X



【シム・ウンギョン】新聞記者【松坂桃李】 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3b40-mdV5)
垢版 |
2019/08/18(日) 14:55:04.36ID:lL1WSIuJ0
”ひょっとしたら政権がひっくり返るかも知れないぞ”
6月28日(金) 映画が日本を沸騰させる

「新聞記者」令和元年6月28日公開

公式サイト
http://shimbunkisha.jp/

公式Twitter
@shimbunkisha

予告編
https://youtu.be/zdPSidwlJ_I

前スレ
【シム・ウンギョン】新聞記者【松坂桃李】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1556522552/

【シム・ウンギョン】新聞記者【松坂桃李】 2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1562510464/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0165名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr4f-vhGy)
垢版 |
2020/03/07(土) 02:54:29.43ID:tBT90jrnr
>>113
「コロナ ブルーベリーフラペチーノ」やランサーズで情報操作を委託でやらせることはバレたし、映画のあれが実際に行われるとこんな風になるのか、て感じた。
0169名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f74-OEtb)
垢版 |
2020/03/07(土) 05:17:32.47ID:fGgemSZJ0
他の女優からしてみると、はぁ?って感じだよなw
0170名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f29-Lqe9)
垢版 |
2020/03/07(土) 05:42:16.62ID:p3EPdx2j0
>>161-162
この映画っていつやってた?
>>149
露骨に事務所の圧力がかかってそうだからなあ

演技力ならネイティブ熊谷民とネイティブ千葉民を
そのままな役でやらせて夫婦喧嘩wさせた
翔んで埼玉が一番だろwww
>>147
作品賞の短評みたら反権力やれば受賞できるらしいんでw
マジでどうでもいいですw

映画離れって趣味の多様化のせいだろ?w
なんでも政治からにするパヨのほうがまずうざい
0171名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-FOa0)
垢版 |
2020/03/07(土) 05:42:41.22ID:u2A8IQLr0
うーんちょっとこの受賞はいかんだろ
ネトウヨとか関係なく映画としてそこまで優れた作品
じゃないのに今後は反政権作品なら内容問われず評価されちゃうのかな
0172名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f1c-J9lV)
垢版 |
2020/03/07(土) 05:45:04.41ID:EjsyWUsw0
これリベラル側からもそんなに評判よくなかったんじゃね?
0175名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7bee-PDuB)
垢版 |
2020/03/07(土) 09:55:29.84ID:Memh1bJ20
見てよかったと思うけど、もっと脚本は練れたんじゃないかなと思った
でもまあ時勢に鑑みて高評価というのはありだと思うよ
映画ってそういうもんじゃないの
ムーアの華氏911だってあの年だからカンヌ取ったと思ってるし
チャップリンの独裁者だって、公開時期が現在の評価に大きな影響を与えてる
0180名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fc8-yvuU)
垢版 |
2020/03/07(土) 15:53:04.47ID:fnv12HVu0
さっそくネット配信見てるけどシムウンギョンめっちゃ片言やん
まだ序盤だけど我慢できなくて書き込みきちゃったわ
これで最優秀主演女優って、他のノミネート女優激おこだろ
0182名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6bf0-Ff7g)
垢版 |
2020/03/07(土) 17:58:22.67ID:trdo+/nl0
>>175
ご時世を鑑みて評価っつー評価が意味判らん
ワイドショーやらなんやらで政権ぼろ糞に叩いてるじゃん?
ジャーナリストが弾圧されている!みたいなファンタジーはどっから来たんや?
ぶっちゃけドンキホーテみたいな作品だよな
0183名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa0f-lYXe)
垢版 |
2020/03/07(土) 20:31:37.20ID:RlBj7V1Ca
社会派映画の皮を被っといて生物兵器とかいうトンデモ設定の時点で評価対象外
もう少しあり得そうな設定考えろよ
薄暗い内閣調査室のオフィスもいつの時代のイメージなんだ
0184名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b86-B36N)
垢版 |
2020/03/07(土) 20:37:23.82ID:AhW/hv4Z0
地元学生を受け入れずインフルエンザ研究にも寄与できないお友達に儲けさせるためだけの大学設立が目的だったんだよ!
なんて映画でぶっちゃけた方が萎えるわ
0186名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3b0f-2uCv)
垢版 |
2020/03/07(土) 22:56:44.27ID:CjgvLMa10
>>185
勧善懲悪wwwwwwww
見てねーなら書くなよ
0187名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8bf6-FOa0)
垢版 |
2020/03/07(土) 23:18:14.61ID:Fzt0dp7Q0
この映画って幸福の科学の映画と同レベルのファンタジー宗教映画だよね
パヨクはマジでこれを信じてんのか
0190名無シネマ@上映中 (アークセー Sx4f-opdT)
垢版 |
2020/03/08(日) 00:03:42.47ID:+SXV7qQxx
松尾貴史

