X



ワイルドスピード(Fast & Furious)総合Part15
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/16(金) 13:43:38.82ID:ita6Tohb
ワイルドスピードシリーズ(原題 Fast & Furious)歴代作品を語る総合スレです。

1.ワイルド・スピード (2001年10月20日公開)
2.ワイルド・スピードX2 (2003年8月23日公開)
3.ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT (2006年9月16公開)
4.ワイルド・スピード MAX (2009年10月9日公開)
5.ワイルド・スピード MEGA MAX (2011年10月1日公開)
6.ワイルド・スピード EURO MISSION (2013年7月6日公開)
7.ワイルド・スピード SKY MISSION (2015年4月17日公開)
8.ワイルド・スピード ICE BREAK (2017年4月28日公開)
スピンオフ.ワイルド・スピード スーパーコンボ (2019年8月2日公開)

・ 9作目は2020年4月10日公開予定

公式サイト
http://wildspeed-official.jp/

前スレ
ワイルドスピード(Fast & Furious)総合Part14
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1564826543/
0883名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/04(火) 22:06:37.39ID:d0p9Folj
レオとサントスは見栄えがいまいちなせいかファミリーから切り離されつつある
(8でサポートしたがほかのファミリーからは見えない)
0884名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/04(火) 22:43:40.23ID:+ihK8F+r
初期は街のギャングとか相手にドンパチやってたような連中が気付けば世界屈指のテロ組織と戦うような作品に整合性なんかいらん
面白さが全ての設定より優先される
0886名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/04(火) 23:31:48.79ID:qpVGoT1p
整合性なんかいらんと言っても、さすがにシリーズ通してしつこいぐらい「ファミリーが大事」ってやってきたのに、
そのファミリーの一人を殺したヤツをサクッと仲間にしちゃイカンでしょ
過去シリーズの監督ですら違和感覚えてるぐらいなのに
0887名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/04(火) 23:49:51.18ID:d0p9Folj
>>885
ジェイコブに盗みのプロなんて「?」ていう
特技があるのはそのせいか
0889名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/05(水) 00:23:23.82ID:qug6Nfe/
まぁ実際おかしいでしょって思ったファンの声が一定数あって、
それ踏まえて9で納得のいくものになってればそれに越したことはない
SWみたいに設定が複雑ではないから、都合悪かった部分を後からそれなりに修正できるのもワイスピのいいところだw
0890名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/05(水) 00:31:03.39ID:qug6Nfe/
前作のときみたいに劇中車の展示イベントやってほしいな
群馬の会場に行ったけど走り屋国産車とかアメ車が集まってて楽しかったわ
0891名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/05(水) 00:39:13.45ID:/85eKm/r
>>883
そもそも役者じゃないしな
てまあタイリースやウィズカリファも歌手だけども
0893名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/05(水) 00:45:31.80ID:FO5k119W
F10では成長したブライアンが警官に
0897名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/05(水) 07:57:45.69ID:uix3EEC/
ジャスティン・リンが3〜6作の4本を撮る契約だったんで、持ち込みキャラのハンを3で出して、劇中で事故死したことにして、時系列をいじって4〜6でも登場させて、7以降シリーズが続いてもハンの存在は回収して終了という見込みだったんだろうな。
0898名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/05(水) 08:04:19.68ID:FO5k119W
ハンらしき男は双子の弟なんだよw
0899名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/05(水) 08:28:04.98ID:2QmpIE0W
ドムとハグしてるシーンがなければ双子の兄弟説もあるかな?と思えるけどあの感じのハグは初対面の人にするにしては違和感が有りすぎるからハン本人だろうな
0900名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/05(水) 10:18:01.09ID:eNpR7yI8
『ワイルド・スピード/ジェットブレイク』でのハン(サン・カン)復活について、ジャスティン・リンが語る!ハンを手にかけたデッカード・ショウが『ICE BREAK』でバーベキューに参加したと聞いて混乱、「事を正さなくては」と感じたことが監督復帰の理由のひとつ
https://www.gamesradar.com/amp/fast-and-furious-9-interview-justin-lin-han/?__twitter_impression=true

