X



【9/25公開】映像研には手を出すな【齋藤飛鳥・山本美月・梅澤美波】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/23(水) 15:28:17.50ID:xhvcrZ0d
>>2
山本美月と間違えるくらいだからファンじゃないと思う
0011名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/24(木) 15:39:19.05ID:gvdeMNTl
>>3
今から行ってくる
0012名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/24(木) 15:57:31.54ID:BUOImiGk
舞台中継は参加できんから土曜日観てくるお
0014名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/24(木) 19:16:15.26ID:ch1uO6Dr
ドラマ版見てないけどアニメを具現化する話を実写でやるとか無理あり過ぎじゃね
英勉は手出さなきゃよかったのに
ていうかアニメ版を映画化しろよ
0015名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/24(木) 19:40:03.04ID:smWsBIKa
観る予定だけどまあコケんだろうな
0020名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/24(木) 22:00:31.88ID:UEy+WAG/
>>6
続きなら先にドラマ版見た方がいいのかな
5話しかないっぽいしさっと見れるかな^_^
0022名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/25(金) 02:51:15.52ID:wH8HWK5/
>>21
うむ
ドラマ見た者としては、あの時間を返せってなる
0025名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/25(金) 08:17:26.90ID:gGo01vM6
アニメ全話と原作最新刊まで読んだけど
そんなに面白い作品じゃないなぁという印象
0026名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/25(金) 09:53:05.18ID:p+IUSJaM
>>24
アニオタ以外なら
小西桜子、福本莉子、桜田ひより、浜辺美波
見所はこの辺をよく揃えたなってとこじゃないか
0028名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/25(金) 11:47:02.44ID:ZIq54FNk
>>26
その辺のレベルだったら、金さえ払えば出てもらえるだろ? 何かスゴイのか?
0029名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/25(金) 12:30:04.60ID:5WezkE88
映画、見てきた。
きっちり面白い。かなり満足。
ドラマ版の流用は必要最低限。

始まって早々の「羅生門」パロディ、分かる客、どれだけいるんだよww
「七人の侍」の方はいい感じ

終わりかたも気に入った
もう一回見に行ってもいいかな

ってドラマ板にレスしようとしたらハネられた
0030名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/25(金) 12:49:13.87ID:0ZIeC9fY
ロボアニメ好きなんだけど、
押さえとく価値アリ?
ロボ要素が適当だとイライラしちゃいそうだけど、
ちゃんと作ってるなら見たい
0031名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/25(金) 13:04:12.68ID:VffQYSHI
しかし、原作未読だが、模写部の複線回収は見事だったな。
統廃合令がこのためにあったと思ってもよさそうだ。
0033名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/25(金) 14:05:32.16ID:+bcwa6XA
パンフレットが1100円じゃなかったら買ってたぐらい気に入った
0034名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/25(金) 15:31:42.44ID:L4udssVw
パンフスレより

322 豆はんてん(ガラパゴス県) (ガラプー KK6e-njBn) sage 2020/09/25(金) 10:06:59.30 ID:BEzbj3OzK
「映像研には手を出すな!」1100円で厚さ5mm。ただメイキングは少なめ

>>323 グラビアはオフィシャルブックに載せたためかパンフにはありません。あとテレビ版紹介が6p。キャストのインタビューはメインの3人のみ
0037名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/25(金) 20:04:20.39ID:p4YWOOhY
>>30
 リアルロボットのリアルとは何か、二足歩行の巨大ロボが
なぜ現実にないのかというオタトークが熱く語られ笑った。

>>35
 それほど多くないし、主役3人との絡みはないけれど重要な役
0038名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/25(金) 21:27:20.14ID:0VLZA48X
>>26
ドルオタじゃなくてもアニオタ卒業してても
演技出来る女優さんでているし、SFファンタジーの考察を真面目にしてるから
見た目より守備範囲拾い映画なのかな
前田建設では泣いた俺が観に言っても大丈夫?
劇場で流れていた主演3人のアレには引いたんだが
0041名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/25(金) 21:47:41.64ID:34I3Zb2S
平日とはいえ初日夜の回が結構空いてるなあ。10億行けば御の字って感じだな。
0044名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/25(金) 22:48:39.29ID:NIUBv/jc
>>41
まず行かないと思う
思った以上に客入り悪い
映像研という題材自体はアニメ放送したばかりで旬なのに乃木坂で避けられたか
てか実写化よりアニメ映画で良かったやん
0045名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/25(金) 23:18:10.26ID:3ixK8fPu
映画のオリジナルポップコーンの袋
出てすぐ捨てたけど
みんな持って帰るのね
0046名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/26(土) 00:07:44.04ID:a20YBfPE
今見終わったー!面白かったぞ。
「羅生門」「七人の侍」など黒澤パロディも好き。
あと、ドラえもんなんかもあったね。
0047名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/26(土) 00:23:36.92ID:RrZ4rTBa
○○を見た最後でした  

ってしょうもない嘘何で言うかな
0049名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/26(土) 00:33:52.03ID:DM/d2O4y
事件は現場で起きてるんじゃない!

