X



【戦艦大和】アルキメデスの大戦 5艦目【vs天才数学者】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/09/02(月) 03:41:29.83ID:tzmX6pWO
これは、数学で戦争を止めようとした男の物語。

公式HP
https://archimedes-movie.jp/
公式ツイッター
https://twitter.com/archimedes_mov

原作:三田紀房(ヤングマガジン連載中)
監督・脚本・VFX:山崎貴
出演:菅田将暉/柄本佑/浜辺美波
舘ひろし/笑福亭鶴瓶/小日向文世/小林克也/橋爪功/國村隼/小林克也/田中泯

前スレ
【戦艦大和】アルキメデスの大戦 4艦目【vs天才数学者】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1565421902/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0750名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/11/29(日) 12:24:11.02ID:FTA1U4Bo
とはいえ転スラは結構良いだから地上波の追加放送くらいはやってもいいだろう(2020年4月に念願通り札名福にも追加放送された)
ドラマ「青の時代」の薫みたいに元教え子と絡んで彼が夫と衝突、やがて夫の目の前で彼と事故に巻き込まれるのも否定できない
0752名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/11/30(月) 16:52:09.43ID:YsM+mI4C
このスレは非情なものさ
やっぱキュルル役が悪すぎたせいか?
0753名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/12/01(火) 00:52:30.62ID:Da6W26k7
キャラがかわいいならわかるが大してかわいくないし絵も雑だしな
歌は上手いが声優としては失格
0754名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/12/01(火) 04:55:06.74ID:twofSD2Z
理想は20前半のアイドル声優みたいなのが良いどうせ結婚して養うなら
大体この時間こんなに人居ないぞここは!
0755名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/12/01(火) 16:19:57.34ID:apv7n6t+
SHIMANOのステラとか、通勤用に電動スケボーとか
4期以降もある場合はその前までの全シリーズも対象
0756名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/12/02(水) 18:33:51.12ID:XWk/eMsT
ミスキャスト、腹黒、ババア、地味子、DQNなど、見ているだけで萎える奴ばかり
どこに知る由があるんだよ
0757名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/12/02(水) 21:14:48.81ID:6LoHTm4K
ちなみにおれあくも京王沿線である聖蹟桜ヶ丘が舞台
ぱっと見の一枚絵みたいなのはいいんだけど細部に潜れば潜るほど質の差が広がってる感じ
0758名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/01/31(日) 15:46:58.42ID:qSQOyKL3
4連装主砲3基搭載大和がおなくなりになりそう それともそれを無くしてミサイル戦艦にするのか?
そういえば電波探知機やソナーはどうなっているんだ これがないとただの的ですよ
0760名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/02/02(火) 17:26:08.15ID:mY1Mbg8N
>>759
本当に鉄屑になりそうだ
史実のオリジナル大和は偉大ということか
せめて架空でもいいからあの戦争がなくなればと思ったのだが
もう読むのはやめるわ
0761名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/02/16(火) 18:21:56.97ID:b6xLc/ad
原作の最新話 使われた鋼が一般住宅用って・・・主砲を一斉射撃したら船体が真っ二つになるレベルなのか
0762名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/10(水) 21:16:24.85ID:hSfGJyPR
使われていた鋼がSS34(SS330)軟鋼とは
メリットは多少軽くなって最大戦速が速くなるくらいしかないな
0766名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/04/12(月) 20:48:37.51ID:lP5/JJD3
このまま大和の救いは無し!か
おい主人公はどうなるの!
0767名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/04/18(日) 10:23:54.69ID:B4nTniOf
【矛盾しまくり突っ込みどころ満載のウソしか言わないwwwwwwwwww 反日基地外低脳クズ民族軍事独裁国家中国共産党(笑)】

