X



ターミネーター TERMINATOR part108

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saef-YWUo)
垢版 |
2020/09/07(月) 17:20:51.45ID:Wr9pOCxQa
!extend:checked:vvvvv:1000:512

テンプレは>>2以降

次スレは>>950が立ててください
!extend:checked:vvvvv:1000:512を3行重ねて一番上に貼り付けて下さい

前スレ
ターミネーター TERMINATOR part105
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1573648455/
_
ターミネーター TERMINATOR part107
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1573919177/

ターミネーター TERMINATOR part106
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1573794918/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0302名無シネマ@上映中 (ワッチョイ de7b-aUu0)
垢版 |
2020/10/12(月) 21:44:29.75ID:/gQ5j2+D0
>>300
FBIのエリソン捜査官が
「その現場の血液には赤血球がなかったんだ。つまり人間のものではない」
というセリフがあったのでそっちの話と間違えたゴメン
0305名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f7d-fMdf)
垢版 |
2020/10/14(水) 15:11:54.32ID:ooQDpzkK0
ばーさんのサラコナーがアイルビーバックって言ってる間に
グレース達が逃げて追いかけて行ったけど
もしRev-9とやってたら登場して瞬殺されてたの?
0310名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dbf2-tt7j)
垢版 |
2020/10/15(木) 13:03:04.68ID:nNOohQSQ0
>>308
大丈夫、DFのグレースは改蔵人間じゃなくて
有機体を使った人造人間で
人間のグレースの記憶を移植されて
自分は改蔵人間と思い込んでただけってことになるから
0312名無シネマ@上映中 (JP 0H3f-Z3mK)
垢版 |
2020/10/15(木) 16:22:44.51ID:77fPTr2OH
>>311
本当にDF観たのか?最終戦でもう人間的強さの片鱗を見せていたが。
0313名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa8f-/H08)
垢版 |
2020/10/15(木) 16:52:54.40ID:nvaSr4zea
DF良かったけど、T-800の妻子にロボットだとバレないまま今までこれたのは流石に無理があると思った
妻からの性交渉拒み続けるのもそうだし、排便や健康診断などこれだけ長くいれば絶対人間として違和感生じる場面から避けるのはほぼ不可能
0315名無シネマ@上映中 (スフッ Sdbf-eGuM)
垢版 |
2020/10/15(木) 21:58:01.67ID:Er+JHsoyd
>>313
削除シーンだと、流石に人間ではないと奥さんも気づいてた

出会って20年なのに、連れ子がどう見ても成人に達してなさそうなのが気になった
0316名無シネマ@上映中 (ワンミングク MMbf-LH2f)
垢版 |
2020/10/15(木) 22:07:00.96ID:fL7ybcFZM
削除シーンってどうやって見れるの?
でも、うんこは普通にトイレ入ってしばらく立ったら水流して出てくればよいし
現行診断とかも「健康診断うてきた、異常無しだったー」って言えば良いだけだし
セクロスも夫婦によっては不要だったりするし
なんならセックスくらいできるんじゃないとかね
勃起機能がついてないなら「病気で立たない」ってことで
相武だけしてればよいし
それほど難しくないと思う
0320名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa3f-fMdf)
垢版 |
2020/10/16(金) 00:53:23.89ID:OtSAGUlwa
DFの続編は新人使いまくって制作費を削減して、駄作でもいい、たくましく続いていってほしい。
今どきあんな金かかるカーチェイスいらん。続けることで見えるなにかもある。
0325名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dbf2-tt7j)
垢版 |
2020/10/16(金) 10:44:18.31ID:6qACqYyO0
>>320
無茶なカーチェイスはターミネーターのトレードマークですらあるからなぁ