とか言い出した時は「寒っ」と思ったけど、
次のカットで警備の奴が室井さんの口マネやってて思わず笑ってしまった
0052名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/26(土) 00:47:01.66ID:PE5xu1n+
「羅生門」
「七人の侍」
「ドラえもん」
「はじめてのおつかい」
「踊る大捜査線」
「火焔太鼓」

他にどんなパロディあったっけ?
0055名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/26(土) 06:50:09.57ID:d6SNb/bf
>>54
円盤の売上も考えて予算組むらしいよ
全国のレンタル屋に並ぶから相当やろ
0057名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/26(土) 06:54:25.16ID:HJ6kbrdd
アニメにあった小野ちゃんのロボアニメソングは欲しかった
ダダッダーン♪
藤本先生にはロボモノだけに「パーティーしようぜ!ガ◯ヘッド」言って欲しかった。

電王のおねえさんはやっぱり綺麗だった。
0058名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/26(土) 07:17:27.38ID:GsAaDHIJ
「また何かありましたら是非」って、
模写部と何部が来てたんだっけ?
0059名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/26(土) 07:22:07.21ID:HJ6kbrdd
エキストラで出ていた筈の大童先生は発見できず。
大・生徒会の道頓堀透がどちらかといえば漫画アニメの設定より
漫画「究極超人あ〜る」の生徒会長西園寺まりぃっぽい役柄だった。
ソワンデと金森氏の身長差をうまく階段でごまかした。
阿島九が可愛すぎる問題。
百目鬼氏の役の子ホントはもっとカワイイ問題。
大・生徒会メンバーでの外伝話をスピンオフであっても良い。

PS.会計の王さんの指輪。金着服してんじゃね?金持ちなのか?
0060名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/26(土) 08:21:55.87ID:T/vYGqpf
英勉天才すぎだよな
これは隠そうとしてない
近年のキャリア総力戦な楽しさもある
キレキレすぎて甘やかされた
バカなドルヲタはついていけてない感じ
前田建設からさらに踏み込んで
もうここまで来たらガッツリと
戦闘がドラマのロボットアニメ
実写版見たいと思うレベル
チョイキャラと予想されてた豪華脇役陣も
ぜんぜんチョイ役じゃない
0064名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/26(土) 09:27:07.85ID:izy4de4w
昔、あさひなぐを見に行ったけど、あの時出演したメンバーほぼ卒業してる
今回もそんな事になりはしないかと神妙な気分
0065名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/26(土) 10:50:40.14ID:K1wHktPH
2020/09/26 10:36更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **6504(+*919) *39773(.169) *61.6% 23.2% *45454 TENET テネット
*2 **5599(+*345) *28358(.188) *23.8% 25.4% *29847 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
*3 **4313(+*289) *33361(.253) *58.1% 30.8% *17471 映画クレヨンしんちゃん 激突…
*4 **3401(+*323) *17732(.376) *92.5% 25.4% **9618 映画ドラえもん 2020 の…
*5 **3274(+*300) *16519(.187) ****** 25.5% *25249 ミッドナイトスワン
*6 **3159(+*113) **5279(.176) *98.7% 13.7% *17576 Fate/stay nigh…
*7 **2855(+**93) *18902(.178) ****** 36.7% *51170 映像研には手を出すな!
*8 **1327(+*152) *13082(.200) ****** 28.3% *13874 アダムス・ファミリー
*9 **1164(+**92) *10432(.190) *58.5% 36.4% **8591 糸
10 ***889(+**59) **8415(.257) *32.5% 47.8% **3633 ミッドウェイ
0069名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/26(土) 11:14:53.05ID:UASI2xaZ
まあ面白かった

3人の中では浅草氏が可愛い
ただ本当は浅草氏は後者のはずなのに前者の可愛さ
金森氏は美人過ぎると言われていたが金森氏の演技をさせればやっぱり金森氏だわ
水崎氏は髪型がなんか気になる
蓮っ葉な演技をわざとしているときこいつ地じゃね?と思った
0072名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/26(土) 12:02:39.21ID:9J23j30w
3人の演技が映画っぽくなかったなぁ
0073名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/26(土) 13:12:54.43ID:HJ6kbrdd
水崎氏のおかーきんが松本若菜さんだもんな。
俺も歳取ったはずだよ。

