X



【漫画家&殺人鬼】キャラクター【菅田将暉 Fukase 小栗旬 中村獅童 高畑充希】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/02/23(火) 04:49:56.06ID:avFWuzva
原案:長崎尚志
監督:永井聡
キャスト:菅田将暉、Fukase、小栗旬、中村獅童、高畑充希

公式サイト
https://character-movie.jp/
0003名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/02/23(火) 04:52:30.01ID:avFWuzva
小栗旬、菅田将暉と5度目の共演 映画『キャラクター』に中村獅童・高畑充希も出演
https://www.oricon.co.jp/news/2185354/
0007名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/02/24(水) 08:02:01.01ID:YkgQXL5V
流行りのシークレットキャストなんじゃね
6月の日付も決まってないのに早く立て過ぎるからネタバレも書かれる
0008名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/02/24(水) 09:50:01.56ID:WcBqRoBu
またしょうもない邦画か
日本人脚本家は浅いストーリーしか描けないからな
どうせ菅田とfukaseが2重人格の精神分裂病オチなんだろ
0009名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/02/24(水) 14:38:56.86ID:XnapMcW1
>>6
菅田と小栗が目撃されたから銀魂だと勘違いされて名前が出ただけでハシカンはいない
あとMIUと勘違いされて綾野剛がいるとかいう噂もあった
0012名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/02/24(水) 17:46:45.60ID:dIG0b/9N
アイドルとかイケメンとかいらね
ろくに演技も出来ないのにごり押しされて目障り
0013名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/02/24(水) 20:20:57.60ID:xoG5ZuRU
小栗はいいけど菅田イラネ
映画に耐える顔と芝居じゃねーだろ
なんでこんなねじ込みまくりなんだよ
0017名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/02/27(土) 01:58:00.30ID:r+zWQZkT
またこけるの
0019名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/02/27(土) 22:35:40.40ID:6FkGsldJ
予告面白そうだから来てみたけど
菅田絶好調でイライラしてる安置が来てるのか
0025名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/21(日) 17:38:22.53ID:fYEUtUel
>>24
MASTERキートンとか浦沢漫画の原作者が書いたオリジナルのストーリーで
君の好きな漫画家が漫画を書く
劇中でそれを書いてる設定なのが菅田で、その漫画によって殺人事件が起こっていく
ややこしやー
0026名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/22(月) 18:43:59.86ID:VU2MsbCX
この設定の時点で物凄く陳腐な展開になりそうな予感がしちゃうけど大丈夫なんだろうか?
すでに書いてる人もいるけど実は二重人格でしたとかないよね?
0027名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/22(月) 19:08:34.77ID:q5VXCymJ
オリジナルストーリーだから結末は公開されないと分からん
脚本家ではなく漫画原作書いてる人が長年あたためてきた映画だから練られた内容だとは思う
二重人格的なのは既に浦沢漫画でもやってるしな
0028名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/22(月) 19:39:48.90ID:VU2MsbCX
>>27
あのね
その人浦沢直樹にブレーンやってる奴なんよ
漫画読み的には評価高くないから不安しか無い
0029名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/22(月) 19:41:12.88ID:VU2MsbCX
あ、浦沢と組んでるの知ってたか読む前に書き込んじゃった
まぁなんにせよあの人の脚本なんか全く期待できないな
0030名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/22(月) 20:21:00.08ID:Y0ICueMg
>>28
>>29
手首クルクルで鼻で笑ってしまった
浦沢が分業制でやってることを知らないオバチャンが見てもない作品を叩こうとか
聞いたこともない長崎の評判を語りだす
0031名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/22(月) 20:26:02.32ID:VU2MsbCX
>>30
くるくるしてねぇよ
一貫して長崎には期待してない趣旨を書いてると思うんだが
0032名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/22(月) 20:39:06.97ID:noVwOOeK
長崎が浦沢のブレーンでヒット作に携わってることも把握してない情弱がいるってか
映画なんぞ腐るほどあるんだし期待してなくて不安なら見るなよ
0033名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/22(月) 20:54:11.32ID:VU2MsbCX
だからさぁヒット作ってそれがダメだって言ってんだろ
ヒットしてたらいい作品だとでも思ってんのか?
20世紀少年のオチなんだよあれ
0034名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/22(月) 23:36:15.43ID:c3awN8XT
浦沢漫画はいつも最初から途中までは面白いよ、締めがダメ
どれも長期連載で評判になるのは途中の面白い頃
流行った時に読んだけど最終回は知らないって人が多い気がする
2時間前後の映画の為に作ったストーリーだとどうなるかは公開してみない事には分からないな
0035名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/23(火) 03:29:58.41ID:b+DkfWwO
20世紀少年のラストを長崎が考えたと思ってるらしいw
いつも膨らませたストーリーを浦沢が独断で台無しにしてしまうだけ
浦沢きっての名作、MASTERキートンは長崎の作品
0037名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/23(火) 05:28:53.54ID:/wndlhx5
ラストだけがダメなわけじゃなくそこまでたどり着くしかなかったストーリーの流れがダメだろ
0038名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/23(火) 05:32:36.61ID:kpt6SEjk
特報しかでてないのに妙なのに粘着されてますね
東宝でオリジナルのサスペンス映画が作られることは滅多にないから不満なら
山ほどある有名小説や漫画原作のサスペンスや謎解き映画を見ればいい
0039名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/23(火) 05:36:43.05ID:ZUux18XV
バーカ

