X



ジョジョ・ラビット

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa87-4sep [106.128.58.36 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/29(火) 21:30:46.32ID:bBM9McPga

監督/脚本/制作
タイカ・ワイティティ

出演
ローマン・グリフィン・デイビス
トーマサイン・マッケンジー
タイカ・ワイティティ
レベル・ウィルソン
スティーブン・マーチャント
アルフィー・アレン
サム・ロックウェル
スカーレット・ヨハンソン

2020年1月17日公開
公式サイト
http://www.foxmovies-jp.com/jojorabbit/sp/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa97-4sep [106.128.58.36 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/29(火) 21:31:37.53ID:bBM9McPga
「マイティ・ソー バトルロイヤル」のタイカ・ワイティティ監督が第2次世界大戦時のドイツに生きる人びとの姿を、ユーモアを交えて描き、第44回トロント国際映画祭で最高賞の観客賞を受賞した人間ドラマ。
第2次世界大戦下のドイツに暮らす10歳のジョジョは、空想上の友だちであるアドルフの助けを借りながら、青少年集団「ヒトラーユーゲント」で、立派な兵士になるために奮闘する毎日を送っていた。
しかし、訓練でウサギを殺すことができなかったジョジョは、教官から「ジョジョ・ラビット」という不名誉なあだ名をつけられ、仲間たちからもからかいの対象となってしまう。
母親とふたりで暮らすジョジョは、ある日家の片隅に隠された小さな部屋に誰かがいることに気づいてしまう。
それは母親がこっそりと匿っていたユダヤ人の少女だった。主人公のジョジョ役をローマン・グリフィン・デイビス、母親役をスカーレット・ヨハンソン、教官のクレツェンドルフ大尉役をサム・ロックウェルがそれぞれ演じ、俳優でもあるワイティティ監督が、ジョジョの空想の友だちであるアドルフ・ヒトラーに扮した。
0005名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM66-bifT [61.205.83.216])
垢版 |
2019/11/01(金) 23:18:26.39ID:ax2I/hO9M
見てきた

色々考えちゃうな
テーマを全面に押し出す映画ではなく
ワイティティ節の軽薄で明るい雰囲気でサラッと話が進むけど
戦争映画だよね

太陽の帝国のような重さはないけどうーん・・・
最終的に思うのはみんな幸せになってほしいなっていう
0006名無シネマ@上映中 (アウアウウー Saa3-VkOu [106.128.57.86 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/26(火) 02:44:19.55ID:v/XQGHt6a
試写会当たって欲しい
0008名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa7f-UQyu [111.239.207.246])
垢版 |
2019/12/02(月) 01:26:05.23ID:168k2o7Ka
ジョジョ
0009名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa7f-UQyu [111.239.207.246])
垢版 |
2019/12/02(月) 01:26:11.14ID:168k2o7Ka
エルサ
0010名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa7f-UQyu [111.239.207.246])
垢版 |
2019/12/02(月) 01:26:17.35ID:168k2o7Ka
アドルフ
0011名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa7f-UQyu [111.239.207.246])
垢版 |
2019/12/02(月) 01:26:25.15ID:168k2o7Ka
ミスラーム
0012名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa7f-UQyu [111.239.207.246])
垢版 |
2019/12/02(月) 01:26:37.97ID:168k2o7Ka
ディエルツ大尉
0013名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa7f-UQyu [111.239.207.246])
垢版 |
2019/12/02(月) 01:26:49.49ID:168k2o7Ka
フィンケル
0014名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa7f-UQyu [111.239.207.246])
垢版 |
2019/12/02(月) 01:27:08.22ID:168k2o7Ka
クレンツァンドルフ大尉
0015名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa7f-UQyu [111.239.207.246])
垢版 |
2019/12/02(月) 01:27:14.09ID:168k2o7Ka
ロージー
0016名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa7f-UQyu [111.239.207.246])
垢版 |
2019/12/02(月) 01:27:30.74ID:168k2o7Ka
ヨーキー
0017名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa7f-UQyu [111.239.207.246])
垢版 |
2019/12/02(月) 01:27:34.69ID:168k2o7Ka
スカーレット
0018名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa7f-UQyu [111.239.207.246])
垢版 |
2019/12/02(月) 01:27:39.28ID:168k2o7Ka
ヨハンソン
0019名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa7f-UQyu [111.239.207.246])
垢版 |
2019/12/02(月) 01:28:10.40ID:168k2o7Ka
予告1
https://youtu.be/NErPaCQoya8
0020名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa7f-UQyu [111.239.207.246])
垢版 |
2019/12/02(月) 01:28:26.45ID:168k2o7Ka
予告2
https://youtu.be/L4rFW69Ypk0
0021名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f96-YC6P [14.12.122.0])
垢版 |
2019/12/02(月) 02:38:43.20ID:evCkT1Wl0
ドイツの科学力は世界一ッ
0024名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa52-ks+t [111.239.199.204 [上級国民]])
垢版 |
2019/12/15(日) 22:37:24.57ID:Ztv05ClMa
早く見てーなんで今週の試写大阪なんだよ
0025名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa3f-bzEW [111.239.196.9])
垢版 |
2020/01/05(日) 19:00:06.18ID:fsHQE57Oa
ジョジョとスカヨハの顔似てていいね
0026名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa0f-VnIq [106.128.56.192 [上級国民]])
垢版 |
2020/01/06(月) 00:21:29.99ID:SWXChLGYa
ディズニーのトップは首を傾げる作品らしいな
0029名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0f29-LwD+ [153.221.245.214])
垢版 |
2020/01/06(月) 18:33:40.37ID:si4hFkOz0
ディズニーのトップが肯定的じゃないならむしろ期待してる
0030名無シネマ@上映中 (スップ Sdbf-Flal [49.97.98.92])
垢版 |
2020/01/07(火) 12:32:28.45ID:q7qn6ocWd
これといいパラサイトといい評論家や映画コメンテーター達から絶賛の嵐でやたらと紹介されているのを目にするけどジョーカーみたいに化けて日本でも客が入るのかどうか…
0031名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa93-/WNo [111.239.194.247])
垢版 |
2020/01/09(木) 01:24:17.78ID:AxNyKS34a
ジョジョ役の子可愛い過ぎるやろ
0032名無シネマ@上映中 (JP 0H29-X0yk [210.161.134.37])
垢版 |
2020/01/09(木) 16:14:26.89ID:2ByWfaliH
ワイティティがつまらないわけがない
0035名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/13(月) 01:39:21.64
いよいよ今週か
0036名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa93-segO [111.239.208.127])
垢版 |
2020/01/14(火) 01:49:04.25ID:2VIQ97Bga
意外と劇場すくないのね
0037名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b52b-segO [118.238.241.104])
垢版 |
2020/01/14(火) 14:16:18.72ID:9mvh9Utp0
町山ベタ褒め
0038名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fb41-ICuy [175.177.42.29])
垢版 |
2020/01/15(水) 08:29:17.15ID:i8rU37BV0
チケットとったわ
0039名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/15(水) 17:51:36.57
意外とやらないのね
0040名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sac9-RCF1 [182.251.240.16])
垢版 |
2020/01/16(木) 07:02:59.45ID:m5TzQjh9a
今回のジョジョのスタンドは
ヒトラーなん?
0041名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/16(木) 07:04:31.43
>>40
もちろん
0043名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp19-nNT5 [126.199.81.72])
垢版 |
2020/01/17(金) 11:08:50.99ID:YnCdheTrp
誰も観てないのか?今観終わったぞ
0044名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/17(金) 11:10:10.44
>>43
なんでスカヨハは殺されたのか分かる?唐突過ぎて見過ごした
0045名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp19-nNT5 [126.199.81.72])
垢版 |
2020/01/17(金) 11:17:52.50ID:YnCdheTrp
>>44
ジョジョのお母さんだっけ? 反ナチ運動してたからだろ
0046名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/17(金) 11:22:31.03
>>45
そう。やっぱりそれが理由か。その割にはあっさりだったから理解が追いつかなかったわ。一応大尉達にも顔がきく立場だったからさ
0047名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp19-nNT5 [126.199.81.72])
垢版 |
2020/01/17(金) 11:26:25.12ID:YnCdheTrp
キャプテンKが母親に対して何でそんな低姿勢なのかが知りたかったな
0048名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa21-B/pK [106.133.167.46])
垢版 |
2020/01/17(金) 11:38:15.72ID:W1cCf1wia
面白かったけど想像以上におねショタ映画だった
あのユダヤの子可愛すぎだろやっぱユダヤ人って悪魔だわ
0049名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sac9-DeBb [182.251.44.54])
垢版 |
2020/01/17(金) 12:11:28.29ID:66Zy7Tgna
最高過ぎたわ
年間ベスト級
0050名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa21-B/pK [106.133.167.46])
垢版 |
2020/01/17(金) 12:12:42.05ID:W1cCf1wia
登場人物みんな英語しゃべるせいで最後のシーン連合軍と言葉通じるだろ!ってなったの俺だけ?
0052名無シネマ@上映中 (JP 0H8b-mzut [61.199.190.42])
垢版 |
2020/01/17(金) 13:11:49.27ID:H4mYVwGEH
>>49
まじ?
退屈で途中退場したんだが、我慢すべきだったか
0053名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7533-otum [114.185.1.13])
垢版 |
2020/01/17(金) 13:35:50.58ID:fg8mNZuG0
勝手に閣議決定して自衛隊を中東に送るわ、改憲を勝手に進めようとするわ
司法や検察・警察も権力下にするわ・・

これからの日本にとっても皮肉になる映画だなw
0054名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa21-bVPJ [106.128.57.188])
垢版 |
2020/01/17(金) 13:54:18.29ID:uuGrp4Wea
>>47
大尉は母親に惚れてるか、もしくは過去に関係があったんだと思った
「美しいベッツラー夫人」とか目の前で言うし、股間蹴られるのもそれっぽいし
思い入れがあったからこそ息子のジョジョとエルサを守ったと邪推
0055名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sac9-Zyz+ [182.251.40.217])
垢版 |
2020/01/17(金) 14:42:46.58ID:u7Bw27Q7a
ママが吊られてるとこがショッキングだったのもあって
市街地に敵が攻め込んできてジョジョが戦争に巻き込まれた場面が怖すぎて
おじさんはちょっと泣いてしまったよ
教官は結局単なるいいヤツだし
なんだよこの映画、最高かよ
0058名無シネマ@上映中 (JP 0Hf1-B23k [210.161.134.39])
垢版 |
2020/01/17(金) 14:51:11.18ID:BSadHCvMH
>>55
泣くのは流石に大袈裟やろ…疾患持ちか?
0061名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sac9-mzut [182.251.254.44])
垢版 |
2020/01/17(金) 16:25:24.34ID:sm8na2wfa
押し付けがましくないラストでFOXサーチライトさが出てたわ
リチャードジュエルとハシゴしたのだが、サムロックウェルはおいしい役続きだな
0062名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM89-01jf [150.66.74.4])
垢版 |
2020/01/17(金) 16:28:08.10ID:jvkr15g9M
うーん全然おもんなかった。シナリオがいまいち。
0063名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/17(金) 16:29:53.49
>>60
名作はいいすぎやろ
無駄にハードル上げるなよ
0067名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cd66-mL6U [110.4.143.237])
垢版 |
2020/01/17(金) 16:43:06.78ID:w9KwOi2l0
エンディング最高
0069名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa21-vs5U [106.128.59.79 [上級国民]])
垢版 |
2020/01/17(金) 17:00:07.94ID:VkKrs05Ta
ロゴのファンファーレのところが一番興奮した
0071名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp19-UYxE [126.233.170.240])
垢版 |
2020/01/17(金) 17:23:08.09ID:yhviGoZ2p
観てきたよ
衣装デザイン賞取ってほしい
スカヨハはじめ登場人物の衣装がみんないい
0074名無シネマ@上映中 (スフッ Sd03-K73m [49.104.29.139])
垢版 |
2020/01/17(金) 18:34:58.12ID:HfWpDgHNd
自分もジュエルとハシゴ
ロックウェルに興味無くて キャプテンKは認識して観てたけど 弁護士がそうだとはエンドロールで知ったw
0075名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/17(金) 18:37:52.07
>>74
ええ…外国人の区別つかないバカかな?
0077名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/17(金) 18:41:19.31
>>76
まだまだ可能性のあるジョジョと、もう人に迷惑かけずに死が来る事を願うしかないここの奴らとは全然違うだろ
0078名無シネマ@上映中 (アウアウクー MM99-mL6U [36.11.225.12])
垢版 |
2020/01/17(金) 18:43:15.07ID:QgFlq7oMM
何事も拗らせたら親は泣く
反ナチやケンモジにしろ同じや
0080名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ad9d-nNT5 [126.147.148.240])
垢版 |
2020/01/17(金) 18:52:56.03ID:vKmcbBNU0
ゲシュタポの背の高いやつ不気味だったわ
0083名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa21-vs5U [106.128.59.79 [上級国民]])
垢版 |
2020/01/17(金) 19:07:49.37ID:VkKrs05Ta
ハイルヒトラーを一人一人にやるところ好き
0084名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1d9d-frEi [60.70.115.181])
垢版 |
2020/01/17(金) 19:11:32.19ID:5MkvrOmf0
「虎を見る」ってのはタイガー戦車のことなのかな?
ナチスの敵になるって意味だけど、戦車と直接向き合うってのは言い過ぎだったわ みたいな
0086名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3df2-mzut [118.111.179.230])
垢版 |
2020/01/17(金) 19:16:38.90ID:5xuK8Rc+0
>>083
あれは良い意味でしつこいギャグで笑えたわ
0087名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fb83-UYxE [223.165.90.46])
垢版 |
2020/01/17(金) 19:21:28.86ID:DUCyNmF70
使われたビートルズの曲、あれ西ドイツ向けにローカライズされた歌詞のバージョンらしいね
0089名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/17(金) 19:27:32.99
>>88
それは深読みしすぎ
0090名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ad9d-nNT5 [126.147.148.240])
垢版 |
2020/01/17(金) 19:31:21.08ID:vKmcbBNU0
>>85
藤田和日郎wわかるわ
0091名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fb83-UYxE [223.165.90.46])
垢版 |
2020/01/17(金) 19:39:32.01ID:DUCyNmF70
やたら全体映さず足元だけのカットがあるなぁと思ったらまさかあんなことになるとは…
靴を見慣れた頃にあれくるんだもん
0092名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eb9c-qP+x [121.103.255.34])
垢版 |
2020/01/17(金) 19:47:43.61ID:48ExmOWX0
スカーレットヨハンソンはマリッジストーリーでも靴の紐結びしてたな
0094名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a514-K73m [122.19.181.23])
垢版 |
2020/01/17(金) 20:12:58.35ID:eW/dvpIe0
エンドロールのHeroesもカバーのようだけど ボーカルはBowieの声に聴こえた
0098名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 45e3-B/pK [106.172.208.221])
垢版 |
2020/01/17(金) 20:47:49.75ID:xt/BHB+s0
>>96
妄想だろうなヒーローに見えたんだろ
0099名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e308-r67N [27.134.135.92])
垢版 |
2020/01/17(金) 20:52:45.08ID:+o0kqG9E0
99
0100名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e308-r67N [27.134.135.92])
垢版 |
2020/01/17(金) 20:52:54.62ID:+o0kqG9E0
100
0105名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a514-K73m [122.19.181.23])
垢版 |
2020/01/17(金) 21:47:22.99ID:eW/dvpIe0
>>101
オリジナルと歌詞が違ってた気がする
0107名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdc3-BSEn [1.75.254.56])
垢版 |
2020/01/17(金) 21:52:22.57ID:SRShH/VWd
観てきたんだけど最後の最後で寝落ちしてしまったorz
ジョジョとエルサが二人で踊っているところまでは観たんだけど気付いたらエンドロールが始まってた…
ラストどういう風に終わったのか誰か教えてエロい人
てかヒトラーを演じていたのが監督自身なんだな
あの腹は本物なのか知らんがかなり卑怯だわw
0109名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ad9d-nNT5 [126.147.148.240])
垢版 |
2020/01/17(金) 21:59:42.64ID:vKmcbBNU0
>>107
2人で踊って終わりだったと思うぞ
0111名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa21-vs5U [106.128.59.106 [上級国民]])
垢版 |
2020/01/17(金) 22:06:00.66ID:EFRK9LDJa
>>103
へー。あなたみたいなきちんと見てる人がいるからこういうスレって見るのやめられなくなるわ。ありがとう
0113名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/17(金) 22:23:43.14
>>110
逆にそれが売りの一つやろ。ニワカか
0116名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa21-mzut [106.132.87.50])
垢版 |
2020/01/17(金) 23:02:37.53ID:rRFNTloya
サーチライトの映画って基本的に面白い印象ある
0126名無シネマ@上映中 (スップ Sdc3-V+qk [1.66.100.217])
垢版 |
2020/01/18(土) 00:19:34.78ID:CawrG/cnd
リチャード・ジュエルとハシゴしてる人がこんなにいるとは!良い一日だった。ジョジョ・ラビット名作だね。今年のアカデミー賞は良作揃いだなあ。
0128名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eb9c-qP+x [121.103.255.34])
垢版 |
2020/01/18(土) 00:20:32.74ID:9UU38Gjr0
>>115
主人公の男の子の精神世界の話だからね、たぶん。
心の中の籠の中に閉じ込めていたウサギを解き放ってウサギのように飛び跳ねて踊る事ができるようになるまでという男の健全さを取り戻すまでの純文学っぽいおとぎ話だよ。
だから時代性関係なくビートルズやデビットボウイの曲が流れたりするのであって。
0130名無シネマ@上映中 (スッップ Sd03-MLmR [49.98.145.119])
垢版 |
2020/01/18(土) 00:25:49.74ID:e2Q8Wq6Vd
無垢で無知な愛国心を持った子供の見てる世界で、アドルフもガキの想像力でしかないから全体に緩いのが可愛くて怖いとこだよな

