AKIRAの当時は世間の盛り上がりはそうでもなかったよな。
宣伝文句は派手だけど、どうも興行の実態規模(上レスに書いてる様な劇場の質・量)もついていってないし、当然興行成績も出せなかったし、世間の期待値もズレているし、なんだかすごく歯痒かった。
イノベーターによくある世間とのズレ…
先走っていて孤高だからこそのちに評価されたわけだが、それもまた欧米のマニアックな世界での事。
本当に世間で成功するのは大友に影響を受けて、薄めて砂糖ドバドバ入れた様なフォロワークリエイター。
最近また大友克洋界隈は色々少し盛り上がってはいるけど、結局はどこまでいってもこの人は玄人受けなんだよな。
まー俺らは変わらずついていくけどさ。