これ菅田関連スレでよく見かける荒らしオバハンの常套句
0040名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/23(火) 08:04:49.89ID:f8A7bWVs
浦沢は設定やストーリーは素晴らしい
ブレーンや編集や周りから反対されても我を押し通して途中で投げ出す
最後を自己満なグチャグチャ着地にしてしまうジャイアンなだけ
0041名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/23(火) 09:29:29.10ID:YtxIE8NR
こういう飛び道具的なオリジナル物で懸念があるのは初演技の深瀬
いきなりメジャー作品の最重要な役どころは作品ごと駄作にしてしまう恐れまである
他のキャストの芝居は良くも悪くも見なくても想像つくメンツ
0043名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/23(火) 16:10:16.59ID:TrsF0KLf
浦沢のせいやで
浦沢は才能あるし画力もあるし、練られた企画を立ちあげて企画して連載はじめて序盤は絶賛されて多数賞も取る
がしかし風呂敷広げるだけ広げて途中で飽きるのかやる気が無くなるのか
伏線回収もせずに無理やり終わらせようとして崩壊することの繰り返し
0045名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/23(火) 16:56:56.99ID:L4ynJawF
なにと闘ってるんだろうな
大コケしてほしいのにtiktokでバズって、もしヒットしたらと気になって仕方ないとか?
0046名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/26(金) 22:19:59.59ID:VLQh9CrS
>>13
ゴメンなさいねー、今年だけで4本も映画に主演しちゃってw
25歳で日アカの最優秀主演男優賞取って、ここ4年で3回も優秀賞取っちゃってゴメンなさいw
去年の糸で20億・今年の花束で30億稼いじゃって本当すいませーんwww
0048名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/26(金) 22:35:20.54ID:olNSey7l
4本主演なのは去年コロナで2作品が今年に延期になってるだけ
去年も一昨年も菅田の映画主演1作品しかなくてドラマ出演も少なかったしな
コロナにも負けず、恋愛オリジナル映画を半年で2作も公開して好調なのは幸運ではあるけど
ミステリーサスペンス系で原作無しでヒットした邦画は聞いたことないから微妙なところ
0049名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/27(土) 10:29:24.17ID:wFqNLrsf
>>47
女性をマ○コ呼ばわりするのは、自分が品性下劣で底辺の人間ですって自己紹介するのと一緒
0050名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/27(土) 10:37:51.64ID:NH2IKi08
殺人ミステリー物はいくらでもベストセラー小説や漫画が量産供給されてるのに
そこそこ大物を使ってオリジナル脚本の映画を作ろうとしてるのはなぜ
0053名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/27(土) 16:42:58.95ID:9s+NvNKF
逆に公開前に映画の漫画が出るらしいから、見る前に読めばネタバレになるのかも
0055名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/27(土) 18:37:39.54ID:5z4ThRwA
なにを言ってるのか分からない
原作無しの脚本に漫画があって、それが映画とは違う???
それこそがミステリー
0058名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/27(土) 19:36:28.90ID:SNjWWF/6
現実で人と接することが出来なくて喋る機会がないのでマンコと叫んでみて反応を見て
社会復帰する訓練をしてるんでしょうね
ぜひ三ヶ月後、外出してキャラクターを見に行ってください
面白いかは知りません
0060名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/27(土) 21:10:40.96ID:JJYvPQyq
マンコってマンコって言われただけでブチ切れるよね
男はチンコって言われてもなんとも思わないのに
0063名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/28(日) 10:55:10.54ID:kQx1gWie
>>43,>>55
2ヶ月も先だが記事でてる
原作の長崎がキャラクターのストーリーを20パターンも考えて提案して制作陣が選んだらしい