ハンを殺したハゲの安易なファミリー入りに納得してなかったのか…
0903名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/05(水) 10:56:51.47ID:qug6Nfe/
監督の思い入れからすると、実は双子でした!は無いんじゃないかと
0904名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/05(水) 11:03:24.01ID:+Yh2zBSm
正すというからにはショウ家とまた敵対させるのかね
どうするんだろ?
0905名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/05(水) 11:49:04.99ID:qug6Nfe/
ジェイソンステイサムは車と格闘の強烈なイメージがある役者だし、
シリーズの大ボスに最も相応しかったんだよな
和解させるのは10のラストまで引っぱっても良かったくらい
制作側が焦りすぎた
0906名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/05(水) 12:46:31.53ID:aO4CAkcU
7のステイサムの悪役っぷりが良かったのに8で突然赤ちゃんあやすわファミリーBBQに混じってるわでキャラ崩壊してたもんな
0907名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/05(水) 12:53:43.01ID:0ckBfCjt
悪役デッカードはマジで格好良かったと思う
ライバルポジで第三勢力になっても良かったよな
0908名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/05(水) 12:53:55.07ID:uix3EEC/
後付けはきつそうだけど、やるとしたらハンの事故の時点でドムファミリーはすでにサイファー側から敵とみなされていて、手始めにハンの殺害を狙っていたと。
で、デッカードはすでにサイファーと抗争状態に入っていたのでハンを事故死に見せかけて極秘に助けた、みたいな感じか。
0910名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/05(水) 13:23:10.49ID:gaP+jedu
ディガードの父親が臓器移植しないと治らない病でたまたまハンのがあったから殺さなかった
0911名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/05(水) 14:05:42.03ID:3cf1lVih
>>909
「敵の敵は味方」で対サイファー戦で使えそうだから助けた、くらいのこじつけはやるだろ
0912名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/05(水) 14:30:47.41ID:nEqDKYlv
ショーン再登場するけど、一応大学生くらいの設定になるのかな?スカイミッションでの高校生設定0諦めてるくらいオッサンだったけど
0914名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/05(水) 15:03:56.35ID:qug6Nfe/
6でブラガが出てきたみたいにベローンとか出てきたら笑う
0916名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/05(水) 15:54:35.96ID:41LjLOHj
「ワイルド・スピード」第9弾の監督が、ハン復活の理由を明かす
https://jp.ign.com/fast-furious-9/41473/news/9

>『EURO MISSION』では、ジェイソン・ステイサム演じるデッカード・ショウがハンを殺した犯人であることが明かされるが、ショウは8作目『ワイルド・スピード ICE BREAK』の終わりで、
>ドムことドミニク・トレットと仲良くバーベキューをしていた。多くのファンはドムたちがあっさりとショウを受け入れたことに不満を覚えていた。


へぇ、向こうのファンも不満だったのか
脳筋ばっかだから許容してると思ってたわ
0917名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/05(水) 16:11:28.51ID:rT5Qo7ZG
やっぱり受け入れがたい人が多いんだな、なんか安心した>デッカードファミリー入り
0918名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/05(水) 16:19:02.46ID:QeQENxQw
ホブス&ショウがアメリカで興収イマイチだったのも本編ファンの不満の現れかも
0919名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/05(水) 16:48:31.00ID:R9/wJdjc
スーパーコンボはあくまでスピンオフだしな
このシリーズは良くも悪くもあのファミリー感がウケてるわけだし筋肉コンビのバディ系みたいのは求めてる人が少ないのかも
0920名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/05(水) 16:50:28.60ID:QRTwb8r/
ファンの抗議で復活させたってそれはそれでしらける部分が出てくるのに
こういうのもSNS時代ならではかね
0921名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/05(水) 17:26:59.88ID:X817KolW
>>918
アメリカじゃ元々大して人気ないでしょワイスピ
0922名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/05(水) 17:33:43.75ID:ZQVEcNCc
アジア人キャラを無下に扱うな!とかその手の団体がSNSで炎上させて作品に影響が出るのは冷めるけど、
今回のは純粋にストーリーへの不満から出た抗議だからよかったね
ハンがアジア人だから問題になってるわけではないし
0923名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/05(水) 18:07:39.45ID:Yy0SL9Fl
8、劇場で見たときは楽しんだけどその後しばらくしてモヤモヤばかりが湧いてきた。
今まではストーリーはデタラメでもキャラは立ってたが8はキャラの描き込みも駄目になってねーかと思った。
0925名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/05(水) 18:10:46.87ID:tgKgRVij
まあミシェル姉さんや他にも脚本に不満を言ってた人がいたしな
何かしら思うところがあったんでしょ
0930名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/05(水) 19:13:45.31ID:vA+b8n65
ちんこはえてるイメージ
0933名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/05(水) 19:54:38.95ID:fG/46c3n
そういや2のブライアンの地元の走り屋仲間にプリズンブレイクのスクレ居たよね
今更出ても時間たちすぎで誰?ってなるけど
0934名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/05(水) 19:55:48.05ID:/3tZhG5o
ミシェルロドリゲスは全裸見てもちんこ立たなさそう

