X



DCFUとMCUどうして差がついたのか... 慢心、環境の違い Part11
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0841名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/14(火) 10:55:44.60ID:duz4WeXY
ジョーカーノミネート11部門
エンドゲーム


















1個!
アベンジャーズまた負けた!w
0843名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/14(火) 11:59:41.03ID:duz4WeXY
>>842
確かにステマ興行収入でイキリ倒してたMCUはその典型ですね
0844名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/14(火) 18:22:32.46ID:C5EkNScQ
>>842
これはあかんでしょ

アカデミー賞ノミネート数が大きい映画ほど中身がないってことになるぞw
0845名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/14(火) 18:23:22.15ID:C5EkNScQ
中身がない奴ほど数を誇るのであって、映画が中身ないわけではない
0846名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/14(火) 19:08:26.46ID:UFF5gQjK
つまり、ジョーカーは中身ギッシリだがそれを振りかざす>>841はスッカスカということだ
わかりやすいね
0848名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/14(火) 20:24:20.81ID:duz4WeXY
>>846
映画の話してるんだけど
馬鹿だろお前
0849名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/14(火) 21:07:35.96ID:j1aafYp9
エンドゲームってディズニーがアカデミー賞12部門にノミネートさせようと
大キャンペーン張ってたんだよね?確か
0850名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/14(火) 21:16:28.06ID:xn50I8hm
ジョーカーはアカデミー11部門ノミネート
エンドゲームはアカデミー主要部門ノミネートなし
0851名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/15(水) 20:26:25.04ID:Hdr1QtNR
アローバースにエズラのフラッシュが出るらしいな
スーパーマンリターンズのラウスも出てるらしいし

DCFUはドラマの方と協力して復活するのか?
0852名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/15(水) 22:23:43.44ID:Ng+23WQK
>>848
うん、いつも通りノミネート数とか興収とか数字の話しかできなかったね
0853名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/15(水) 23:42:39.21ID:2wZ6HojR
>>851
たまには映画とドラマでもクロスオーバーするって可能性は示したけど本格的にはやらないんじゃないかな?
特に映画の方ではしないと思う
(フラッシュ・ポイントは分からないけど)
0854名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/16(木) 09:06:55.51ID:xmQ2G1ZD
映画とドラマのクロスオーバーってファンが思う以上にかなりハードル高いよ
MCUも映画側とドラマ側が仲良くなくてああなったって言われるけど、映画でユニバースやっていくだけで相当な労力なのにドラマとまで連携取るのはそもそも無理があった
映画俳優がドラマに顔出すだけで山のような書類が必要になるなんて話もあったし
0855名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/16(木) 09:32:42.79ID:uoVrmfEr
MCUは全部の作品を1本線にしたけど
DCFUはマルチバース型で行くことにしたのだろうか

それだとノーラン版もジョーカーも無理なくDCFUに組み込む事も出来るし
急に俳優がチェンジしても「そういうアースだから」で誤魔化せる
0856名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/16(木) 11:56:42.45ID:DyRZJeaQ
それよりジョーカーとキャットウーマン、ヴィラン単独映画、どこで差がついたのかを語ろうぜ。
0858名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/16(木) 14:47:34.09ID:jg9FVrbk
そもそもDCFUがコミック含む無数のバースの中のひとつだと思ってたけど違うのか?
0859名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/16(木) 18:05:20.51ID:RKw2Y85L
ノーラン版とか絶対ないわ
ノーランが許可するわけない
0860名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/16(木) 22:28:51.73ID:Z8+ppMP9
ノーランは乗り気じゃなくてもワーナーは合流させたいだろうな
匂わせ程度はやるんじゃないの