>>22
いい感じに、いい感じに、尺稼ぎでもそれはそれで良いです。

台風の◯ー子ネタは脚本家!?演出家?監督?やりやがったな!って感じ。
原作者のドラえもん好きを突いてきた。
さて、ワシは寝る前にかめはめ波の練習するよ。
0075名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/26(土) 14:50:25.07ID:WKFqE/iN
浜辺美波の出番がもっと多ければ本人が番宣に参加なんかもして浜辺ファンも入ってたろうに
浅草たちと絡んでほしかった
0076名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/26(土) 15:56:16.93ID:QEP0cxB1
天気予報ふざけんなだけど映画は良かったです
この雨はぴゅー子なの?
0077名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/26(土) 16:03:11.80ID:Trfoo5rh
見てきた。まぁ。
統廃合わろた人工台風てw伏線よい。
浜辺美波、松本若菜、万丈龍我キャストよい。
教師と対決するシーンはもっと金森感強めに反抗態度丸出ししてほかった。
ロボ研と仲直りするシーン小野長すぎうざい
0078名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/26(土) 17:24:32.17ID:/CLG2oz6
正直わるくないんだけど乃木オタも原作ファンも期待してない印象
0082名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/26(土) 20:32:30.17ID:wG07hict
予告を見た期待どおり面白かった
ただ随所で早口とか3人の発音が悪く台詞が聞き取れなかった
今思うとシンゴジの長谷川高橋市川とか本職役者はすごかった
0084名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/26(土) 22:10:56.23ID:PhOSgBao
素直に笑える作品を期待したが、苦笑系が
多かったかな
浜辺美波が一人で一生懸命演技してたな
0085名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/26(土) 22:22:13.96ID:HQ38mPAK
本職の役者揃えたほうが絶対伸びたと思う
頑張ってるのはたしかだけどアイドル映画の範囲内
0086名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/26(土) 22:27:30.48ID:PlJLLapB
アイドル映画なのはもう映画とる前提でどうしようもないと思うので
与えられた駒でよくやったと思うけどなあ
三人組みも雰囲気は出てたし
0090名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/26(土) 23:55:13.60ID:KtGs1hHq
全然期待してなかったんだけど思いの外良かったわ
というか普通に良かった
金森氏がだいぶ感情的なキャラクターになってるのだけ気になった
0091名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/27(日) 00:44:08.73ID:XBPXdOJN
齋藤飛鳥に「ケツの毛までむしりとる」を言って欲しかったな
音響とCGはかなり良かったと思うので、CGのノウハウは今後の作品に生きてくるんだろうねぇ
0092名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/27(日) 00:46:08.93ID:mKHqR3Bl
思ったより伏線回収が気持ち良くて面白かった
浅草氏がつばめのために上映諦めそうになるとこも良かった
0093名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/27(日) 00:48:48.41ID:P0jEWmXl
唯一手元にあった実写映像が
あのクリップ集って所が切なかったよな。
0094名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/27(日) 01:11:20.10ID:xnEpVU8X
テレビからの流れだからよく頑張ったと思う反面
テレビ展開無しでちゃんと役者揃えた芝居を映画で見たかったという気持ちもある

アイドルとしては充分合格点なんだけど本職の女優さんが出す異次元の空気が見たいんだよな
0096名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/27(日) 02:18:07.17ID:KJFSTSZx
日本映画の悪いところを凝縮してるな
感情なんて演技できないからギャーギャーうるさいだけ
0097名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/27(日) 03:06:18.19ID:A0CDXgVx
はじめてのおつかいのナレーションは本物な。
ソースは前夜祭舞台挨拶の監督のコメント。
0098名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/27(日) 03:12:21.58ID:xnEpVU8X
ソワンデの子は良かった。
新人なのに只者じゃないオーラあるし抑えた演技もできる。
台詞回しにクセがあるけど容姿的にそこまで違和感ない。

芝居に一貫性があるからベタな行動も説得力があった。
0100名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/27(日) 03:21:27.34ID:LViV63Pd
差別主義者のように単純なバカじゃ読み取りきれんよ
知識も想像力も不足してても小西桜子あたりの描写の鋭さは
読み取ってほしいところ。すごかったなあ。
本当は浜辺も小西も桜田も乃木坂メンバーで埋めたほうが
よかったんだけど、今そんなポテンシャルの娘はいないかな?
あさひなぐの時は人数もそろってて貴重な瞬間だったんだと
あらためて思う
0101名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/27(日) 03:25:09.64ID:LViV63Pd
テネット、バイオレット、草薙とぶつかっちゃって大きいスクリーンに行けてないのが惜しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況