X



IT/イットTHE END それが見えたら、終わり。(part8)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 15:49:01.23ID:yb74E7JI
>>1乙ピエロの響きの良さよ
0006名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 15:51:36.19ID:COWvGLpo
ベンとバワーズの対決も見たかった
0010名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 15:55:03.46ID:0JnuYPg5
ガラス部屋の子供めっちゃ救出されそうな雰囲気出しといてなんの捻りも無く死んだのな…
0012名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 15:56:59.04ID:vPd230me
>>8
笑かすなw

>>9
映画作品板の荒らし
次スレの有無関係なく勝手にスレを国名で埋め立てる
0013名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 15:59:20.84ID:vPd230me
>>10
原作よりハッピーな話になってるのに
原作で死なないあの子が死んだのはショックだ
0014名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 16:04:00.52ID:IuuLAr90
子役の女の子でシルビア・クリステルの伝記作って欲しい
成長して顔が変わってなければ
0015名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 16:04:10.75ID:KntVw407
1990
2017

で映像作品も27年収期で作られてるんやね
2044年版も楽しみ
0016名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 16:21:48.33ID:0JnuYPg5
言葉責めのシーン、死ね ペニーワイズ!とかどストレートな暴言とかあって笑った
0017名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 16:25:52.42ID:KS8xMlAa
ベバリーが男の子一人一人を筆下ろししてあげる名シーンをなぜ映像化してくれないんですか!
0018名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 16:35:00.00ID:TIQs5s24
子供時代は1作目の時に撮りためてたんだな
子供時代のシーンが挿入されることによって見てる方はすごくわかりやすかったね
大人ベバリーおっぱいが大きくてムチムチしてよかった
子供ベバリーがいちばんのお気に入りだけどね
0019名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 16:39:51.63ID:COWvGLpo
ハーレイクインとのコラボみたいな予告に笑った。
0022名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 16:46:52.70ID:TIQs5s24
>>20
まじかよ
ベ まあ2年だからギリギリいける子もいるみたいね
てっきり撮り溜めてると思ってた
子供ベンがエルカミーノのデブトッドに似てて笑った
0025名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 16:55:18.19ID:gCh1yDt9
ジョーカーでバースオブプレイのCM流れてた時にはなんも思わんかったけど
丁度流れでジョーカー→これってみてたから「ピエロ映画つづきスギィ!!」とか思った
0026名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 17:01:20.16ID:R1I96vn8
ゲロ浴びるシーンで曲流れるの草生えたわ
あれデップーのOPで流れてたよな?俺ちゃん過ぎるやん意図的な選曲やろ
0028名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 17:14:22.75ID:inzhZ4M5
>>27
面白いわけがない
0029名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 17:14:26.48ID:z5h5ZUCe
全米公開されたときレビューでリッチーが主役って言われまくってたけどまさにそれだったなー
わりと楽しめたけどマカヴォイ見たくて行った自分としては残念だった
ビルくん俺は悪くねえ!って突如逆ギレしたように見えたしw
0033名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 17:18:45.20ID:A1IHWH/X
ホラー(コメディ)を期待するとがっかりするだろうな
前作を土台とするヒューマンドラマというか友情とか成長物語がメインだろうから
0034名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 17:24:59.86ID:inzhZ4M5
>>30
いみわからん。前作見ずに楽しめる見方をじゃあ教えてくれよ
0035名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 17:26:13.90ID:vPd230me
>>30
前作観てないと感動ポイントが分からんと思うよ
感動ホラーなんで楽しさ半減よ
0036名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 17:27:03.03ID:xkWeSM4X
次スレたてもせずに勝手に埋め始めた
ID:yyrBYIDc
の元に今夜ペニーワイズが
0038名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 17:29:11.38ID:Ig7ZrwSE
あの国名埋めキチガイの子
ガチで病院行った方が良い気がするわ
0039名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 17:37:04.93ID:PRbShAoP
ポエムを送ったのが誰かわかったとたん
好きになる男を切り替えるってビバリーって結構ひどくない?
0041名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 17:37:26.46ID:eMdUdA53
>>27
前作がホラーの姿をしたスタンド・バイ・ミーで