バットマンvsスーパーマンは特大ヒットとは行かなかったがバットマンvsバットマンとかやれば客入りそう
0861名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/16(木) 22:38:34.27ID:XnYTlpfu
ワーナーだってノーランを腐らせたくはないだろう
0862名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/17(金) 07:34:07.15ID:vyTH01bk
>>858
とりあえずコミックの現行設定の表マルチバース(0〜52)や、
裏マルチバース(ダークマルチバース)の中にも
DCFUはない。DCFU版のコミカライズ作品自体も今のところなかったんじゃないかな

ちなみにクライシスオンインフィニットアースやったドラマのアローバースは、
コミックのマルチバースとは別に、映像作品でマルチバースがあることになっており、
その中には、1966〜のTVシリーズ版のアースや、
1989〜のバートン映画版のアースも含まれてる
0865名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/18(土) 09:02:44.98ID:T3dMUHql
ワーナーの後先考えない無能体質は相変わらずだな。
ジョーカーのヒットでちょっとは反省したかと思いきや。
0866名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/21(火) 19:55:24.93ID:B0VXPSvl
>>849
視覚効果部門以外では音響効果ぐらいしかカスリそうもないゴミテーマパーク映画なのによくやるな
0868名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/09(日) 02:23:49.90ID:o4OoXOuQ
新作待ちなんで単なる罵倒の応酬になりがち。アカデミー賞のほとぼり冷めて新作出揃えばネタも増えるでしょ
0869名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/09(日) 14:18:43.97ID:z4fq3W7b
今のうちに言っておく
アカデミーはMCU組のワイティティが制する
0870名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/09(日) 14:22:19.11ID:xmmZZ++W
ホアキンはほぼ確定だし
作品と監督はパラサイトと1917の二大バトル
ワイティティ入る余地なさそうなんだが
0871名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/09(日) 14:26:51.33ID:z4fq3W7b
ワイティティはMCU作品に携わった箔があるからね
その辺の無名監督とは違うって話
0872名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/09(日) 14:46:19.68ID:Zv2FXiA0
こうやってファンのフリして油まいておいて後々火をつける作戦です
0873名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/09(日) 23:46:53.08ID:aKl0l8IZ
>>872
MCUアンチ乙w
指、パッチン!
「I am…Ironman…」
0874名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/10(月) 11:27:38.48ID:WjqHqHih
ワイティティ、脚色賞!
まーたMCUが勝っちゃったよ…w
さて、残りいくつかっさらえるかな?
0875名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/10(月) 12:13:01.32ID:ZQESYLiU
どうせ取れないだろうと呑気に構えてたら本当に取ってしまったので慌ててハードルを上げるの図
0876名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/10(月) 12:15:25.15ID:WjqHqHih
>>875
呑気にしてたアンチ勢は哀れよなw
0877名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/10(月) 12:34:32.40ID:xwBWVnIW
アベンジャーズまた負けたのかw
0880名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/10(月) 15:12:47.53ID:xwBWVnIW
何も
お情けでノミネートされた視覚効果すらもらえなかった
