X



【脚本岡田麿里】空の青さを知る人よ【監督長井龍雪】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/10(木) 08:16:26.61ID:kokYoi58
なかったので
0024名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/13(日) 10:31:25.05ID:wXvEHqgU
しかも新海は
小説も自分で書いてベストセラーだしな。

志からして違う感じがしてしまう。

イメージの問題だけど。
0025名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/13(日) 11:03:51.73ID:WD+PeLlb
新海の話したくて仕方ないのなw
0027名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/14(月) 06:17:59.36ID:W0yEX7g0
>>23
一般人の感覚じゃなくてお前の感覚だろ。
一般人はビッグネーム以外の監督や脚本家なんかにさほど興味を持たない。
0028名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/14(月) 09:36:53.64ID:loEcu2eg
土砂崩れおきたばかりの山に女子高生一人残して去る大人たち

狂ってるわ
0030名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/14(月) 19:14:35.42ID:dAAhOss6
TOHO海老名1はここしばらく上映状態悪いから避けたほうが無難。
画角的に少し小さくなるかもしれないけどMOVIX橋本9の方が良いよ。

>>26
でも何気ない動作の作画、良かったと思う。
0032名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/14(月) 21:01:41.62ID:UrjO7lN+
アニメ映画スレに作れよバカ
0033名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/14(月) 21:15:49.88ID:u++6n7bl
アニメ映画スレはなんかアニメとしてしか語ってない感じが物足りない
この映画見て、特に何ということもない映画だったな、って感想見たときは驚いた
0034名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/14(月) 23:13:09.16ID:l9pfiC10
アニヲタは視点が違うからな
一般人向けにこっちにスレがあってもいいと思う
0035名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/14(月) 23:30:03.99ID:InchGejG
俺最初みちんこが落合福詞ってわからんかったわ声優の伊藤健太郎かと思った。
警官が吉野裕行は気づいたけど
0036名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/14(月) 23:31:36.76ID:UrjO7lN+
>>34
そのわりにはスレ伸びてないのがダサい
0038名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/15(火) 20:54:04.14ID:Raf44b3x
>>10
芸能人声優としてなら良い方だけどダメなのが多すぎて相対的に良いと思えるレベル
良い演技もあったが完璧ではない浮いてる
0039名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/17(木) 03:00:17.22ID:oKaLMtQA
せっかく音楽を題材にしてるのに後半に進むほど音楽要素が薄くなるのがもったいなかった。
最後はやっぱりあおいのステージで締めて欲しかったな。
0040名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/17(木) 15:20:15.12ID:GL6qHuwH
>>39
わかる。
冒頭のイヤホンつけたときとか感動したのに
0041名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/17(木) 15:40:22.24ID:8fF6DsbC
音楽シーンの見所が練習してる時だけで本番ないとか斬新w
0042名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/18(金) 03:00:37.79ID:XVlFH54n
ガンダムでも後半行くにつれてガンダム要素減ってったしいつもの岡田やん
なんで一番の題材をドンドン薄くするのか、そこが全く理解できんよ、何のための題材だよと
0043名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/18(金) 12:17:02.02ID:sUNMZ0Ro
そしてランキング外になった
0044名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/18(金) 12:17:23.58ID:sUNMZ0Ro
大コケの部類だな
0045名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/18(金) 12:28:12.21ID:sUNMZ0Ro
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 **8060 マレフィセント2
 *2 **6724 最高の人生の見つけ方
 *3 **4840 世界から希望が消えたなら。
 *4 **4724 ジョーカー
 *5 **3622 楽園
 *6 **2163 蜜蜂と遠雷
 *7 **2047 記憶にございません!
 *8 **1739 フッド ザ・ビギニング
 *9 **1285 イエスタデイ
 10 **1057 真実
[2019/10/18 12:07 更新]
0046名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/18(金) 13:00:32.76ID:jkPj86S0
遠距離になった途端に連絡一切立つ二人
そして再会した途端、結ばれる二人



