X



ターミネーター TERMINATOR part107

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中 (アウアウウー Saf3-37/8)
垢版 |
2019/11/17(日) 00:46:17.01ID:vj5WBI1oa
!extend:checked:vvvvv:1000:512

テンプレは>>2以降

次スレは>>950が立ててください
!extend:checked:vvvvv:1000:512を3行重ねて一番上に貼り付けて下さい

前スレ
ターミネーター TERMINATOR part105
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1573648455/
_
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

ターミネーター TERMINATOR part106
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1573794918/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0208-Z+qA)
垢版 |
2019/11/17(日) 06:17:50.17ID:rYKMEHMa0
2
0004名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f33-PCIS)
垢版 |
2019/12/19(木) 07:06:50.47ID:XAKY6UpN0
次回作はダニーが冒頭でやられて新たな指導者誕生?
0009名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d79d-4dPi)
垢版 |
2020/02/11(火) 21:02:26.43ID:OpF/NRSn0
てかサラコナーは、人類の歴史を変えるような救世主を2人も育てた名伯楽。
次作ではサラに教えを請うため、未来から若手レジスタンスが退去してタイムスリップしてくるとかが良い。
0010名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sac3-6Vye)
垢版 |
2020/02/12(水) 11:14:38.71ID:dtJeS4fwa
ダニーが目覚めるのが急すぎるよな
弟が目の前で非業の死を遂げてるのに気持ちの切り替え早すぎだろ
0012名無シネマ@上映中 (アウアウエー Saaa-khgm)
垢版 |
2020/02/13(木) 21:45:11.35ID:8Q6K2w6/a
18 名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM0f-kCPW) sage 2020/01/10(金) 16:29:59.78 ID:OwXUv1E7M
過去のシリーズ作も含めて語り尽くしたからね
このスレ消費されるまで5年ぐらいかかるかもね(荒らしがなければ)
0022名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sacd-ncxY)
垢版 |
2020/03/31(火) 21:37:19.97ID:0hK0boYNa
つかコロナやばくねぇか?
工場止まりまくりで海外からの郵便物も遮断らしいぞ、このままだと生き残りをかけた内戦始まるぞ
今こんなゴミ三部作に構ってるやつはガイジやろ
0023名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 66e3-1Gce)
垢版 |
2020/04/25(土) 17:18:47.63ID:XLCZl4jF0
昨日ダークヘイト見たけどさ、
いつもながら敵ロボがとんでもなく高性能で強いのを
前半で見せておきながら
やられるときは「え?こうやって攻撃すりゃ楽勝じゃね?」っていう
不可解ややられかたするよね。

2のときもさ、「う〜ん、T1000もあの行き止まりで追い詰められても
もっと素早い動きで反撃できるんちゃうか?」っていうモヤモヤ。

今回もさ、すっげえ素早い動き出来るとこ見せてるくせに
最後は鎖に巻かれて動けなくなるという(笑)
いやいや、粘土みたいグネグネと鎖から逃げられるんちゃうかと。

頭の中で「う〜ん、鎖で切られまくってちょっと故障気味なんかな〜」って
無理矢理納得させながら見たけどさ、
分身するなり液体になるなり逃げられんちゃうの?っていう。
なのに二人にあっけなく羽交い絞めにされるという(笑)
てかT800と明らかに進化したREV9じゃ
パワーも圧倒的に違う気もするし。
腕相撲でも勝てないんじゃないのっていう。

骨組みからしても原始的な圧力オイルポンプみたいだもんね。
T1000はCG技術不足から来る軟体動物(笑)、
REV9は進化しまくりでどう見てもT800なんか相手じゃないでしょっていう。
0024名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 66e3-1Gce)
垢版 |
2020/04/25(土) 17:18:59.02ID:XLCZl4jF0
でさ、T800も何で白髪の髭まで生える仕様なの?っていう(笑)
老けるとこまで見せて人間の目をそこまでごまかさなきゃいけない
使命みたいなものまでターミネーターは背負ってるわけ(笑)っていう。
赤いネルシャツを腕まくりまでして人間くさすぎんだろ・・・っていう。
0025名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 66e3-1Gce)
垢版 |
2020/04/25(土) 17:19:08.09ID:XLCZl4jF0
てかさ、T2で液体金属なんてロボを出しちゃったもんだから
あとあと後継者が困ってるの分かりすぎ(笑)

参ったな・・・キャメロンのやつっていう。
液体金属じゃないロボの方が現実的じゃないか?
なんかこんなもん人間の技術じゃできるわけねーよ!っていつも思う。
金属が液体になるには数千度必要なんだぞ!っていう。
液体になったり固まったりなんなん?っていう。