>>322
今のシュワは太ってるし
全編CGシュワは無理がある
暴投のもひたすらCGを手直しして
金も手間もかかり過ぎてる
0329名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b9d-fMdf)
垢版 |
2020/10/17(土) 02:27:55.94ID:9RBsEeWL0
>>327
ターミネーターシリーズはこれだけ色々出ちゃってるから連続物として見ない方がいい
時空ものでパラレル世界が平行していくつもあって今回はこの世界の話という風にして見れば納得できた
0331名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0f7b-hUo6)
垢版 |
2020/10/17(土) 07:21:03.91ID:c+ll91340
俺はT3とDFはサラが死んでるから
T1、T2の続きとして見られない
サルベージョンはジョンが大人に
なってからの話だから知らんけど。

ターミネーターシリーズってよくある子役腐れとか
製作権の売却とか
たびたび3部作の一作目でコケて
不遇のシリーズよね
その割にはよく頑張ったわ

脚本も監督もバラバラじゃ
ファンもバラけるよね
0333名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cf69-ntOo)
垢版 |
2020/10/17(土) 11:19:05.13ID:o7nkc8cz0
>>329
ほんそれ

ぶっちゃけ「正統続編(ニチャア」とかいってるけど
T3のほうがよっぽど正統だったわ

サラ死亡、岡村ジョン、ジョンを殺害するT-850、嫁ブサイク、BADEND
などとクソ展開てんこ盛りだけどアクションやカーチェイスはまずまずだったし
0334名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3b49-+cNN)
垢版 |
2020/10/17(土) 14:20:18.28ID:b8jZ9qPu0
思ったんだけどDF後半でサラに協力してくれてたディーン少佐ってシリーズの中でターミネーターやスカイネットのこと信じてくれてた数少ない協力者なんじゃね
0336名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fb92-uTto)
垢版 |
2020/10/17(土) 16:23:53.11ID:SlYg/B1F0
もうさ、死んたはずのジョンが、人を襲わないターミネーターになって、ジョンを人間に戻す旅に出たらいいよ
レジスタンスの呼吸 壱の型 アイルビーバッグ!とか叫んで必殺技出してささ
0338名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b9d-PNsI)
垢版 |
2020/10/18(日) 00:29:10.42ID:0uIuB/Km0
プライムセールでターミネーター2の4KUHDが安売りしてたから買ったんだが(まだ届いてない)Blu-rayをアップコンバートしたのと画質変わらないってマジ?
0341名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b9d-oYXa)
垢版 |
2020/10/18(日) 13:48:10.93ID:2KnqfMkR0
現在のT-800が老けてたのは何故?
ターミネーターが歳とるっておかしいよなあ?
どうせならジョン殺した時点で既に老化してる外見でよかったんじゃないか
そういうデザインってことにしてさ
22年経っても外見変わってない方がターミネーターっぽいし
0347名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8ba7-ZowE)
垢版 |
2020/10/18(日) 20:02:27.77ID:AwAZ9KAA0
シュワばかりじゃなくT-1000やT-Xの守護者も出せばまだ面白かったかも
でも生体細胞のT-800と違って歳とらないんだっけ?じゃぁパトリックは使えないな
まぁそれ以前に未来人間でも捕獲改造困難か
0349名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0f7b-hUo6)
垢版 |
2020/10/18(日) 20:24:41.68ID:hLwIMKEJ0
>>348
潜水艦のやつ?
あいつがおそらく後のキャサリンウィーバー社長だよね?多分

サラクロは抵抗軍に協力しない対スカイネット勢力が
第三勢力として誕生する物語でもあるから
考えさせられる作りになってる
0351名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 21a7-992x)
垢版 |
2020/10/22(木) 03:31:18.29ID:u6naMCxU0
液体金属のインパクトでかかったな
T-XもT-3000もRev-9もこの時のインパクトを超えていない
ピョンピョン飛んでるRev-9見てお前は蚊トンボかと思った
0352名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eeb3-r7iP)
垢版 |
2020/10/22(木) 05:14:32.58ID:HrGv9JxO0
T2はT-1000のインパクトやアクションの壮大さ、特殊効果の出来もさることながら、T-800とT-1000、どっちが敵でどっちが味方なんだろうと両者が出会うまでのヒリヒリ感がたまらん
ああいう観客目線に立ったストーリーの盛り上げ方はキャメロンは本当にうまい
0353名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ee7b-lioG)
垢版 |
2020/10/22(木) 07:13:47.78ID:qA/WF04t0
>>352
いいねえ。
わかるわー