え、ナニコレ
0047名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/18(金) 13:28:01.67ID:sUNMZ0Ro
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *10809 マレフィセント2
 *2 **7697 ジョーカー
 *3 **7527 最高の人生の見つけ方
 *4 **6069 世界から希望が消えたなら。
 *5 **4724 楽園
 *6 **2825 記憶にございません!
 *7 **2523 蜜蜂と遠雷
 *8 **2083 フッド ザ・ビギニング
 *9 **1771 イエスタデイ
 10 **1258 空の青さを知る人よ
[2019/10/18 13:10 更新]
0048名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/18(金) 16:43:01.80ID:JsyxyOyK
今日もレイトでのんびり見てくるよ
2週目とは思えない勢いの無さだな
0049名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/18(金) 22:40:51.98ID:hNTRTxz7
>>46
まあ、あかねも大変だったし、しんのもビッグになるまで連絡したくなかったんだろ
0051名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/19(土) 18:49:11.83ID:RacfXpyh
いまほどネットとかケータイも普及してなかったんやろ
0056名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/19(土) 23:26:28.57ID:G2ET/usM
アニメだからやれんだろ
実写でやったらそれこそ失笑だ

この映画は相応に輝いてた青年期を過ごして、年齢を重ねるうちに色々と挫折したり諦めたりした人に一番刺さるな
話のスケールそのものは小さいし、個々人が相応の答えと着地点を見つけて終わる話だから、地味でヒットは難しいだろうけど、こういう文芸よりのアニメ映画を作ってくれたことは嬉しいわ
0057名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/19(土) 23:31:11.19ID:G2ET/usM
空を飛ぶシーンの描き方がああだったのは、それが活劇ではなく、あくまで心理描写だからだったからだろう
そしてコンサートシーンがなかったのは、個々人の答えはもう出てしまっていたからだろう
それで描いたらただの蛇足だ
ああいう終わり方はいいし、好きだ
0059名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/20(日) 01:45:04.58ID:AMkx5ctU
浮気されて離婚したような奴にケジメ付けろとか言われたくねぇw
0060名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/20(日) 08:00:34.49ID:b61TuWvS
>>54
結局、イケメンはモテる
以外の感想が思いつかなかった
話的にもこれといってどんでん返しも感動要素も一切ないし
0062名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/20(日) 16:57:29.63ID:Q+lyHuhh
>>56
>実写でやったらそれこそ失笑だ
おっと、町田くんの話はそこまでだ。
0063名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/20(日) 17:36:00.36ID:A78tfrri
全てがどこかでみたことのある既視感の塊みたいな映画やね
0064名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/21(月) 12:22:13.85ID:Wo/8B6VS
ライブ本番シーンいる派だわ
物語的にではなく鑑賞者へのご褒美としてね
エンドロールに結婚式カットとか入れるくらいならライブせーよ
0065名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/21(月) 17:17:07.84ID:yowgFks0
ライブ場面やるなら秩父ご当地ソング作らなきゃいけないから省略したんだろうな
0066名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/21(月) 22:17:54.30ID:xwqNRmR9
>>39
同意
だが演歌ステージを見たいかと言われると違う気もする
どうしたものか
0067名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/21(月) 23:40:19.96ID:W4llIHFY
演歌ステージの前座任されるでいいかも
で、演歌に入らずにそのままエンドロール
0069名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/22(火) 08:54:10.59ID:9v5Sjxqv
マリーの詞に横山克氏がノリノリで曲つけた演歌フルで聴きたい。
0071名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/24(木) 16:24:06.80ID:PA/N8/Px
>>56
町田くんの世界で飛んでたな
漫画原作だから仕方ないけど
シュールすぎてちょっと笑えた
0077名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/26(土) 13:03:06.46ID:Vs+oIQAY
映像はさすがに負けてる
0078名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/27(日) 12:33:34.21ID:ovQJRdXP
>>64
この後、二人はどうなったか
お客さんに任せますパターンと
ざっと見せてくれるパターンなら後者が好きだな
後味わるいのなら見たくないけど
0079名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/27(日) 20:19:59.30ID:mluAERSQ
>>64
俺は要らん派やな
「その後音楽祭が成功したことは改めて言うまでもありません」だ
0080名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/27(日) 20:26:13.12ID:yYghF/7d
>>54
ありゃ10代は(心理的に)どこまでも飛んでいけるって表現やろなあ
むしろ30代は汗だくで走り回って駆けつけても間に合わない、御褒美のハグもない、ってところがリアルだと思ったわ
0081名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/27(日) 20:28:54.89ID:7H4Esi7G
なんでヒロインあんな眉太いん?
デビュー当時の石原さとみみたい
0082名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/27(日) 21:35:55.16ID:TTMKaMn8
あの空とんだのは生き霊(だと思ってる)しんのだったから飛べたんだと解釈してたわ
0083名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/27(日) 23:20:44.20ID:/rEN5iNg
まあ生き霊だからなんでもありだけど、>>80みたいな解釈もできるし、「ここに残りたい」っていう想いが吹っ切れたって解釈できる
いずれにせよ言えるのは、あれは心の表現だってこと

