X



Us アス 2人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/09/27(金) 10:04:40.71ID:UFTCWDak
“わたしたち”がやってくる

「ゲット・アウト」のジョーダン・ピール監督最新作のサイコホラー
2019年9月6日(金)公開

公式ページ
https://usmovie.jp
https://twitter.com/usmoviejp
https://www.facebook.com/usmoviejp
https://line.me/R/ti/p/%40universalpictures

ポスター・予告
https://i.imgur.com/sdxauAG.jpg
https://youtu.be/SI2INZHBhoE

前スレ
US アス 1人目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1560410210/
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0006名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/09/27(金) 18:27:51.81ID:0c70u/Fi
邦画ワーストは今の所『ダイナー』だけど洋画ワーストはこれ
0009名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/09/27(金) 20:26:58.75ID:OfWLaQIo
入れ替わりを大オチにしないほうが良かった気がする
ラストバトルの悲哀がもっと盛り上がったんじゃないかな
0010名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/09/27(金) 21:43:23.04ID:GfMPIgyR
いや、アデレードがただのリッチな黒人側だと設定、世界観、メッセージが全部崩れちゃうのよ
まぁそこ優先しすぎて一部に不満が出てるっぽいけどな
0011名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/09/28(土) 00:51:06.03ID:pq8TXNII
これって深層心理学的に読み解く映画ではないの?
ゲットアウトで催眠術のシーンで主人公が海に深く沈んでいく様子をイメージで描いたように、地下の存在が各々の人間の深層心理の負の側面を表してるとこなんかなと。
主人公はマーリンの森で性的なイタズラに合っていたが、そのショックを深層心理に封じ込めて、もう一人の自分で生きるようになったという話ではないのか?
あの両親の深刻な精神科医との会話はそれを暗示してると思ったのだが。
0015名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/09/28(土) 23:24:12.18ID:x79npSsA
穴だらけなのは置いといてもそこそこ面白かったと思うけどなぁ
少なくともワーストはないだろう
0017名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/09/29(日) 11:13:38.97ID:emPyTP3A
ワーストとか言ってるのは寓話も理解しない低学歴でしょう
0021名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/09/29(日) 19:25:35.10ID:EsnQ2R0W
マーリンとシャーマンは深読みじゃなくて見てるか見てないかの違い
学歴も関係ないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況