0881名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/10(月) 16:23:18.62ID:heFt69MS
バーズなんちゃらが賞レースの裏でひっそりと爆死してるのを心配したほうがいい
0882名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/15(土) 20:53:11.83ID:n/TMCzF5
涙拭けよ
てか賞レースで歯牙にもかけられなかった分際でよく言えるよなw
0883名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/15(土) 21:27:33.72ID:66zHmK8+
今更なんだけど、エンドゲームって壮大な失敗作なんじゃないかと思えてきた
やってたことって、ロバート・ダウニー他主要登場人物のオナニーと
過去作の内輪ネタだけじゃないか…
0884名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/15(土) 21:37:01.48ID:cXkrcIAB
>>868
最初からマーベルファンが一方的に罵倒するだけのスレだったじゃねーか
しれっと過去を誤魔化してんじゃねーよ頭エンドゲームかw
0885名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/15(土) 21:57:07.22ID:fLiJul4D
>>883
それでちゃんと売れて各レビューサイトでも高評価なんだから客観的に考えてそれはない。
そんなこと言ったらファンタスティックフォーやら最後の騎士王やらダークフェニックスはどうなるんだ?w
0887名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/15(土) 22:17:38.72ID:lYsxlanS
>>883
今更だなw公開当時は乗せられちゃった人?
持ち上げてたのは流行り物に弱かったり自己が無い人が多かった印象
ステマ疑惑やアカデミー総スカンで一気に冷めた人も多いんじゃないかな
未だに持ち上げてる馬鹿はちょっと救えないね
0888名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/15(土) 22:45:15.87ID:1KVDuxQA
>>883
失敗作(世界歴代興行収入1位)
0891名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/16(日) 10:46:49.84ID:264eHvP/
ステマによる興収を一旦脇に置いて内容を比較した時
はっきり言ってエンドゲームもジャスティスリーグも50歩100歩の出来
インフィニティウォーの方が遥かに良く出来てた
0892名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/16(日) 12:51:21.07ID:aXak6EOu
IWとEGは一つの映画なんだから別々で分けるなよ
別々にしたいならIWは結局全員揃うことはなくサノスに負けて終わるクソ映画だぞ
0893名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/16(日) 13:00:16.54ID:bgWnuSAE
>>892
真っ当な大義もあるからサノスの勝ちでいいやん、所謂バッドエンドではあるものの合理的社会の実態というものを描けてると思うけどね
0895名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/16(日) 13:03:58.98ID:264eHvP/
>>892
エンドゲームを見た後だから言えるけど
歴代の集大成みたいなドラマとバトルとカタルシスの後に、
全員揃わない敗北エンドってところが何とも良いと感じる
あくまでエンドゲームを見たからこそ言える感想だけど
0896名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/16(日) 13:14:33.18ID:bgWnuSAE
エンドゲームは、クレームに対応して追加でハッピーエンドバージョンを作りました、という流れだったとしても納得できてしまうようなチープな映画だったよな
0897名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/16(日) 13:21:47.94ID:MZkeOkGU
ジョーカーは脚本のチープさを演出と演技だけで上書きしたのは凄いよ
0898名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/16(日) 13:23:45.55ID:H0C1TKqw
ブラックパンサーもジョーカーも作品賞は取れなかった
所詮アメコミなんてそんなもんだw
まーぺるもディーシーもw