あとアニメ映画のスレにあったけど、最後の「泣いてないし」のところの風は、しんのが消える前に吹かしたおでこ息吹らしい
そこは気づかなかったわ
0084名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/30(水) 22:55:58.69ID:XZOZUYbT
なんつーか、結局このキャラ報われないんだろ?とかその展開が分かりきっててイマイチ話に乗れないんだよね、岡田作品

いつも大体そんなんばっかだから流石にマンネリになる
0088名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 10:00:38.96ID:9zZiSu3R
マリーと聞いて観るのやめました
鉄血の胸糞展開は今でもトラウマ
0089名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/04(月) 01:38:08.30ID:HvFyq51j
こんなに面白い映画を見たのは久しぶりだよ
キャラが報われないとかほざいてるアホがいるが毎回そんな話になるかよ
ハッピーエンドだよ
0090名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/04(月) 08:35:39.99ID:ftzJ/IgF
まだ観てないけどハッピーエンドなの?
マリーだから観るのやめたんだけど
0091名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/04(月) 09:19:14.02ID:NXGsYdWm
まあハッピーエンドと言っていいんじゃないかな
皆それぞれ納得したという意味では
0092名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/04(月) 10:06:35.03ID:1YJltjjd
爽やか青春ストーリーと中年カップルの再生ストーリーだよ
主人公はゲジゲジ眉毛ベース女子高生という新しいジャンル
美しい姉妹愛に刮目せよ!
0094名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/07(木) 09:30:44.30ID:ko/um4fH
>>87
流行る、大作って言われるから頑張って一応観てるけど、正直このチームの作品が面白かったことって一度もない
なんか業界全体で持ち上げ過ぎなんだよなぁ
どうにかして安定した興行出せるネームバリュー確保したいんだろうけどさ
0097名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/11(月) 09:40:40.24ID:D0tb3J+p
しんのすけの呼び名が「しんの」ってのがキモイ。
0098名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/11(月) 10:22:53.21ID:GuN8jc9F
ちいさな英雄
0099名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/11(月) 10:31:21.86ID:hrDt5OAo
あの花とかここさけとか騒いでるわりには・・・って感じ
0101名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/12(火) 10:59:13.33ID:HfRmK9+a
天気の子
0102名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/12(火) 19:02:27.64ID:HZXcZnIK
>>99
まあ流行ってるってことにしないとダメな人らが頑張って騒いでたらだけだからね
キャラデの人も次は新海に呼ばれないでしょ
数字持ってないのバレたから
0103名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/12(火) 22:13:42.29ID:lkLcA+Lb
>>102
いや、キャラデザ変えたら正直新海作であろうが数字大幅に落とす事になるぞ
0104名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/13(水) 14:38:53.97ID:JTTZyhMp
>>103
いや、空でこのキャラデが興収持ってなかったのがわかったから
君の名はにしろ天気にしろ純粋に新海誠の興収ってことがわかった
0106名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/13(水) 16:21:59.64ID:8Dutz/Lf
絵かえたら新海作品だと誰も思わなくなるよ
監督作画音楽どれもかえられなく多分元気も外せない
>>105
0110名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/16(土) 05:47:26.76ID:gqpVC45f
悪くない。
キャラデザなんて映画を構成する要素の一つでしかない。
上で数字持ってないだの宣ってる奴は三流ゴシップメディアで
ドラマの視聴率不振を主演俳優の責任にしたがるバカと同レベルの低能。
0115名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/19(火) 21:10:25.37ID:zLTwP0lC
こんなに凄い映画は久しぶり
同じ人物が二人存在するとか斬新
タイムマシンみたいな陳腐な世界観じゃないところが凄い
若者の夢とは何か、恋とは何かを教えてくれる深さに感動
0116名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/22(金) 15:45:26.30ID:Z6mWpqnh
滑りこみセーフ!!
多くが最後の今週末に!
大傑作をぜひスクリーンで!!!
0117名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/22(金) 17:23:15.55ID:QeTpgpNn
豊洲でラスト見てきたよ