でキツイ現実を見て浅くて幼稚なナショナリズムに後悔するっていう
0132名無シネマ@上映中 (アウアウクー MM99-WKP1 [36.11.224.132])
垢版 |
2020/01/18(土) 00:30:21.87ID:JWfZ2x30M
ジョジョの子役スカヨハに似ててわろた
将来浅井健一みたいな顔になりそう
0135名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/18(土) 00:50:49.41
>>134
if!!!!!
0138名無シネマ@上映中 (スッップ Sd03-gxVx [49.98.160.199])
垢版 |
2020/01/18(土) 02:47:29.19ID:0e7FskI0d
>>137
ヒトラーとブッシュはいくらバカにしてもOK!
0145名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7533-Zyz+ [114.186.141.97])
垢版 |
2020/01/18(土) 08:58:58.62ID:k8jEi2oi0
ここやSNSを見ると、封切りが同日だったしこれとリチャードジュエルをハシゴした人多いんだな
どちらも弱者が戦争や事件の中でしっかり生きていく強さがとてもよかった
0146名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp19-UYxE [126.233.170.240])
垢版 |
2020/01/18(土) 10:03:40.87ID:rwk1KMY7p
ウサギもころせない兵士にもなれないジョジョラビットだって笑われていたけどキャプテンKたち大人に一目置かれていて憎めないなぁと思った
襲撃シーンでピッチパーフェクトの女の人がジョジョに軍服を着させてあげるのよかった
0150名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 45e3-B/pK [106.172.208.221])
垢版 |
2020/01/18(土) 12:01:16.89ID:LqlAQPBl0
>>148
ちょいちょい出るよねあの人
0151名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sac9-YDSs [182.251.124.172])
垢版 |
2020/01/18(土) 12:33:49.56ID:1Wso0Zvua
ユダヤの子、瞳がシアーシャローナンみたいできれい
0152名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c548-otum [42.127.145.187])
垢版 |
2020/01/18(土) 12:35:48.48ID:PExkv8180
ドイツ軍人が公平に扱われていて良かった。
彼らだって自分の信じる大義に殉じたのだ。

まぁヒトラーはジョジョの脳内妄想だから除外して考えよう。
0154名無シネマ@上映中 (スッップ Sd03-hK/Z [49.98.140.5])
垢版 |
2020/01/18(土) 13:43:00.79ID:6XU09rqId
キャプテンkとあいつは付き合ってたの?
0156名無シネマ@上映中 (スッップ Sd03-hK/Z [49.98.140.5])
垢版 |
2020/01/18(土) 14:17:34.48ID:6XU09rqId
>>155
そのまま受け取っていいのね
0157名無シネマ@上映中 (スフッ Sd03-0bRf [49.104.32.251])
垢版 |
2020/01/18(土) 14:22:14.09ID:cXpMf5Zud
まさか身内の人死が出るとは思わなかったからびっくりしたわ
0160名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5d8b-1ukZ [220.147.242.60])
垢版 |
2020/01/18(土) 14:38:34.67ID:0lftZfS90
スエーデン出身のリリコって映画評論家はナチスものは苦手と
☆5つ中の3つの低評価だったが、
俺はゴールデンボーイ以来、ナチス物は好物なんだけど
論文かかなきゃいけないから行けるかどうか分からん
0161名無シネマ@上映中 (JP 0H8b-nNT5 [61.86.202.188])
垢版 |
2020/01/18(土) 15:02:17.31ID:YWGAE+0MH
ナチスだから嫌いって評価の仕方はどうなの
0162名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/18(土) 15:03:21.15
>>160
この時期になってもまだ論文残ってるとか能無しなんだなお前
0168名無シネマ@上映中 (アウアウクー MM99-hK/Z [36.11.225.7])
垢版 |
2020/01/18(土) 16:09:33.87ID:k1kn5PeWM
キャプテンKいい奴だったなぁ
0170名無シネマ@上映中 (スププ Sd03-GzQO [49.96.35.209])
垢版 |
2020/01/18(土) 16:18:05.00ID:Yx1PlVuXd
観てきた、面白かった。

変に期待せず観たらいい感じな映画
うさぎの絵でウルッときてしもうたわ…
0171名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/18(土) 16:24:15.84
>>166
どこのタイミングからか知らないけどあれなくすとディズニーが発表したらしいから今のうちに目に焼き付けた方がいい
0172名無シネマ@上映中 (スフッ Sd03-0bRf [49.104.32.251])
垢版 |
2020/01/18(土) 16:24:44.46ID:cXpMf5Zud
>>171
クソネズミでワロタ
0177名無シネマ@上映中 (スップ Sdc3-LhSS [1.66.96.124])
垢版 |
2020/01/18(土) 16:37:57.38ID:/94NI5mYd
名前は変わるがファンファーレとかサーチライトは維持されるっぽい

Despite Fox being subtracted off the logos, they’re very similar with the klieg lights
and monolith and extend the historical goodwill and heritage audiences are familiar with, especially the Alfred Newman-composed fanfare theme which is still very much intact.

https://deadline.com/2020/01/disney-rebrands-20th-century-studios-searchlight-pictures-removes-fox-1202833834/
0180名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sac9-Az8y [182.251.246.47])
垢版 |
2020/01/18(土) 17:33:34.83ID:QlC7VUA9a
面白かった また観たい
プライベートライアンで米兵がヒットラーユーゲントのナイフだって言うとそれを受け取った多分ユダヤ人の兵士が これでユダヤパンを切ろうって言って泣くシーンを思いだして私も泣いた
0181名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9d0b-uTML [124.27.45.216])
垢版 |
2020/01/18(土) 18:16:39.20ID:thOCe8220
ブラックウィドー吊すなや
0185名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ebb5-/pvZ [121.2.146.222 [上級国民]])
垢版 |
2020/01/18(土) 18:46:51.97ID:jdi0nD/Q0
全編英語の中国が舞台の映画ももうすぐ上映されるしな

ジョジョラビットは最初、アメリカの話かと思ってた。
最初アメリカでこんなネオナチみたいなことしてやばいんじゃね、と思ってた。
0188名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/18(土) 18:59:43.60
>>185
ムーランをバカにするな
0193名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/18(土) 19:15:39.72
>>192
それはお前がバカなだけ
0195名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd03-mzut [49.98.15.88])
垢版 |
2020/01/18(土) 19:29:36.49ID:GpPqXVvDd
いや、良い映画だったわ
キャプテンKのアクションシーンは最高に笑った
0197名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23ef-Ip36 [131.129.213.126])
垢版 |
2020/01/18(土) 19:41:03.74ID:k9gPoUaa0
さっき見て来たけどジョジョの役の子凄かったなあ
日本で天才子役とか気軽に言うけどやっぱ天地の差があるな

あの蝶々を幸せそうに追っていくポワポワした顔から、母親の靴を見つけて絶望に突き落とされる
瞬間の演技とか鳥肌立ったわ
0198名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/18(土) 19:43:36.94
>>197
寺田心「そこまで差ないやろ」
0201名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa21-hK/Z [106.154.126.102])
垢版 |
2020/01/18(土) 20:22:37.10ID:zgM/h+86a
「ハイルヒトラ」「ハイルヒトラ」×5
「ハイルヒトラ」「ハイルヒトラ」×5

もうええわ!って笑いを誘うシーンかと思ったら、その後の緊張感が凄かった
0203名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8583-Sfrr [202.51.37.191])
垢版 |
2020/01/18(土) 20:48:17.53ID:4UuleQzN0
ファンタジーと現実の境界があいまいな子供の目から見た戦争というテーマ
似た映画を捜すと「ハッシュパピー・バスタブの少女」かな
あの場合は巨大ハリケーンでの「フロリダ大洪水」の話だが
ファンタジーの戦争を現実の戦争が侵食してきて遂に決定的な対立になる
ロージーとキャプテンKの死はファンタジーの「子供の世界」から現実を受け止める
「大人の世界」への「通過儀礼」なんだ
実際に「ファンタジーのヒットラー」を蹴り飛ばすシーンがあって痛快で楽しい
0205名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8583-Sfrr [202.51.37.191])
垢版 |
2020/01/18(土) 20:58:24.06ID:4UuleQzN0
>>204
キャプテンKの副官は「ゲームオブスローン」の「シオン・グレージョイ」をやった俳優で、
「変態な敵にチンチンを切りおとされる役」だったな
そう考えると意味深な配役だな(笑)
0210名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sac9-Zyz+ [182.251.59.25])
垢版 |
2020/01/18(土) 21:13:53.36ID:IPyrGQUca
ツノが生えてて臭くて寝るときに木にぶら下がるのはユダヤ人
人間を喰らい犬とセックスするのはロシア人
0211名無シネマ@上映中 (スップ Sdc3-SsuL [1.75.1.142])
垢版 |
2020/01/18(土) 21:29:56.97ID:D7jl0Y8pd
観てきた
昨日リチャード・ジュエル観てきたのでサム・ロックウェル祭り
子供視点で全く違う印象の大戦末期ベルリン見せるってのが面白い
母ちゃんの派手なファッションもエルサのみずぼらしい服装も
みんなそうなんだなって
片隅に近い印象を受けた
0212名無シネマ@上映中 (スップ Sdc3-SsuL [1.75.1.142])
垢版 |
2020/01/18(土) 21:31:25.48ID:D7jl0Y8pd
ヨーキーは絶対死んだわと思ったが
そうしないのがこの監督のようだ
0218名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3d33-SsuL [118.16.126.44])
垢版 |
2020/01/18(土) 22:02:01.91ID:xYVx12k00
>>214
もうそれだけ総崩れ状態だったと言うことでしょうね
出て来たような狂信的なゲシュタポがまだやってるだけで
0221名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3d33-SsuL [118.16.126.44])
垢版 |
2020/01/18(土) 22:30:31.83ID:xYVx12k00
>>220
そーなんだ見落としてました
ビジュアルは陥落したベルリンっぽいように見えましたが
0223名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/18(土) 22:57:10.61
>>181
そういうの寒いこと気付けよ
0227名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa21-Ye5k [106.161.186.253])
垢版 |
2020/01/18(土) 23:18:34.70ID:wKUD8Uyda
>>218
実際ジョジョがキャプテンKにユダヤ人ネタ披露するときの地図
米軍、英国軍が迫ってきてたし、ロシア軍はよく分からんけど来てる
という状況ですでにかなりヤバい
敵軍がナッツだったりしておちゃらけてるけど