まだアイアンマンの方が現実味ある。
あれも手が熱くならないんかい!っていう。
0026名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 66e3-1Gce)
垢版 |
2020/04/25(土) 17:19:30.01ID:XLCZl4jF0
もう「どんどん強くしちゃって続編が苦労しちゃうじゃないですか」状態だろ・・・
ドラゴンボール状態。

いや、てかさ、電気系統はどこにあんの?どうやって伝達してんのあの動力をっていう。
コードとか無いと無理なはずなのに燃えても耐えられる仕様にしちゃったもんだから
コードとか一切無いという(笑)
0027名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 66e3-1Gce)
垢版 |
2020/04/25(土) 17:21:10.22ID:XLCZl4jF0
てかさ、もはや人間の形して潜り込んで潜入する必要性あんの?って
考えてしまう。バレバレでも平気な顔して「おはよう(笑)」って言ってるし・・・

まあ過去の人間社会の建造物とか製造能力みたいものを
出来るだけ破壊しないままターゲットを殺すってことで
コンパクトな人間型ロボットを送ってるんだろうけど

もうデカいあの銀色の戦闘機で住んでるとこ破壊すりゃいいんじゃね?っていう。
サラコナーとかダニーとかの家をさ。
0028名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 26e2-OJRJ)
垢版 |
2020/04/25(土) 19:35:57.81ID:gDBbPwwJ0
ターミネーター
0033名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df29-QpYc)
垢版 |
2020/04/27(月) 17:06:32.87ID:2J6c87LH0
T-800にそういう学習機能自体はあるけど出荷時点ではOFFの読み出しのみになってて手動でONにしないと使えない
ってことはニューフェイトのT-800はどこかで学習機能をONにしたわけだけど
本体が出荷状態で任務遂行したわけだからジョンを殺して暇になったとしても学習することはない
あっONにしよ!って思い立つための機能がOFFになってるからONにすることは絶対あり得ない

考えてみりゃけっこう矛盾してるな
0034名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1df8-QpYc)
垢版 |
2020/04/27(月) 17:11:16.66ID:hdDQyVaN0
>>33
その設定はディレクターズカットだけで、T2劇場版は「学習機能があるから、人間に接すればより人間らしくなれる」となってるよ
そもそもT1でチンピラの「Fuck you, asshole.」を学習して掃除夫に答えてる
0052名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d396-iS0K)
垢版 |
2020/05/09(土) 23:11:08.07ID:gJ0BFjns0
じゃあヘイトに掛かるダークてどういう訳が適切なのか言ってみろ
ヘイトなんだから汚いって意訳で問題ないだろ、揚げ足取りのアホ共
あ、俺もか
0055名無シネマ@上映中 (ベーイモ MMb6-obad)
垢版 |
2020/05/10(日) 21:54:19.77ID:TF2tpOs5M
ダーフェ借りてきたけど
まさかジェニを下回る糞とは
0059名無シネマ@上映中 (ベーイモ MMb6-obad)
垢版 |
2020/05/10(日) 23:23:28.73ID:TF2tpOs5M
4は凄く惜しい出来だと思う
世界観、キャラデザインともにセンスが良かった
0061名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ce69-NMWb)
垢版 |
2020/05/11(月) 07:55:36.59ID:bJO4n9dP0
実はジョンはモブキャラでオリキャラが救世主だったんですよ!(ニチャア

は正直メアリースーでしかなくて鳥肌立つくらい気持ち悪いが
一応公開版はその展開を避けたのでよしとしておく
0063名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 731d-C0uG)
垢版 |
2020/05/11(月) 12:03:57.69ID:uqVCb5vC0
ジョナサンモストウの3以降ずっと大赤字だと思うけどなんで作るんだろう?
まあ出資者が付きやすい企画なのかもしれんけど
0064名無シネマ@上映中 (ベーイモ MMb6-obad)
垢版 |
2020/05/11(月) 12:12:41.77ID:CceQ8buVM
それだけネタ切れなんだろ
0065名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fe3-Nc3O)
垢版 |
2020/05/11(月) 12:14:58.18ID:IzN2rRp20
>>37
英語だとピンスイッチてちゃんと言ってるんだよな>マイクロチップ
0066名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/11(月) 12:18:44.51ID:zFNQIYTv0
ニコニコではコメント数
0069名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa1f-mrwl)
垢版 |
2020/05/11(月) 16:56:38.60ID:qQKjJdACa
赤字なのは4
やばすぎる大赤字なのがNF
もっとも3も制作会社は権利手放してるようだからろくなことにはなってないみたい
未だにニコニコにタイトルそのまま直上げで10年消えないくらいだからな
0071名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 731d-C0uG)
垢版 |
2020/05/11(月) 18:51:38.52ID:uqVCb5vC0
前作もだけど中国で大量動員できてなさそう、さらに本国アメリカでニーズがなくなってる
っぽいのがきついかな
0072名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ce69-NMWb)
垢版 |
2020/05/11(月) 18:57:35.05ID:bJO4n9dP0
そりゃシリーズモノの興行成績は基本的に前作に依存するからな
T3はT2の続編と期待が高く見に行く人も多い
T4はT3の続編なのだから見に行く人も少ない
DFは…よくわからんけど、「T2正統続編(ニチャア」って
俺らみたいなコアなファンなら意味が分かるけど
一般の観客は意味不明すぎてついていけないだろ
ジェニとどう繋がってるのか?とかT3で死んだサラがなんで生きてるの?とか