実に痛快です。
そのリアルな内容から、制作会社、出演者、キャメラマンまで、スケジュールではなく「政権に睨まれるのが嫌だ」という理由で断ってきたという、ここは本当に先進国なのか?と疑いたくなるような話をうかがいました。
この素晴らしい結果に、その皆さんは地団駄を踏んでいることでしょう。
0192名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3b0f-2uCv)
垢版 |
2020/03/08(日) 00:13:13.67ID:yM0vXfm60
>>187
脚本家が書いた映画を信じられるのは、〇ト〇ヨだけだよ
0193名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb9d-HziV)
垢版 |
2020/03/08(日) 08:24:16.22ID:5EMqa1q00
ファンタジーとかいうけど
陥れたい人間の個人情報をゴシップ誌に流したりネット工作してんのは内調じゃなくて総理や大臣の事務所とか青年会議所の仕業
なんて描き方したらそれもうノンフィクションやん
0194名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f67-fs5r)
垢版 |
2020/03/08(日) 08:26:29.38ID:3Qxrjrxk0
あとJ-NSCな
19,000人もいる
0196名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb2e-fs5r)
垢版 |
2020/03/08(日) 11:35:39.98ID:0LoMDdUr0
このフィクション映画を荒唐無稽とか現政権批判とかに無理矢理して貶めたり、絶賛したりする流れはウンザリ。
所属している集団を守ることと自分の正義感が相反することの葛藤なんて普遍的なテーマじゃん。
白い巨塔だって同じ。
その意味では何も特別に傑出してる作品ではないとは思うが、いわくつきの原作や製作陣の中でこのように料理した監督は流石だと思ったよ。
0197名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp4f-1A7L)
垢版 |
2020/03/08(日) 12:02:56.72ID:sFnmxiv6p
テレビから流れてくる対談が映画のテーマそのままっていうのが全く納得いかない
じゃあのテレビ見りゃいいじゃん
0199みてきたよ (ブーイモ MM8f-RuMU)
垢版 |
2020/03/08(日) 14:21:58.74ID:e4nzype3M
まぁソニーのゲートキーパーとか元々ステマ工作員は存在していたし、内閣がTwitterやチャンゴーにせっせと工作カキコすることも有るだろう。
昔、テレビで電話投票が始まると政治家の後援組織が電話しまくってたしね。
今となっては、そんな工作は効果が有るとは思わんが、映画で言っているとおり、マスゴミの言いたい放題に対抗してるというのが現実だろ。
薄暗い部屋でマシーンのような表情で、チャンゴへカキコするんだぜ。こんな間抜けな姿を国家権力による凶悪なダークサイトとして映しているんだから、バカバカしい映画だろうなと思って観たんだが、ホントバカバカしい映画だった。
0200みてきたよ (ブーイモ MM8f-RuMU)
垢版 |
2020/03/08(日) 14:35:42.34ID:e4nzype3M
ひとつのテクニクーとして嘘っぱちの話に事実をモチーフにした話を入れ込むとホントっぽくなるというのがある。
しかし生物兵器はちょっち無理筋過ぎやしませんかね?
最後の最後でヒヨルのも人の移ろいやすい心だろうってのも、そうなんだけど。
なんかスケールがちっけーんだな。
政治家、役人が融通が効かないピエロにみえるってのもそうなんだろうけど、相手を責め立ても益々堅くなるばかり。
御用記者だらけの会見に新聞記者がイキっても、相手にされないだろう。