逆にジョジョの母親がんばらなくても、もう終幕は見えてたんだよなあ
0228名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/18(土) 23:22:41.35
>>226
そりゃあ暗いからだろ
アホかよ
0231名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9d17-kWmD [124.159.102.94])
垢版 |
2020/01/19(日) 00:05:40.46ID:oKGbLC6z0
悲惨な状況とは裏腹に作風はあくまでコメディ、ファンタジー
あとジュブナイル要素も相まってこの作品めちゃめちゃ好きだわ
子役を筆頭に俳優みんな良かった
出来がどうこうじゃなく今年これ以上気に入る作品には出会えない気がする
0233名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fbd9-B/pK [223.132.18.122])
垢版 |
2020/01/19(日) 00:27:02.57ID:zn2ahXYB0
>>87
「Komm, Gib Mir Deine Hand」は「Past Masters」に入ってる。
デビュー前のビートルズはドイツのツアーとかやってて、
「オヤジデイッヒ」で有名な「She Loves You」のドイツ語版の「Sie Liebt Dich」なんかも同じアルバムに入ってる。
0237名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa21-vs5U [106.128.57.161 [上級国民]])
垢版 |
2020/01/19(日) 01:30:31.90ID:xzxYDySra
>>235
以前なんかの番組でボビーがアフリカ人の多く見分けることできてたしできるでしょ
0239名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4d4f-yyz/ [116.91.176.33])
垢版 |
2020/01/19(日) 02:12:06.04ID:ubg2Whbn0
>>227
キャプテンK、子どもたちへの最初の演説で「ドイツはもう敗色濃厚」ってはっきり言ってるもんな
既に相当絶望的なの分かってて、それでもあの明るいポップな雰囲気…
実際は無茶苦茶辛くて暗い時期だったろうに
10歳のジョジョ主人公でうまく作られてる映画だよな
0240名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp19-htvI [126.33.211.26])
垢版 |
2020/01/19(日) 02:12:49.63ID:zw3xQ2NEp
>>235
第二次世界大戦頃までユダヤ人て鼻の形が特徴的で一眼でわかった
今は血が混じったり整形したりでスラっとしてる人が多いけど

それにしても戦争映画だから構えて観ていたけどワイティティ監督の映画ってぼんやりハッピーエンドで安心したよ
昔見た太陽のナントカって子ども主役の戦争映画が悲しい思い出だったんで、お母さんは殺されるけど少年の生きる先に明るく成長していく兆しみたいなのを感じれてホッとした
0244名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp19-htvI [126.33.211.26])
垢版 |
2020/01/19(日) 02:58:48.80ID:zw3xQ2NEp
>>243
あ!それそれ
ありがとう
0245名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3d33-SsuL [118.16.126.44])
垢版 |
2020/01/19(日) 03:29:53.86ID:Icefq1cx0
正直仕事帰りで観て
序盤過ぎに一瞬意識飛んでた部分もあるんだけど…
ロージーとジョジョでそんなに思想が異なるのは
何か理由があったんでしょうかね
姉に似てるエルサかくまううちに考えが変わったとか
0247名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/19(日) 05:55:12.72
>>246
は?ドイツ語で演じてるわけないしそんなのアメリカ版のスレ見れば分かることなんだが…アホかな?
0250名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd03-mzut [49.98.14.76])
垢版 |
2020/01/19(日) 07:09:32.92ID:UmYY1d4Sd
>>230
同性愛者、知的障害者、サイコパス、共産主義者あとユダヤ人
この辺りはバレると吊るされるね
0254名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd03-mzut [49.98.14.76])
垢版 |
2020/01/19(日) 07:58:50.08ID:UmYY1d4Sd
>>253
序盤で明らかに苦い顔をしながら、笑顔の子供達とは逆に顔向けてたりとか
あ、この人はナチ党員じゃないんだってのは、かなり丁寧に描いてたね
0255名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa21-jUnZ [106.128.60.61])
垢版 |
2020/01/19(日) 08:01:20.42ID:1pBfMSp0a
>>247
横スレだが、
いやいや、実際に喋ってるのは英語だけど、
ドイツ語喋ってることにして見てね
って言う意味だろ。
0256名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9d0b-uTML [124.27.45.216])
垢版 |
2020/01/19(日) 08:16:28.52ID:b4Ly/DiP0
ウサギを絞めて殺したり人が平然と吊すされるシーンを観ただけで評価駄々下がりだよ...
0263名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sac9-Ye5k [182.251.244.34])
垢版 |
2020/01/19(日) 09:39:08.41ID:u1zjb3Rya
>>245
姉が亡くなって父親もいなくなったから、母親を守ろうと思ったジョジョが
飛びつきやすい正義と力が
ナチズムだったんじゃないかな?
逆に戦争がなければ家族がこうはならなかったと思ったのはマギーで
根本はあまり変わってないのでは?
0266名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e332-mL6U [123.225.22.130])
垢版 |
2020/01/19(日) 11:01:37.34ID:kAedZ6Hs0
初期のナチス政権のナンバー2というかヒトラーに並ぶくらいの権勢を誇った
SA(突撃隊)のトップのレームはゲイで有名だった。
その影響で突撃隊内部でも同性愛が普通に横行していた

後にみんな長いナイフの夜で粛清される
0267名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr19-Mi7d [126.179.142.83])
垢版 |
2020/01/19(日) 11:35:03.64ID:eRMbkQdFr
吊るされた死体の足にしがみつくシーンは悲惨だし悲しいのだけど、
敗戦前夜でもはや当事者以外気にしてないってのがうまい演出だったわ。

それにしてもサムロックウェルははぐれ者を演じるのが上手いわ。
0269名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e379-VRpb [219.117.162.135])
垢版 |
2020/01/19(日) 12:50:40.00ID:5v9nTJLu0
キャプテンKが市街戦で変態コスチューム着てたシーン、一瞬このホモ発狂したのかな?と思ったけど
なんか少年の幻想をリアルが追い越した感じで意味不明ながら感動した。
「この土壇場にあんな馬鹿が、しかも二人も!」みたいな清涼感というか何というか…

あの衣装の元イラスト描いたのもキャプテンと准尉なんかな
0275名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7b74-U231 [183.177.207.153])
垢版 |
2020/01/19(日) 14:28:32.79ID:EDk+irUU0
序盤のつるされた人の足元カット
遊んでるシーンでのジョジョ目線の母親の靴カット

二つ目がどうも印象的過ぎて
まさかね・・・と思ってたらホントに吊るされてビビったわ

ジョジョ目線だからほとんどの母親の反ナチ行動なかったし
アノ流れがこの映画の味なんだろうね
0277名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3d33-SsuL [118.16.126.44])
垢版 |
2020/01/19(日) 14:30:52.59ID:Icefq1cx0
>>262
やっぱそうですかね

>>263
元々優しい一家だったんでしょうね
それだけに母がジョジョの傾倒を悩むシーンが印象的だったので

子供が純真に信じているものを壊すのは
親でも難しいものなぁ
あの理想化されたアドルフが出てくるのが効いてる
0279名無シネマ@上映中 (スッップ Sd03-Wwcf [49.98.167.167])
垢版 |
2020/01/19(日) 14:50:08.03ID:9fqMfJ+Md
先ほど観てきた。良かった。すごく単純な感想だけど、主役の子がスカヨハに似てて良かった。
0282名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1d9d-5SfX [60.71.204.251])
垢版 |
2020/01/19(日) 17:00:37.81ID:yQK6YVSQ0
>>272
まあでも映画にはあってなかったと思ったな
最後ボウイ違和感あったな
あとあの時代にダンスってああはならないだろとか
エルザが整いすぎだろとか
まあまあ良かったけどセンスはあまりいいとは思わなかったな
0289名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdc3-yyz/ [1.75.231.52])
垢版 |
2020/01/19(日) 17:41:02.25ID:1kMkx24qd
ヒトラー、当時あんな風に熱狂されてたんだ…と感覚的に分かりやすくて
違和感があるのが映画にはいい意味で効果的だったと思う
すれ違う人たちにハイルヒトラー♪ハイルヒトラー♪言いながら、喜び勇んでユーゲントのキャンプに走って行く可愛らしい10歳児にも、初っ端から、どーすんのコレ…と引き込まれた
中身もデブな子供のヨーキー、いいね
0296名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fbd9-B/pK [223.132.18.122])
垢版 |
2020/01/19(日) 18:43:31.72ID:zn2ahXYB0
ビートルズやボウイの起用は、ヒトラーへの熱狂は決してあの時代ゆえの特殊性ではなく、
人間なんていつの時代も良い部分も悪い部分も含めて、それほど変わらない存在であると言う、
現在のと地続きな感じを上手く表現出来ていたと思う。
特に現在は移民排撃を標榜にしている連中が増えてきているからね。
0308名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eb55-Sfrr [121.102.125.247])
垢版 |
2020/01/19(日) 19:39:18.53ID:yIhnNnVf0
キャプテンKが最後に来ていた子供が考えたような制服、あれ史実でもあったんけ?
0311名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eb55-Sfrr [121.102.125.247])
垢版 |
2020/01/19(日) 19:49:29.37ID:yIhnNnVf0
>>310
史実かどうかはしらんが、『虹色のトロツキー』でも
ノモンハン戦争でモンゴル少年が対戦車特別攻撃やらされてたな。
0312名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa21-Ye5k [106.161.188.103])
垢版 |
2020/01/19(日) 19:50:12.03ID:o3mwDgqwa
あのシーンかなり悪夢なのにジョジョ中心にカメラ廻って
スローモーションで個々の人の動きをアップで撮ったりして
「アベンジャーズ かよ!?」って感じになったなあ
ウルトロンがあんな感じだったよね
0314名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/19(日) 20:20:43.86
>>313
映画見慣れてないね
0315名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1d9d-XFr9 [60.76.250.39])
垢版 |
2020/01/19(日) 20:25:47.15ID:Ziwz5Ezv0
今日観てきたけど、最高だったなぁ…スカーレットヨハンソン素晴らしい!
0319名無シネマ@上映中 (スッップ Sd03-V+qk [49.98.159.55])
垢版 |
2020/01/19(日) 20:40:38.05ID:OTkypeoEd
>>277
文革とかポルポトみたいに親を告発しなくて良かった。
0320名無シネマ@上映中 (スッップ Sd03-V+qk [49.98.159.55])
垢版 |
2020/01/19(日) 20:41:39.01ID:OTkypeoEd
>>289
ほんとにアイドルだったんだなぁ。
0321名無シネマ@上映中 (スッップ Sd03-V+qk [49.98.159.55])
垢版 |
2020/01/19(日) 20:44:01.07ID:OTkypeoEd
>>310
沖縄決戦でも描かれてたね。
0326名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 85eb-Wwcf [202.225.158.219])
垢版 |
2020/01/19(日) 21:39:43.41ID:oOH+CKAw0
>>325
最近「この世界のさらにいくつもの片隅に」を観たので、手榴弾で自爆、屋根裏に女の子、秘密警察(憲兵)、は特に。
0327名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/19(日) 21:41:55.26
>>325
あんな駄作と一緒にするとか頭おかしいなお前
0331名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1d9d-H9NG [60.116.170.128])
垢版 |
2020/01/19(日) 21:56:38.21ID:Obw/zHTj0
現代のネオナチやレイシストは10歳並みだと暗に訴える内容にも思えた
しかしジョジョがヒトラーを蹴り飛ばすシーンは監督のイデオロギーがもろに出ててやや下品な演出だと感じる

結局ギャグシーンを撮るためにワイティティが出演しただけで
効果的なストーリーテリングになってたのかは疑問

エルサや母、大尉とのシーンが良かっただけに特に
0332名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 45e3-aH9I [106.167.0.247])
垢版 |
2020/01/19(日) 22:00:47.44ID:gVxHXCuA0
>>120
ビートルズもボウイもドイツ語版で歌ってた
案外ドイツに縁があるんだとパンフで説明してる
その上で意外性を狙った選曲なのだろうけど
0333名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ebc3-6zBS [121.102.139.64])
垢版 |
2020/01/19(日) 22:03:13.00ID:V2MO8u/i0
底抜けに明るいかと思いきややっぱり戦争の暗い影がそこらに落ちてるから意外と重いな、母親の靴見てしがみつくとこはヒェッとなった
マイティソーでも、ところどころは明るくても仲間は死に故郷は吹き飛びって結構散々だったな

あの太い看護婦どっかで見たことあるなって思ったらナイトミュージアム3作目の女警備員だったか
0340名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eb33-ebFC [121.112.101.251])
垢版 |
2020/01/19(日) 22:33:21.28ID:0u68Ynj+0
ヒトラーは洗脳のメタファーでしょ
時には優しく時には勇ましくコントロールする
ユダヤ人に洗脳されるなと言っといて自分らはヒトラーに洗脳されているっていう
それを蹴飛ばして自分の心に素直になる痛快なシーン
0347名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdc3-yyz/ [1.75.230.187])
垢版 |
2020/01/20(月) 00:28:23.10ID:H1x7UyU6d
ジョジョ、手榴弾で怪我して「醜い」「不具の子供」(本人談)になるわ、母親は絞首刑になるわ、市街戦体験するわ、信じていたもの崩壊しまくって酷い
いくら
全てを経験せよ
美も恐怖も
生き続けよ
絶望が最後ではない
ったって10歳から10歳半のたった半年の間にキツい
これ、メチャクチャ暗くて重苦しい悲惨な映画にもできる内容だよな
で、ジョジョ・ラビット大好きです
0350名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3d33-SsuL [118.16.126.44])
垢版 |
2020/01/20(月) 00:52:52.61ID:IClv2Dja0
ジョジョヒトラーはある意味ゲッペルスの産物だね
絶対本人は吸ってないタバコすすめてきたりするとことかが
ジョジョにアレンジされているんだな
0351名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/20(月) 01:05:29.99
>>348
つまらないなぁ…
0354名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 85eb-Wwcf [202.225.158.219])
垢版 |
2020/01/20(月) 06:44:53.38ID:vZqNIKvi0
>>322
そういえば高須先生はこの映画観ただろうか?それとも観ないか。
0355名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ed65-frEi [222.144.68.100])
垢版 |
2020/01/20(月) 06:45:00.40ID:G8fns2Tt0
ジョジョラビットみた。
一人一人のキャラが濃いのに、出番がすくないので、薄く感じてしまった。
1時間50分じゃしかたないのか。

でも最後の戦闘シーンでみんな出てきて楽しかった
0356名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa21-H9NG [106.132.82.89])
垢版 |
2020/01/20(月) 07:41:50.31ID:9YAIiRo7a
>>335
イデオロギーの表現の仕方として品がないでしょ
イマジナリーフレンドとの別れを暴力的に描いててナチズムとの決別としてはやってることがナチと変わらん
=成長の表現として物足りない

ワイティティのヒトラー物真似(英語)も擦られ過ぎた物真似芸人みてる気分
0357名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sac9-aH9I [182.251.246.3])
垢版 |
2020/01/20(月) 07:48:26.91ID:0/vUFtXla
>>331 >>356
もっと奥ゆかしい表現の方が好みというのは理解できるが
イマジナリーフレンド蹴飛ばすのがナチズムと同等という意見には吹くw
0362名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp19-B/pK [126.233.23.123])
垢版 |
2020/01/20(月) 08:27:07.47ID:E3hDuCCOp
そもそもナチズムを崩壊させ駆逐させることが出来たのも暴力的な手段を使ってだからな。
口当たりの良いきれいごとだけでは世の中なんて変わらない。
チェンバレンの宥和政策がナチの侵攻を進めさせたって歴史認識も一般的だしな。
0363名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa21-H9NG [106.132.82.89])
垢版 |
2020/01/20(月) 08:28:09.51ID:9YAIiRo7a
>>361
怪物はささやくとかみたいに自身の心の闇の部分として自覚する必要があったんじゃないかな
家庭環境や情勢からナチに感化されていたのだと思うけどそれを自認できていないように見える
良い案ではないと思うけど、、直接的な表現ではなくてフェードアウトしていった方が趣があったな
思想が再起する可能性含めて