T2の音楽ってGuns N' RosesのYou Could Be Mineが劇中歌でありエンドロールでも流れるけど
そのT-800とT-1000が両方現れてジョンを
追い、どちらも殺しに来たターミネーターだと思ってたら
あの緊張感の中でシュワちゃんが薔薇の花束の中から
銃を出して発砲しジョンを助けるシーンで
Guns N' Roses(銃と薔薇)に掛かってる事に
気づいた観客は笑いながら痺れたって話が好き
キャメロン監督の魅力だよな

その後も間髪入れずにT-1000って液体かよT-800以上に銃効かないじゃん!やべえ!
ってなって笑ってる場合じゃない緊張が続くんだよな
ダジャレ言ってる場合じゃないのよほんとw
0354名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0648-+H6u)
垢版 |
2020/10/22(木) 18:35:26.77ID:mdiFz8Jz0
DFはティムとキャメロン喧嘩したって言ってたが
キャメロン的には納得してなかったのか

そもそもストーリー的にはヒットは無理だったと思わなかったのかなぁ
ジョン殺したのもファーロングがアレになったご都合主義だろうけど、全然つまらん
代わりにぽっと出の女性キャラがメシアになる、ガーディアンはこれもまたぽっと出の宝塚男役みたいなもの
シュワはジョン殺したあとガーディアンになるし…T2T3のシュワは何だったのかと、感情的には納得できないし移入できない
リンダも立ち位置がよくわからないし、ガーディアンとしての役がかぶってるし、いてもいなくても良いし
0355名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0648-+H6u)
垢版 |
2020/10/22(木) 18:45:24.19ID:mdiFz8Jz0
リンダとシュワの年金出演にしか思えんし、ファーロング出演とかふざけた前フリも話題作り・儲けのため。小物作品の宣伝じみてて興ざめだったなぁ。
だったらT1をリメイクしたほうがよほど売れたろうに。
0361名無シネマ@上映中 (バッミングク MM16-+H6u)
垢版 |
2020/10/23(金) 22:10:19.36ID:0KH5dakMM
ボディコンねーちゃんとシュワで持ったかな、T3は。
たが何で岡村ジョンなんだよと。
オーディションすればファーロング級イケメンで演技上手い人なんて余るほどいただろうに。
あと内容が劣化T2でしかない。
どうせ審判の日が来るなら、その時どう対処したか、レジスタンス組織はどうやったかを描けばよかったんだよ。

このサーガはキャメロン以外はタッチしちゃいけないものだった。
何でキャメロンは手放したんだろうな。
0362名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ee7b-l24o)
垢版 |
2020/10/24(土) 04:02:00.21ID:ESHPAVql0
T3が特別悪いのかというと違う
T1T2以外ではT3はファンが多い
ただT2が良すぎた
あれは社会現象だった
ボウリング場のレーザージュークでは
何年経ってもGuns N' RosesのYou Could Be MineとT2の映像がリクエストされ続けたし
T2が91年、T3が2003年で時代の隔たりもあり
監督も会社も違うSF作品になってしまった
アメリカと中東では湾岸戦争
第三次アフガン紛争
フセイン大統領拘束後死刑
911
ビン・ラディン殺害
日本国内だけでもバブル経済破綻
拓銀の破綻
失われた10年世代問題
ミレニアム記念に二千円札発行
何が起きたか以上に12年という歳月の間に
T2で阻止した1997年の審判の日も過去になってしまった
近未来SFにとって現実が追いつくのは悲惨な事で
T3ジョンが人類抵抗軍のリーダーとしてサラに育てられておきながら
スカイネットが誕生しなかったためにホームレスになってて
ショックが大きかった
それがまたヒーローに返り咲くストーリーですらなかった
人によって当時の年齢も立場も違うだろうけど
不況不況とテレビが毎日何年経っても言い続けて
わざわざ嫁さん連れて映画館行って
無職のジョンが出てきたら急に現実に引き戻されて
楽しいはずの映画なのに安い給料で働く友人知人両親親戚の顔が浮かんじまったよ
映画館でスクリーンが見えなくなるとは思わず
終わって出てくる人たちも沈んでた
0363名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ee7b-l24o)
垢版 |
2020/10/24(土) 04:19:16.93ID:ESHPAVql0
鬼滅の刃の作者も今後の新作が正しく評価される可能性は低い
次回作がどんなに素晴らしくても
過剰な期待に打ちのめされかねない
かろうじて週刊少年ジャンプは過去の経験から学んでいるので
もしデスノートと同じならL change the WorLdのようなスピンオフや
関連グッズやイベント
ごくたまに登場人物が完全に入れ替わった短編の掲載