・南京大虐殺があったのなら、昭和40年代に南京で日本映画に中国人が大行列したのはなぜなのでしょうか?wwwwwwwwww
・2012年、中国が日本にお願いして建ててもらった工場を反日運動で破壊する恩を仇で返すクズ民族
・500Kmしか出ない日本の哨戒機に3000Km出る中国の戦闘機が日本の哨戒機に脅されたと言う。盗人猛々しいとはこのことだッッ!!
・2010年、尖閣で海上保安庁の船にぶつけられたと言って、中国船の船体の先に穴をあけた写真を公開。
 この時、民主党はモナ夫を派遣して中国に尖閣の追突ビデオを公表しないと約束。
・尖閣諸島は石油がでる前は、尖閣は日本のものと言っていたのに石油が発見されると中国のものと言い出す二枚舌wwwwwwwwww
・2008年、北京オリンピック聖火リレーの長野、中国人数千人が押し寄せて日本人に乱暴、長野県警は放置
・文化大革命で、1億人殺しているが、新聞に写っている毛沢東の個所を折り曲げたりすると死刑するという自己中党首wwwwwwwwww
・1948年、歴史上、中国領となったことがないチベットに侵攻し、チベット人120万人以上の大虐殺実施中。
 チベットにいるパンダを貸出て1匹につき年1億円の貸出料を取る守銭奴wwwwwwwwww
・第2次世界大戦で日本は中華民国と100回以上戦ったと記録にあるが、逃げていた中国共産党とは1回も記録にないビビりーキング民族wwwwwwwwww
 中国共産党は、日本に勝った言っている。(プーチンに日本に勝ったと嘘をついている国として挙げられる)
・1937年、盧溝橋事件で両方に銃弾を撃ち込み、日本と現在、台湾にいる中華民国が全面戦争になるようにした犯人wwwwwwwwww
0768名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/05/14(金) 21:54:10.78ID:5jSiKrfZ
ほれ見ろ
結局新な大和はできなかった
概ね歴史通りに進んでいくんだよ
作者のこだわりか限界かは知らんが雑な終わらせ方だった
次の日米開戦後も泥沼で早期講和なんてできんのだろ?
0769名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/04(土) 20:48:42.02ID:0+Zv14sp
●国防強化する安倍政権・菅自民政権→妨害するパヨク立憲民主

・尖閣防衛の為に水陸機動団設立 →立憲民主党は反対
・中国の軍事進出に対し、第9航空団設立→ 立憲民主党は反対
・極左スパイなど睨み、テロ等準備罪を制定→立憲民主党は反対
・パチンコ規制を段階的に強化開始
・自虐史観の廃止→立憲民主党は反対
・敵地攻撃能力保有推進 →立憲民主党は反対
・対中部隊として警戒航空団の設立
・日本版NSC国家安全保障会議を設立 →立憲民主党は反対
・自衛隊の国防予算を増額 →立憲民主党は反対
・武器輸出第三原則を緩和 →立憲民主党は反対
・ミサイル防衛能力強化 →立憲民主党は反対
・北朝鮮制裁強化 →立憲民主党は反対
・放置状態の北方問題にメス → パヨク式の「話合い」では無理と証明
・中国艦を睨み 石垣島に地対空、地対艦ミサイル部隊新設 →立憲民主党は反対
・5G中国企業締め出し
・中国の動きに対し沖縄県警察に国境離島警備隊を新設 →立憲民主党は反対
・中国空母キラー新型滑空弾開発支持 →立憲民主党は反対
・対中を睨み電子戦部隊創設 →立憲民主党は反対
・対中装備として巡航ミサイル保有推進 →立憲民主党は反対
・安保技術の特許非公開の整備推進(new!!) →立憲民主党は反対

・宮古島市下地島空港の自衛隊配備推進 → 立憲民主党は反対(new!!)
・与那国島に海自艦艇の港整備推進 → 立憲民主党は反対(new!!)



これで現場の自衛隊員が、立憲民主党を好きになるか?wwwwwwwwww

自衛隊がんばれ!
立憲民主と中国と朝鮮に絶対に負けるな!