最後エルサにドイツが勝ったといった部分もナチや極右的愛国思想と決別できているのか少し引っ掛かる
0365名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cbe3-A78j [113.150.47.101])
垢版 |
2020/01/20(月) 08:36:29.58ID:LcG2wksS0
>>363
エルサに嘘をついたのはドイツが負けて戦争が終わったらユダヤ人のエルサはもうあの家で
暮らす理由なくなるからだよ、どこにも行かないでって言ってるだけ

難しい言葉繰り出す割に何も見えてないのな
0367名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp19-B/pK [126.233.23.123])
垢版 |
2020/01/20(月) 08:41:50.61ID:E3hDuCCOp
>>365
>エルサに嘘をついたのはドイツが負けて戦争が終わったらユダヤ人のエルサはもうあの家で
>暮らす理由なくなるからだよ、どこにも行かないでって言ってるだけ

その部分がわからないとか、この作品のコアをまったく理解してないってことだなw 嗤えるw
まー、背伸びしたい年頃なんだろう。きっとね。
0370名無シネマ@上映中 (スップ Sd03-SsuL [49.97.107.168])
垢版 |
2020/01/20(月) 08:50:44.31ID:ca3mBlBMd
ジョジョの空想アドルフを批判するていは何度見てもわからん映画やろね
0375名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr19-jGNo [126.255.184.115])
垢版 |
2020/01/20(月) 12:40:09.38ID:yQ8gICOAr
至近距離で手榴弾が爆発した割には外傷も少なく目や耳や内臓も無事そうでジョジョが言うほどには大したこと無くみえるのは
コメディだからってのもあるけど火薬の量を減らした練習用だからとかもあるのかな?
0377名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a567-SsuL [122.20.232.46])
垢版 |
2020/01/20(月) 12:45:24.82ID:LEZGh9tG0
冒頭のジョジョ視点のただの愉快なキャンプにしか見えない
訓練の光景が世界観を掴んでくるとこから感心した
0382名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e5a6-0hUg [218.221.212.61])
垢版 |
2020/01/20(月) 17:44:28.66ID:irfUKp2I0
リチャードジュエルと続けて見たらサム・ロックウェルデーになった
0389名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp19-hK/Z [126.233.174.186])
垢版 |
2020/01/20(月) 19:18:50.36ID:wUmTFTD5p
>>385
かーちゃんが死んだ後エルサと二人で生活していた時期じゃないかな
結んでくれる人はもういなくなったからね…
吊るされたかーちゃんの靴紐が解けていたから結ぼうとしたけど上手く結べなくてまた抱きついて泣くジョジョは悲しかったなぁ
0399名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e379-VRpb [219.117.162.135])
垢版 |
2020/01/20(月) 21:49:54.03ID:lxtK+ZlN0
最後のキャプテンKの変な衣装って皆どう受け取ってる?
ジョジョのイマジネーションの投影ってのがわかりやすいけど
酔っぱらってハイになってヤケクソ気味の悪ふざけに走ってるって解釈もアリっちゃ有りか

まぁ意図的に曖昧にしてどっちとも取れるようにしてるんだろうけど
0400名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e3e3-FGhO [27.94.20.96])
垢版 |
2020/01/20(月) 21:56:06.00ID:Se8jMYrd0
>>363
その前に「僕らが勝った」と言ってたから
ナチスにドイツが勝った意味で言ってるのかと思ったんだけど違うのか?>>363
0407名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 45e3-aH9I [106.167.0.247])
垢版 |
2020/01/21(火) 01:09:30.51ID:DPBg9HPP0
>>399
ジョジョに嬉々として衣装の設計図見せるシーンもあったし
どさくさに紛れてゲイ2人組が好き放題やったと解釈した
同性愛のシンボルとして使われたピンクトライアングルがあしらわれたりしてるし
0409名無シネマ@上映中 (アークセー Sx19-DeBb [126.202.36.88])
垢版 |
2020/01/21(火) 01:20:53.70ID:CowxaZXHx
ジュブナイルと見せかけてユダヤとゲイ、つまりはハリウッド上流に媚びた裏メッセージのある気持ち悪い映画だった

登場人物がドイツ人なのにドイツ語なまりの英語を話しているのに違和感
「アイリッシュマン」のCG若返りみたいにスカヨハらがドイツ語を話す口パクをCG生成するとか無駄な最新技術を使って欲しかった
0410名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ebb5-OxJF [121.103.130.169])
垢版 |
2020/01/21(火) 01:43:44.36ID:8jhWblK00
どっちかというとナチ野郎に媚びていたというか
媚びてるという表現でいいのかわからんけど
ジョジョは子供で純粋だからナチってるだけとかナチの中にも同性愛者がいたとか
いい人はいたんだぜ、あの横分けチョビヒゲ野郎のせいでおかしなことになってたん
だよねって仕上がりになってたような
0411名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr19-F0er [126.208.158.132])
垢版 |
2020/01/21(火) 01:53:41.03ID:8Pg9czrdr
イタリアが、降伏して
ヒトラーが、自殺して

味方は、日本しかいないと言われた時の
主人公の少年の、悲しそうな表情が 印象的でした!

でも戦後 あの少年が住む ドイツの街の姿の場面で、アメリカの占領地になったのは物凄く救われた想い

ソ連 ロシアが占領した ドイツの地域は、悲惨だったからね。
0412名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e3b7-s5Rz [61.46.50.195])
垢版 |
2020/01/21(火) 02:48:07.86ID:afSeC0UP0
二回ほどうたたねしてしまったが
まあ、普通に良かったんではないかと

キャプテンとおデブの友人が何気に良いキャラ
0413名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8d96-6zBS [14.13.17.33])
垢版 |
2020/01/21(火) 02:49:31.04ID:1u/5bWlj0
アドルフ蹴とばすのそんなおかしいかな?敗北とともに急な心変わりって言う人もいるけど
防弾ボディも嘘だったし、お母さんもナチに奪われて、その上好きな女の子も差し出せ!って要求されたら多少キレてもしゃあなくない?

キャプテンKはゲシュタポお宅訪問の時乱入してきたのは
やっぱジョジョ宅の前にゲシュタポの車停まってて、母親のこととかいろいろ察してて体張って部下と一緒にチャリごとつっこんできたのかな
めっちゃええ人やん・・・
0414名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e3b7-s5Rz [61.46.50.195])
垢版 |
2020/01/21(火) 02:51:31.58ID:afSeC0UP0
キャプテン、何気にスカヨハママに好意をもってたのかもと
適当な邪推をしているw
0416名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 438a-AnyU [133.200.209.64])
垢版 |
2020/01/21(火) 03:39:27.34ID:7JRDjZHx0
結構いろんなところで蝶が出てきたかけど、やっぱり何かのメタファーなのかな
恋煩いでお腹にでてくる蝶、吊るされた母に誘導する蝶、家にある標本だったかイラストの蝶...
最後ヒトラーを窓から突き飛ばしたシーンで、ピントは合わせないけどジョジョの背後に蝶の絵?を写すのは凄く意味ありげだったというか
0422名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sac9-RCF1 [182.251.240.15])
垢版 |
2020/01/21(火) 06:17:00.28ID:diFuxpDRa
キャプテンkは訓練中にジョジョに
ケガさせたから、それからジョジョを
気にかけてたんじゃないの?
ジョジョに空想の友達(ヒトラー)がいるのを
察して、自分にも子供のころ空想の友達がいるって言ってたし、子供の頃のキャプテンとジョジョは似た者同士だったかもしれん。
0424名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp19-htvI [126.233.238.205])
垢版 |
2020/01/21(火) 06:39:20.41ID:mQ33Y4pxp
>>390
あれは傾倒というより荒れ果てた戦場で敵と二人きりになったら戦うより生きていくために協力していくしかないだろ
なんらかの絆は生まれてもええやん映画だし
第五惑星とかスカルアイランドのアメリカ兵と日本兵みたいな(例えがちょっとズレてるのは認める
0425名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3d33-nMWT [118.17.63.9])
垢版 |
2020/01/21(火) 07:46:47.79ID:PXq1tZ160
>>421
分かってるよw
だからロゴが消えると書いてる
ただトランプがFOXニュースがお気に入りだから、ポリコレのディズニーがそっちと混同されるのを嫌がったのかな?と思ったけど、それは考えすぎだったかも
0432名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM4b-Zx7K [163.49.215.200])
垢版 |
2020/01/21(火) 08:54:26.65ID:rFZ09V6OM
ジョジョのいた街に攻めて来たのは米軍どよね?でももともと英語話してるんで、「言葉がわかんないよ」の辺りがなんかヘンだった。ジョジョを解放するとき兵士がgo home って言ってたからアメリカ軍なのは確かだと思うけど。
0434名無シネマ@上映中 (スププ Sd03-GzQO [49.98.78.109])
垢版 |
2020/01/21(火) 09:22:56.70ID:FCBtyeZud
ナチスのアーリア人至上主義は身体障害者もアウトなんで
片目になったキャプテンKはその時点で優良アーリア人では無い
命かけて戦ったのに報いは一切なくしかも当のドイツはほぼ敗北
同じく障害持ちになったジョジョにはシンパシーもあり目をかけていた
この程度だと思うよ
0435名無シネマ@上映中 (ワッチョイ edb3-0hUg [222.144.172.234])
垢版 |
2020/01/21(火) 09:57:16.07ID:2QAXxT4l0
軍服分かんないとまったく見当違いな認識になっちゃう人多そうだな。
ダンケルクでも英軍とフランス軍の軍服分からなくて変なコト言ってる人もいたし。
戦争映画観るんだったら最低限一目で国の違いが分かる知識は必要だと思う。
0439名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a5bc-mL6U [122.222.135.238])
垢版 |
2020/01/21(火) 10:42:00.49ID:z1fWAYPZ0
でもラストシーンみると結局はあの街はアメリカ軍駐留に落ち着いたようで本当に良かった

もうあれ以上悲惨なこと経験したくないだろうし

第二次大戦後終わったあともソ連占領地域や東欧や中欧だと悲惨な事件たくさんあったみたいね
0441名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a5bc-mL6U [122.222.135.238])
垢版 |
2020/01/21(火) 10:45:04.90ID:z1fWAYPZ0
戦後はユダヤ人がいた強制収容所に今度はドイツ難民が押し込まれたりとか
東欧だと民族浄化とかユダヤ人追放とか民族紛争で隣人同士で殺し合いとか強制移住とか
かなりの地獄だったけどあんま知られてない
0447名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cbe3-A78j [113.150.47.101])
垢版 |
2020/01/21(火) 13:16:02.46ID:cu3wFhKp0
嘘だったと気づいてとっさにジョジョを引っ叩いたけどすぐにジョジョの気持ちが分かって
微笑んで一緒にダンス始めるんだよな、最高だわあのラスト

そこが理解できないで何が面白いのかっていう
0451名無シネマ@上映中 (ガラプー KKf1-ATgl [Kte26L1])
垢版 |
2020/01/21(火) 13:48:46.82ID:N+kjeKScK
>>434
ジョジョが怪我したとき彼の母親に怒られるみたいなことキャプテンKが言っていた
キャプテンKとおかんってもともと繋がりがあって、その息子のジョジョのこと最初から気にかけてたんだと思うよ
0452名無シネマ@上映中 (ガラプー KKf1-ATgl [Kte26L1])
垢版 |
2020/01/21(火) 13:57:50.25ID:N+kjeKScK
キャプテンKがキャンプでスピーチしてるときジョジョに目をつけるような描写があった
ジョジョなんかされるのかと思ったが、あれはおかんの息子のジョジョがいると目を留めてたんだね
0453名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7b29-Zx7K [119.245.124.4])
垢版 |
2020/01/21(火) 14:30:26.40ID:T0R5aSew0
>>432,442
ジョジョを捕まえるのはロシア兵。
キャプテンに助けてもらったジョジョが門の外に出されたとき、ロシア兵はカタコトのドイツ語で「Geh nach hause」って言ってるのが、映画内自動翻訳されて「Go home」になった。
0454名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7b29-Zx7K [119.245.124.4])
垢版 |
2020/01/21(火) 14:39:08.73ID:T0R5aSew0
脚本の初稿だと、外に出てアメリカ軍が走ってるのを見て呆然とするエルザ、後ろでばつの悪そうな顔をするジョジョ。で、フェイドアウトしてボウイの曲…って終わり方だったそうな。
まあ確かに1945年にあんな風には踊らんだろうけど、いい改変だね。
0458名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e3e3-gGzZ [27.82.169.144])
垢版 |
2020/01/21(火) 21:55:33.96ID:e9fbngEC0
母ちゃんがスパイとして処刑されたのに
その後ジョジョは一人きり放置で何もされなかった理由って何なの?
ナチスは関係者もろとも処刑ってイメージだけど、親族なら尚更。

原作通りなのか分からんが、インタビューとかで何か言及されてた?
0462名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr19-F0er [126.208.158.132])
垢版 |
2020/01/21(火) 22:55:50.35ID:8Pg9czrdr
ジョジョラビット
TOHO錦糸町オリナスにて、映画鑑賞しました!