T2も社会現象
メイキング映像はYouTubeで見れる
今のスマホに比べたらオモチャにもならないパソコンで
あそこまで凄い作品を作った労力も相当だったが
労力以上のヒットだった
その続編を作って正しく評価されようなんて土台無理ってもんだ
0364名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d19b-2KZ2)
垢版 |
2020/10/25(日) 11:01:27.91ID:sSkl1xW00
>T-800とT-1000、どっちが敵でどっちが味方なんだろう

命は奪わないお着替え用のT-800登場シーンに比べ、
あ、巡回パトカーの警官はやられたな、のT-1000登場シーンは、
明確な差が感じられたけどなぁ。
そう感じて見ている時に確信がある訳ではないけど。
0365名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cd69-LA9s)
垢版 |
2020/10/25(日) 15:36:58.08ID:v6skPtHG0
いや、あのシーンではみぞおちに拳を叩き込んだようにしか見えないように
あえてしてるからな。
後で見返すと殺してるだろうなってわかるけどw

あと単純に優男風警察官とかいうバリバリ味方風のビジュアルで
実は敵っていうのもどんでん返しかもしれん
0368名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr11-CmYd)
垢版 |
2020/10/26(月) 14:30:37.28ID:F+44wxVPr
でもまだ先天性疾患とか言ってる
プロテイン系薬物でボロボロっすよ〜 と正直に言えばいいのに
0372名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 06e3-LHMs)
垢版 |
2020/10/27(火) 17:41:18.23ID:xJIMPiX40
>>360
1が気に入ったから大した事前情報なしで見に行ったが、爽快感はハンパなかった
いつもは同時上映作品と二本見て帰るんだが、T2の時はT2→サマーシュプール→T2と2回見て上機嫌で帰宅した
当時は入れ替えなしだから良かった
0378名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1169-L1Xi)
垢版 |
2020/10/29(木) 12:23:27.37ID:Bilg2wxv0
俺も小さいころテレビの日曜洋画劇場だのでターミネーター2をみて
育った世代だからジョンの無駄死に悪役世代交代は正直嫌な感じがする