今作がホラーの姿をしたコメディクリチャー40代ジュブナイル映画なので
前作見てないと感動できない
0043名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 18:05:11.11ID:Of6twI8I
>>41
映画の後編だけ観て面白いか聞いてくるバカを相手にしてはダメ
NGにして視界から消すべき
0044名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 18:05:34.80ID:jRytpMLX
別に100切って埋めて新しいスレに誘導するのっておかしくないと思うんだが…なんで頭おかしい扱いされてるのか…草生えるわ
0047名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 18:07:12.32ID:PW4dcatB
ペニーワイズさんて結局何だったのか
古代からの悪霊?
原作でも何とか族が出てくるの?
0048名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 18:08:53.93ID:1v8v1m5b
ルーザーズメンタル負け犬で草。
ペニーさんも相変わらず豆腐メンタルで笑うわ。
0051名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 18:18:12.71ID:R40YZZVL
日常的に5chで不毛なレスバしてたらペニーさん負けなかったのに
0052名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 18:21:46.19ID:2J1KLJ7G
ペニーさんのメンタルだとレスバする以前に煽られた時点で即PCシャットダウンしてふて寝してそう
0053名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 18:29:30.38ID:GxVw5Oms
原作だと冒頭の暴漢への事情聴取のくだりとかあるんだっけか。
0054名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 18:33:57.23ID:inzhZ4M5
>>51
笑ったw今月一のオモロイレス
0056名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 18:39:34.11ID:79LqOefZ
ペニーがもっと遊びたかったのにってカメラ目線で変顔するの笑った
0057名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 18:52:46.35ID:mFMp6DVz
思ったよりも怖くなかったな
結局、あいつの正体は大地に住む悪霊みたいな存在?
0059名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 18:56:02.14ID:inzhZ4M5
>>58
IMAXだからこそ見る価値のある作品
0062名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 19:02:29.59ID:jRytpMLX
>>60
公開3日で2つ見るとかアホかw
0063名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 19:04:17.33ID:PRbShAoP
貶められて力が弱まるっていうのは最近ではメガテン4Fのラスボス戦で見たことあるんだけど
こういうのって神話とかでもよくある話なの?
0064名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 19:05:05.97ID:X+OKVE86
山下智久「こいつ、やろうぜ!」 赤西軍団“スマホ器物破損”被害者のモデル女性が悪夢の一部始終を告白
https://uploader.xzy.pw/upload/20190908142856_6a57307a6c.png
http://news.livedoor.com/article/detail/9080014/
http://livedoor.blogimg.jp/news23vip/imgs/3/8/3843ce9d.jpg

http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/35/0001227635/27/img96c127d2zik6zj.jpeg

大麻で逮捕されたジェイシー・チャンと山下智久(海老蔵ビルで)
http://www.cyzowoman.com/images/yamashita-ryusyutu1.jpg
http://www.cyzowoman.com/images/yamashita-ryusyutu2.jpg
http://www.cyzowoman.com/images/yamashita-ryusyutu3.jpg

http://stat.ameba.jp/user_images/20110224/21/honwakahonobono/75/c6/j/t02200134_0800048711072379132.jpg
http://dailywom.hotcom-web.com/geinou/201301/20130104/image4.jpg
https://uploader.xzy.pw/upload/20190908143826_714957714e.jpg
https://uploader.xzy.pw/upload/20190908144136_644a34726c.jpg
http://static.nikkan-gendai.com/img/article/000/168/468/17f97afc1e026c35517661acda55019d20151102210313835.jpg

小学生時代から喫煙
https://uploader.xzy.pw/upload/20190908143344_5551775034.jpeg
https://uploader.xzy.pw/upload/20190908143440_4444766637.png