森達也ってA4の森?
勝手に期待して見に行った俺のせいなんだけど、
「よこがお」の方が100倍面白かったぞ。
0203名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3bdb-M6ie)
垢版 |
2020/03/08(日) 17:59:00.79ID:BNWbK1lG0
官房室のサイバー部隊
そういや特定の反安倍ハッシュタグが某所に偏りすぎてるってな笑い話があったな
あと
「フィクションです」とかいいながらサブリミナル仕込む卑劣な映画で色々笑わせてもらったわ。
0205名無シネマ@上映中 (スップ Sdbf-1c/D)
垢版 |
2020/03/08(日) 20:05:13.04ID:0SkBdYHgd
>>200
森達也は「i 新聞記者ドキュメント」の方だろ
こっちは若手の監督で政治に興味無いから最初は断ったけどプロデューサーに説得されたとかさんざん出てた
0206名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df1b-b60J)
垢版 |
2020/03/08(日) 20:12:26.39ID:gPNnuJD90
今日レンタルで見たけどテンポ悪くて長く感じた…オフィスの真っ暗な演出とか自殺直前の神崎と話してるときの対比とかいちいちクサくて学生の自主製作映画みたいだなと思った
あと本田翼のわざとらしいぶりっこ演技が苦痛で見てられなかった…初めて彼女の演技をまともに見たけど台詞も少ないのにあそこまで下手なのは逆に凄いわ
シムウンギョンは日本人と変わらないイントネーションの時もあれば外人丸出しのときもあったなーもう少し発音指導徹底すればカタコトって叩かれることもなかったろうに
0207名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr4f-b9E5)
垢版 |
2020/03/09(月) 08:43:51.18ID:fXVzuLnwr
もう政権批判すればアカデミー賞取れちゃうのか
この映画絶賛してる人達って普段から映画観てないだろ?
0211名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacf-lYXe)
垢版 |
2020/03/09(月) 13:17:43.01ID:rcgOXrcBa
映画の感想が「本作は現政権の実態を冷徹に描いた力作である」「政治的な姿勢も素晴らしいが、映画としての出来も最上級である。
ただの政権批判の荒唐無稽な作品ではなく、脚本・演出・演技ともに映画ファンにはたまらない見応え満載の作品である。

こんなことが感想に上がる時点でお察しですわ
0212名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3b0f-2uCv)
垢版 |
2020/03/09(月) 18:21:43.09ID:4crgn2Px0
ウンギョンの批判がおおいけど、彼女の演技「だけ」でもった映画だよ
彼女以外にはたいした見どころなし
0213名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacf-XQzi)
垢版 |
2020/03/09(月) 20:03:01.68ID:fFGdI+fxa
再上映されるから見に行こうかな
0216名無シネマ@上映中 (ラクッペペ MM7f-PDuB)
垢版 |
2020/03/09(月) 23:13:11.51ID:9anfOhs9M
『新聞記者』栄冠で“左翼祭り”も、歴代で興行収入少なすぎの疑念 http://agora-web.jp/archives/2044722.html

アゴラって映画が好きな人は編集部にいないのかな
疑念も何も、撮影期間二週間の低予算ミニシアター映画で上映館も少ないんだから大手配給と興行収入を比べても意味ないだろ
正直4.8億も入ったのかと驚いてる
0217名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa0f-Lqe9)
垢版 |
2020/03/10(火) 00:20:45.46ID:moQqtKY/a
映画そのものよりも予定調和の日本アカデミー賞がクオリティに難のあるこの作品をノミネートして三冠も与えたことの方が衝撃

ちょうど表現の自由の問題やドキュメンタリーの方で取り上げられた政権とメディアの問題
主演女優に日本人をキャスティングできなかったとされてることやテレビでの宣伝が全くできなかったこと
(一方で出演者がテレビにゲスト出演して宣伝するのが常態化してる)
そもそも日本映画で社会性を反映したメジャー作品が少なすぎる(要は『ジョーカー』や『パラサイト』対する危機感)