≫菅田将暉とFukase共演作「キャラクター」結末異なる小説版&マンガ版が発売

「キャラクター」のノベライズ版が5月7日、コミカライズ版が5月28日に発売される。
ノベライズ版は映画の原案と脚本を手がけた長崎尚志が自ら執筆した。
いわや晃が作画を担当するコミカライズ版は、3月27日発売の月刊!スピリッツ5月号より連載。
映画、小説、マンガで、それぞれ異なる展開と結末が描かれる。
 長崎が映画のために書き上げたシナリオは20稿に及んだ。
彼は「小説版『キャラクター』はその中で、どれが映画版と同じくらい面白いか担当編集者に吟味してもらい、
選ばれた第12稿をもとに創作したものです。冒頭はほぼ映画版と同じ流れですが、中盤から大きく変わり、
終盤はまったく異なる展開になっています。マンガ版『キャラクター』は映画のシナリオを、
マンガ家のいわや晃氏にそのままお渡しし、『好きなように変えていいですから』と言づけたもの。
いわや氏もまた、映画版と同じではつまらないと、ラストは驚愕の展開になっています」とコメントしている。
https://natalie.mu/eiga/news/421440
0064名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/28(日) 10:59:17.84ID:wHMWw/iv
>映画、小説、マンガで、それぞれ異なる展開と結末が描かれる。

最初から保険かけまくりだな
0065名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/28(日) 11:03:55.26ID:FFuq8rQf
マンコ保険マンマンかわいいと全レス乞食してるのは羊水枯渇して爺と見分けがつかなくなった婆
短い特報がSNSでバズったくらいで公開まだまだ先なのにキャラクターが気になって仕方ない
0068名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/28(日) 12:43:40.53ID:eFcMB4D4
漫画原案のシナリオライターは様々な案を提示する職業
相手が大物漫画家であればあるほど気に入らなければ切られるのでイエスマンであることが求められる
脚本家や小説家とか作家とは対極に位置する小間使いだよ長崎
0069名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/28(日) 15:49:54.71ID:2LV77pLX
6/4 るろうに剣心(ワーナー)
6/11 キャラクター(東宝)
6/18 ファブル(松竹)
どうも、こうなりそうらしい、閑散期にしては強い作品にサンドされてる
宣伝がんばって初動とらないと、席や回数の確保が難しそう
0070名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/28(日) 16:53:15.85ID:wHMWw/iv
>>69
東宝なんだからアコギなことするだろ
コナンが498館だぞ?鬼滅が403くらいなのに
0072名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/04/05(月) 10:31:08.76ID:zsnWwuh5
高畑いらねw
0076名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/04/09(金) 14:35:47.38ID:eewX4gkz
予告でみたけど今時こんな化石のようなサイコキャラ出せるのってある意味凄いなw
0078名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/04/20(火) 17:32:06.08ID:USYLRLKf
公式HPから試写会応募してした人で当選した人は
招待状で届きました?当選メール?
0079名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/04/21(水) 17:14:56.12ID:blS2gNAR
薄っぺらい漫画的な設定や人物造形
だから漫画は子供向け
0080名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/04/21(水) 17:16:33.72ID:blS2gNAR
サイコパスの人物造形が浅薄でありきたり
壁にスマイルマークとかダサ過ぎる
「狂気」の底が浅いにも程がある
0082名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/04/22(木) 12:46:28.27ID:wVhjL2yT
SNSでバズってるけど5chスレは荒らされて墓場みたいなジジババしか残っとらんな
0083名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/04/22(木) 12:49:28.88ID:R+kpa4LX
壁のスマイルマークは制作側の指示ではない
Fukaseが描いたアートがあったから使うことにしたんだよ
それに漫画実写ではない
原案ストーリーを提案する仕事をしてきた長崎は今回も様々なストーリーを提案しただけで
脚本を書いたりしてない、あくまで原案者
0084名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/04/22(木) 12:53:01.79ID:R+kpa4LX
いやプロット書いて多数の案から選んでもらう方でも脚本は担当してることになるのかな
0085名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/04/22(木) 15:52:27.27ID:tRTiGni/
映画『キャラクター』のノベライズ版&コミカライズ版の発売が決定。
 映画・小説・漫画…それぞれで異なる展開と結末が描かれ、映画に先んじて発売される
ノベライズ版とコミカライズ版を読むことでより映画を楽しめること間違いなし。