そういう意味ではジェニのほうが「物語の続き」じゃないから
まだ単体で見れるだけマシともいえるな。
ちなみにジェニは前の席に座ってたおばちゃんは「意味不明な映画だった…」って言ってた
0074名無シネマ@上映中 (ベーイモ MMb6-obad)
垢版 |
2020/05/11(月) 22:04:52.21ID:WSLmNTRJM
そんなマーカスライトが失敗だったみたいな言い方するなよ
0076名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8bdc-dsbf)
垢版 |
2020/05/15(金) 19:34:16.87ID:0c3yjkaH0
ジェームズ・キャメロン、映画『バイオハザード』シリーズの隠れファンだった──「実際かなり美しくできていると思う」
https://jp.ign.com/resident-evil-theater/43730/news/

>キャメロン監督はEmpireのインタビューで、新型コロナウイルスに伴う自粛中にポール・W・S・アンダーソンの『バイオハザード』をもう一度観たと明かしている。
0080名無シネマ@上映中 (アウアウウー Saaf-4ExV)
垢版 |
2020/05/16(土) 14:01:55.90ID:xzcqrtlua
でも続編ありきで何も解決してなくて
ゲームやったことないけどリッカーってゲームでは雑魚なんでしょ?
それがラスボスってのも盛り上がりにかけるね
もっとおもしろくしようと思えばできそうだと思った
0081名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd2f-gj4g)
垢版 |
2020/05/16(土) 16:13:59.00ID:61uGHYUad
マトリックスやバイオハザードってNU METALの布教に一役かったよね
RATM slipknot ロブ・ゾンビ マリリン・マンソンの人気は更に上がった
どちらの作品もパート3でメタルから離れたけど
0082名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f938-gIXh)
垢版 |
2020/05/17(日) 03:55:29.40ID:7E/RIwMb0
ジェニシスの T-1000 とか 偽ジョンコナ 見てて思ったんだが
人間であるカイル達を殺せなさすぎだろう
閉じられた空間で一緒に呑気に喋ってたと思えば
次の瞬間には必死に殺しにかかってきたりと

スーパーサイヤ人のくせにMrサタンを倒せない的な・・
0087名無シネマ@上映中 (ベーイモ MM83-6PAd)
垢版 |
2020/05/18(月) 07:16:03.19ID:JGp8PIgWM
シリーズ通してジョンを持て余してるというか
ストーリーの足枷になるからむしろ嫌われてる感すらある
0088名無シネマ@上映中 (ベーイモ MM83-6PAd)
垢版 |
2020/05/18(月) 07:17:42.54ID:JGp8PIgWM
>>84
見た目は合格だけどチャンべはもともとダークサイド感あるから合わないと思うわ
4で亀甲縛りしたマーカスをネチネチ責めるところとか
快楽殺人者にしか見えないし
0090名無シネマ@上映中 (ベーイモ MM83-6PAd)
垢版 |
2020/05/18(月) 09:56:12.67ID:nzGf+B25M
>>89
だから最初からダークサイド感あるから
善人→悪人に見えないってことだよ禿
0092名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2769-S71J)
垢版 |
2020/05/18(月) 10:53:19.85ID:ZjnuNsLz0
でもあのモジャゲも最初から悪人面じゃん
ストーリー前情報なしで見に行ったけどアレがジョンで出てきた時点で
(あ、これ闇落ちするやつか)って思ったし。まぁ実際は闇落ちじゃなくてのっとりだったけど
0095名無シネマ@上映中 (ベーイモ MM83-6PAd)
垢版 |
2020/05/18(月) 12:07:03.21ID:U0HXmo2PM
>>92
>>93
別にジェニの長嶋も良いとは思ってないよパイ毛
0096名無シネマ@上映中 (ベーイモ MM83-6PAd)
垢版 |
2020/05/19(火) 06:41:16.53ID:RgU2G8E6M
>>94
自演するならもっと自然にやれよw
3分しか待てないとかどんだけ早漏なんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況