震災時に沖縄のキャバクラで遊んでいた山下には非難が集まり
東芝のCMを降ろされた
他のスポンサーも山下が器物破損で送検された時に契約を切った
まともな会社はみんな送検犯からは逃げていく
0067名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 19:13:40.16ID:pj+J6FNe
ゲイカップルの暴行って
あとでなにも絡んでこなかったけど
エピソード丸ごとカットされたのかなー
0068名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 19:15:19.93ID:5XXncnht
前作見返してから行ったほうがいい?
劇場で一回見たきりだから細かいディテールまでは覚えてないよ
0069名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 19:22:38.90ID:jbsae5I3
前スレでジェーンドゥの解剖を教えてくれた人ありがと
3時間はキツイから家でホラー見るわ
0071名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 19:41:49.30ID:r7YjLxca
>>14
それだ!シルビアクリステル
モヤモヤがスッキリしたサンクス
0072名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 19:43:53.33ID:S9t2QSyT
>>68
見てから行くとより楽しめるよ
見ててこいつ前回何してたっけ?って瞬間が何度もあった
0073名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 19:44:48.91ID:R40YZZVL
ちょうど記憶が薄れた状態で行くと27年ぶりに観たような感じでいい感じやぞ
0074名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 19:45:15.93ID:PRbShAoP
30年前のゲーセンでプリクラみたいなのがあったけど
ああいうのって昔からあったの?
0075名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 19:46:59.25ID:gBw8ne2e
前スレでも言ってたがそもそも怖いホラー映画って言われても
この歳になるともう流石に怖いとかないよなあって
基本、アメリカのホラー映画ってでかい音バーン!で脅かすようなのばっかだし
まあ日本のホラーもリング呪怨(これも今見たら大したことないだろう)以降、特にパッとしないけどお
0077名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 19:50:41.94ID:cjafreW4
年取ってからホラーを楽しむには怖がろうとする努力が必要
0079名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 19:53:44.02ID:inzhZ4M5
>>70
それをオタクというのはまた違うと思うけどな
ITオタクと言いたいなら知らんけど
0080名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 19:57:38.98ID:PRnCX7RR
旧作ドラマだと主人公の奥さんとかいたような記憶があるんだけど
今回はでてこなかったな
0082名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 20:07:05.34ID:2J1KLJ7G
非びっくり系ホラーだとへレディタリーとコクソンは脚本がとんでもないから怖かったし見たあとに考察読み漁るのが面白かった
0083名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 20:10:11.49ID:wXH9zr2Z
>>75
俺もそんな感じだけど、サマー・オブ・84は久しぶりに怖さを感じられた
昨年と今年批評家受けが良かったクワイエット・プレイス、ヘレディタリー、アスには全く感情を揺さぶられなかったな
0084名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 20:18:25.22ID:KPlqXIyD
ミラーハウスと終盤は画面がチカチカしてて視覚的に結構きつかった
0085名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 20:18:26.24ID:UETJ/9zT
怖いホラーは 死霊館かな
アナベルはドンドン別方向に行ってるけど
死霊博物館なんてポスター見るとチャイルドプレイって感じ
0088名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 20:23:09.67ID:UETJ/9zT
>>86
みんなで例の井戸があるお化け屋敷に向かうシーン
0089名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 20:23:37.10ID:VZmF/OmL
>>16
40越えた大人がよってたかって悪口攻撃
クソ雑魚ピエロはさすがに無かったが、それに近いクソピエロ呼ばわりはあって笑ってしまう
0092名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 20:30:01.99ID:dlFCM9S5
>>86
おむつ履いてリッチーが像の化け物に追いかけられるところで一緒に漏らせば没入感あるぞ
0093名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 20:30:24.32ID:vPd230me
>>78
原作ではビルはインフルの峠越して自宅静養中なので
そのつもりで観てた
言われてみれば映画はその設定無かったか
0094名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 20:31:16.36ID:M3CCc9kt
前編は今週テレビでやるし、
それ見てからでもいいんじゃね?
0095名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 20:31:43.82ID:FegH7msz
ババドックはゾッとする恐怖を感じた。
0096名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 20:35:43.02ID:1v8v1m5b
原作者の結末が気に入らん発言に草。
実生活で何百回と言われてきたんだろうなあw
0097名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 20:37:11.40ID:w3yu90I5
前編は小学生にバットでリンチされて後編では中年から集団罵倒されて
0098名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 20:38:15.94ID:pOnVsXyE
地上波版で流れる内容はどこが削られるんだろ?
0099名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 20:40:35.71ID:PRbShAoP
アメリカでは楽しかったからもう一回やろうよって誘ったら
ゲイ扱いされるんだね、大変だね
0100名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 20:42:24.49ID:VZmF/OmL
>>98
冒頭の排水溝からの噛みつき→腕ちぎりとか?
噛みつく瞬間からすぐ引きずり込み事後とかになりそう
0101名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 20:42:24.66ID:VZmF/OmL
>>98
冒頭の排水溝からの噛みつき→腕ちぎりとか?
噛みつく瞬間からすぐ引きずり込み事後とかになりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況