金属回収して、各家庭を回ったり
ヒトラーの宣伝ビラを 貼ったり
秘密警察が、通報された家庭を 家宅捜索したり
戦争の厳しい現実、昔の日本にも 通じる事がありますね。

後ろの座席に座っていた 若い男性の方が、途中迄は 笑っていたけど
物語の後半になると、ボロボロと 泣き出してしまいました。

きっと、日本人だからこそ この映画に共感出来る
まさに、衝撃の 名作品でした。
0464名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e545-vKOD [218.44.74.42])
垢版 |
2020/01/21(火) 23:10:06.93ID:sRFiqvmr0
キャプテンK生き残ってたらいいな(-_-)ほんとかっこよかった
0469名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1d9d-UCGU [60.105.138.186])
垢版 |
2020/01/21(火) 23:51:06.17ID:Lxarq/he0
子役やスカヨハの演技が凄く良かったし、妄想ヒトラーの設定もそれなりに効果的だった
むちゃくちゃよく撮れてるゲシュタポの家宅捜索シーケンスが映画のハイライトか
でもシナリオはありきたりで残念
ヒトラー/ナチいじりだけが冒険だったのなら余りにも物足りないと思ったわ

しかしこういうポリコレ映画は常に求められてるんだろうか、特に北米では
0471名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fbe3-DeBb [175.129.136.155])
垢版 |
2020/01/21(火) 23:58:55.25ID://rFUUzq0
ボウイの曲にノッて踊る子供たちという爽やかなエンディングだったのはいいんだけど、ジョジョもエルサも敗戦国の孤児だっていう絶望的状況なんだよなぁ…

街中に平然と首吊りが晒されてたり気の良いお姉さんが錯乱して人間爆弾を子どもにさせたりとゾクっとする描写の数々が、明るくて衣装も可愛いコメディのオブラートとのコントラストになってて余計に印象に残った
0473名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e390-ZiJj [115.163.185.70])
垢版 |
2020/01/22(水) 03:53:17.73ID:PKXiYGs60
>>250
あとロマな
0474名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa31-ZiJj [182.251.246.40])
垢版 |
2020/01/22(水) 07:16:18.30ID:7/CLUlBPa
>>282
ワイティティとか、まあジェームズガンとかその辺は
本国含めこう言う馬鹿が一定数いるんだから大変だよな
相手はしないだろうけど脱力はするだろう
0475名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e390-ZiJj [115.163.185.70])
垢版 |
2020/01/22(水) 07:18:49.98ID:PKXiYGs60
>>472
子供なんだろうから大目に見てあげなよ
0483名無シネマ@上映中 (スッップ Sd43-M+mU [49.98.167.106])
垢版 |
2020/01/22(水) 13:11:09.66ID:NTui1tvBd
アカデミー作品賞は確定かな?
イチMCUファンとして鼻が高いわ
0485名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa29-1Wqm [106.133.54.221])
垢版 |
2020/01/22(水) 13:17:28.59ID:dgjQLG9Oa
劇中でもそう呼ばれてるし、クレンツェンドルフ大尉よりキャプテンKの方が
圧倒的に文字数少ないから別におかしくないと思うんだが
なんでそれくらいのことでウザく思えるのか、そっちの方が不思議
0488名無シネマ@上映中 (スフッ Sd43-ss9x [49.106.217.249])
垢版 |
2020/01/22(水) 14:05:48.00ID:5vYVrzyhd
スラムドッグミリオネアとパラサイトは
白人アジアマウント御用達映画ですよ
てか600館ってアメリカにはその10倍の映画館
0491名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c533-1Via [118.17.63.9])
垢版 |
2020/01/22(水) 14:56:23.42ID:scIHr4460
今年のオスカーここ数年で一番豊作なんだよね
パラサイトは外国語映画賞は確実だろうけど作品賞はどうかね
この作品も大好きだけど作品賞は個人的にはジョーカーかマリッジストーリーだと思う
ゴールデングローブ賞取った1917は公開されてないし見てないけど
0492名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa29-8PEa [106.128.58.221 [上級国民]])
垢版 |
2020/01/22(水) 14:58:37.75ID:ulu7gmV1a
>>491
向こうの記者のTwitter見るとジョジョは低くくない?
俺が目にするのは若草物語を予想する現地記者が多い印象。
もちろん俺はまだ若草物語観てないからなんとも言えないけど。
0494名無シネマ@上映中 (ワイーワ2 FF93-HRkc [103.5.140.155])
垢版 |
2020/01/22(水) 15:10:18.65ID:MZk1X2B2F
若草物語は前評判から高いのに日本の公開が遅すぎる。仮にも受賞後なら動員は伸びるのかもしれないけど映画ファンとしては置いていかれてる感が否めない。
0495名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b29-n40O [119.245.124.4])
垢版 |
2020/01/22(水) 15:18:00.99ID:hc12uVCw0
しかし今年の候補作はみんなけっこう長いんだよな。
120分切ってるの、これと1917だけだもん。
アイリッシュマンなんて劇場で上映回数確保する心配しなくていいからってエラいことになってるし。
0496名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd03-ETXF [1.79.83.85])
垢版 |
2020/01/22(水) 15:42:31.39ID:+LvErq7Od
ラストのスローモーション演出は戦争のはらわたっぽいと思った
0500名無シネマ@上映中 (スッップ Sd43-LfNC [49.98.169.122])
垢版 |
2020/01/22(水) 16:47:11.31ID:9/e96xUud
いま見てきた
途中までダレる場面もあったけど後半のストーリーは完璧に近い面白さでは
そしてスマホにHEROSいれててよかった最高ボウイ最高
サムロックウェルとシオングレイジョイも最高
0502名無シネマ@上映中 (スッップ Sd43-LfNC [49.98.169.122])
垢版 |
2020/01/22(水) 17:30:14.56ID:9/e96xUud
ゲシュタポがやって来てサムロックウェルがエルサを守ってくれて
帰り際にジョジョに「外に出るなよ」って言ってた理由が
スカヨハの足が大写しになってわかった時の驚きと衝撃
自転車がなんとかかんとか言いながらジョジョの家まで二人で来たのだって
ゲシュタポから守るためだろうしさ
もうあのカップルなんなんだよ泣けるよ
0506名無シネマ@上映中 (スッップ Sd43-LfNC [49.98.169.122])
垢版 |
2020/01/22(水) 19:26:50.99ID:9/e96xUud
思い出しては涙ぐむ程いい映画なのにあまりスレに勢いがないのは上映館が少ないからかな

戦争という題材なのに安易に悪者のキャラを出さないで
戦争そのものとそれを生み出す馬鹿馬鹿しい憎しみにスポットを当てる仕様がスマートだった
そしてスカヨハも良かったなー
自由な人間は踊るっていう台詞がラストシーンでささやかに結実する見事さよ
序盤はちょっとダレたけどタイカ見直した
アキラの実写化もやってくれたらよかったのに
0507名無シネマ@上映中 (ラクッペ MMe9-PjBt [202.176.23.128])
垢版 |
2020/01/22(水) 19:41:34.90ID:KL6bkr36M
おれが一番好きな場面は、
ジョジョがウサギが殺せず「逃げて!」と手離した瞬間に捕まって殺された後悔もあり、エルサを守りたい心理から、ノートにウサギを籠に入れて飼ってる絵が書かれてた描写
0510名無シネマ@上映中 (エムゾネ FF43-gFkO [49.106.174.212])
垢版 |
2020/01/22(水) 20:53:11.38ID:0/hJeGqjF
観てきた。良かったけど、絶賛するほどかと言われると…
0511名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd03-Kf9G [1.75.238.9])
垢版 |
2020/01/22(水) 21:41:53.56ID:5Z2KbMsyd
ドイツ負けた直後にトムハンクスそっくりな兵士いたよな

ヒトラーが自殺したあと出てきたヒトラーちゃんと銃創あって笑った
ヒトラー右利きなんだな、左側がぐちゃぐちゃだった
0512名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 954d-5Nud [180.6.151.251 [上級国民]])
垢版 |
2020/01/22(水) 21:42:52.05ID:DnpOejwP0
観てきた
主人公・ジョジョのイマジナリーフレンドが総統閣下!という一点だけの情報で観に行ったので
想像以上のとこに連れてかれた感

ドラマのガチな作り込みも驚いたが、
こんなボーイ・ミーツ・ガールな映画だとは思わなんだ
エルザ可愛い
0515名無シネマ@上映中 (スップ Sd03-78BC [1.66.99.144])
垢版 |
2020/01/22(水) 22:56:37.07ID:wHC4vCifd
>>510
前評判の高さで損してる感は否めないね
何の前情報もなく観たら思わぬ拾い物をしたって感じの良作ではあるけどFOXサーチライト配給作品はそういうのが以前から多い
最近だとパラサイトもジョジョと同じで前評判が高くて実際に観てみたらあれれ?と感じている人が多い印象

話は変わるけどこのスレエルサの事をエルザって表記する人も後を絶たないよね
0516名無シネマ@上映中 (スップ Sd03-1Wqm [1.72.4.240])
垢版 |
2020/01/22(水) 23:05:50.70ID:qbcrAmFyd
>>513
ほんの、父親は生きて帰ってきて欲しい。戦災孤児は厳しい。
0519名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5596-9rwV [14.13.17.33])
垢版 |
2020/01/23(木) 00:06:37.42ID:pbSXKDjl0
すげー面白いってわけじゃないけど戦争題材のはずなのに
いちいちかわいいから重くしすぎないし、それでいて軽なりすぎて馬鹿にしてる感じもないから不思議
紙の軍服のヨーキーとメタルマンジョジョがひしっって抱き合うのかわいすぎやろ
0520名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c52c-FkkX [118.106.114.189])
垢版 |
2020/01/23(木) 00:28:49.20ID:FPaLt1W00
最近観た映画で一番だったわ
前半に笑えるシーンが多かったからヨハンソンの靴はかなりショッキングだった
映像でbutterfly in jojo's stomachがあったけど
前半でもstomachを使った言い回しが出てきて
こういう言い方もあるんだなと思ってたがそのセリフを忘れてしまったw
0525名無シネマ@上映中 (スッップ Sd43-81Et [49.98.141.108])
垢版 |
2020/01/23(木) 01:34:19.81ID:5dyrtpzDd
>>396
グラディエーターで主人公が妻と子を焼き殺され吊るされてる脚にすがりついて泣くシーンで、ラッセル・クロウが「作り物の脚にすがりついて泣くのは萎えるぜ」みたいな軽口言ってたの思い出した
まああの演技でオスカーとったからこその冗談だろうけど
0528名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa29-8PEa [106.128.56.19 [上級国民]])
垢版 |
2020/01/23(木) 02:01:37.64ID:V+RE7DU0a
>>527
きちんと日本語使えよアホ
0534名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c52c-FkkX [118.106.114.189])
垢版 |
2020/01/23(木) 09:34:58.77ID:FPaLt1W00
やはりウェス・アンダーソンをイメージした人多いな
俺も前半のキャンプのシーンでムーンライト・キングダムを思い出した
コントっぽい演出が似てるのかな
アンダーソン嫌いじゃないけどとっつきにくい感は分かる
0537名無シネマ@上映中 (スップ Sd03-F7dI [1.75.0.93])
垢版 |
2020/01/23(木) 11:10:29.60ID:0qNruPzid
正直母ちゃんの足表現からゲシュタポ立ち入りくらいまでの
とこまでは退屈に感じたとこはある
0541名無シネマ@上映中 (スッップ Sd43-gFkO [49.98.132.215])
垢版 |
2020/01/23(木) 12:31:23.24ID:29bwG5Cwd
パンフレット、なかなか濃い内容だった
0545名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b79-HBJX [183.76.113.204])
垢版 |
2020/01/23(木) 14:59:05.55ID:5BtWfVch0
>>544
ジョジョはそう誤解したんだよね、母親が反ナチのビラを
ばら撒いてるとか知らないから
だからエルサを刺すけど…

逆にゲシュタポは反ナチの文書が残っているか探してたから
ユダヤ人を匿ってる方までは頭が回ってない
キャプテンKはジョジョの話から察しがついたけど
さらにあの人「ユダヤ人研究」のおかげで「頭のおかしい姉」
とゲシュタポは勘違いしてくれたっぽい
0546名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b29-n40O [119.245.124.4])
垢版 |
2020/01/23(木) 15:01:36.89ID:kt4LyIuZ0
>>540
シナリオの準備稿では、蝶を追っかけるジョジョ、
目を上げると誰かの足、さらにパンすると何人も
絞首刑にされているのが分かる、やがて特徴的な靴を
はいた死体が見えてきて…ってシークェンスだったそうな。
で、絞首台のところに「この者たち反逆罪につき」云々って
張り紙がしてあるという、映画的「説明」があったらしい。
0547名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b29-n40O [119.245.124.4])
垢版 |
2020/01/23(木) 15:05:17.00ID:kt4LyIuZ0
最終的にはそういう「説明」は外して、ただ足元だけを映す
という形に変更されたわけだけど、これは大した英断だと
思うわ。
その前に描かれる、自転車からのささやかな幸福のシーンが
ものすごい勢いでフラッシュバックして打ちのめされた。
0551名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM43-M3ss [49.239.69.148])
垢版 |
2020/01/23(木) 15:58:42.49ID:7y/Kgxx/M
ヤバイ
ここ最近みた映画で一番感動したわ
0556名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cd69-9rwV [58.183.137.214])
垢版 |
2020/01/23(木) 18:04:28.01ID:eP4zIjVa0
2回目は吹替えで観ようと思ったらやってなかった
0557名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f59d-++Vr [126.225.72.226])
垢版 |
2020/01/23(木) 18:17:23.88ID:Sgf8s8V+0
ナチスの味方はいまや日本だけ…。
あいつらはアーリア人とは見かけが離れてるないけど…みたいなセリフに泣けたな。
日本もひどい状況だったんだぜ。とんだ美しい国だわ。
0558名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f59d-++Vr [126.225.72.226])
垢版 |
2020/01/23(木) 18:20:27.59ID:Sgf8s8V+0
ニュージーランドの敵国は大日本帝国だったのが
第二次世界大戦の歴史。
0561名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f59d-++Vr [126.225.72.226])
垢版 |
2020/01/23(木) 18:24:33.94ID:Sgf8s8V+0
屑鉄拾いのロボットの時に
ジョジョは母親が反ナチビラ配ってたのを
目撃してるんだけどね…。
0562名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f59d-++Vr [126.225.72.226])
垢版 |
2020/01/23(木) 18:29:20.76ID:Sgf8s8V+0
北朝鮮もそうだし、ナチもそうだけど
子供に密告奨励するような体制では
親が密告で死刑にされても、その子を逆に表彰したりするのよ…。
更なる密告を生み出すためにね。
0563名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 954d-5Nud [180.6.151.251 [上級国民]])
垢版 |
2020/01/23(木) 19:04:34.63ID:qBpp40yG0
この手のナチとユダヤ人ものだと、ユダヤ人側からのナチの悪行とか
逆にナチ側からの視点のドラマが多いんだけど、ドイツ人=ナチに盲信してる人じゃなくて
ドイツにもナチやヒトラーに懐疑的、否定的な人はいたんだよって視点の映画はありそうで無かったわ
0564名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 234b-ftjS [123.200.40.211])
垢版 |
2020/01/23(木) 19:05:39.99ID:HHNIiRsP0
>>539
衣装も良かったよなあ。ナチの制服ってほんとかっけえわ
スカーレットの衣装も着替えるたびに可愛かった
0567名無シネマ@上映中 (スップ Sd03-F7dI [1.75.0.93])
垢版 |
2020/01/23(木) 19:28:20.55ID:0qNruPzid
体制が民衆からして一枚岩なんてありえないのは
例はいくらでもある
まして敗色濃厚のドイツでなど
0583名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f59d-++Vr [126.225.72.226])
垢版 |
2020/01/23(木) 20:49:46.65ID:Sgf8s8V+0
ナチに復讐に燃えたソ連兵は残虐だから、キャプテンKももあ、あのあと銃殺だろ。
シベリアおくりじゃないよ。ジョジョが逃げた後すぐ機関銃の銃声がしたでしょ。
それにゲシュタポののっぽ親父も、戦闘のあと、ソ連兵に連れていかれてたシーンがあったような…。
呆然とおびえたような情けない黒服姿が何人か映っていたような…。
0585名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f59d-++Vr [126.225.72.226])
垢版 |
2020/01/23(木) 20:54:43.00ID:Sgf8s8V+0
ダンスのシーンは感動だ。
母親と少女の約束事でもあるのに。
ダンスを楽しむべき少女もジョジョも
戦争のせいで、ダンスのダの字も踊れない。
もどかしい踊りのうちに、平和の足音や音楽が響いてくるような。
再生への夢が心にわいてくるんだよね。いい映画だった。
0588名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f59d-++Vr [126.225.72.226])
垢版 |
2020/01/23(木) 21:03:05.58ID:Sgf8s8V+0
ジョーカーの、殺人と暴動のあとのあ、もう一つの殺人のやりきれない謎のラスト。
ワンスアポンの、犯人退治の大殺戮後のおとぎ話みたいな現実とは逆のラスト。
ジョジョは母の死や虐殺されるドイツ兵の後に、それでもいつか来る平和への期待のラスト。
みんな血なまぐさいとこあるんだけど。
アカデミー賞はどれがとるのかな。結論はウサギだけが知っているのかもしれない。
0589名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 954d-5Nud [180.6.151.251 [上級国民]])
垢版 |
2020/01/23(木) 21:04:53.23ID:qBpp40yG0
観た直後はそこまで大傑作というわけでも無い軽い感じの映画だなという印象だけど
終わってから色々各シーンを思い返してみるとジワジワと効いてくるな