0770名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/08(土) 19:17:54.29ID:YhdXRCZ/
山本五十六・・・w パナマ運河封鎖まで頭がキレすぎるみたいだなw
0771名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/14(金) 19:19:19.34ID:TN4xrM9q
最初のCGシーンだけやりたかった山崎貴らしいポンコツ作品
まあ原作漫画もクソポンコツだけど
0773名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/15(土) 07:08:29.53ID:xKGVTokk
アマプラで予備知識全く無しで観たけど面白かった。
主役の俳優こんなに演技力あるの知らなかった。
終盤の猛スピードで計算するシーンの数字は適当に書いてるのかね?
0774名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/15(土) 12:23:53.89ID:E8yxCFYN
>>773
菅田はこの役やる前に数学の勉強したと言ってたかな
映画の中の数字は適当でなく積分式はちゃんと解いてるんだか正しく書いてるよ
0776773
垢版 |
2022/01/15(土) 20:17:10.64ID:xKGVTokk
>>774
マジですか? ってかよく考えたら適当に書いてる分けないですね。 しかしスゲ〜な。台詞覚えるだけでも大変そうなのに。。
見直したわこの俳優さん
0777名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/16(日) 14:14:04.07ID:ze7dp5B0
たった今冒頭の2分少々見ただけだけど

男たちの大和と同じで対空戦闘を行ってる機銃員たちが初年兵みたいに大口開けて叫んでばかりなのにうんざりした

機銃長も「射て!」「射て!」としか叫んでるだけで何のためにそこに居るのか分からない

「信管九四、一二ニ」、「ニ三番極度旋回右砲戦」、「左三○度、敵の飛行機信管一五三」、「二三番極度旋回」等の指示も一切無しでひきつった顔で単に周りをパニックにさせようとするだけの存在に成り下がってる始末

優秀な人員を選抜しレイテの戦場をくぐり抜けた大和の乗組員が生まれて初めて恐怖体験を味わってるかのような映像シーン

本筋とは離れるけどこの手の映画って悲壮感を出したいがあまり、現実と異なる描写(リサーチ不足と言うにはお粗末過ぎる)が多くて閉口するね
0778名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/16(日) 14:25:24.40ID:ze7dp5B0
カタリナがパラシュート降下したパイロットを救出するのを機銃員たちが一切の動きを止めて呆然と見てるシーンで大爆笑

その時だけ敵味方の砲爆撃の音が都合良く極小になってるしw

とにかく出てくる乗組員が揃いも揃ってパニックになるのは酷過ぎ
0779名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/16(日) 15:00:57.35ID:ze7dp5B0
邦画やドラマにありがちではあるけど、主役とそれをサポートする脇役を引き立てるために憎まれ役の過剰演出が酷いね

東大レベルの兵学校卒のエリートたちがただの木偶の坊みたいな扱われ方されてて草
0780名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/16(日) 16:06:00.29ID:ze7dp5B0
大和の欠陥について三角波の危険性を説いてるけど、バイタルパート優先は何処の海軍でもそうだったし大和が沈められた坊ノ岬沖海戦に同行した駆逐艦の涼月が前年の米潜水艦から受けた艦首切断の損傷に続いてこの対空戦闘でまたしても艦首切断の損傷を被ったものの遥か遠く九州佐世保まで帰港しているのはガン無視なんだな
0781名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/16(日) 16:18:20.28ID:ze7dp5B0
大和の図面は設計者にさえ最後まで全体像を明らかにしなかったはずだがメジャーと算盤と民間会社の協力だけで完成させるとか、この主役凄過ぎだろ

まさかのノイマン超えw
0782名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/16(日) 16:23:59.85ID:ze7dp5B0
山本五十六の大和座乗シーンはトラトラトラの丸ごとパクりと言うかオマージュと言うか
CGの進歩で何十年遅れでハリウッドとやっと同じようなシーンが撮れたと祝うべきか
0783名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/17(月) 22:19:44.56ID:Pj687Ygx
>>778
あそこ笑うシーンだったのね。
年寄りが「あららら、、、」とか言いながら観そうだよな。www
0784名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/18(火) 10:09:59.42ID:SghtCJsm
>>783
激戦の最中に危険を冒してまで仲間を救出する連合国軍側の英雄的行為と、それに衝撃を受ける日本側とを対比させて当時の日本軍がいかに人命を尊重していなかったかという事を強調したかったんだろう