アオイがしんのを好きになるまでの過程が全然分からんかったわ
ワイが男だからか?
あれって子供の頃から好きだった初恋だったってことじゃないよね?
自分の記憶の中の人が遠い記憶とはいえ現れたとして好きになるかね?
メインキャラはみんなずっと変わらない一途な恋心を持ってたよね?アカネ、しんのすけ、ミジンコ、ミジンコ息子と
ということでアオイも初恋がしんのだったとも取れるような気がしたが違うよね?

アオイの恋心が絡んできて複雑になりすぎた気がしたわ
アオイが今度はしんのを諦めて犠牲になりアカネを応援する側にまわる(自立)って対比だから必要だったのか
だったら尺がちょっと足りなかったのかな
女友達のエピソードとか全部削ってよかったんじゃないの?

あと警察になってたのってベースの人?
爽やかなやさ男で一番モテそうだったボーカルの人はどこ行ったの?

あと歌がよくなかったなぁ
もっといい曲にして欲しかったわ
0119名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/22(金) 20:23:17.73ID:qDHyas1y
昔の頃そのままで現れたから好きになったんじゃないぞ
いい男だったから好きになったんだ
目玉スターとか未来のうちのベーシストとかの昔の思い出は、スタートラインが繰り上がっただけ
0120名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/26(火) 08:09:48.76ID:9Gel9/ga
小説読んだけど
新渡戸のおっさんは結構周りからは好かれてるんだなw
0121名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/29(金) 00:17:47.29ID:C7gCnYa5
あの人もっとひっかきまわすかと思ったらあんまり動かなかったな
0122名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/11(水) 07:47:17.86ID:sxXRBKeS
>>24
23 **452 *19210 *155 169 *63.7% 天気の子
2万席のうち500人しか座らない
伝説のガチクソ宗教アニメ

著作権侵害品連絡先
一般社団法人 日本動画協会 。。
https://aja.gr.jp/about/piracy
>>1

君の名は。の組み紐
https://i.imgur.com/fkYX7wy.jpg
そうかの旗
https://i.imgur.com/RAYLpoC.jpg

「君の名は」 パクリ検証★
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqjthh

http://pbs.twimg.com/media/DHcrGrRXgAE4YwV.jpg
http://i.imgur.com/nhBEhBN.jpg

しね盗作ステマ野朗。刑務所に行け
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況