ゲハ、ATMT、ネトウヨパヨク並みにしょうもない争いだ
0899名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/16(日) 13:27:39.95ID:bgWnuSAE
エンドゲームなんて陳腐な代物は、一般層から胸くそ映画と呼ばれているミストの、ラスト場面に主人公がタイムマシーンで現れて助けちゃうようなおバカ映画だよな

2部構成の失敗例だと、リングとらせんかな
リングのバッドエンドで良くて、らせんは無くてもいい
というか実質的に無かった事になってるな、エンドゲームはそんな作品やな
0900名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/16(日) 13:29:43.60ID:H0C1TKqw
2104年、宇宙船コヴェナントは冷凍休眠中の二千人の入植者とともに人類の新天地となる惑星に向けて航行している。
船に故障が発生し、船長のブランソンは死亡、乗組員の一部が休眠から覚める。
メカニックらが船の修理をしている最中、近くの惑星から人間が発信したと思しき信号を受信する。
科学者数名とアンドロイドのウォルター、武装した護衛部隊が信号の発信源を調査するため着陸船で惑星に降下する。
地表では麦などの地球由来の植物が自生しているが、動物や人間の姿は全く確認できない。
2名の護衛部隊が謎の胞子に感染する。
科学者のファリスは、感染者を隔離するため生物学者のカーリーンとともに彼等を着陸船の中に 閉じ込める。
感染者の背中を突き破ってエイリアン(ネオモーフ)が出現し、カーリーンを食い殺す。
ネオモーフを相手に銃器で応戦するファリスだが着陸船は爆発で大破し、彼女も爆発に巻き込まれ死亡する。
惑星を脱出する術を失った調査隊は無線でコヴェナントに救助を要請する。
調査隊はプロメテウスに搭乗していたアンドロイド、デイヴィッドに遭遇する。
デイヴィッドはおびただしい数のエンジニアの死体が散乱する地帯を抜け、自身の研究施設に調査隊を案内する。
グループからはぐれた調査隊の一人がネオモーフに襲われ死亡する。
その際隊長のオラムは、デイヴィッドがネオモーフを飼い慣らしている様子を目撃する。
デイヴィッド はオラムを、フェイスハガーの卵が培養されている部屋に連れていき、そこで彼はエイリアンの宿主とされてしまう。
オラムの体内からエイリアン(プロトモーフ)が誕生する。
研究施設内を調査する科学者ダニエルズ達は、デイヴィッドが行ってきた実験の真相を突き止める。
デイヴィッドは惑星の住人エンジニアを黒い液体を利用し殲滅させ、その後も遺伝子操作を繰り返し様々な生物を創造していた。
彼とともにこの惑星に生きてたどり着いた唯一の人間であるエリザベスを宿主として、デイヴィッドはエイリアンの種族を創り出した。
デイヴィッドは信号を発信して、更なる実験対象となる生身の人間がこの惑星に訪れるのを待っていたのであった。
救助にた めに惑星に降下してきたコヴェナントだったが、成人サイズに成長したプロトモーフが現れ複数の隊員が犠牲となる。
ウォルターはデイヴィッドと対峙する。
0901名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/16(日) 13:35:53.76ID:Yo1J1PXl
>>899
スティーブン・キング原作映画なんて基本おバカ映画だろ
0902名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/16(日) 13:38:18.93ID:bgWnuSAE
落ち着けよキッズ
癇癪を起こさず最初からID変えてレスしろよ
0903名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/16(日) 13:46:37.05ID:LISfP5t0
キッズ発狂してて草
アメコミ馬鹿にする前に自分の脳を心配した方がいいな
0904名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/16(日) 13:58:37.64ID:KQ+eMFEl
まだ熱狂してるマーベルファンっていたのかw
0905名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/16(日) 14:01:26.29ID:eKNRJR5L
ジャスティスリーグシリーズがアベンジャーズシリーズを超えることはないだろう

一方でジョーカーを超えるヴィラン映画をマーベルが生み出すのは不可能だろう

アメコミ大好きおじさんとしてはそれぞれ得意分野で頑張ってほしい
0906名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/16(日) 14:12:02.59ID:j94ffqrL
>>905
あなたみたいのはここスレに向いてないよ

ここはどっちかのアンチが反対を叩いて憂さ晴らしするための所だから
0907名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/16(日) 14:43:35.22ID:v3FhdpSl
元々マーベルファンがマウント取るためだけのスレだよ
その証拠にステマとアカデミーでマウント取れなくなったら急に過疎った
0908名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/16(日) 14:53:18.99ID:Y+DQibJm
キッズはカメレオンのように立場を変えるからな。今はどっちもどっち派に擬態しとるが、自分の意見が通らないと発狂する持病だけは変わっとらんな。
0909名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/16(日) 14:55:04.95ID:vrBRtnE7
>>906
ここはオマエみたいに両方のアンチを叩いて憂さ晴らしするチンカスのための所だろ
0910名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/16(日) 14:57:06.33ID:bTBf2TDL
>>908
どっちもどっち派は草
マジで急に湧いてきたよなこいつら
今まで全然そんなレスなかったのにw
0911名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/16(日) 15:15:51.88ID:28Yknq2P
>>910
どっちもどっち派になったキッズは叩かれて正気に戻ったと考えたいw
0912名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/16(日) 15:16:31.88ID:Y+DQibJm
>>910
キッズはただのミーハーなので鞍替えもただの習性やな。どちらに転んでも意見が通らないと発狂するだけの子供やで。
0913名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/16(日) 15:18:50.70ID:ctRPDhdp
冷静に考えて5chやってるキッズってヤバいだろ
0915名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/16(日) 15:30:19.62ID:lXteD42w
>冷静に考えて5chやってるキッズってヤバいだろ