つーかヴァネッサカービーにまた出てきて欲しい
MIの時も思ったがめちゃくちゃ美人
0935名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/05(水) 19:58:23.60ID:zsae9Lsk
ジェットブレイクとか副題ついてるけどジェット機はユーロミッションで墜落してるやん
アイスブレイク全否定とかもう死んだキャラは死体確認しないとな
0936名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/05(水) 21:02:09.08ID:X817KolW
>>924
全興収のたったの18%だぞそれ
0937名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/05(水) 21:23:38.81ID:DrIm3ztW
一つの国だけで全興行収入の約2割行ってりゃ十分じゃねえの?
0938名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/05(水) 21:31:59.17ID:d42jokh6
世界興収の内の自国の比率なんて人気のあるなしに関係ないだろ
0939名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/05(水) 21:40:43.08ID:3gMMFGQC
スーパーコンボ見たけど派手で面白かった
全然ワイルドスピードじゃなかったけどスピンオフだしなw
興行が気になって調べたら
制作費2億ドル
アメリカ興行1億7千万ドル
アメリカだけじゃ制作費に届かなかったのか
世界興行は制作費の倍以上稼いでるが
8もたしか制作費に届かなかったな
0940名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/05(水) 21:53:03.25ID:mZw7jPjl
>>937
アメリカだぞ
少ないでしょ
0943名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/05(水) 22:02:05.63ID:DrIm3ztW
>>940
全体興行収入の約2割がアメリカだと何故少ないのかが俺にはわからんからなんとも言えんわ
感覚的な話で言えば例外もあるだろうが一つの国が占める割合が小さければ小さいほどむしろ世界的に人気なんじゃないかと思うし
0944名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/05(水) 22:43:24.99ID:mZw7jPjl
>>943
アメリカでの人気の話してるのになんで世界での人気の話してんの?
0945名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/05(水) 22:45:00.84ID:X817KolW
>>941
それ関係なくね?
0946名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/05(水) 22:51:13.13ID:X817KolW
>>941
年間10番目って凄くないんだが
世界興収12億なのにアメリカだとローガンに負けてんだぞ
0947名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/05(水) 22:52:28.25ID:X817KolW
分けて打っちゃった
0949名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/05(水) 23:08:22.13ID:qug6Nfe/
7のビキニラムジーぷるんぷるんを超えるお色気ショットを期待してる
0950名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/05(水) 23:12:54.86ID:2MD2/7Go
フェミがガミガミいうからか、なんだか最近お色気シーンが減ったような気がするね
0952名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/05(水) 23:16:11.83ID:qug6Nfe/
レースクイーンてのが居るくらい、昔から車と露出女はセットだったのになぁ
0953名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/05(水) 23:22:15.48ID:2MD2/7Go
確かF1ではレースクイーン廃止されたんだよな
当のレースクイーンたちが猛反対してたってのに・・・
フェミは一体誰のために活動してんだよ
0954名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/06(木) 00:32:52.97ID:BY9ssqbK
>>915
それな
おんなじことずっと仲間内で数年前から言ってたわw
0955名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/06(木) 00:38:23.69ID:BY9ssqbK
>>953
maji?
0957名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/06(木) 00:50:11.67ID:CirGQswP
>>950
でもレースにでる女に痴漢と同レベルの暴言吐く男も不快だろ
男も女もスピードを求めるのであってやれる相手求めに来てるんじゃねぇんだひ
0959名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/06(木) 01:21:44.86ID:QaRKemAF
それとラムジーみたいなお色気シーンはまた別だな

たしかに2のスーキーへの男連中のイジリ方とかはいかにも前時代的かもしれん
それで2着ゴールしたのは痛快だったが
0960名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/06(木) 02:05:18.37ID:BY9ssqbK
>>956
なんか一つ一つの小さな楽しみ奪われてるなぁ
F1だけではないけど、マジにすべてが灰色の世界に近づいてる
0963名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/06(木) 04:46:21.59ID:eS48Dy0s
地球のためにだもん
0964名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/06(木) 07:09:19.34ID:uAoT8sTk
10は前後編になるかもだって
ハリポタ完結編なみに引き伸ばしてきたな
0968名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/06(木) 09:08:00.46ID:eLM/VNoA
予告のレトロカーにロケット積んだシーン、バック・トゥ・ザ・フューチャーのオマージュか?w
BTTF>デロリアンを改造、ジージャンに赤のダウンベスト
F9>サバンナ?を改造、ジージャンにえんじのダウンベスト
0969名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/06(木) 11:24:29.89ID:KmrM8HJm
タイムトラベル?!
謎が解けた!
0971名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/06(木) 13:05:03.32ID:Iubuf8mm
最終的にはブライアン含めてファミリー大集結しそう
0972名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/06(木) 13:10:24.97ID:BVUll87P
原潜に自動車一台で勝った男相手に、これ以上何が起きても驚けない
0975名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/06(木) 14:14:34.38ID:A1pfUFoY
スカイミッションでドムとデッカードが車でぶつかり合うシーン好き
2回目の時はファーまたやるんかいwwってなった
0981名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/06(木) 18:29:35.14ID:viE0Lp0/
>>976
どういうこと10前編、10後編やるの?
それ11だよな

『20年で10本の映画、ひとつのストーリー・・・』
て後付けのお題目だしたのに
0982名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/06(木) 18:33:11.96ID:viE0Lp0/
ライアンレイノルズもホブスありきのキャラクターだから出ないんだろな

割食ったのはホブス娘か。
「ワイルドスピードレギュラーになれるー」って思ってたんだろうに
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況