ここまでやってきてるけど
貴さんてあの人案外悪意はなさそうだからなあ

そういうのをこそサイコパスっていうんだよ
て言われると、そうかもなあ、いう気にもなりますけどね
0887名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 03:29:29.57ID:hd0/Wbff
ツイッターで見かけたこの感想、すごいわかる


ユアストーリー、「話はつまんないけど悪い奴ではない友達」と付き合いでメシ食いに行ったら帰り際に突然
「お前ってキモいけど俺が友達でいてやるから感謝しろよ」って言われた、みたいな衝撃が近い
0889名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 03:56:57.96ID:t0B4e4og
純粋に創作物そのものが偽物なんだって言われて傷付かない奴いるの?
そのお話の世界が偽物だったってのはたくさんあったけど、真っ向からこの作品は偽物の意味の無いものなんですって言った映画ってか創作物初めて見たよ
0890名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 04:10:21.35ID:zch88MdQ
おめでとう、めでたいな、おめでとさん

父にありがとう
母にさようなら
全てのチルドレンにおめでとう
0892名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 04:38:01.42ID:opybSjbg
昨日
 販売数 上映回数 1回の平均人数
4位 96610 1622 59人 トイ・ストーリー4
5位 65947 1483 44人 ワイルド・スピード スーパーコンボ
6位 43969 *844 52人 ペット2
7位 31191 1004 31人 アルキメデスの大戦
8位 28780 1218 23人 ドラゴンクエスト ユア・ストーリー
0893名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/14(水) 05:01:37.06ID:W0p+bZYZ
「ドラクエ5そのままやっても勝負できないと思った。」ってなぁ、そのままでも勝負できたんだよなぁ
山崎監督はドラクエを全然信用していなかったんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況