戦闘中の兵員がそれぐらいの事で動作を止める事は100%あり得ないのは当然として

日本海軍の駆逐艦雷が戦闘海域で潜水艦の脅威に晒される中、沈没した敵艦の乗組員(雷の倍の人数)を救出したエピソードは有名なのにね
0785名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/25(火) 10:55:48.03ID:r6xRS5Nh
アマプラで観てみた
漫画原作は読んでないけど
若年層向け漫画としてならいいのかもしれないけど
フィクションにしても物事が短時間で都合よく進みすぎてオイオイって感じ
この映画がそれなりに高評価されてる日本のエンタメのレベルに恐怖を感じてる
0786名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/27(木) 03:34:46.36ID:OKhlR2sa
この映画は主人公が天才に見えないのが致命的だな
0788名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/21(月) 16:49:31.63ID:HTIlBtyg
いくら米軍でも戦闘の真っ最中にカタリナ来るか。みなさんはどう思われるか、語りな。
0789名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/22(火) 13:43:20.45ID:gczcBEpW
あれは日米の人命の扱いの違いを象徴的にビジュアルで見せる演出
0790名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/05(土) 07:52:42.91ID:0ohCrWnc
とはいえ激戦のさなか本当に着水できるもんなんですか?
どなたか語りな。
0795名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/29(火) 17:39:29.09ID:6RDh81AM
ありがとう。
0797名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/30(水) 17:51:37.51ID:+hrWFo8x
0803名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/24(金) 14:11:04.26ID:el8mPMdR
原作漫画はもうすぐ真珠湾攻撃だけど、映画はどこまでだけだっけ?
0806名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/01(金) 22:49:39.85ID:M923siSs
ほげえ?
0807名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/04(月) 11:43:42.51ID:ZUlWeoFs
空母の甲板に日の丸描いたのて珊瑚海の戦訓受けたミッドウェーだけじゃ?
0808名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/15(金) 23:33:50.27ID:1/KtvjG1
カイジのダメダメ展開みたいなボンクラ揃いが戦争やって大丈夫なの?
0809名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/08/02(火) 00:07:36.39ID:fwJ9Xd+m
ポンコツ揃いで読んでて腹が立つ展開ばっか
日米和平交渉の時みたいな史実にない面白い展開を頼むよ
0810名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/08/03(水) 05:40:46.77ID:FYKl7L+B
漫画のスレは消えたの?
0811名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/08/03(水) 21:29:06.29ID:VOGoM2Gx
>>810
埋め荒らしがあちこちのスレで暴れていた時に>>1000までやられたみたい
同じ目にあった他の漫画は住民が新スレ立てで引き継いだけど
これの原作は荒される前から櫂君が予知みたいな知識であれこれ言っても全部史実ルートにしかならない展開で住民からブーイングしか出ない状態だったから誰も新スレ立てる気にならずそれっきり
0813名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/08/09(火) 13:29:16.22ID:krgw5kvf
漫画の方はあんだけ死亡フラグ立ててしょぼい被弾とかw
まあジワジワ死んでいくだけ余計悲惨かな
0814名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/08/14(日) 10:22:19.22ID:8ytfdxIC
>>809

