>>419
ドハティはコングでは脚本の1人にすぎないから大した権力はないよ
東宝についてはアメリカの映画って出資額に応じて発言権が決まるわけだけどさすがにワーナーに口出しできるほどの出資額を出してはいないんじゃないかなぁ
東宝にそこまでの財力があるならわざわざレジェンダリーに版権を貸し出さなくても自分たちで東宝アメリカ支社を作って自社持ち出しで200億円出してゴジラを作ればいいんだし
シンゴジラに関しては東宝が全額自社持ち出しで制作費を出したけど20億円くらいが限界だったみたいだし