これらの問題意識ちゃんと持ってるんだとわかってびっくりしてる
0218名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4fe3-xiWk)
垢版 |
2020/03/10(火) 07:53:21.50ID:cmhTER9b0
>>217
番宣で主演俳優がバラエティ番組出まくるのはどうかと思うよなぁ
ホアキン・フェニックスがバラエティでヘラヘラしてるの見てからJOKER見たら
面白さが半減すると思うよ
0219名無シネマ@上映中 (アウアウクー MM4f-XMeR)
垢版 |
2020/03/10(火) 10:17:21.67ID:4ubiN01fM
片言の日本語が気になり過ぎてダメだったな、後、生物兵器がスクープって、現政権の怖さってそういうとこじゃないのに と思った 何のイデオロギーも持っていない男とそれに集り利用する輩が無軌道に暴走してる所が恐ろしさなのに
0220名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df1b-DS02)
垢版 |
2020/03/10(火) 12:49:39.48ID:qbY6Jzpn0
仕事で留学生のスピーチの発音指導とかしてるけど、シムさんあれだけ耳が良ければもう少し気をつけて練習するだけで全く違和感ない日本語になったと思う
韓国も中国も強い発音が多いから基本力み過ぎなんだよね、だから日本語喋ると違和感がある
明らかに片言なのに妥協してオッケー出した監督が悪いわ
0221名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa0f-XMeR)
垢版 |
2020/03/10(火) 14:49:10.27ID:HlMZqy/9a
音感というか、音に鈍い人っているからね、気になる人は
機械朗読とか全く受け付けないけど、気にならない人は相当酷い機械音声も苦がなく聞けたりするからね そういうアドバイスする役割の人居なかったのかな 演技のスキルは伝わって来るだけに残念過ぎた
0222名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr4f-b9E5)
垢版 |
2020/03/10(火) 17:46:02.79ID:ZdL9veoqr
>>215
逆だよ
松坂桃李の演技に対して彼女の片言の日本語が浮いてしまった
0223名無シネマ@上映中 (JP 0H8f-j75Y)
垢版 |
2020/03/10(火) 18:31:25.54ID:TDn6Bsh+H
ろくに外国語話せない連中が、日本語を頑張って話す外国人に厳しすぎるな。
内容と気持ちが十分伝わったから満点だわ。
0228名無シネマ@上映中 (スププ Sdbf-pz3n)
垢版 |
2020/03/10(火) 19:54:40.29ID:eDyJHaNtd
>>219
『現政権の恐ろしさ』なら、むしろ話を広げすぎずに現実に沿って、幼稚なまでに行政のモラルが崩壊していて、お友だちへの利益供与が無秩序に常態化してるって話でいた方が、むしろ作品が引き締まったと思うな
0230名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3b0f-2uCv)
垢版 |
2020/03/10(火) 20:09:36.05ID:whTacwnW0
>>229
プロデューサーがまずウンギョンにオファー、必然的に帰国子女設定ってことらしいよ
0232名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b53-ZjDW)
垢版 |
2020/03/10(火) 20:16:47.81ID:RlPDvYou0
俺も片言日本語が超ダメだった。
あと、元外務官僚とか新聞記者とかのエリートの苦悩っていう点で、
何か違うなって思ったよ。社会はそういう人間で回っているわけじゃないだろ。
あとは、外交官の先輩が「俺見たいになるな」って、その後この人出てくる?