でも3の岡村ジョン無駄死に
4の没設定、実はジョンは救世主じゃなかった
あたりで吹っ切れた
2以降のはただの同人誌だから放っておけばいいと
0381名無シネマ@上映中 (アークセー Sxc5-ONP+)
垢版 |
2020/10/29(木) 16:31:27.02ID:j1Sy4vV+x
T3は普通に
審判の日は過ぎたけど、もしもの為に備えもしてた
カッコ良く逞しく頼りになるジョンで良かったよ
T850と共闘で、すげー強いんだけど
それでも勝てない倒せない事でT-Xの圧倒的強さを際立たせて
0383名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a996-Og6l)
垢版 |
2020/10/29(木) 18:23:48.70ID:fhHeE2IW0
サラコナーがターミネーターをあの武器でハントしてたの?T1000が来たら倒せないよね?
T800ならあの武器で倒せるんだろうか?爆弾なら吹っ飛ばせるかな
0385名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa55-sw6H)
垢版 |
2020/10/29(木) 19:19:29.05ID:skH1EsGxa
>>381
T3はそれで見たかったな、サラが死んでる設定だからジョンが有能だとストーリーに面白味が出そう
序盤ヒロイン視点設定でジョンじゃなく最初未来で嫁になるヒロインをT-Xが狙いに来てるとかにすれば
カッコ良くジョン登場させることも出来るし
0386名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa55-c1yo)
垢版 |
2020/10/29(木) 19:24:38.70ID:opjqveBJa
3〜5は駄作と前置きした上でそれぞれ一番好きだったシーン
・3…シルバーマン先生皆勤賞(当時)シーン
・4…マーカスの正体バレシーン
・5…カイルが現在にタイムスリップするまでの冒頭
0387名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 899d-CXnf)
垢版 |
2020/10/29(木) 20:22:29.38ID:HNjhMKau0
SFの歴史改変ものはパラレルでいくつもルートができるで納得できるけどな
3のようなルートもあればジェニシスやフェイトのようなルートの世界もある
0392名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a996-juvd)
垢版 |
2020/10/30(金) 08:05:47.45ID:kfV0JPVH0
ジョン役の子が出られない時点でシリーズ物としては終わってたってことだな。
それにしてもハリーポッターの子役達は良くグレなかったな
0394名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a996-5dFy)
垢版 |
2020/10/30(金) 09:24:43.24ID:92kjTnpk0
>>385
それだとジョンが助ける理由とかも必要にかるから無理でしょ
ターミネーターが来てる事を知らないと動けないし

T3は変にアクションシーンいれすぎてストーリーが入りづらかったな
0395名無シネマ@上映中 (ワンミングク MMd3-p9st)
垢版 |
2020/10/30(金) 10:24:10.26ID:i5oipRlwM
>>381
もう普通にそれで良いわな
ジャックバウアーなみに活躍して
戦争をギリギリで防いで
愛する人&人類を救って
最後にジョン死ぬくらいでよい。

「ジョンはやっぱりすごい人でした。それを育てた皿もすごい人でした。ありがとうコナーズ」

で終われば良かったと思う。
0397名無シネマ@上映中 (アークセー Sxc5-L1Xi)
垢版 |
2020/10/30(金) 11:19:38.80ID:WaI9ngDLx
ガキの頃に見たリンダとマイケルのファックは全くエロくないどころかホラー以外の何物でもなかったが
エミリアはぷよぷよでも歩くと縦にぽよんぽよん揺れるおっぱいと着替えがエロかったのでおk
なんで脚本家はビルパク3人組を助けたのかな?社会に迷惑かけるしかないゴミなのに死んでもかまわんだろ
でもさあ、サイバダは800チップからスカイネットを製造したから対戦車ライフルで仕留めたらそのまま全部強酸で溶かせば
スカイネットは生まれないし核戦争も起きないのにな
脚本書いたのは猿なのか?
0398名無シネマ@上映中 (ラクッペペ MMeb-ONP+)
垢版 |
2020/10/30(金) 11:36:54.29ID:339SoD/gM
>>397
>でもさあ、サイバダは800チップからスカイネットを製造したから対戦車ライフルで仕留めたらそのまま全部強酸で溶かせば
>スカイネットは生まれないし核戦争も起きないのにな
>脚本書いたのは猿なのか?

ジェニの話か?
800チップからスカイネットが製造されたのを知る(伝える)者はいないぞ

T2でも、シュワの持ってた情報と、サラの知っている事を合わせて考えてやっと、T1で残ったチップが元になってた事が登場人物達の知る事になったんだからな
0399名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a996-juvd)
垢版 |
2020/10/30(金) 12:42:56.93ID:kfV0JPVH0
貞子もそうだけどシリーズ物だと観客は登場人物より内容知ってるからハラハラドキドキ感が少なくなるのよね。
登場、観客双方何も分からないままストーリー進む方がウケると思うな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況