結局史実通りの展開だね。日米交渉の時は戦争にならない別世界が始まるのか、と期待したのに。
0815名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/08/14(日) 13:25:29.63ID:woKcjLDC
>>814
だよね
カウンタースパイから始まる先の読めない展開が面白かった
尾崎造船の不祥事以降は全部ひっくり返って史実通りのグダグダ展開
ただ
櫂が関わってるだけって感じでつまらない
0817陸上自衛隊伝説の借金まみれパチンカスクレクレ乞食野郎(笑)伊藤大輔
垢版 |
2022/10/01(土) 19:03:35.99ID:5llG0U1n
              .:::::::;'  軍職に或る事30年、、今回ほど必勝の  ';:::::::.
             :::::::::i 信念が沸き起こる思いをしたことが無い…  l::::::::.
          ::::::::::!    イギリス軍は弱い必ず退却する     i::::::::
            :::     補給について心配することは誤りである  :::
  '  ― ―‐ --  」                               L_:::::
                    元来日本人は草食である、然るに南方の   ̄ ̄ ̄
            __,. -┐  草木は全て…即ち之食料なのである
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',    天長節までインパールを攻略せよ    r::-  _
              :::::::::'、 皇軍には天佑神助の奇跡が起こる    /::::::::   ´` '
                ::::::::':、                           ,.:':::::::
                 ::::::::ヽ    雨季の到来は皇軍に    /:::::::
                ::::::::丶   味方するものなり     ,.::'::::::::::
                 ::::/  ,:、 あくまで敢闘すべし _,..:'::::::::::
                  /   ,..':::::::>   _|__  ... く::::::::::
             /   ,.::::::::    /\ , , /\ `、 \
              /    ,.∩     / <●>  <●>\.`、  \∩
          /     , ' l ヽ∩ /   (__人__)    \ ∩ノ j
       /     ,    ヽ ノ |      |::::::|      | ヽ ノ \
       /      , '      | ヽ \     ` ⌒´    / / j    \
    /      , '      \  ̄            ̄  / `、   \
  ./       , '           \              /   `、    \
0818名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/10/07(金) 10:12:34.28ID:LGebLtdv
>>808
史実通りだな!

しかしプロットは面白いのに、歴史に櫂くんがいっちょ噛みしてるだけの漫画になっちまったなぁ
0819名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/10/07(金) 12:07:45.01ID:16/yFgtE
これで平山が画策した件で大和の出動が取り止めになれば史実に近付くな
作者としては最終的には歴史に寄せるつもりなのか?
だとすると櫂が必死に抗うも結果は同じになり
物語としても失敗の連続で読者としてもつまらなくなるね

ルーズベルト大統領と差しで対決した頃が盛り上がりの頂点だったな
0820名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/10/10(月) 12:51:29.54ID:9T5LV83u
いろいろやっても全部歴史の修正力が働いていく
つまらんと思いながら読み続けてる自分も大概だが
0821名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/10/10(月) 14:37:39.56ID:siweat4r
結局、雷撃機より先に爆撃始めた件は問題無かったの?
0822名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/10/10(月) 22:16:44.11ID:lT1X7wn2
真珠湾攻撃にいた源田も淵田も天寿を全うしてやがるんだな。
左官以上は全員自決するべきだったよなぁ。
戦争反対派も止められなかった責任取るべきだった。
0823名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/10/10(月) 22:37:10.18ID:dAYXA35Z
数え切れない程の若い命を特攻で散らしといて生き恥を晒したんだな自分達は
0824名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/10/14(金) 05:22:50.02ID:DNkTd7gO
>>810
今更になって復活した
予想通りの史実なぞり展開で読者の多くが呆れて離れたんで
今度は自然にスレ落ちしてもおかしくない過疎スレだが

【ヤングマガジン】 アルキメデスの大戦★23 【三田紀房】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1665210938/
0827名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/15(水) 18:50:25.53ID:3V+9bHg4
イミテーション・ゲームみたいな話かと思ったらデスノートのジョバンニみたいな話だった
0828名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/09(木) 15:04:55.39ID:qVP+KAlC
ついに山崎がゴジラを…
0829名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/18(土) 12:45:43.58ID:kTG9pjCJ
まさか菅将暉も共演した柄本佑と浜辺美波が後に
シン・仮面ライダーの主要キャストを務めるとはこの時思わなかっただろうなw
0830名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/20(月) 22:10:07.87ID:eDKRVYf6
もはや史実なんざ関係ねーんだろーが
暗号書って濡れたら溶けるよーなんで細工してたとかゆー話をどっかで聞いたけど日本じゃなかったかな
0831名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/21(火) 04:11:06.77ID:Uw6wiTU4
鞄に防水って所を読んでない人
0832名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/21(火) 12:40:35.41ID:hESiS2lI
そりゃ普段使いで雨に降られた程度で溶けてたらハナシにならねーからよー
でも浸水してたって事は溶ける細工してたらだいぶ読めなくなる
0833名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/21(火) 15:42:19.06ID:Ba+F6U8H
>>832
だから鞄に防水処理してあるだげで中身は普通の紙
通常艦艇では水密処理するので
0834名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/04/19(水) 11:28:53.43ID:5nKOvuBM
ワンパターンでなんの捻りもない展開だな…