■長崎尚志氏のコメント全文

 映画『キャラクター』は企画段階でさまざまな映画監督の間を行きつ戻りつし、
実現までにほぼ10年を費やした作品です。
それだけに書いたシナリオは実に20稿! それぞれが異なった結末になっています。

 小説版『キャラクター』はその中で、どれが映画版と同じくらい面白いか
担当編集者に吟味してもらい、選ばれた第12稿をもとに創作したものです。
冒頭はほぼ映画版と同じ流れですが、中盤から大きく変わり、終盤はまったく異なる展開になっています。
 マンガ版『キャラクター』は映画のシナリオを、マンガ家のいわや晃氏にそのままお渡しし、
「好きなように変えていいですから」と言づけたもの。
いわや氏もまた、映画版と同じではつまらないと、ラストは驚愕の展開になっています。
 とはいえ、小説もマンガも、登場人物、キャラクター、人間関係――すべて映画と同じ!
彼らの選択の違いが、別な方向に向かった……いわば映画版『キャラクター』のパラレルワールドともいうべきもの!
同時に、映画に用意された少し謎に満ちたラストシーンを紐解く解説本にもなっています!
映画をご覧になる前に(あるいは読んだあとに)、ぜひ小説版、マンガ版をご一読いただくことをお薦めします。
0087名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/04/22(木) 17:17:17.49ID:nfp/1s6q
予告の時点でかなりつまらなそう
安っぽい描写のオンパレード
漫画原作者にリアリティのある作品は作れない
0088名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/04/22(木) 17:18:36.16ID:nfp/1s6q
いかにもな陳腐すぎるサイコパス
邦画はいい加減にして欲しい
あんな漫画みたいなサイコパスとかしか出せないなら最初から出すなよ
0089名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/04/22(木) 17:21:34.76ID:rv12SGb5
>>87
ならコロナだから見なくていいしスレ来なくていいぞ
漫画原作者は20種類のラストやストーリーの違う話を用意して決めたのは制作側だ

>>86
江野スミの?
公開より前に出したらネタバレになるから難しそうだな
0090名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/04/22(木) 17:23:45.64ID:fSz+d5P/
>>88
見なくていいんじゃね 
同時期のるろ剣シリーズでも見るか、待機映画がいくらでもあるし
家で名作映画でも見て高尚な映画でも愉しみなさい
0091名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/04/22(木) 17:30:42.95ID:nfp/1s6q
>>89
制作側も20本の陳腐なストーリーから選ばなきゃいけないのは酷な話だよな
0092名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/04/22(木) 17:31:37.02ID:nfp/1s6q
馬鹿馬鹿しい
あんあ中学生が思いつくような底の浅い「サイコパス」とかよく恥ずかしげもなく出せるよな
0093名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/04/22(木) 17:34:51.98ID:nfp/1s6q
なんで日本でサイコパスをやるとああいうどこにもいなさそうなものになるのかね
ちゃんとリアルなサイコ犯罪者をモデルにするとかできないのか?
0094名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/04/22(木) 19:11:14.20ID:x4XNUTR9
サイコパスではないよ
新予告でも少し言ってるけど殺すだけの理由が殺人鬼にはある役らしい
これを見て教訓を得て何かに活かそうとする意識高い系の人には合わないだろうが
コロナで外食もしにくい時期に映画見にいく娯楽が欲しい人はいい
はとんどの人が、コロナで1年延期した大人気るろうに剣心を見に行くだろうけの
0097名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/04/22(木) 19:59:12.55ID:wgv9CaeS
サイコパスだと誰が言ったんだ?
どこにも書かれてないよ?
演技初挑戦で役者ではないセカオワだったり漫画で先の展開が分かってない仕様だったり
未知数すぎるけど、若い子はtiktokで盛り上がってるし老人には向かない
0099名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/04/22(木) 20:56:41.07ID:NKx2feH4
バカ、サイコパス、リアル、浅い、うすっぺらいと自己紹介し続けて、
金払って見る気もないレス乞食がいすわってるんだな
この映画の主要客層はSNS三昧で、見終わっても5の映画スレ見る人はいないから
スレはそいつが書くだけになりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況