結論として、30分で退席したわ。超眠かった。残り1時間半を捧げようとは
思えなかった。
0233名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-b60J)
垢版 |
2020/03/10(火) 20:19:36.64ID:VSTAlXXo0
もし帰国子女だからカタコトってんならそんな日本語怪しい人が新聞社に入れるのかって話だし
叩きたくて言ってるんじゃなくて分かりやすい叩きの材料になっちゃうのがむしろ悔しいってことなのに
たまに完璧なイントネーションで喋ってるから尚更惜しい
0234名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b53-ZjDW)
垢版 |
2020/03/10(火) 20:21:45.61ID:RlPDvYou0
内調っていう、公安みたいなとこ?で色々仕掛けてるって時点で、
真面目な社会派ドラマではないわな。サスペンスだ。そう、これが言いたかった。
0235名無シネマ@上映中 (アウアウクー MM4f-XMeR)
垢版 |
2020/03/10(火) 20:39:50.11ID:qPryhMBJM
モデルの望月さんは帰国子女じゃないから海外育ちだから〜ってのは通じないし、別に海外のマスコミも財閥系だったりするし 自分らに都合の悪い事は報じないとよく指摘されてるよ
0238名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr4f-b9E5)
垢版 |
2020/03/10(火) 21:01:01.84ID:ZdL9veoqr
帰国子女って設定に意味が無いのに片言の日本語許せとかアホなのか?
不満から映画をロクに観てもいない連中なの丸出しだぞ
子供の学芸会じゃねえんだ 頑張ってたから許せるとかゆとり教育みたいなこと言うな
0240名無シネマ@上映中 (アウアウクー MM4f-XMeR)
垢版 |
2020/03/10(火) 21:13:13.04ID:qPryhMBJM
さらに細かい事を言えば、海外育ちでも家で日本語話してる人はネイティブに近いアクセントである事が普通だからこの人はなんでこんな片言なんだろう?みたいな事がずっと雑味になってしまった 彼女の演技のスキルは素晴らしいとは思うんだけどね
0245名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b53-ZjDW)
垢版 |
2020/03/10(火) 21:28:08.66ID:RlPDvYou0
中二病みたいに、「世の中は陰謀論ばかり」という目を持つと損をするよ。
俺みたく真面目に、まっとうに働き生きている人間が、社会を支えているんだ。
それが民主主義だろ。
0247名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6bf6-b60J)
垢版 |
2020/03/10(火) 22:32:43.07ID:3aJK/80J0
外国人ががんばったからえらい!なんてそれこそお花畑
外国人以前にプロの女優として日本人を演じるんだから、片言ならそれを指摘されるのは仕方ない
発音にばかり気をとられると演技がおろそかになることを懸念して妥協したのか、そもそも耳が鈍感でカタコトを気にしなかったのか、監督の考えは分からないけど発音指導は徹底してほしかった
0248名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sac5-FfQu)
垢版 |
2020/03/11(水) 00:24:01.76ID:Bxf+op3ia
ネイティブじゃない外国人でも日本語頑張って日本映画に出演すれば賞を貰え得るっていう可能性とダイバーシティを示したっていうのが気に入らないのね
0250名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8d0f-5Ayy)
垢版 |
2020/03/11(水) 01:14:19.29ID:3F10L0Ep0
>>247
ウンギョンの日本語のどこが片言だった?
見てねーなら書くなよw
0252名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b99d-Y1Jn)
垢版 |
2020/03/11(水) 07:26:23.16ID:jR5IY4L40
感情的になるシーンだと片言目立ったよ
指示とかちょっと頭おかしいんじゃないかマジで
こういう層が映画の中身関係なく絶賛してるのかよ
0253名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6114-PH6l)
垢版 |
2020/03/11(水) 07:55:43.59ID:zZVa8D3Y0
ウンギョンの日本語に突っ込むしか能がないバカがまだ暴れてるのか

日本アカデミーが海外でもニュースになったり受賞作がコントロバーシャルになるなんて記憶にない
この凡庸作が頂点に立ったことで、このジャンルの予算や質が上がるんなら、自分は大歓迎だわ
0254名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a19d-EnFr)
垢版 |
2020/03/11(水) 08:00:53.96ID:vBOt5gKl0
>>250
むしろあれをカタコトだと感じないのがびっくりだわ
音感なかったり耳が鈍感な人っているから仕方ないか
自分が気に入らない意見だからって見てないって決めつけて煽るのはあまりに幼稚だからやめた方がいいよ
0256名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7ee3-drwQ)
垢版 |
2020/03/11(水) 08:20:27.50ID:z5bNeP2l0
そういう設定だからそうなってるというだけの事にこれだけ絡み続けるって要するに
韓国人の女優が日本のアカデミー賞を獲ったのが気に入らないというだけでしょ

下衆だねぇ
0257名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a19d-EnFr)
垢版 |
2020/03/11(水) 08:43:24.91ID:vBOt5gKl0
シムウンギョンの片言が気にならない人は良いんだろうけど気になる人も多い
これはシムウンギョン本人より発音指導しなかった周りが悪い、もっと徹底してれば映画の完成度も評価もさらに上がっただろうから勿体ない
ただ本田翼のブリブリ棒演技を放っておくあたりあまり演技指導せずに役者に好きにやらせる製作陣なんだろうなと思った

>>256
>>255で評価されたのは喜ばしいって書いてるのに「評価されたのが気に入らないからだろ!」って決めつけてるのマジで文盲かなにか?
批評=嫉妬だろ!って短絡的になっちゃうタイプなんだろうな
0259名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7ee3-drwQ)
垢版 |
2020/03/11(水) 08:49:39.75ID:z5bNeP2l0
日本アカデミー賞が開かれたスタンスなのを建前で喜ばしいとしながらも片言のセリフにこれだけ
執着して叩くのは本音では拒絶してる人間だからだよ

無理して善人ぶるなよクズなんだから
0262名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8553-gN7l)
垢版 |
2020/03/11(水) 11:47:59.77ID:JfgOaJo10
>>261
お前みたいに、社会を2極対立でしか見れない単細胞が、
日本の政治レベルを押し下げているんだよ

主役のセリフがはっきり聞き取れない。これは致命的だろう。
しかもその理由が、意味のない設定である韓国人ということ。

意味わからんし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況