良いアイディアを思いつく
↓        ↑
思い通りに行かず失敗
0836名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/04/22(土) 00:22:35.35ID:jqlE5GJ4
ミッドウェーも櫂が反対したけど覆らず実行→ボロ負けしましたって展開か
薄々感付いていたけど結局史実通りになんのね
櫂とかどうでもよくて有能な人物を活かすことのできない日本の組織が
いかにダメだったか、ポンコツだったかを描きたかったのか
0837名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/04/23(日) 19:50:20.57ID:i6uQApDC
うーん、微妙な作品だよね

日本を戦勝国にする漫画ではない
主人公は結果には介入できない
史実をなぞるだけの結果になる
つまりオチは1945年の敗戦で終わり

「日本軍はシステムが糞だった」漫画だよ
0838名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/04/23(日) 19:51:36.66ID:i6uQApDC
この漫画を読んでると

「アメリカ軍のほうに味方したい」って感情が湧く
0839名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/05/03(水) 13:52:27.22ID:4HcfZy4F
軍令部の事だけど、効率的な作戦と称して戦力の逐次投入をしたのか?
史実と漫画のズレを分かる方、どう思います?
0840名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/05/09(火) 17:49:14.81ID:9LMSvaIv
斬新な仮想戦記だとは思う
状況を良くできたのに様々な問題からどんどん悪くなっていく
ミッドウェーは変わってほしいが…
0841名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/05/15(月) 15:05:56.32ID:19oZifFa
黒島の案みたいな精緻な作戦がそうそう上手く続けれる訳が無い
完全に山本の人選ミス

珊瑚海海戦の時には既に陽動作戦は米軍に見抜かれてたから間抜けもいいとこだ
0842名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/05/15(月) 16:25:41.42ID:t38d2Lnw
現状残ってる歴史改変要素ってガスタービン以外何かあったかな?
0844名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/05/15(月) 17:58:45.95ID:ndvys4xB
あぁ、そんなのもあったな…
てことは最悪、核ミサイルでアメリカ攻撃という終わりもあり得るのか。それは…
0846名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/05/15(月) 20:14:28.33ID:fY6/jiBA
ちなみにミッドウェー負けたとしてまだ逆襲出来る可能性ってある?
今のところ残ってる道って妄想すると
大和型二番艦が櫂の構想してた大和
新型機が完成して無双
ロケットが完成して無双
くらいしか思いつかねぇ!
0847名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/05/15(月) 22:35:53.09ID:MLazGHWa
機動部隊最精鋭の一航艦と二航艦を一挙に喪失してからの挽回は正直かなり厳しいな
航空戦に秀でた山口多聞も居なくなるし

南太平洋海戦でアメリカ海軍は保有空母の数がゼロになったが、代わりに村田少佐等生き残りの熟練搭乗員を失ってしまった

航空兵力の優位を失った時点で千載一遇のチャンスを活かす事も出来ずに
ラバウルの迎撃で貴重なパイロットを毎日損耗していくだけ

出来る事と言えば比叡と霧島の代わりに大和と武蔵をガ島砲撃に送り込んでワシントンとサウスダコタの居る米海軍に一矢を報いるぐらいか

両艦なら砲戦後のエンタープライズからの攻撃にも耐えて帰投可能だろうから
0849名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/05/15(月) 23:06:04.97ID:t38d2Lnw
展開が気になってきた…つまりミッドウェーで史実通りになったら負け確、「天才一人では歴史は変えられません」で決着?あとは「お互い全滅」「被害半分」「敵全滅」…のifルートか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況