洗脳教育が解けていく描写や重すぎる場面もありつつ、
ジョジョとエルサの関係はキュートという最高のバランスの映画
0599名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6d96-h5OF [106.72.169.97])
垢版 |
2020/01/24(金) 01:23:31.95ID:6T2y61X10
ナチス物はもうお腹いっぱい感があり、普段なら鑑賞候補から外れるのだが、妙に気になって見に行った。
全体のシュールリアリズム感は、ホドルフスキーからの影響だと思うが、俺の知識の範囲内ではなかなか見ない表現で面白かった。
歴史を舞台にしたフィクション、よい意味で作り話の良さがあった。
サムロックウェルは、本作といいリチャードジュエルといい、良い役を得ているが、スリービルボードでの好評の影響もあるのだろう。良い仕事の成果が次の良い仕事につながる。そこは素直に米国エンタテインメント界の良い所だと思う。
0601名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b29-n40O [119.245.124.4])
垢版 |
2020/01/24(金) 10:15:37.55ID:gqBFd8HB0
壁がそびえ立っている
背中が冷たい
銃声が響く
でも、僕らはキスをする
すべてが僕らを一緒にさせまいとするけど
僕らは奴らを打ち倒す
そうしたら僕らはヒーローだ、今日だけは
僕らはヒーローだ、今日だけは
ー David Bowie `Helden` ー

いいエンディングだなあ。
0602名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4d67-F7dI [122.20.232.46])
垢版 |
2020/01/24(金) 10:48:31.60ID:YfwbzlqR0
素敵な故事の現代解釈だと思う
今視点であの時代は間違っていたとか
無責任に否定するばかりのとは違う映画だったと思う
0603名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4dbc-zMd4 [122.222.135.238])
垢版 |
2020/01/24(金) 10:54:19.28ID:R8PmspU20
>>563
白いバラの祈りとか少し昔にあっただろ、賞とかとってた

ドイツは結構反ナチス運動・抵抗運動は盛んだった。
そもそも最初は圧倒的な支持で政権取ったわけじゃないし、漁夫の利で政権が転がり込んできた。
政権奪取後にあれよあれよって感じで法律とかシステム書き換えて独裁にした

その時にドイツ国内のナチスへの抵抗勢力は相当数が逮捕・殺害された。
生き延びた抵抗勢力はロンドンとかに亡命して抵抗運動続けた。
国内で起きたいちばん有名な抵抗活動が白バラ運動。
その主軸の兄妹は今のドイツでは英雄扱い

枢軸国で日本だけじゃないかなぁ、政府への派手な抵抗運動とか反対勢力が殆どなかったの。
イタリアなんて不利になったらみんなでムッソリーニ追い出しちゃうくらいのレベル
0604名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 15f0-K9kU [116.64.57.210])
垢版 |
2020/01/24(金) 11:12:55.95ID:GNUN312i0
ギャグがすべり倒してる気がしてなんだかなーと思いながら見てたけど
母親が吊るされるあたりでハッとしたわ
ジョジョから見れば明るい毎日だけどみんな死と隣り合わせで空元気なだけなんだよね
計算してやってるならすごいと思う
0611名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 35b0-AWZT [222.158.21.68])
垢版 |
2020/01/24(金) 13:01:42.83ID:VsiKTfa20
>>599
ホドっぽさもあったけど、クストリッツァのアンダーグラウンドっぽい寓意も感じた
無邪気ないかがわしさっていうのかな、ほんとか嘘かわからないところから、生々しいものがドロドローっと涌き出てくる感じ
0619名無シネマ@上映中 (スッップ Sd43-81Et [49.98.159.38])
垢版 |
2020/01/24(金) 15:02:37.49ID:ovqFIw1Zd
ジョジョと一緒に高々とジャンプしてるヒトラーの本編画像が公開前から出回ってて、あれ印象的でどんなシーンかなーと思いながら見た。
ヒトラー出さなかったらあのインパクトある画もなかったわけで、宣伝的にはいて良かったと思う
0626名無シネマ@上映中 (スッップ Sd43-gFkO [49.98.154.103])
垢版 |
2020/01/24(金) 18:55:26.14ID:gPdNaqysd
残念ながら無冠で終わる可能性もある
0631名無シネマ@上映中 (スップ Sd43-txyL [49.97.106.175])
垢版 |
2020/01/24(金) 20:46:29.75ID:R6TPIc8ud
>>620
独白とか会話じゃ無理あるしやっても可愛げないし、あーやって内面見せてなかったら後半大して感動しないと思う

>>630
コメディだけどすげー繊細な優しさが多いから分からんやつも多いと思う
低評価見ると大体が地味とか盛り上がリにかけるとかだから
0637名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 655a-ePEi [220.148.202.246])
垢版 |
2020/01/24(金) 21:34:30.39ID:ULgsFIh10
キャッツ観たら、デブのマシンガン持ってたひとが同じような役で出てたw
0642名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c596-++Vr [118.87.255.224])
垢版 |
2020/01/25(土) 01:01:12.37ID:HinhU2nW0
>> 629
 キャプテンがユダヤ人姉さんを見逃してくれたのは
自分もゲイというナチスに迫害される側だからと思えば納得いく
0645名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b89-81Et [153.240.130.134])
垢版 |
2020/01/25(土) 01:57:19.52ID:SwNfCmnN0
同性愛アレルギーというよりあれかな、最近自分の気に入らない描写を全てポリコレ扱いして叩く人が増えた気がする
それならまだ率直にホモ描写キモイから見たくないんだよ、とかいう感想のほうが微笑ましくていいわ
0646名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f59d-ksyE [126.227.224.160])
垢版 |
2020/01/25(土) 02:08:49.71ID:gomxcqVA0
映画ウォッチャーみたいな人が「なんでキャプテンKはエルサをかばったの?」みたいなこと言っててえぇ…ってなってしまった
ナチス政権下での隠れゲイ&不具者って立場考えたらかなりわかりやすいと思うんだけど
0651名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f59d-++Vr [126.225.121.7])
垢版 |
2020/01/25(土) 08:41:54.67ID:bRuEUmSn0
真性姿ともに美しいアーリア人たるドイツの
最後の味方は自分たちとは似ても似つかぬ
イエローモンキーの日本人だけ…てセリフで
人種差別の浅はかさを表していたんだな。
ヨーキーって哲学者だな。
0652名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f59d-ajuj [126.7.193.50])
垢版 |
2020/01/25(土) 08:59:38.87ID:kd+av39S0
作中のドイツ語をほとんど訳さないのは意図があんのかね
メリットはあってもデメリットはないと思うが
0656名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2332-zMd4 [123.225.22.130])
垢版 |
2020/01/25(土) 09:50:35.03ID:06SpdD2B0
>>645
もうポリコレって本来の意味で使われてないっていうか、
自分の嫌いなものを「ポリコレだー」とか言うためだけの
安易な悪口になってるよな。藁人形的な

同じく悪口に使われる「意識高い系」とかもそうだけど
その意味分かってないだろみたいなの
0658名無シネマ@上映中 (スッップ Sd43-LfNC [49.98.170.77])
垢版 |
2020/01/25(土) 10:03:17.39ID:qg18MBl4d
最近女優にいい役が来なくて〜みたいな意見も目立ってたけど
スカヨハのキャラは最高に魅力的だったよね
主役がジョジョだから彼女に関して詳しく描写されることは無かったけど
スカヨハの演技力でキャラに奥行きが出てた
どんな人生だったかいろいろ知りたくなるくらいに思わせられたわ
0660名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd03-ETXF [1.79.83.85])
垢版 |
2020/01/25(土) 10:45:09.62ID:AF9d2iP5d
スカヨハって背もそんなないしスタイルも抜群ってわけでもないのに凄いオーラあるよね
アンダーザスキンで脱いでたけどわりと垂れてた
0662名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cd69-9rwV [58.183.137.214])
垢版 |
2020/01/25(土) 11:46:28.41ID:AlAjtwxn0
スカヨハは
ブラック・ウィドウというくだらない漫画のキャラ役に関わってて
近年ろくな役が巡ってこなかったが
開放されてやっとまともな映画に出演できてる
0668名無シネマ@上映中 (ラクッペ MM21-m/Dg [110.165.204.206])
垢版 |
2020/01/25(土) 12:17:40.56ID:5Y19n2RaM
やっと観てきた。
なにこれ傑作。
グリフィスくんとスカヨハ似過ぎ。
顔が似ている上に二人とも演技も達者って、どこまで俳優層が厚いのさ?ハリウッド
このあいだ観たリチャード・ジュエルに続いてのサム・ロックウェル祭りワッショーイ
最後のボウイのHEROESでトドメ刺されたけど、あれだけ独語バージョンw

上で出てたらごめんね、インゲに何があったの?
0669名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 259d-IJ7F [60.104.124.65])
垢版 |
2020/01/25(土) 12:30:27.69ID:6OrsNJwc0
塩梅が良かった、鬱々としたてんかいでもなく、押し付けがましい反戦メッセージでもなく、一人一人が考えれる余白を残している、あとジョジョ役の子は凄いな、演技が自然体で。
ラストも良かった、自由ね人は踊るんだ
0673名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e3be-m6Yn [115.37.162.212])
垢版 |
2020/01/25(土) 12:48:51.16ID:VCjLEJmR0
>>502
このレス読むまでゲシュタポの家宅捜索のしばらく後に母親処刑だと勘違いしてたわ
確かにキャプテンはジョジョを助けるために駆け付けたっぽい雰囲気だったよね
つかゲシュタポ達がジョジョの本を読んで言った「あいつが吊るしっぱなしだったの思い出したぜ、この家に来た意味があったわ」みたいなセリフ残酷過ぎるだろ

あと気になったのはベルリン陥落時に普段着姿の男たち数人が連行されてたけどその内の一人がすごい長身でこいつもしかしてゲシュタポのリーダー?
身分を隠すために一般人に変装したけどバレて捕まったのかなと
0684名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp41-IJ7F [126.33.33.0])
垢版 |
2020/01/25(土) 15:00:37.75ID:xI9NJtt1p
>>673
思いっきりリーダーだったじゃん。

きやぷてはお母さんが吊るされた情報聞いて
すっ飛んできたんだろう、明らかにゲシュタポと鉢合わせてマズイ顔していたし、恐らくはユダヤ人を匿っているのもうっすら気づいていたんだろ。
0685名無シネマ@上映中 (スッップ Sd43-LfNC [49.98.170.77])
垢版 |
2020/01/25(土) 16:04:20.35ID:qg18MBl4d
>>684
気付いては居なかったかも
でも瞬時に悟って機転を効かせてるからスカヨハは危険を犯してもそういう事をする人間だってわかってたってこと
このシーンではスカヨハの役の人間性とそれを知ってたキャプテンとのふたりの関係性が鮮やかに描かれてる
訳者が上手いとこういう演出が可能になるよね
日本映画ではちょっとお目にかかれないのが悲しいところ
0686名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp41-dry8 [126.35.75.248])
垢版 |
2020/01/25(土) 16:15:04.32ID:OQqj56RTp
>>677
日本の特高は戦犯に問われることもなく、普通に公務員として復職してるからな。
警察の体質も戦前から変わらず、被疑者を追い詰めて自白を引き出す手法を使っている。
追い詰める手法が少しだけ変わったに過ぎない。
ゴーンに批判されても仕方ないよ。
0689名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f59d-ajuj [126.7.193.50])
垢版 |
2020/01/25(土) 16:34:55.80ID:kd+av39S0
ヨーキーがロボット姿みたいな主人公と
ハグするとき片足あげるのかわいい
0695名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b65-9rwV [153.213.53.47])
垢版 |
2020/01/25(土) 18:27:58.50ID:k/gS2h2e0
>>690
瓦礫に潰されて死ぬシーンが撮影されてたけど最終的にカットされた。
ジョジョに、「ヒトラーに『完璧な人間しかいない天国で待っています』って伝えて」と、最後まで狂ったことを言って死ぬ。
ヒトラーが先に死んだこと知らなかったんだね。
0707名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f59d-++Vr [126.225.108.52])
垢版 |
2020/01/25(土) 21:42:53.84ID:bO5TshJY0
もしかして生きていてくれたらと期待して
手紙の内容を聞いたら、うその手紙でジョジョの意地悪だったことが分かり
悲しくなって泣いた…んでしょ。