恥も外聞も無くこんなレスできる時点でな
やっぱキッズやべーわw
0917名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/16(日) 17:36:17.17ID:NogurDbZ
まーたキッズがどっちもどっちしてるよ
ほんと壊れたオモチャだよな
0919名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/16(日) 19:21:40.16ID:nK3a64Wj
一年くらい前までのDC映画ユニバースが糞だったのは認めざるをえないが、それにしても当時のmcuキッズのイキリ方はうざかった
0920名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/16(日) 20:03:32.01ID:MV9y1P6r
>まあ仲良く韓国映画に負けたんだし

またどっちもどっちかよw
指摘されてるのに執拗に繰り返すってキッズは白痴か
エンドゲームは土俵にも上がってないだろw
0921名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/16(日) 20:07:58.77ID:sOawEnOI
どっちもどっちじゃなくて、素直にどっちも凄いでいいのにな

>>919の言うように、当時はネタにされてるのは仕方ないレベルではあったが、キッズは調子乗りすぎてた
0922名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/16(日) 20:25:14.91ID:/w05kz5n
MCUスレでもDCEUスレでも目立ってた記憶ないんだけど
そのキッズってのどこにいたの?
0924名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/23(日) 07:04:52.62ID:MMYOlrzp
JJエイブラムス版スーパーマンはDCEUなのかな
すげえ楽しみ
0925名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/23(日) 07:06:23.45ID:xNV+WtCu
ジョーカー作品賞取れるとか息巻いてたからな
キッズ虐めて憂さ晴らししてるのがアメコミ原作豚のジジイ
0926名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/23(日) 07:25:43.54ID:xrwGjXCr
ごく平凡な感性の俺の感想

DC FU←純粋につまらない、面白いと思ってる奴いるの?

MCU←つまらない、トニースタークのキャラだけ、信者の声がデカい、特にガーディアンズは前評判と比べて異様につまらない

ジョーカー←過大評価かもしれないけど見どころたっぷりの良作、DCはこの路線で池
0928名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/23(日) 08:45:41.12ID:zi2c40c/
なぜ、平凡な感性のオレちゃんの感想が基準になると思うのか…
0929名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/24(月) 14:12:01.41ID:86hINtal
アメコミと全く関係のない洋画や洋ドラでアメコミキャラの名前が出てくることがたまにあるけどDCの方が多いな。8割以上がDCキャラだと思う
0930名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/24(月) 19:00:30.02ID:pEIOBuYb
一見繋がってない様で水面下で繋がりがあんだよだいたい
0931名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/25(火) 18:42:11.40ID:PzVFIlwi
>>930
ダイハードとコマンドーとプレデターに同名の架空国家あるみたいなもんか
0932名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/25(火) 18:43:36.37ID:/NwEhQx0
>>926
平凡な感性の俺はワンダーウーマンもガーディアンズもジョーカーも楽しめたけど
0933名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/25(火) 18:49:08.40ID:cwc7IMPe
>>929
テレビ番組名や司会者やタレントの名前とかも出てくるけど、元ネタ知らないからスルーしてるだけやろ
0935名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/03/18(水) 09:25:07.33ID:pmNtaj0R
ブラックウィドウ延期か
売れなくてもコロナのせいって言い訳できるな
0938名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/03/22(日) 08:50:19.95ID:ixNHEU+j
フェミ嫌いのアメコミ原作信者のジジイがバーズオブプレイ叩いてる
漫画アニメ好きのジジイのフェミアレルギーて治らんのかな?
0940名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/03/28(土) 07:37:52.42ID:mXOLaJcy
大量のクソ映画でセコセコ11年費やして手に入れた、"ノンシリーズの2位と僅差の世界興行収入1位"が称号を奪還されることを願ってアバター2公開されたら100回ぐらい見に行くわ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況