ずーっと周囲の人から閉ざされて生活していたエルザにとっては、ジョジョは
からかいがいのある弟みたいな友人でも会ったのだからね。
0708名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f59d-++Vr [126.225.108.52])
垢版 |
2020/01/25(土) 21:47:09.09ID:bO5TshJY0
ジョジョも、自分はしてはいけないことをしたのだと
すぐに気づいて訂正の手紙を書いたよね。
彼氏が死んだことも知らないでね。思いやる心の描写ですね。
0709名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f59d-++Vr [126.225.108.52])
垢版 |
2020/01/25(土) 21:49:25.51ID:bO5TshJY0
この映画は、謎ときが後に出てきて、前のシーンを
より美しく思い出させてくれ、人間らしさに気が付かせてくれるつくりなんです。
0721名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr41-ksyE [126.234.30.74])
垢版 |
2020/01/25(土) 23:32:13.96ID:QsDWKRiMr
>>712
自分もルソーっぽいなと思ってあとから調べたんだけどルソーの絵にはどうもそれらしきものがなかったんだよね
Redditでも同じこと言ってる人がいた
監督がルソー大好きで自分でも絵を描く人なので監督が描いたんじゃないかな?だって(真相は不明)
0722名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp41-IJ7F [126.233.160.167])
垢版 |
2020/01/25(土) 23:32:59.71ID:6DOaX/8yp
>>698
そりゃちょっとヤバいな…
0728名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9bf0-CEr6 [103.108.232.33])
垢版 |
2020/01/26(日) 03:03:40.19ID:sZnpQczH0
ラストの靴紐結んであげるシーンで
これくらいの小さな成長の間にあれだけの事件と変化が少年を襲ったんだなって泣いてしまった
いい映画だった、人にすすめたくなるオシャレで適度に深い良作
0729名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa31-M2Ch [182.251.246.18])
垢版 |
2020/01/26(日) 04:55:50.56ID:iuOVAqtba
>>479
ヨーキーなら服がちょっとコゲる程度で生還するような気もする
0730名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa29-Yp/K [106.128.124.37])
垢版 |
2020/01/26(日) 05:37:05.37ID:Kzw/sgk2a
>>685
日本映画では…とかいるか?
大して邦画見てないくせに。
0731名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f59d-++Vr [126.225.93.63])
垢版 |
2020/01/26(日) 08:08:45.97ID:9fCyYplf0
丁寧な描写と
わかりやすい演出は違うということが言いたいんでしょ?
丁寧な描写は映画手法で、戦前の映画には静物をおく暗示や匂わせも含めて
日本映画の真骨頂。
わかりやすい演出はいわゆるテレビ演出。
月光仮面や戦隊ものなど、映画屋さんが子供たちにもわかるように
戦後に仕上げていった手法。活弁的にヒロインが「わたし悲しくなったわ…」
みたいなセリフを入れちゃうやり方。
最近の日本映画は、テレビ的演出が多いのを嘆いておられるんでしょうねえ。
0732名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f59d-++Vr [126.225.93.63])
垢版 |
2020/01/26(日) 08:12:25.35ID:9fCyYplf0
セリフなんてわからなくても、ひまわりの群生を見て
ボロボロ泣けるようになれば、
もう、あなたはSローレンやマストロヤンニの世界の住人。
0734名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/26(日) 08:53:32.34
>>733
違う作品を思い出してる時点でジョジョの世界に入りきれてないね。映画見慣れてないね
0735名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd03-Qgpr [1.75.238.87])
垢版 |
2020/01/26(日) 09:03:31.05ID:MpAiM+lZd
>>734
そうなん?映画に限らず何かを思い出して泣けてきたり笑えてきたりとかないかな?
母親の何かのシーンで自分の亡き母親を思い出して泣いたりしたら入り込めてないとか言われるんかな。
流石に自分を逃がして銃殺された知り合いはいないから別の映画を思い出してしまったんだが。
0736名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/26(日) 09:06:45.43
>>735
言いすぎたなすまん。母親あたりはわかるが、他の作品を思い出すはないわ
0737名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f59d-++Vr [126.225.93.63])
垢版 |
2020/01/26(日) 09:07:11.41ID:9fCyYplf0
キャプテンは、こいつは汚いユダヤ人だ
俺たちドイツ人と一緒にするな、出て行け。みたいなセリフの暴力沙汰で
ジョジョを助けるんだよね。
ドイツはユダヤ人を迫害していたはずなのに、そのユダヤ人として命を助ける…。

セリフの下の真実と映画のテーマが重なる場面。セリフ万能の分かりやすい演出では
描けないシーン。また映された映画の画面と真実が背理するシーンでもある。

映画は、やはり芸術なんだと理解するとこですね。
0740名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f59d-++Vr [126.225.93.63])
垢版 |
2020/01/26(日) 09:24:15.46ID:9fCyYplf0
あはは、歌舞伎なんかでもよくあるシーンですよね。
わかりやすいとこなんで、力を入れすぎたかな。

キャプテンは結局ユダヤ人嫌いなんだろ。
最後のセリフでユダヤ人をののしってたぞ。みたいな
解釈しちゃう人が、スレにもたまにいるので
蛇足な解説をしてしまいました。ごめんなさい。
0741名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 238a-KFQM [125.199.9.160])
垢版 |
2020/01/26(日) 09:48:25.72ID:/QlVOyj00
>>738
リルケの詩に、一角獣出てくる
貴婦人と一角獣をモチーフにしたのタペストリー見て書いたらしい
ネットで見つけたからお借りして貼ります


おお、これは現実には存在しない獣
ひとびとはこれを知らず、それでもやはり
――そのさまよう姿、その歩みぶり、その頸を、
そのしずかな瞳のかがやきすらを、愛した

たしかに存在はしなかった
しかし人々はこれを愛したから、純粋の獣が生まれた

(中略)

人々は穀物では養わず、いつも存在の可能性だけでこれを育てた
可能性こそ獣に大いに力をあたえ、ために獣の額から角が生まれた
ひとふりの角がひとりの処女(おとめ)のかたわらに、それはしろじろと寄った――
そして銀(しろがね)の鏡のなかに、そして処女のうちに、まことの存在を得たのだった(生野幸吉訳)
0743名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 231c-wyOf [125.192.191.30])
垢版 |
2020/01/26(日) 10:38:07.73ID:uYPmIpbY0
>>673

俺も同じで、時系列を勘違いしていた。
ゲシュタポのセリフも聞き逃し(字幕の見逃し)ていた。

ありがとうございます。
0744名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e3be-m6Yn [115.37.162.212])
垢版 |
2020/01/26(日) 11:13:21.38ID:GiYvGKVc0
ジョジョが上階からの物音に気付いて階段登ってくシーンでさ、上の部屋でママとキャプテンがやってるのを目撃するのかなと想像したの俺だけかな?
まあ後でキャプテンはホモだって分かるんだけどさw
0745名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2bb8-9Y6U [113.43.233.42])
垢版 |
2020/01/26(日) 11:34:15.45ID:fn57kUpb0
もっと単純に、劇中何度も繰り返されるユダヤ人の角と、
神聖な生物であるユニコーンの角、
それを食べる(ユダヤ人を食いものにする)ナチスと、生ゴミ漁って食べていくしかないアーリア人市民の対比だと思った。
0748名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa31-tdGu [182.250.251.9])
垢版 |
2020/01/26(日) 12:11:15.78ID:Vv2fhQCea
あの二人が同性愛者なんてここ見るまで考えもしなかった
愉快で優しいおっさんとその部下としか…
演出された映画でこれなら自分はこの散文的な現実世界でいったいいくつの事を見逃してるんだろう
0752名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f59d-9rwV [126.46.20.60])
垢版 |
2020/01/26(日) 13:05:56.47ID:z50oWwTB0
あの狂ったようなナチスドイツにも知り合いに手心を加える善人もいたんだって解釈する人がいてもいいし観た人の思う感想でいいよ
ゲイと反ナチという秘密を共有した協力関係と思うも単純に善人だったと思うもその人次第だわ
0759名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5596-3yN+ [14.10.142.0])
垢版 |
2020/01/26(日) 15:37:01.69ID:Z2WDoNiw0
ジョジョが描いてた本の挿絵で
・ネイサンを殺したがってたのはエルサのことが好きだから?
・カゴに閉じ込めてるウサギの絵は何?

あと最後エルサがロージーの靴履いてるのかと思ったけど見間違いだよね?
0763名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2bb8-m/Dg [113.43.201.38])
垢版 |
2020/01/26(日) 16:16:37.45ID:zsPYGVJM0
>>759
ウサギは檻に入れてはいるけど、捕まえて首をへし折るようなやつらから守ってやってもいる。
ウサギ=エルサ。
靴は同じような白&茶のコンビだけど、最後にロージーが履いてたのとはデザインが違う。
0766名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/26(日) 16:41:34.43
さすがにエルサのせいでママ死んだという解釈するやつって映画見慣れてなさすぎじゃね?
0769名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/26(日) 16:51:35.71
こういうナチ映画見ると本当ヒトラーに憧れる
オレがヒトラーだったらもっと強い国家を築けたと妄想が楽しめる
0773名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b65-9rwV [153.214.52.145])
垢版 |
2020/01/26(日) 17:05:42.31ID:EtbQF1+p0
>>771
おかんは、アジビラを貼るなどの反政治的活動をしてたから殺されたわけで、
エルサをかくまってたから殺されたわけではない。
そもそも、エルサをかくまってることはナチスにバレていない。
当事者であるジョジョは、母の死をエルサにぶつけるしかなかったわけだけど
斬りつけた直後にもう、これが正当な怒りの向け方でないことは分かってた。
0776名無シネマ@上映中 (スップ Sd03-jhhk [1.75.0.162])
垢版 |
2020/01/26(日) 17:29:42.98ID:HfR9v/DKd
当時でも反ナチだったお母さんはナチ思想の子供にはああ接するしかなかったんだろうね
親子関係がすごいリアルに感じた
0778名無シネマ@上映中 (スッップ Sd43-5DER [49.98.171.129 [上級国民]])
垢版 |
2020/01/26(日) 17:42:17.38ID:xNPKEyoEd
>>777
もしエルサと結ばれたら
母親の反ナチスの行動で母親は死んだけど恋人のエルサと出会えたから良かったとなる
もしエルサと結ばれないなら
友人のエルサとは出会えなくてもいいから母親に反ナチスの行動をしないでほしかったとなる
大切な存在が2人いても母親はエルサよりジョジョの方がはっきり大切だと言ってるし
どちらが大切かというのは個人個人で持ってる考えやろ
0787名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b65-9rwV [153.214.52.145])
垢版 |
2020/01/26(日) 18:15:43.20ID:EtbQF1+p0
「母親が反ナチであったこと」がジョジョに残したものはエルサ(と知り合ったこと)だけ、
というのは、表層的な見方に思える。
河畔で親子が交わす、たわいない、けれど二度と還ってこないあのやりとりが
この映画のいちばん言いたいことであり、母親がジョジョに「生き方」を通じて残した
いちばん大きなものを表していると思うけどね。俺は。

少なくともジョジョ本人は、仮にエルサが去っていったとしても、「彼女と結ばれないなら
母さんは反政府運動をするべきじゃなかった」とは思わんと、俺は思うな。
0790名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa29-+7PZ [106.128.122.170 [上級国民]])
垢版 |
2020/01/26(日) 18:28:03.91ID:29jdJfdPa
>>788
そんな子供心の嘘を消して許さずビンタしたシーン心震えた
0791名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f59d-++Vr [126.225.106.115])
垢版 |
2020/01/26(日) 19:07:12.20ID:dvnAJnlv0
でも、そのあとエルザはダンスを始めただろ?
心は通じているんだと確信できるシーンでしょ。
0792名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f59d-++Vr [126.225.106.115])
垢版 |
2020/01/26(日) 19:11:15.50ID:dvnAJnlv0
食料確保にゴミ拾いまでしていた。ジョジョ…。二人の立場は逆転して
今度はエルザがジョジョを守る番になったんだよ。
0793名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa29-+7PZ [106.128.122.170 [上級国民]])
垢版 |
2020/01/26(日) 19:13:33.85ID:29jdJfdPa
>>791
もちろん。だけど嘘は嘘としてきちんとダメと示すところが素敵
0794名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f59d-++Vr [126.225.106.115])
垢版 |
2020/01/26(日) 19:28:10.59ID:dvnAJnlv0
そこはお姉さんだから…。
二人は国籍や人種を桁兄弟になったんだよ。
ジョジョは恋人気分なんだけどね。www.
0806名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 65fc-bglT [220.215.244.137])
垢版 |
2020/01/26(日) 22:34:50.29ID:s3yFCwcE0
クローンはやっぱりクローンなの?
影武者なのかと思ったが
0811名無シネマ@上映中 (スッップ Sd43-t5Rb [49.98.166.56])
垢版 |
2020/01/27(月) 00:03:49.47ID:BdBPgCfPd
>>788
ジョジョが、広場に吊るされている人たちは何をしたのか?と聞いたら、ママは「できることをした」と答えて
その時はよく分かってない感じだった
ジョジョだが、ラストでは決意してできることをやって終わったやん
ついドイツが勝ったと嘘ついちゃったけど思い直して、エルサを外に出した
靴紐もジョジョが結んであげた
外に出ればすぐバレる嘘なのは承知の上
あのドアを開けたジョジョ、可愛らしかった顔が少し成長して少年の顔になってたと思った
0816名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/27(月) 02:35:03.31
次なるナチ映画は名もなき生涯かな
0817名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp41-0Ko5 [126.182.247.202])
垢版 |
2020/01/27(月) 04:20:34.06ID:ZVCltVD2p
>>816
アイアンスカイの3かもしれない
0818名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f59d-ZiJj [126.168.249.46])
垢版 |
2020/01/27(月) 05:16:38.29ID:GFxCBAvZ0
>>815
昔からの知り合いだったとか?
にしても、あんなにみんなが見てるとこで蹴りいれて
キャプテンkも怒るわけでもないのが不思議だった。

あとジョジョの姉が死んだ理由は戦争で?
それともそれ以前の病気か何か?
ちゃんと描かれてはなかったような。
0822名無シネマ@上映中 (スップ Sd03-fjhX [1.72.7.225])
垢版 |
2020/01/27(月) 10:59:11.89ID:AMSqJNtpd
>>780
感想はともかく
母親の命の見返りに女の子ゲットとかどうなんだとは思うな
相手が助かってよかったことだけで尊いのに
見返りを求めてしまうとせっかくの尊い行為がおかしくなってしまうよ
勿論二人に結ばれてほしいけど
これからどうなるかはわからないからね
0829名無シネマ@上映中 (スップ Sd43-fjhX [49.97.104.111])
垢版 |
2020/01/27(月) 12:06:05.02ID:qD3zSWK1d
>>826
あり得ないというのも極論だと思うけどw
結ばれるべきと思っているわけでもないからw
それが目的の話ではないだろうってだけで
あのラストを見ると可能性が無限にひろがってるわけで
この後二人で頑張っていく展開もありえるかなと
0832名無シネマ@上映中 (スッップ Sd43-5DER [49.98.171.129 [上級国民]])
垢版 |
2020/01/27(月) 14:35:02.34ID:Sb5W8L72d
>>827
母親が大義に殉じようが子供はそんな大義は全く望んでなくて母親の自己満であり子供に残るのは母親が死んでしまい家族を失い子供1人残されたという重い事実
女の子ゲットとかそんな軽いノリじゃなくて女の子が新たな家族となるなら子供1人じゃなくなるし家族である母親の命の代償として釣り合いが取れると書いたんだがここまでレスが付くとはな
他に大して語ることないんだろうけど俺もここしか語ることないからレスが付くのは歓迎
0840名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/27(月) 16:55:38.41
ナチ映画見ると本当ヒトラーに憧れる

同じ思いのやついるだろ?

日常でハイルヒトラーと言える時代に生まれたかった
0842名無シネマ@上映中 (スフッ Sd43-nWQB [49.104.32.159])
垢版 |
2020/01/27(月) 19:05:38.15ID:A0thlHqRd
ところで、エルサ本当にしっかりした女の子だよねw
強いというか、ナイフをあっさり奪うわ
ゲシュタポの前で毅然とした態度で、ハイルヒトラーを
いってのけるわ。
ビクビクおびえながら隠れてたんだろうと思ってたら、現代的な強い女だったw
0843名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a35d-vwF5 [221.241.134.18])
垢版 |
2020/01/27(月) 19:30:14.51ID:d2LvLZcT0
>>842
充分強い女の子なんだけど、一方で(当たり前だけど)すごい不安を抱えてて怯えたりもするのが地に足ついててよいキャラクターだった
外に出てジョジョが嘘ついてたことを知ったときまずは頬を叩く気の強さが好きだわ
0844名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b7b-qXMg [153.208.31.72])
垢版 |
2020/01/27(月) 19:47:47.42ID:A57GdISj0
ハイルヒトラーってのは一対一でしか使えない挨拶なんか?
0845名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa31-bCSE [182.251.248.15])
垢版 |
2020/01/27(月) 19:48:06.89ID:kbGf7kY0a
なんで英語なんだよ
ドイツ語しゃべれ、ドイツ語を
0846名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa29-Yp/K [106.128.124.105])
垢版 |
2020/01/27(月) 19:53:43.21ID:Ab0ou+Iza
>>845
ドイツ語喋ってると思って聞けよ。
0855名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f59d-++Vr [126.225.79.89])
垢版 |
2020/01/27(月) 20:19:38.34ID:B2Qeh49l0
ワイは別にデブ専じゃないけど
太っちょナチ女見たさに
今日はキャッツを観てしまった。

リタイヤおじさんの朗らかな日々だ。
ジョジョやエルサには申し訳ないような…。
0856名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f59d-++Vr [126.225.79.89])
垢版 |
2020/01/27(月) 20:20:01.34ID:B2Qeh49l0
ワイは別にデブ専じゃないけど
太っちょナチ女見たさに
今日はキャッツを観てしまった。

リタイヤおじさんの朗らかな日々だ。
ジョジョやエルサには申し訳ないような…。
0871名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c596-++Vr [118.87.255.224])
垢版 |
2020/01/27(月) 22:12:37.76ID:NP+In1W70
スカーレット・ヨハンソンが後半吊るされて殺されるのは予想外だったわ
この手のキャラでメジャーな役者使ってたら大抵最後まで生き残ると思ったのに
こんな無残な死に方するとは
0872名無シネマ@上映中 (スップ Sd03-gFkO [1.66.98.179])
垢版 |
2020/01/27(月) 22:28:14.22ID:vTHTQXlnd
靴の伏線に気付けなかった自分が情けない
0873名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/27(月) 22:31:53.92
>>872
多分映画見ること向いてないと思うから新しい趣味みつけるといいね!
0878名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 259d-IJ7F [60.104.124.65])
垢版 |
2020/01/27(月) 23:49:18.17ID:HkipHcid0
>>874
成長であってる、もっと言えば今まで母親にただ守られていた小さな男の子から、自分が大切だと思う人を守れる、守ろうとする少年に成長しているという事を表している、少年の成長と淡い恋をも見事に描いた良作
0879名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp41-0Ko5 [126.182.247.202])
垢版 |
2020/01/27(月) 23:53:58.68ID:ZVCltVD2p
>>869
辞書出てるから学習は可能だな、しかし、、、
0881名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa31-bCSE [182.251.248.34])
垢版 |
2020/01/28(火) 01:46:24.11ID:mhe42HEMa
>>867
これはエルフやドワーフが出てくる異世界でもファンタジーでもない
加藤保憲やキャプテンアメリカの存在するSFでもない
まだあの時代を生きている人がいる、1945年のドイツを舞台にした話だろ
違和感バリバリだよ
雰囲気ってものがあるでしょうに

実写ムーランも中国語じゃなくて英語だったら嫌だなぁ
0884名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa29-Yp/K [106.128.124.105])
垢版 |
2020/01/28(火) 05:37:15.35ID:emNo1ewTa
>>874
だから、なんでわざわざ、そんなつまんない解釈するんだよ。
0885名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa29-Yp/K [106.128.124.105])
垢版 |
2020/01/28(火) 05:40:23.46ID:emNo1ewTa
>>873
お前は人とのコミュニケーションが向いてないから、書き込みやめなよ。
0887名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b65-9rwV [153.214.52.145])
垢版 |
2020/01/28(火) 05:55:15.78ID:NXUlDspr0
>>874
河畔で母親と一緒にいて自分の靴紐がほどけていたとき→結べない(結んでもらう)
絞首刑にされた母親の靴紐がほどけていたとき→結べない(放り出してしがみつく)
戦争の終わった世界に共に出ていこうとするエルサの靴紐がほどけていたとき→結べる

という流れだから、ストレートに「大人になること」の暗喩でしょう。
0889名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2be3-Jq7D [113.150.47.101])
垢版 |
2020/01/28(火) 09:08:13.06ID:sPwZEnJT0
>>886
ロシア映画のT-34は吹替ではなくボイスオーバーだったぞ、男女関係なく全てのキャストのドイツ語の
セリフを1人のオッサンが原語でのセリフの後に抑揚無くロシア語のセリフを重ねる
ロシアだけでなく北欧なんかもこういう形式が一般的だそうだ、北欧は欧米じゃないの?w
0890名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4dbc-zMd4 [122.222.135.238])
垢版 |
2020/01/28(火) 09:24:46.98ID:bAHRkeRi0
>>876
そもそも国家滅亡寸前、東西から連合軍がなだれ込んできてる最前線すぐそばの非常事態の町で
政府側がそこまでちゃんと管理できてなくてもおかしくない

生きるか死ぬかとか逃亡するかの瀬戸際の状態
敗北主義者を吊るしているのもヤケクソとか
自爆やらバンザイ攻撃の為もある

通常だったらそもそもエルサ見つかった時点でアウト
0895名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f59d-++Vr [126.225.79.87])
垢版 |
2020/01/28(火) 10:06:07.84ID:0aV6luel0
お母さんは、ビラ配ってたとこを運悪くゲシュタポに見つかって
現行犯で即吊るしでしょう。で、後から家まで捜査に来た。という感じじゃないの?
もう戦争末期で、普通にビラ配りしてても、国防軍なんかは敗戦
覚悟してるから普通にお目こぼしでしょうに。
0896名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM6b-vwF5 [163.49.210.234])
垢版 |
2020/01/28(火) 11:01:19.42ID:CaVBf0OFM
お母さん吊るして余罪はないか家族はグルかをゲシュタポが見に来たけど、息子は大尉と知り合いだし、その姉はユダヤ人への偏見に満ちた笑えるすばらしい本を書いてるとか言ってるし大尉が身分確認したしでまあいいかってことだったんだろう
まあちょっと調べたら隠し部屋もばれちゃうわけだけどそこはファンタジー風味だよね
0901名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b29-n40O [119.245.124.4])
垢版 |
2020/01/28(火) 11:28:24.57ID:l4JMt57e0
アメリカ映画が欧州でどのような言語形態で公開されているかは、国によって異なる。
英国は例外として、
@ほぼすべて吹き替え:フランス、イタリア、ドイツ、スイス、スペイン、オーストリア、ハンガリー、チェコ、ラトビア。
A子供向けは吹き替えでそれ以外は字幕:ポルトガル、オランダ、デンマーク、リトアニア、北欧三国、アイスランド、@以外の東欧、トルコ。
Bヴォイスオーバー:ロシア、ポーランド
0906名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f59d-++Vr [126.225.92.231])
垢版 |
2020/01/28(火) 12:28:40.96ID:dM3fidhl0
京都の人は、本音隠して
おしゃべりするので、意地が悪いと嫌がれることもあるけど。
会話じりで喧嘩にならないお手本ではあるよね。
ネットでも文化ができてくれば、わざわざ最後の一行を言う
テレビ的演出しないでも、暗示や匂わせの映画手法が、そのうち
この映画スレぐらいでは、通用するようになるかもね。
大人の世界だね。
0919名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b29-muPl [153.201.249.15])
垢版 |
2020/01/28(火) 16:30:34.24ID:f++XbWH80
>>917
映画祭と2度みたけどそんなシーンありません
0920名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5596-tirA [14.8.129.32])
垢版 |
2020/01/28(火) 23:21:52.79ID:gn3VXsJr0
⚡の腕章
0923名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 49b3-Witc [222.144.172.234])
垢版 |
2020/01/29(水) 00:16:02.34ID:1PD9Jeth0
20年くら前にドイツ行ったとき、夜中に子連れ狼やっててドイツ語吹き替えだった。
ドイツ語を喋る拝一刀はなかなかインパクトがあった。
大五郎がドイツ語で「ちゃん」のことをなんと呼んでいたのか確認しなかったのが惜しまれる。
0925名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f196-iSUf [106.72.196.192])
垢版 |
2020/01/29(水) 00:44:18.09ID:NqDTyfQv0
この映画、良かったけど
全体的に妄想っぽくて少し怖いシーンが多かった
アドルフは明白にイマジナリーフレンドだから怖くはないが、もっとサブリミナルな感じの、
クローンに見える子供達とか、キャプテンKの馬鹿げた扮装とか、プールで足のない子をずっと映すとか
ヒゲ面のママも面白いっちゃ面白いんだけどなんか怖かった
0934名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd73-HhV7 [1.75.250.45])
垢版 |
2020/01/29(水) 11:07:09.10ID:lurBru4yd
ジョークのわからんやつは怒ってろよという挑発的な造りに
やりたいようにやってんな感が心地良い映画だった
0935名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8bb3-2G11 [153.192.0.153])
垢版 |
2020/01/29(水) 12:13:32.20ID:2REoeZlm0
イマジナリーヒトラーと隠れていたユダヤ人について、ジョジョ話し合い、ヒトラーは家ごと燃やせが良かったw
0936名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 694d-24SM [180.6.151.251 [上級国民]])
垢版 |
2020/01/29(水) 12:19:16.51ID:9Dt9lmFw0
監督はまだマイティ・ソー3しか知らなかったけど、
役者としても監督としてもめっちゃ才能のある人というのは本作でよくわかった

こないだSWのスピンオフの「マンダロリアン」で、
やたら自爆したがるドロイドの声とかもやってて爆笑したw
0939名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9167-HhV7 [122.20.232.46])
垢版 |
2020/01/29(水) 14:34:06.88ID:KEzhyg700
映画公式が総統閣下シリーズしててわろた
部下「タイカってユダヤ人が総統の映画撮ったらしっすよ」
総統「そいつの垢フォローしてるヤツは出ろ」
総統「…いいかげんにしろやりたい放題しおって!」
総統「そうだわしらで映画撮ればええやんこないだ観た
マイティ・ソーって映画おもろかったからあの監督にやってもらお」
0943名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/29(水) 18:33:48.49
>>942
必要がない。アホか
0953名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fb83-KoMo [175.158.122.71])
垢版 |
2020/01/30(木) 00:45:47.01ID:KY4J/eqq0
>>921
「ベルリン忠臣蔵」なぜかビデオを持っている(笑)
どうやって入手したかが思い出せない
多分中古ビデオコーナーでなってワゴンで山積みになっていた拾い物かと
日本かぶれのドイツ人が作ったミステリー  本人たちが大真面目でやっているから余計に笑える
0956名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa9d-LK1e [106.128.126.187])
垢版 |
2020/01/30(木) 05:31:32.87ID:Of4MufXPa
>>955
ナチスの方ですか?
0961名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa9d-LK1e [106.128.126.187])
垢版 |
2020/01/30(木) 08:15:19.81ID:Of4MufXPa
>>957
まじめかお前
0962名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa9d-LK1e [106.128.126.187])
垢版 |
2020/01/30(木) 08:37:21.53ID:Of4MufXPa
>>960
見たのか?
ギャグなんか関係ないと思うぞ。
0963名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa55-tfno [182.251.30.55])
垢版 |
2020/01/30(木) 08:43:06.28ID:1nXbT84Ha
ヒトラーユーゲントのキャンプで燃やしてた本はなんだったんだろう
0978名無シネマ@上映中 (ワイーワ2 FF63-czFP [103.5.140.170])
垢版 |
2020/01/30(木) 16:36:34.15ID:c4+1RwS+F
>>977
鋭い見方だ!インタビューでも監督がそう語ってた。
0983名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 199d-OAYN [60.104.124.65])
垢版 |
2020/01/30(木) 19:15:25.79ID:BQ+DT9gL0
ハイルヒトラーの語りは、ガキ使の冷やし中華の限界のオマージュ
0985名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f1e3-Hu04 [106.156.171.209])
垢版 |
2020/01/30(木) 21:24:31.81ID:CqA2Iimx0
オープニングの熱狂シーンでビートルズが流れるのががいいわ
0990名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9917-pfEr [124.159.157.87])
垢版 |
2020/01/30(木) 22:48:43.25ID:RzNhJvJp0
見てきたぞ〜〜!
子供からみた世界だからか、色彩が終始綺麗だったわ!母ちゃんかっこいいしキャプテンいいおっちゃんだしヨーキーいい奴だ!
0993名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/30(木) 23:23:36.92
次スレあるなら埋めときまっせ
0995名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/30(木) 23:23:51.58
埋め
0996名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/30(木) 23:23:58.12
0997名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/30(木) 23:24:05.00
梅沢富美男
0998名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/30(木) 23:24:13.53
梅宮アンナ
0999名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/30(木) 23:24:22.28
梅宮辰夫
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 93日 1時間 53分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況